ホテルの夜勤明けあるある5選
ホテルは基本的に24時間営業です。そのため、ホテルで働く場合は、夜勤を担うケースがほとんど。経験者が集まると、夜勤の話で盛り上がることもしばしばあるようです。
では、ホテルの夜勤明けあるあるには、どのようなネタがあるのでしょうか?ここでは、ホテルの夜勤明けのあるあるを紹介します。
区切りが悪いとチェックイン時間になってしまう
宿泊者のチェックアウトを一通り済ませた夜勤明け。業務を終わらせて退勤しようとしたのも束の間、ジャストタイミングでお客様に声を掛けられてしまい、仕方なく残業することに……。
そのままお客様対応の流れがなかなか途切れず、いつの間にかチェックイン対応をしてしまっているということがあるようです。
区切りが悪いと帰宅時間が遅くなってしまうため、日勤担当にうまくバトンタッチしていきたいですね。
日勤担当がくると安心する
夜勤は普通であれば眠る時間帯に、起きていなければなりません。
仕事を終えられるという解放感、そして引き継ぎたいお客様対応を任せられる安心感。眠気がピークの時間帯に日勤担当が現れたときは、ほっと一安心するようです。
特に、夜勤明けの解放感は段違い。忙しくなる日中に休める特別感を味わえるのも、夜勤明けのあるあるです。
休みが睡眠で潰れる
「帰ってからやろう」と思うことがあっても、夜勤明けだと、帰宅してそのまま倒れるように爆睡してしまうことが多いです。
夜勤は勤務中に仮眠を取れますが、1〜2時間取ったところで疲労は簡単に癒やせるものではありません。
眠ってしまえば、起きる時間によっては遊びに行けず、そもそもプライベートを楽しむ気力も起きないでしょう。
夜は夜で眠らなければ、次の出勤時に苦労するため、結局休みが寝て潰れてしまうのです。
疲労を回復しに出かける
夜勤明けにエステやマッサージ、整体などの施術を受けに行く方や、岩盤浴・サウナに行く方もいるようです。
ホテルの夜勤は立ち続けたり座り続けたりするため、足の痛みや腰痛を招きやすい仕事でもあります。
外部のサービスを利用してでも、できるだけ体をリフレッシュさせたい!となりやすいのかもしれません。
食欲・物欲が増す
夜勤明けの疲労から解放されると、暴飲暴食してしまう傾向があります。お酒の力を借りてストレスを解消しようとする方も少なくありません。
また、食欲だけでなく物欲が増すことも、夜勤明けのあるあるです。「仕事終わりにスーパーへ買い物に行ったら、無駄に食料を買い込んでしまった……」とならないように、夜勤明けの買い物には少々注意が必要かもしれませんね。
宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。
宿泊業界での職務経験はありますか?
夜勤明けはどのように過ごしてる?
夜勤を担っている方は、どのように夜勤明けを過ごしているのでしょうか?夜勤明けの過ごし方を以下にまとめました。
- 帰宅したらそのまま爆睡する
- 役所・銀行などでの手続きを済ませる
- 買い物をする
- 家事をする
- 飲みに行く
- 趣味に没頭する
- テーマパークに遊びに行く
- マッサージを受けに行く
上記の中でも、やはり疲労で爆睡してしまう方が大半です。
睡眠は、健康に大きな影響を与えるもの。体調を崩さないためにも、睡眠を優先せざるを得ないのでしょう。
ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事
夜勤とうまく向き合うためのコツ
夜勤を担うのであれば、それなりの対策を取らなければ、すぐに体調を崩してしまう方が多いでしょう。
しかし、きちんと対策を取り、慣れることさえできれば効率良く稼げる働き方でもあります。夜勤とうまく向き合うためのコツを紹介しますので、参考にしてください。
睡眠を大事にする
どうしても生活リズムが崩れてしまう夜勤。しかし、ある程度睡眠をしっかり取れていれば、多少は負担を軽減できるはずです。
睡眠を取らないことはもちろん、反対に取りすぎるのも良くないと言われています。もし、起きたときに頭痛を感じるときは、寝すぎかもしれません。
また、夜勤を担う方は、質の低い睡眠を取り続けがちです。疲れを取るためにも、睡眠の質を向上させる商品・サービスなどを活用してみるのもアリでしょう。
メンタルのリセットを心がける
夜勤で体力が削られると、メンタルにかかる負担が大きくなるため、余計に疲れを感じてしまいます。
精神面の重み・疲労を感じたときは、メンタルの切り替えを丁寧におこなうことがポイント。ただし、人それぞれ対処方法は異なりますので、自分なりのコツを見つけてくださいね。
夜勤中は眠気対策を取る
本来眠るべき時間に起きているのですから、夜勤中に眠くなってしまうのは致し方のないことです。
仮眠をしっかり取ることがベストではあるものの、仮眠時にうまく眠りにつけないのが夜勤のあるある。
- 目薬をさす
- コーヒーを飲む
- スタッフと会話する
- 軽いストレッチをする
- 手や体を動かす
- 外に出る
夜勤時に眠くなったときは、上記のような眠気対策を取って乗り越えていきましょう。
夜勤に慣れないときは働き方を変える
「対策しても一向に夜勤に慣れる気配がない……」
「体調が崩れたまま回復しない……」
などというときは、転職を検討してください。夜勤の働き方には、少なからず向き・不向きがあるようです。
雇用形態はしぼられてしまうかもしれませんが、日勤のみOKのホテルの仕事も存在しますので、無理せず健康第一で働くことを大切にしましょう。
ホテルの仕事をお探しの方は
ホテルの夜勤明けのあるあるや過ごし方などを紹介しました。
きついと言われがちなホテルの夜勤ですが、夜勤スタッフがいるからこそ、お客様は安心して宿泊できるのです。
もし、ホテルの仕事に興味がある・求人を探しているという方がいれば、当サイト「おもてなしHR」までお問い合わせください!
登録は無料です。夜勤に不安がある方がいれば、その点を考慮した上で転職をサポートいたしますので、安心してご活用くださいね。