- 契約社員
- 宿泊
- フロント
求人情報:KKR蔵王白銀荘 のフロント/契約社員求人
昇給・賞与あり、年間休日105日!フロントの経験者は優遇いたします
/job-static-images/v2/1001.jpg.webp)
おもてなしHRでは、山形県勤務のホテル・旅館などの宿泊業界のお仕事を多数ご紹介いたします。
観光庁「宿泊旅行統計調査」によると、2019年、山形県には約870の宿泊施設があります。施設タイプ別にみると、旅館が360施設と最も多く、次いで民宿などの簡易宿所が280施設、ビジネスホテルが130施設、リゾートホテルが50施設となっています。全体の客室稼働率は、全国39位の51.2%です。山形県のサービス業全般の平均有効求人倍率は2020年3月時点で2.78倍と高いため、就職先探しで困ることはないでしょう。また、山形県の宿泊業・飲料サービス業の所定内給与は、2019年で男性が23万3300円、女性が18万6900円と男女ともに全国平均を下回っています。賞与額や手当などはホテル・旅館によって大きく異なりますので、数ある求人の中から自分の希望に合った宿泊施設をじっくり探してみてくださいね。
おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。
転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。
宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。
無料 転職サポートに申し込む2019年、山形県を訪れた日本人旅行客数は約942万人、外国人旅行客数は約12万人です。宿泊した外国人の国籍は1位が台湾、次いで中国、香港、タイの順であり、そのうち台湾からの観光客数は49%と全体の約半数を占めています。人気の観光地は有名な温泉のある蔵王町、天童市、上山市や、さくらんぼ狩りなどが楽しめる東根市、水族館のある鶴岡市などが挙げられ、県内に人気観光スポットが点在しているのが特徴です。山形県ではさらなる観光消費拡大に向け、デジタルマーケティングの推進や観光産業の担い手を支援する動きを見せています。伸びしろの大きい山形県では、新しいことへのチャレンジを応援してくれたり、労働環境が整っていたりするホテル・旅館も多いのかもしれませんね。
2020年時点で人口約108万人、面積約9323km2の山形県は、東北地方の日本海側に位置し、出羽山地や朝日山地などの山々に囲まれています。エリアは村山・最上・置賜・庄内の大きく4つに分けられ、気候や主要産業がエリアごとに異なる他、江戸時代の幕藩体制のなごりから、方言や食文化なども少しずつ異なるのが特徴です。山形市には江戸時代に活躍した俳人が詠んだ寺があり、歌に詠まれた塚や歌人の句を見ることができます。また、米沢市には有名戦国武将の城下町が広がり、遺跡や博物館、下級武士が買い物の際に使用した道など、多くの名所旧跡が残されています。米やフルーツなどの農作物、冷やしラーメンなどのご当地グルメ、霜降りの山形牛などを手軽に楽しめるのも山形県の魅力と言えるでしょう。
山形県では、全国的にも珍しいユニークな移住支援が複数行われています。たとえば、移住先の対象が県全域の家賃補助。公的相談窓口を経由し県営・市町村営の賃貸住宅などを契約した移住者には、月額上限1万円の補助が最長24カ月支給されます。また、対象の30市町村に移住した場合に米、味噌、醤油が提供されるといった、米どころ山形ならではの制度もあります。単身世帯も対象というのは、魅力的ですよね。子育て世帯の支援制度では、ベビーカーの収納や荷物の運搬をサポートし、保護者の代わりに送迎してくれる「子育てタクシー」や、3400店舗を超える協賛店で割引やサービスが受けられる「やまがた子育て応援パスポート」などがあります。詳しくは、山形県の移住交流ポータルサイトをチェックしてみてくださいね。