- 正社員
- 仲居
求人情報:松伯亭あづま荘 の仲居/正社員求人
未経験者歓迎!頑張りに応じて活躍の場もぐんと広がります
/job-static-images/v2/1015.jpg.webp)
おもてなしHRでは、天童市(山形県)のホテル・旅館などの宿泊業界のお仕事を多数ご紹介いたします。
2020年3月時点における山形県のサービス業全般の平均有効求人倍率は2.78倍ですので、天童市で宿泊業のお仕事探しをした場合でも、理想の職場を見つけることは十分可能と考えられます。山形県全体の宿泊業・飲料サービス業の所定内給与は、2019年で男性が23万3300円、女性が18万6900円と男女ともに全国平均を下回っています。温泉旅館を始めさまざまな宿泊施設があるので、施設タイプや給与面などを比較しながら、ご自分の希望に合った宿泊施設を探してみてくださいね。
おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。
転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。
宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。
無料 転職サポートに申し込む2019年度に天童市を訪れた観光客の延数は約260万5000人で、前年比100.8%という結果が出ています。「天童市の象徴とも言われる舞鶴山に、天から2人の童子が舞い降りてきた」という由来からその名がついた天童市は、将棋駒の生産量が日本一ということで知られています。舞鶴山で行われる「人間将棋」には、毎年多くの観客が足を運んでいるのだそう。トレッキングやキャンプ、スキーを楽しめる天童高原や、月山や朝日連邦、最上川などを一望できる公園など、自然と気軽に触れ合える環境が魅力の一つです。今後は観光プロモーションの強化やインバウンドの推進を図り、観光客の獲得に取り組んで行く方針のようです。
天童市の人口は2021年9月時点で約6万1000人、面積は113.01km2です。将棋駒の街として知られており、市内のあちこちに将棋の駒をモチーフとした装飾があるのが面白いポイント。農業が盛んで、天童市のブランド牛やサクランボやラ・フランスをはじめとするフルーツの栽培に力を入れています。天童市に移住後、農業を始める方も多いのだとか。また、温泉や足湯などに恵まれており、史跡が豊富にあります。風情ある街並みや、自然に囲まれた生活に魅力を感じ、天童市への移住を決めた方も少なくないのではないでしょうか。
天童市では、住まいの移住支援に力を入れています。代表的な例として、「定住促進・子育て世帯支援事業費補助金交付事業」があります。天童市内の子育て世帯の定住や市内への移住促進を目的とした制度で、子育て世帯や移住者が市内に住宅を新築及び購入する場合に、補助金を交付するというものです。また、家賃補助や空き家バンクなどの取り組みも行っています。天童市に住まいを構えたいとお考えの方は、ぜひ市のHPを確認してみてくださいね。