- 正社員
- 管理部門・その他
- セールス
求人情報:玉造グランドホテル長生閣 のセールス/正社員求人
営業とマーケティングを一手に担う貴重な経験!裁量ある環境で飛躍的成長

おもてなしHRでは、島根県勤務のホテル・旅館などの宿泊業界のお仕事を多数ご紹介いたします。
観光庁「宿泊旅行統計調査」によると、2019年、島根県には589の宿泊施設があります。施設タイプ別にみると、ベッドハウスやカプセルホテルといった簡易宿所が270施設と最も多く、次いで旅館が230施設となっているほか、シティホテルやリゾートホテルやビジネスホテルなどさまざまな施設タイプがあります。島根県の全産業を通した平均有効求人倍率は2020年3月時点で1.60倍と高いため、旅館をはじめ自分に合った就職先を選ぶことができるでしょう。そのうち宿泊業・飲食サービス業の新規求人数は412件で減少傾向にあります。また、島根県の宿泊業・飲料サービス業の所定内給与は、2019年で男性が23万2400円、女性が18万700円と全国平均を下回っていますが、物価や家賃が安いので生活面での負担は少ないかもしれません。島根県は多くのホテル・旅館求人が見込めるので、施設タイプや給与面などを比較しながら、自分の希望に合った宿泊施設を探してみてくださいね。
おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。
転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。
宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。
無料 転職サポートに申し込む2019年、島根県を訪れた日本人旅行客数は約505万人、外国人旅行客数は約7万人です。訪れた外国人の国籍は1位が台湾で22%、次いで韓国・香港が15%、中国が10%の順となっていますが、アジアをはじめアメリカやオーストラリア、ヨーロッパなどの地域からもまんべんなく訪れているようです。観光入込客数が一番多い地域は、出雲市や松江市などがある出雲地域が挙げられます。出雲市には縁結びで知られる神社、松江市には国宝として名高い城、そして日本最古の美肌温泉と言われるものなどがあるため、海外や県外からの観光客が集中しているのかもしれません。
2020年時点で人口約67万9000人、面積約6707km2の島根県は、おおむね3つの地域に分けられます。県東部の出雲地方には、日本最古の歴史書に創建が記されている大社があります。他にも、松江市には縁結びで知られる神社や国宝に指定されている城など歴史を感じられる場所が数多いのが魅力でしょう。県西部の石見地方には世界遺産に認定された太田市の銀山跡や、伝統芸能の神楽や和紙、焼きものなど文化を体験できるスポットもあります。隠岐は4つの大きな島々と約180の小島からなる諸島で、高さ257mの垂直に切られたような岸壁や、日本海の激しい海食作用により形成された断崖・絶壁・洞窟が続く浜など、迫力ある景観を見ることができます。また、美肌の湯として知られる温泉をはじめ多くの温泉があり、観光客でにぎわいます。
島根県の移住支援では住宅に関する支援が目立っており、多くの自治体が空き家バンクの制度を活用しています。江津市ではUIターンの対象者には空き家を改修する際にかかる費用の1/2(「居住」や「起業や業務」目的:上限50万円ずつ)を補助しています。出雲市では新婚世帯や子育て世帯、重点支援地域居住世帯へ向けて、新築の住宅の購入や建築をする場合に固定資産税相当額を5年間助成しているようです。そのほか、松江市では認可保育所・認定こども園の保育料軽減や子ども医療費助成など子育て環境を整える取組みが見られます。島根県の暮らしに興味がある人を対象にお試しで暮らし体験を実施している地域もあるので、気になる方は島根県の公式ホームページからチェックしてみてくださいね。