「とんでもございません」は接客用語として使える言葉?意味や注意点を見てみよう

接客の仕事をしている人なら「とんでもございません」という言葉を、聞いたり使ったりしたことがあるでしょう。この言葉は、正しい日本語として認められているのでしょうか。言葉の意味や接客用語として使う場面、使い方の注意ポイントなどを詳しく見てみましょう。言い換えの例も紹介するので、参考にしてくださいね。

要注意の接客用語!「とんでもございません」

接客用語として浸透している言葉の中には、本来の意味から外れていたり、文法として正しくなかったりするものがあります。

「とんでもございません」も、使い方に注意が必要な言葉のひとつ。「とんでもございません」の意味や、使い方の遷移を見ていきましょう。

宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。

宿泊業界での職務経験はありますか?

経験の有無を選択してください

「とんでもございません」は使ってOK?NG?

Hanasaki-stock.adobe.com

「とんでもございません」はそもそも日本語として正しいのでしょうか。まずは「とんでもない」の意味を理解しましょう。「とんでもない」という言葉には、以下の意味があります。

  • 程度や常識を超えている、思いがけない、途方もないさま
  • 相手や他人の考えを強く否定する言葉

「とんでもございません」は、「とんでもない」を丁寧に表現する言葉として認識されています。しかし、「とんでもない」は、「汚い」「切ない」「だらしない」などと同じく、一語の形容詞。

本来、「ない」を「ございません」に変えることはできない言葉です。丁寧に伝えたいなら「とんでもないです」「とんでもないことです」「とんでもないことでございます」といった表現が適切でしょう。

しかし、「とんでもございません」という言い回しが世間で浸透しているため、2007年に文化庁による文化審議会で「使用しても問題なし」と認められました。かつては「誤用しやすい言葉」でしたが、今は「使っても良い言葉」とされているのですね。

ただし、依然として「とんでもございません」に違和感を覚える人や、2007年から正しい日本語として認められていることを、知らない人もいるでしょう。接客用語としては避けたほうが無難かもしれません。

なお、「とんでもありません」と言ったり、「とんでもない」と似た意味合いを持つ「滅相もない」を「滅相もございません」と言ったりするのは今でもNGです。しっかり区別してくださいね。

参考:「とんでもございません」の使用について/敬語の指針

ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事

接客用語として「とんでもございません」を使う場面

polkadot-stock.adobe.com

先述の通り「とんでもございません」は使っても問題なしとされていますが、使い方には注意が必要です。接客用語として使う場面や注意点、他の表現の例を見てみましょう。

お客様からお礼を言われた・褒められたとき

お客様から「ありがとう」「さすがですね」など、嬉しい言葉を投げかけられた時に「とんでもございません」と返す人は多いでしょう。

先述の通り「とんでもない」には「相手・他人の考えを強く否定する」という意味があります。「お礼を言われたり、褒められたりするようなことではありません」という謙遜の意味で使っていても、「あなたの言っていることは見当違いですよ」と否定しているようにも受け取れてしまうのです。

お客様の心遣いを否定することは失礼にあたるため、素直に「ありがとうございます」や「どういたしまして」と返した方が、気分が良いケースもあるでしょう。その場の雰囲気やお客様との親密度に応じて、使い分けてくださいね。

お客様から謝罪されたとき

お客様が備品を壊してしまった、お客様の間違いで予約がきちんと取れていなかった、といった場面でも「とんでもございません」が使えます。

お客様の申し訳ない気持ちを「謝っていただくほどのことではありませんよ」と和らげる言葉として、適切でしょう。

別の言葉にするのであれば「お気になさらないでください」「こちらこそ、分かりづらくて申し訳ございませんでした」といった、お客様に寄り添う言葉がおすすめです。

クレームに対応するとき

激しく怒っているお客様から「めんどくさい客だと思ってるんでしょ!」「こっちが悪いって言うの?!」といった言葉を投げかけられた時は、「そのようなことは思っていません、言っていません」と、否定する意味で「とんでもございません」が使えます。

ただし、「とんでもございません」が2007年から使って良いことになった旨を知らない相手だった場合「言葉もまともに使えないの?!」と、更なるクレームに発展するおそれがあります。そこで「2007年から使えるようになっております」などと反論すれば、火に油を注ぐだけ。

クレーム対応にあたる時は、「とんでもないことでございます」「滅相もないことでございます」など、無難な表現を心がけましょう。

接客の場面では言葉遣いに注意しよう

接客の場面では正しい言葉、ふさわしい言葉を選ぶことが重要です。「とんでもございません」は使いどころが難しいフレーズかもしれません。

今回の記事を参考に、言い換えのパターンを自分の中にストックしておくと良いでしょう。なお、特に正しい言葉遣いが求められる宿泊業界の仕事を探す際には、おもてなしHRにご相談ください。

宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。

宿泊業界での職務経験はありますか?

経験の有無を選択してください

ページ上部へ戻る
宿泊業専門転職相談ホテルの仕事本社勤務

希望勤務地を選択してください

複数の希望勤務地を選んでいただくと、ご提案できる求人が増える可能性があります!

ホテル・旅館様 限定

宿泊業採用ノウハウ
毎週お届け

競合他社の最新動向や、オススメ求職者の情報などをお届けします!

    利用規約 / 個人情報取扱いに同意の上ご利用下さい

    メルマガ登録を受け付けました

    おもてなしHR・宿泊施設様向けメルマガにご登録いただきありがとうございました。 万が一メールが届かない場合は、info@omotenashi.workまでお問い合わせください。