ワーケーションのメリット・デメリット、ホテルで必要な対応は?

現代は、働き方が多様化しています。インターネットの発達により、職場に出勤しなくても働けるリモートワークもその一部です。今、新しいリモートワークとして「ワーケーション」と呼ばれる、旅行をしながら働くスタイルが注目されています。ワーケーションにどんなメリットや課題があるのか、ワーケーションを受け入れる観光地の取り組みなどを紹介します。

目次

    旅行と仕事を同時進行できるワーケーション

    浜辺で仕事

    somchaichoosiri- stock.adobe.com

     

    今、注目を集めているワーケーションは、どのような就業スタイルなのでしょうか。

     

    まず「ワーケーション」という言葉は「ワーク」と「バケーション」を組み合わせた造語です。オフィスを離れ、国内外の観光地で休暇を楽しみながら特定の時間だけ仕事をするという働き方なのです。

     

    ワーケーションが生まれたのは2000年代のアメリカです。低い有給取得率を上げるために始まった取り組みです。日本も、有給休暇率が非常に低い国ですね。働き方改革により年間で最低5日間の有給取得が義務付けられましたが、まだまだ低迷しています。

     

    そこでアメリカにならい、ワーケーションを広めようという動きがさかんになっているのです。

    ワーケーションのメリット

    有給申請

    takasu- stock.adobe.com

     

    ワーケーションは、従来からのリモートワークとは異なる点があります。リモートワークの場合は事前に、どこで仕事をするのか企業に申請し、申請した特定の場所で行うことが一般的です。

     

    一方、ワーケーションは、通信環境さえあればどこでも好きな観光地で仕事に取り組めます。それがもたらすメリットを見ていきましょう。

    リフレッシュして柔軟に仕事ができる

    ワーケーションの最大の魅力は、仕事をしながらリフレッシュできるところです。

     

    普段働いているオフィスを離れ、風光明媚な場所でリフレッシュですれば、頭の回転が良くなり仕事の効率も上がることでしょう。

     

    また、家族旅行を兼ねたワーケーションをすることも可能です。日ごろ仕事が忙しくて家族サービスできていない人や、家族と過ごす時間が短いという人にも適しています。

     

    日中は家族で観光地を巡り、ディナーの後に数時間仕事をするといった、柔軟な働き方ができます。

    罪悪感なく休暇を取れる

    日本の有給取得率が低い原因のひとつとして、従業員が休みを取ることに罪悪感を感じ、取得したがらないということがあげられます。

     

    自分が有給を取ることで、仕事の仲間に迷惑がかかったり、休めば休んだ分だけ、後から仕事が忙しくなることに罪悪感を感じる人が多いのです。

     

    有給は働く人の権利です。本来、罪悪感を感じる必要は微塵もないのですが、感じてしまうのが国民性なのでしょう。その点、ワーケーションを利用すれば休暇を楽しみながらも仕事を進められます。

     

    仲間に負担を増やさないために必要最低限の分だけは仕事をする、休み明けに持ち越したくない分だけは片づけるなどの工夫で、罪悪感を感じずに有給を取ることができるのです。

    仕事のスケジュールで旅行を諦めなくてよい

    何週間も前から楽しみに旅行の計画を立てていても、直前になって緊急対応が必要な仕事ができたり、絶対に参加しなければならない会議が入るなどで、おじゃんになった経験は無いでしょうか。

     

    そんな残念な事態も、ワーケーションの活用で避けられる可能性があります。仕事や会議の内容にもよりますが、オンラインで対応できることであれば、旅行に出てもOKです。

    ワーケーションのデメリット

    旅先での喧嘩

    beeboys- stock.adobe.com

     

    さまざまなメリットがある一方、ワーケーションには課題やデメリットもあります。今後さらにワーケーションを広めるためにも解決しなければならない問題点は、どんなところでしょうか。

    仕事と休暇の線引きがあいまい

    休暇と仕事を同時進行できるワーケーションですが、それぞれの線引きがあいまいになるという課題があります。ワーケーションは有給で行うことが一般的ですが、せっかく有給を取ったのに働くの?という疑問が生まれますよね。

     

    ワーケーションが認められてはいるものの、制度として明確になっておらず、ただ働きになるケースもあります。それならば休暇は休暇できちんと取得した方が良いのではないかという、ワーケーション反対派の意見も少なくありません。

    コミュニケーションコストがかかり、真意が伝わらないことも

    ワーケーションは基本的にオンラインで仕事を行います。そのため、オフィスとは別のネット回線や電話代といったコミュニケーションコストが発生します。

     

    また、オンライン会議などでは、声のニュアンスや表情が伝わりにくく、発言の真意が伝わらずに誤解が生まれる恐れがあります。

     

    発言の機会も会議室に集まっている参加者に比べると少なくなりがちで、実りのある会議を行うことが難しいのですね。

    純粋に旅行を楽しめない

    リフレッシュするためにワーケーションを活用しても、仕事のことが気になって純粋に旅行を楽しめないとう点も課題です。

     

    せっかくリゾート地に来ても、仕事のために体力を温存し、飲酒を控えなければならないので羽を伸ばして楽しむことができないのです。

     

    また、家族や恋人、友人など同行者の理解が得られず、旅行先で喧嘩になってしまうケースもあります。

    観光地でのワーケーション対応

    コワーキングスペース

    fotogestoeber- stock.adobe.com

     

    メリットもあればデメリットもあるワーケーションは現在、発展途上と言えるでしょう。そんなワーケーションに対応するべく、全国の観光地ではさまざまな取り組みが始まっています。

     

    各都道府県の主要駅付近には、Wi-Fi環境やデスクを整えたレンタルオフィス、コワーキングスペースの設置が増えています。

     

    無料ドリンクの提供や、会議室をそなえた充実の設備もあるので、便利で快適に仕事ができることでしょう。

     

    また、日本テレワーク協会のホームページでは、そういったワークステーションの情報をまとめたコーナーがあるのでワーケーションを行う際の情報収集に役立ちます。

    ワーケーションに対応したホテル

    複合機を利用

    metamorworks- stock.adobe.com

     

    観光地にあるホテルでも、ワーケーションでの利用客への対応が積極的になりつつあります。提供されているサービスの事例を紹介します。

    温泉でのワーケーションに適したプラン

    長野県にある有名なホテルグループの温泉宿では、温泉を楽しみながらのワーケーションに適したプランを提供しています。このプランを利用すると、仕事に役立つさまざまな特典が付いてきます。

     

    温泉に入りながら使える、耐水性のメモ帳とボールペン、発想のヒントを得られるカード、糖分補給のチョコレート菓子に、ツボ押し用のマッサージストーンなどです。

     

    リフレッシュに役立つバードウォッチングのための双眼鏡や野鳥図鑑もあります。仕事だけでなく、息抜きに使えるアイテムも揃っているのが嬉しいですね。

    ビジネスセンターのあるホテル

    ホテルの一角に、高速Wi-Fiや複合機、レンタルPCを備えた「ビジネスセンター」を設けるホテルが増えています。コピーやFAXが必要な人、客室では気が散って仕事がはかどらないという人が、便利で快適に利用できる空間です。

     

    本格的なジネスセンターは無くても、廊下の隅などに複合機を設置していたり、フロントでラップトップPCの貸し出しをしているホテルもあります。

    仕事に適したデスクや椅子を提供するホテル

    あるビジネスホテルでは、ワーケーション利用である旨を申し出れば、仕事に適した椅子とデスクを客室に設置するサービスを行っています。

     

    ビジネスホテルの客室でデスクや椅子というと、簡易的なものやドレッサーを兼ねたものであることが多く、仕事をするには不向きなことが多いので、これは気の利いたサービスですね。

     

    最近のホテルでは、Wi-Fi環境があることはもはや当たり前になっていますよね。

     

    Wi-Fi環境さえ整っていれば、特別な設備やプランが無くとも、このビジネスホテルのようなちょっとした工夫で、ワーケーションに対応できます。

    ますます広がる可能性が高いワーケーション

    ホテルで仕事

    freebird7977 – stock.adobe.com

     

    ワーケーションは現在、プライベートと仕事の線引きがあいまいで、課題点が多い状況です。しかしながら、各企業で明確な規定を設けたり、実験的に社員をワーケーションに行かせるなどの取り組みがさかんになっています。

     

    今後、課題点がクリアになって、ワーケーションでホテルや旅館を利用するお客様が増える可能性が高いです。早めにワーケーションに対応できるよう、準備を整えておくと良いでしょう。

    ご入力いただいたメールアドレスに資料をお送りいたします。

    必須企業名

    ご担当者様名を入力してください

    必須ご担当者様名

    ご担当者様名を入力してください

    必須メールアドレス

    メールアドレスを入力してください

    必須電話番号

    電話番号を入力してください

    資料請求のお申し込みを受け付けました

    資料請求をお申し込みいただきありがとうございました。
    入力いただいたアドレスにメールをお送りいたしましたので、ご確認ください。

    万が一メールが届かない場合は、info@omotenashi.workまでお問い合わせいただきますようお願いいたします。

    ページ上部へ戻る