ホテルで働きながらできる副業の種類・副業をするメリットとは?

収入アップやスキルアップのため、副業をする人は多いです。ホテルで働く人の中にも副業に興味のある人は少なからず居るでしょう。勤務時間が不規則になりがちなホテルの仕事をしながらできる副業には、どんな仕事があるのか、副業に取り組むメリットを併せて解説します。

ホテルの仕事をしながらできる副業とは?

やりくり

polkadot- stock.adobe.com

役職にもよりますが、ホテルの従業員の給料はそう高くないことが多いですよね。ホテルの仕事の他に、副業で収入を得たいと考えている人も居るのではないでしょうか。

休息時間の確保が困難になることや、本業がおそろかになる懸念で副業NGとしているホテルもありますが、副業OKなホテルであればどんな副業ができるのか見ていきましょう。

ホテルに勤めながらできるのはこんな副業

在宅ワーク

taka- stock.adobe.com

副業としての仕事で人気が高いのは、コンビニや居酒屋などのアルバイトです。しかし、ホテルのような勤務時間が不規則な仕事をしながらでは難しいでしょう。そこでおすすめなのは、時間を選ばずにえきる副業です。例えば、以下のような仕事があります。

覆面調査員

覆面調査員は、一般のお客様を装ってお店の清潔さや接客のレベルなどをチェックしに行く仕事です。大手覆面調査企業は登録制で、興味のある案件に応募して当選すれば、一定期間内で自分の都合の良い日に調査に行くことができます。

ホテルで働いている人にとって、接客のクオリティを評価するのはぴったりの仕事ではないでしょうか。

在宅ワーク

在宅ワークも時間に縛られずに行うことができます。ライターやテレフォンオペレーター、テープ起こしなどさまざまな仕事があり、最近は仕事を引き受けてくれる相手を募集するWEBサイトも活発に利用されています。

電子書籍の出版にチャレンジし、印税を狙うのも良いですね。

成功報酬型広告

こちらはWEBサイトを運営してサイト内に広告を掲載し、広告費を稼ぐ方法です。広告費はクリックされるごとに発生するタイプや広告を出した商品が売れるごとにマージンが入るタイプなどがあります。

WEBサイトへの集客や、クリック・購入を促すにはテクニックが必要ですが、一度起動に乗れば、自動的にお金が入って来るのが良いところ。動画配信での成功報酬型広告も人気です。

フリマアプリ・ネットオークション活用

フリマアプリやネットオークションは、不用品の処分に便利です。家に眠っている古いおもちゃが高値で売れることもあるので、捨てる前に一度出品してみてはいかがでしょうか。

そして不用品処分に留まらず、ハンドメイド作品や骨董品、宝石や貴金属を出品して本格的に稼いでいる人も少なくありません。やり方に賛否両論はありますが、限定グッズをプレミア価格で転売して利益を出している人も居ます。

日雇い派遣・アルバイト

日雇いの派遣やアルバイトといった、一日だけの仕事をするのも良い副業です。接客業のヘルプや工場、オフィスワークなどさまざまな仕事があるので、視野を広げることにも役立つでしょう。

日雇いの仕事は多くの場合登録制で、都合の良い日の募集があれば応募する形式です。まずは登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。

資産運用

資産運用での利益は不労所得であるため、厳密にいえば副業ではありません。しかし、今は副業感覚で手軽に始められる資産運用が豊富にあります。

損するリスクももちろんありますので、無理の無い範囲で慎重に行いましょう。

ホテルで働きながら副業をするメリットは?

コツコツ貯める

F – stock.adobe.com

ホテルは景気に左右されやすい業界です。ましてこのご時世、金額の大小に関わらず複数の収入口を確保しておくことはとても大切なことです。プラスアルファの小さな収入であっても、万が一の時に助けになるはずです。

また、副業で得た収入はそっくり貯めておいたり、投資に回すなど無理なく資産を積み上げていくことができるでしょう。尚、ホテルの仕事などで生活の基盤となる収入を得ながら副業をする場合、年間20万円以上の利益が出たら確定申告が必要なので、覚えておいてくださいね。

ホテルの仕事を副業にする方法もある

ウェイターとウェイトレス

Paylessimages- stock.adobe.com

前の項目で、一日だけの派遣やアルバイトを紹介しましたが、ホテルの仕事でも一日だけの求人が出ることがあります。調理補助や倉庫の整理、簡単な接客など募集されるセクションはさまざまですが、普段ホテルの仕事をしている人ならそつなくこなせることでしょう。

ただし、企業によっては同業他社での副業は禁止ということもありますので、就業規則を確認してから応募してくださいね。また、本業がホテルで無い人もホテルでの副業はおすすめです。ホテルは24時間営業なので、自分の都合の良い時間帯に働きやすいのです。

一般的な会社員であれば週に何度か夜のシフトに入ったり、土日に朝食準備のアルバイトをするなど、柔軟に動けるメリットがある上、まかない付きなど充実の福利厚生も期待できます。

収入アップを狙うならホテル業界での転職も視野に入れよう

収入アップ

takasu – stock.adobe.com

現在の仕事を続けながらできる副業も良いですが、収入を増やしたいなら転職も視野に入れてみてはいかがでしょうか。ホテル業界の転職には、おもてなしHRがおすすめです。

おもてなしHRは、宿泊業界に特化した就職・転職の支援サービスです。専任アドバイザーが丁寧にヒアリングし、転職活動をサポートしますので、キャリアアップ転職を狙うのであれば、ぜひ活用してくださいね。サービスは完全無料なので、まずは登録をお願いします!

宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。

宿泊業界での職務経験はありますか?

経験の有無を選択してください

ページ上部へ戻る
ホテル・旅館のお仕事無料転職相談

希望勤務地を選択してください

複数の希望勤務地を選んでいただくと、ご提案できる求人が増える可能性があります!

ホテル・旅館様 限定

宿泊業採用ノウハウ
毎週お届け

競合他社の最新動向や、オススメ求職者の情報などをお届けします!

    利用規約 / 個人情報取扱いに同意の上ご利用下さい

    メルマガ登録を受け付けました

    おもてなしHR・宿泊施設様向けメルマガにご登録いただきありがとうございました。 万が一メールが届かない場合は、info@omotenashi.workまでお問い合わせください。