大自然を満喫!東北地方に移住したほうが良いワケ
東北地方は、青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県の6県からなるエリアです。
東北地方の県に共通して言えるのは、1つの県の面積が広く、県内でも地域ごとの特色が異なるということでしょう。また、奥羽山脈から東側・西側、太平洋側と日本海側など、山や海によって気候が異なるのも大きな特徴です。
そんな東北地方への移住をおすすめする最大の理由は、広大で手つかずの自然が多く残っていること。四季がはっきりしているので、季節の移ろいを肌で感じながら生活ができるはずです。
また、他エリアと比較して見ると、子育てや起業に対して手厚い支援を行っている自治体が目立ちます。過疎が進む東北地方に人を呼び込むため、各自治体が力を入れているのでしょう。
では、県ごとにはどのような特徴があるのでしょうか。東北地方の各県の魅力と、県で行われている移住支援についてご紹介します。
宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。
宿泊業界での職務経験はありますか?
青森県
まずご紹介するのは、三方を海で囲まれたりんごの名産地・青森県です。青森県の魅力・移住支援について理解を深めていきましょう。
魅力
青森県の魅力は、何と言っても食でしょう。北・西・東の三方が海に囲まれている青森県では、どの地域でも鮮度の高い海産物を安価で手に入れることが可能です。大間のマグロや、陸奥湾のホタテ、八戸のイカは全国的にも有名ですよね。
また、津軽弁・南部弁・下北弁など、地域ごとに方言が異なるのも魅力のひとつ。始めは聞き取るのに苦労するかもしれませんが、「んだ」や「へば」などが自然に口から出るようになれば、一人前の青森県民。地域住民からも、より親しみを持って接してもらえるはずです。
移住支援
青森県では、起業に関する支援や、空き家活用に対する支援が多く行われている印象です。また、家賃補助が多いのも青森県の移住支援の特徴と言えるでしょう。
新婚世帯や子育て世帯を中心に、家賃補助が行われている自治体も多いようです。2021年4月時点では、五戸町・六戸町・田子町・平内町・深浦町・今別町・つがる市の7つの市と町で家賃補助が受けられるようです。気になる方は、チェックしてみてくださいね。
青森県の気候・仕事などについてもっと詳しく知りたいという方は、下記記事をご覧ください。
青森県に移住する魅力とは?後悔・失敗しないためのポイントや支援制度について紹介
ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事
岩手県
続いてご紹介するのは、北海道に次いで全国で2番目に面積の広い岩手県です。岩手県の魅力・移住支援について理解を深めていきましょう。
魅力
岩手県の魅力は、利便性の高さでしょう。県庁所在地の盛岡市は、北東北の中で最大の都市であり、駅には新幹線が乗り入れています。仙台までは約40分、東京にも2時間15分程度で到着することができるため、遠方への移動も大きな不便は感じないはずです。
また面積が広く、青森・秋田・宮城などの隣接する都道府県と近い特徴を持つのも、大きな魅力のひとつ。東京圏・一都三県を足した面積よりも、岩手1県の面積の方が大きいというのですから驚きです。地域ごとに特徴が異なるのも納得でしょう。
岩手県全体では、わんこそば・盛岡冷麺・盛岡じゃじゃ麺の“三大麺”が親しまれています。内陸では前沢牛や遠野のジンギスカン、太平洋側ではリアス式海岸で育ったミネラル豊富で肉厚なわかめ・昆布や、アワビ・ウニ・牡蠣などの海の幸を手軽に味わうこともできるでしょう。
移住支援
岩手県は、移住者の受け入れに積極的な自治体がたくさんあります。
内陸の花巻市、海沿いの釜石市や陸前高田市、県南の一関市などがその例です。インターネット上で移住に関する情報発信も積極的に行っているようですので、気になる市があればぜひチェックしてみましょう。
県全体では、いわて復興応援隊と地域おこし協力隊の人たちから成る「イーハトー部」が、岩手県を盛り立てています。各市町村の受け入れ状況なども相談に乗ってくれるようですので、最新の移住支援とあわせ、伺ってみるのも良いでしょう。
宮城県
東北最大の都市・仙台市を有する宮城県は、都市と田舎が共存する魅力的なエリアです。宮城県の魅力・移住支援について理解を深めていきましょう。
魅力
100万人の人口を誇る仙台市を有する宮城県の魅力は、都市機能が発達していることです。
交通面は、新幹線・空港はもちろんのこと、仙台市では地下鉄・高速バス・フェリーも多数運行しているので、気軽に遠出をすることが可能です。同時に、東北の流行の中心として、話題のお店やイベントが数多く集まります。
また、市中心部を少し離れただけで、緑豊かなと触れ合うことができるのも大きな魅力です。東北とは思えないほど気候は穏やかで、積雪も少ないため、まさに東北一不自由なく過ごすことができる県と言えるでしょう。
移住支援
仙台市では、「日本一起業しやすいまち」を目指しており、起業に関する支援が手厚い傾向があります。東京圏からのUIJターン移住・起業の場合には、最大200万円の補助が受けられるようです。
また、数多くの自治体で15歳~18歳以下の子どもの医療費を無償化する動きが見られます。東北では都会の宮城であっても、全ての地域が都会という訳ではありませんので、移住者を増やしたいという自治体も多いのです。
宮城県全体の相談も、LINE@からできるようですので、気になる方は友達登録をしてみましょう。宮城県全体の移住について詳しく知りたい方は、下記記事をご覧ください。
宮城県への移住の魅力とは?宮城県の魅力や暮らしやすさ、移住支援制度について
秋田県
なまはげ・きりたんぽ・秋田犬など、独自の文化が栄える秋田県。そんな秋田県の魅力・移住支援について理解を深めていきましょう。
魅力
秋田県の魅力は、自然豊かな環境で子育てができることでしょう。海・山・森に囲まれた秋田では、外での遊びに困ることはありません。日本有数の米どころでもありますので、健康的な子育てにも期待が持てます。
また、教育環境の良さも大きな魅力。秋田独自の授業スタイルである「探求型授業」を体験しようと、県外から短期留学をする制度もあるほどです。子どもの探求心の成長に、一役買ってくれることでしょう。
青森のねぶた・仙台の七夕と並ぶ東北三大祭りのひとつである「秋田竿燈まつり」や、日本三大盆踊りのひとつである「西馬音内盆踊り」など、伝統的なお祭りが多いのも特徴です。
移住支援
秋田県は、住宅取得に関する支援が手厚く、空き家の購入に対しても補助金が支払われる自治体も見受けられました。新築のみならず、中古住宅や空き家にも数10万円の補助を受けられるのは、ありがたい制度ですよね。
また、秋田県全体でも子育て支援・教育支援が手厚い印象です。第1子をはじめ、第2子以降の保育料を無償化する、第3子以降の教育費を補助、不妊治療の無償化を行う市があるなど、県をあげて子育てを応援している様子が伺えます。
秋田県への移住に興味のある方は、下記記事もぜひ参考にしてみてくださいね。
秋田県への移住の魅力。独自の文化や子育て支援、主な市の移住支援制度について
山形県
山形県は、積極的に移住促進を行っている県です。山形県の魅力・移住支援について理解を深めていきましょう。
魅力
山形県は、米や野菜に加え、さくらんぼ・梨・ぶどう・桃など、フルーツを手軽に味わえる食文化が最大の魅力です。日本海に面していることから、海沿いでは海産物が楽しめるほか、海水浴場も点在しています。
また、有名な温泉が県内に点在しているのも特長のひとつ。銀山温泉や、蔵王温泉は全国的にも有名な温泉地ですよね。日本百名山に数えられる秀麗な山々へ、夏はトレッキングを楽しみに、冬はスキーやスノーボードを楽しみに訪れる方も少なくありません。
移住支援
山形県では、新規就農に対する支援が手厚い傾向にあります。短期就農体験や、新規就農の研修にかかる費用を補助する制度もあるようです。
スマート農業などの最先端の農業技術を学ぶために、山形県に移住する方や、社会人向けの農業学校に通う方もいるようですので、1次産業に興味があるという方には打って付けの県と言えるでしょう。
また、若者が隣県の宮城県・仙台市や関東圏に出やすいこともあってか、UIターンの支援も手厚く行われています。山形県での暮らしや、仕事についてもっと知りたいという方は、下記記事もぜひチェックしてみてください。
山形県に移住する魅力とは?子育て世帯への取り組みや移住支援制度について
福島県
最後にご紹介するのは、会津地方・中通り・浜通りと、3つのエリアで全く異なる魅力を持つ福島県です。関東への交通の便も良い、東北エリア最南端の福島県の魅力・移住支援について理解を深めていきましょう。
魅力
福島県の魅力は、東西で分けられる会津地方・中通り・浜通りで異なります。会津地方は、山が近く、自然や伝統文化に触れられやすい地域です。朝にラーメンを食べる、喜多方市独自の「朝ラー」という文化もあります。
中通りは、最も関東圏に近く、交通網が発達しています。立地を含め、福島の中心と言っても過言ではないエリアでしょう。
浜通りは、全国的にも有名なスパリゾートがあります。大きな水族館やテーマパークなどもあるため、小さな子どもも飽きることなく過ごすことができるはずです。関東に出るにも、便利な立地です。
移住支援
関東圏から地方と呼ばれるエリアに移住する際には、100万円の移住支援金を受け取ることができる、というのは全国共通。しかしながら、福島県では最大200万円の移住支援金が支払われる地域があります。
これは、東日本大震災が引き起こした原発事故で、影響・風評被害を受けた12市町村への移住者が対象です。特定地域で起業をした場合には、追加で400万円の支援金を補助するという議論も上がっています。
原発事故に関する情報を収集したうえで、納得がいくのであれば移住を検討するひとつの材料にしても良いでしょう。詳しい要件はまだ正式に発表されていませんので、気になる方は定期的にチェックしてくださいね。地域ごとの気候や特徴をご紹介している下記記事も、ぜひ参考にしてみてください。
福島への移住で200万円!?福島県の魅力や移住支援について紹介
東北地方ではたらく
東北地方で働くうえで気を付けなければならないのは、給与水準が全国平均よりも低いことです。
大都市圏からの移住検討者であれば、給料のギャップに驚くことが予想されます。可能であれば、転職活動を行い、採用が決まった後に移住をすることをおすすめします。
また、起業は比較的しやすい傾向にあると考えて良いでしょう。起業や新規就農に対する支援が手厚い県も多いので、やりたいことから移住先を決定するのも良いかもしれません。
物価や、住宅用地にかかる地価は安い傾向にありますので、目に見えるお金は多くなくても、大自然の中のびのびと子育てがしたいという方は、ぜひ前向きに移住を検討してみてはいかがでしょうか。
東北地方に移住して未来を切り開く力を身につけよう!
東北地方のどの県にも共通して言えるのは、広大な土地があるということです。よって、車はあって損はないでしょう。
気候は、夏は涼しく冬は寒いという特徴があります。積雪量はエリアによって大きく異なりますが、太平洋側であればそこまで雪に苦労することはないでしょう。雪を楽しみたいという方は、日本海側や山側のエリアがおすすめです。
東北地方は、他の地方と比較した時に決して人気と言えるエリアではありません。しかし、移住者を中心に、コミュニティを形成している市町村が多いという特長もあります。気になる地域があれば、ぜひ一度移住相談をしてみてはいかがでしょうか。
「仕事を決めてから東北に移住をしたい」と考えている方は、転職支援を行っている当サイト「おもてなしHR」をぜひ頼ってください。
おもてなしHRは、ホテル・旅館などの宿泊業に特化した転職支援サービス。遠方の転職活動を円滑に進めるには、転職アドバイザーに相談するのが得策です。東北地方の温泉街や、街中のホテルへの転職を目指している方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。