求人情報を問い合わせしたいときはどうする?
「求人を見てもわからないことがある」「企業のホームページで気になることがある」など、応募前に求人内容や企業について知りたいことが出てくることがありますよね。
そのような場合、企業に直接問い合わせしても構いません。直接聞くことができれば、不明点が解決できるだけでなく、その企業の雰囲気を感じ取ることもできます。
ただし、問い合わせの際には注意が必要です。メールや電話で気をつけるべきことを確認し、失敗のない求人問い合わせをしましょう。
宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。
宿泊業界での職務経験はありますか?
求人情報の問い合わせで注意すべきポイント
企業に問い合わせをするということは、企業側から見られているということでもあります。どうせなら、できるだけ好印象を与えたいですよね。
企業への問い合わせ時には以下の点に気をつけましょう。
メールの注意点
まず、メールで問い合わせをする際の注意点についてご紹介します。
- 自分の名前と用件をはっきり伝える
- 送る時間帯は常識の範囲内で
- 携帯電話以外の個人メールアドレスから送る
- 質問の数は1~3個程度に絞っておく
- なるべく簡潔に、長い文章は避ける
- ホームページ上に記載されている質問は避ける
- 返信先にはメールアドレスと電話番号を記載する
- 返信を受け取ったらすぐにお礼のメールを出す
メールでの問い合わせは電話とは異なり、相手の都合に関係なく送ることができます。とはいえ、メールの時間帯は相手方にも表示されますから、常識の範囲内で送るよう心がけましょう。
手軽さがメールのメリットではありますが、手を抜いて良いわけではありません。きちんとしたビジネス文書で、自分が何者でなぜ連絡をしたのかをはっきり記載することが重要です。
電話の注意点
次に、電話で問い合わせをする際の注意点についてご紹介します。
- 騒音のない静かな場所で電話をかける
- 初めに名前と用件を簡潔に伝える
- 時間帯に注意する(11:00~12:00、14:00~16:00が目安)
- 担当者の都合を伺ってから話し始める
- ホームページ上に記載されている質問は避ける
- 丁寧な言葉遣いで、明るく落ち着いた態度で
- 相手が電話を切り終わるのを確認してから切る
電話の問い合わせで最も注意しなければいけないのは、相手の都合です。忙しい時間帯に電話をしたり、相手の話を聞かずに話し始めたりしては印象を悪くしかねません。
面接は第一印象が大事といわれるように、電話の仕方で印象が決まってしまうこともあります。あらかじめ質問をまとめ、慌てず質問することができれば、好印象を与えられるはずです。
ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事
求人の問い合わせ例
企業側は、書類選考や面接だけでなく、問い合わせの際にもマナーを守れている求職者かどうかチェックしているものです。
メールや電話で間違った敬語を使ったり失礼な書き方をしてしまったりすると、不採用という結果にもつながりかねません。
メールと電話の問い合わせ例をご紹介します。
メールの問い合わせ
メールでの問い合わせ例は以下の通りです。
件名:募集要項に関する問い合わせ
株式会社〇〇
人事ご担当者様
拝啓
お世話になります。初めてメールをお送りいたします。
△△ △△と申します。
この度、貴社の求人ページにて営業職の募集を拝見し、応募させていただきたいと考えております。
応募にあたり、1点お聞きしたいことがありご連絡いたしました。
お忙しいとは存じますが、ご回答を賜りますようお願い申し上げます。
【質問内容】
求人募集要綱欄には、「応募資格:営業経験2年以上」とありますが、現在私の営業経験は1年8ヶ月ほどです。
しかし、今回貴社が募集している営業職と類似の商品を扱ってきた経験があります。
私でも応募資格はありますでしょうか?
以上、ご返信いただければ幸いです。
お忙しいところ大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
敬具
2020年××月××日
<住所>
<携帯電話番号>
<メールアドレス>
<氏名>
電話の問い合わせ
電話での問い合わせ例についてご紹介します。
・名前を名乗り担当者に繋いでもらう
「お忙しいところ失礼いたします。御社の求人を拝見した△△と申します。採用のご担当者様はいらっしゃいますか。」
・担当者に用件を伝える
「お忙しいところ失礼いたします。御社の求人を拝見した△△と申します。今、お時間よろしいでしょうか。」
本題に入る前に、相手が電話できる時間があるか断りを入れましょう。その後、時間があるようであれば、求人に関する質問を簡潔に伝えます。
もし、担当者の時間がない、担当者が不在の場合は、都合の良い時間を聞いて改めるか、メールアドレスを伺って改めてメールで質問するのも良いでしょう。
どちらにせよ、状況によって臨機応変に対応することが大事です。
求人がない場合の問い合わせはアリ?
転職活動は、求人の中から志望する企業を選んで応募することがほとんどです。しかし、中には、以前から憧れている企業を諦めることができないという方もいるでしょう。
そのような場合、求人がなくても問い合わせをして良いものか迷ってしまいますよね。ですが、たとえ求人が出ていなくても、企業に求人の問い合わせをすることは可能です。
入社したいと強く願う人材がいることは、企業にとって喜ばしいことです。そのため、企業によっては、自分から積極的に採用について連絡してくる人を評価するところもあるようです。
しかし、問い合わせをしたからといって、応募を受け付けてもらえるのかは企業により異なります。選考をしてくれる可能性は低く、さらに難易度が高いことは覚悟しておいた方が良いかもしれませんね。
求人を問い合わせる前にしっかり確認しよう!
求人の問い合わせをする場合は、問い合わせ内容から人物像を見られていることを意識しておきましょう。
問い合わせの質問内容はもちろんのこと、文面や話し方などから良い印象を与えられるよう、しっかりと事前準備をしてください。
企業にわからない点を聞くのは悪いことではありませんが、問い合わせる前に求人情報やホームページを再度確認して、見落としがないかチェックすることが重要ですよ。