バイトの応募メールの返信がこない!返信が来ない場合はどうすべき?

せっかくバイトに応募したのに、なかなか応募先からメールの返信がこないと心配ですよね。もし一向に連絡が来ない場合、どのように対処することが正解なのでしょうか。返信が来ない理由やその対処法をご紹介します。メールの返信例もご紹介します。

バイトの応募でメールの返信は何日くらい待てばいい?

polkadot- stock.adobe.com

バイトを応募してから返信がくるまで、連絡を待つ期間の目安は、3日~1週間です。これは応募の場合でも、面接の合否の結果を伝える際も目安となる期間です。ですが、大体は応募や面接の場合でも応募先企業から「〇日までに連絡します」ということが明記されているところが多いでしょう。

その期間を過ぎるようであれば、こちらから連絡してみましょう。応募先から期限内に連絡が来ないからといって、応募したバイトを諦めるのはとても悔しいですよね。

いったん不安な気持ちを落ち着かせ、こちらから連絡する前に、なぜ連絡が遅くなっているのかについて考えてみましょう。

バイトの応募メールに返信が来ない理由

Michail Petrov- stock.adobe.com

バイトの応募先から返信が来ない場合は、「なぜ連絡がこないのか」について分析することが重要です。応募先の事情や、自分が応募する際に落ち度はなかったか、今一度確認してみましょう。

WEBサイト側のシステムエラー

WEB上でバイトの応募をする際、自分の名前や住所、連絡先などを登録しますよね。その登録段階でWEBサイト側のエラーが生じた可能性も考えられます。

WEB応募をすると、登録した連絡先に「登録完了」と一緒に「応募完了」の連絡が届きますが、その連絡がない場合はWEBサイト側でシステムエラーになっているかもしれません。

システムエラーの可能性があれば、再度登録や応募をする必要があります。再度登録しても解決しないときは、登録したサイトに「自分の登録内容があるか」などを問い合わせると良いでしょう。

WEB応募などで登録した連絡先が間違っている

求人への応募時、登録したメールアドレスを確認しましたか?そのメールアドレスを間違って登録してしまうと、どれだけ待っても返信が来ないというケースもあります。応募先からすれば「送信エラー」になってしまうので、それ以上何もすることができません。

通常であれば、応募してから自動返信のメールが届いて応募完了となるので、自動返信も届いていない場合は、間違ったメールアドレスを登録している可能性があるので、もう一度登録しなおしましょう。

応募先からの連絡が迷惑メールに入っている

応募先は連絡したにもかかわらず、自分が連絡に気づいていないというパターンも考えられます。たとえば、連絡が迷惑メールフォルダに入っていると、見落としてしまうことがありますよね。

迷惑メールフォルダもチェックし、ドメインの指定受信は解除しておくと良いでしょう。

担当者がメールを見ていない

担当者が多忙で、応募のメールを追いかけられていない可能性もあります。バイトが人気だったりすると応募者が多くなる可能性もありますし、採用の担当者が他の仕事も兼務しており、すぐに対応できていないケースもあります。

ホテル・旅館では採用担当者が他の業務を担当していることもあるので、多忙過ぎて応募メールへの返信ができていないこともあり得ます。

また、出張中や有給などでこちらのメールが確認できていないということも予想できるので、問い合わせで連絡を急かし印象が悪くなることがないよう慎重に動きましょう。

選考に時間がかかっている

予想を超える人数からの応募があった場合、選考に時間を費やしてしまうことがあります。採用担当者はその対応に追われ、すぐにはメール返信できない状況が生まれているのかもしれません。

この場合、時間がかかっても連絡は来るはずですので連絡を待ちましょう。

バイトの応募メールの返信が来ない場合の問い合わせの注意点

takasu- stock.adobe.com

電話ではうまく伝えられそうにない方や、電話で問い合わせても迷惑でない時間帯が分からないという方はバイト応募先に対してメールで問い合わせることをおすすめします。

メールを送る際は、応募・面接のどちらもメール文の最後には署名が必要になるので、忘れないようにしてください。早速、応募と面接の2パターン別にみていきましょう。

応募の場合の問い合わせメール

応募の場合、応募書類を一緒に送りますよね。書類選考の通知について知りたいのであれば、結果が知りたいと連絡するのではなく「いつ頃に連絡がくるのか知りたい」という旨を送るようにしましょう。以下の例文を参考にしてみてくださいね。

【メール例文】

件名:書類選考の通知について(〇〇〇〇※自分の名前)

株式会社〇〇

〇〇店 採用担当者様

お世話になっております。

貴社の求人(アルバイト)に応募させていただきました〇〇と申します。

〇月〇日に応募書類を提出させていただいたのですが、

結果通知についてお伺いしたく、ご連絡いたしました。

差し支えなければ、書類選考の結果がいつ頃分かるか教えていただけますと幸いです。

お忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

名前

郵便番号・住所

電話番号

メールアドレス

面接の場合の問い合わせメール

面接の日時について返信がない場合、1週間ほど待ってもなんの反応もないときに、こちらから連絡してみましょう。

面接の日時を確認する際は「日程の相談をさせてほしい」という内容を記載しましょう。以下のメール例文を基準にしてメールを作成してみてください。

【メール例文】

件名:面接選考の日程について(〇〇〇〇※自分の名前)

株式会社〇〇

〇〇店 採用担当者様

お世話になっております。

〇月〇日に貴社の求人(アルバイト)に応募させていただきました〇〇と申します。

面接の日時や今後の流れについてご相談させていただきたく、ご連絡いたしました。

お忙しいところ恐縮ですが、

ご返信の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

名前

郵便番号・住所

電話番号

メールアドレス

▼現在転職中の方は以下の記事もあわせてお読みください

問い合わせのメール対応で不合格に繋がることも

metamorworks- stock.adobe.com

問い合わせのメール対応で、間違った対応をしてしまうと不合格につながってしまうケースもあります。

たとえば、面接日程の都合を聞かれた際、通常のメッセージでのやりとりのように「〇月〇日でお願いします」と一言だけ返信してしまうと、常識のない人だという印象を与えてしまいます。その場合は、以下のように返信しなければなりません。

【メール例文】

株式会社〇〇

〇〇店 採用担当者様

お忙しい中ご連絡いただき、誠にありがとうございます。

〇月〇日〇時を希望いたします。

何卒よろしくお願いいたします。

さらに、応募先から面接日時や面接会場について確認のメールが届いた際、自分がそれを確認しただけで満足していませんか?

応募先から返信がきたら、「確認しました」と相手に伝えるという意味をこめてメールの返信をするようにしてください。

メールでの対応をしっかりできれば評価が下がることはないので、バイトの応募であってもメールでのマナーを守って合格につなげましょう。

問い合わせメールの返信も来ない場合はどうすべき?

Farknot Architect- stock.adobe.com

問い合わせをしてもあまりにも反応がない場合は、応募書類の時点で不採用になっている可能性があります。

また、問い合わせメールにも返信がなく、仕方なく電話をした際に応募先の感じが悪かった場合、こちらが応募を辞退したほうが良いでしょう。

どちらにせよ、こちらの問い合わせに対して応募先から誠実な対応が見られなかったときは、そのような企業で働くことは止めて、別のアルバイト先を探すことをおすすめします。

バイトの応募メールに返信がない場合は慎重に問い合わせを

beeboys- stock.adobe.com

バイトの応募メールに返信がないときは、まず自分に落ち度はないか考えるようにしましょう。もし自分に落ち度があって応募先に過失がなかったとわかった場合、問い合わせメールを送ってからではもう遅いですよね。

ですので、応募先の状況を想像しながら、それでも連絡が遅い場合は、メール対応のマナーを守って問い合わせをしましょう。

このような事態を避けたい方は「おもてなしHR」のご利用をおすすめします。働きたいホテル・旅館とあなたの間にアドバイザーが入りますので、採用時のミスコミュニケーションもありません。ご興味があれば、お気軽にお問い合わせください。

宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。

宿泊業界での職務経験はありますか?

経験の有無を選択してください

ページ上部へ戻る
ホテル・旅館のお仕事無料転職相談

希望勤務地を選択してください

複数の希望勤務地を選んでいただくと、ご提案できる求人が増える可能性があります!

ホテル・旅館様 限定

宿泊業採用ノウハウ
毎週お届け

競合他社の最新動向や、オススメ求職者の情報などをお届けします!

    利用規約 / 個人情報取扱いに同意の上ご利用下さい

    メルマガ登録を受け付けました

    おもてなしHR・宿泊施設様向けメルマガにご登録いただきありがとうございました。 万が一メールが届かない場合は、info@omotenashi.workまでお問い合わせください。