皿洗いにコツはある?面倒な皿洗いが楽になる一工夫を紹介!

皿洗いは飲食店の仕事の1つ。新人が初めて担当する業務になることも少なくありません。煩雑な業務ではありませんが、混雑時には息つく暇もないほど忙しくなることも。時には面倒に感じることもあるでしょう。皿洗いにはコツがあります。コツをつかめば面倒に感じていた皿洗いが楽しくなるかもしれません。皿洗いのコツを紹介します。

皿洗いにコツはある?

kariphoto- stock.adobe.com

飲食店で勤務をし始めると、まずは洗い場からスタートということは少なくありません。

運ばれてくる食器を洗い、片付ける。

作業そのものは単純ですが、ランチタイムの混雑時などは、食器の補充が不足しないように効率を意識しなければならず、大忙しです。

洗っても洗っても運ばれ続ける食器に、うんざりしてしまうこともあるかもしれませんね。

何から手を付けていいのか……と途方にくれてしまうこともありそうです。

お客様の元に運ばれる食器類ですから、少しの汚れも許されません。家庭の食器洗いと同じ様に考えてはいけないのです。

大型店舗であれば食洗器が導入されていることがほとんどですが、ただ食器を入れれば良いということはなく、前処理が必要になることが一般的です。

小規模店舗の場合は全ての食器を手洗いするということもあるでしょう。

家事の中でも面倒と思われがちな皿洗い。嫌いな家事の代表格と言っても過言ではなさそうです。

いくら仕事とは言え、億劫に感じる仕事は避けたいもの。

億劫に思いながらやるとミスが起きたり、スピードが落ちたり、作業にも悪影響を及ぼしたりします。

皿洗いが少しでも楽になるコツを紹介しますので、参考にしてみてくださいね!

宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。

宿泊業界での職務経験はありますか?

経験の有無を選択してください

皿洗いを楽にするコツ4選!

rrice- stock.adobe.com

皿洗いを楽にするにコツを紹介します。簡単なものばかりですので、作業をしながら見直してみましょう。

汚れの少ないものから洗う

皿洗いを進めるには、順番を考える必要があります。

まず洗うのは、汚れの少ない物から。汚れが多いものから洗ってしまうと、スポンジに付着した汚れを他の食器に移すことになってしまうためです。

汚れが少ない物から洗って、汚れを広げないようにしましょう。

小さな物から洗う

箸やスプーン・フォークなどのカトラリー類、豆皿など、小さな物は先に洗ってしまいましょう。

小さな物は流し台や洗い桶の底に沈みやすく、洗い忘れもおきやすいものです。終わった!と思った瞬間に洗い忘れを発見……。途端にげんなりしてしまいます。

すっきり終わらせる工夫も、コツの1つです。

「洗う」と「すすぐ」を分ける

皿洗いには「洗う」と「すすぐ」の2工程があります。

数が多いときほど、作業を分けて進めるのがおすすめです。1つの作業に集中することで、一気に終わらせることができます。

その都度すすいでいると、水を流しっぱなしにすることになります。作業を分けることで節水にもつながりますよ。

汚れのひどいものは前処理をする

カレーやパスタソースなど、油分が多くて洗うのに時間がかかるものは、紙やゴムベラなどを使って、汚れを拭っておきましょう。

ぬるま湯で軽く流してから洗い始めると、汚れを落とすのが楽になります。

汚れがひどいものは洗うのに時間がかかります。丁寧な前処理をしておくと、テンポよく皿洗いが進められます。

ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事

皿洗いをさらに効率よくするコツ2選

Paylessimages- stock.adobe.com

汚れの落ちが悪いと皿洗いが嫌になるもの。効率よく皿洗いをするためにできる一工夫を紹介します。

スポンジをマメに変える

同じスポンジを長く使い続けると、スポンジがヘタって泡立ちが悪くなり、汚れも落ちにくくなります。

ボロボロになったスポンジは持ちにくく、持ちにくいスポンジで洗うのはストレスを感じるでしょう。

また、同じスポンジを長期間使い続けるのは、雑菌が繁殖して不衛生です。

洗い場は、食品を扱う調理場に近い場所にあるのが一般的です。衛生管理の面でも、スポンジの交換はマメに行いましょう。

撥水加工の食器を使う

撥水加工がされている食器は、汚れがこびりつくことがなく、流水だけでもするっと汚れが落ちます。

頑固な汚れと格闘しなくて良くなるだけで、皿洗いのストレスは軽減されるでしょう。

撥水加工の食器は水切れが良いため、食器洗い乾燥機や水きりカゴに運ぶ間に、食器から水が滴ることもありません。

シンクの周りが水浸しになることもないため、拭き掃除などの余計な仕事が増えるということもなくなります。

ゲーム化する

皿洗いに限らず、目的や目標のない仕事が単調に感じてしまうもの。

皿洗いそのものを楽しむ工夫をするのも、コツの1つです。

次に皿が運ばれてくるまでに何枚洗えるか?とホールスタッフの動きと競ったり、皿洗いを終わらせる目標時間を設定して毎日記録したり、ゲームのようにしてみると良いでしょう。

楽しみながら皿洗いのスキルアップもできるので、一石二鳥です。

コツをつかめば皿洗いは楽になる!

Monet1- stock.adobe.com

面倒に感じることの多い皿洗い。地味な仕事に思えますが、飲食店を裏で支える縁の下の力持ち。

有名シェフが、洗い場からスタートしてキャリアアップしたという話もあります。

毎日コツコツ取り組む姿は、評価にもつながるはずですよ。

宿泊業界の求人の中には、洗い場の仕事もあります。求人に興味がある方は「おもてなしHR」ご相談くださいね。

宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。

宿泊業界での職務経験はありますか?

経験の有無を選択してください

ページ上部へ戻る
宿泊業専門転職相談ホテルの仕事本社勤務

希望勤務地を選択してください

複数の希望勤務地を選んでいただくと、ご提案できる求人が増える可能性があります!

ホテル・旅館様 限定

宿泊業採用ノウハウ
毎週お届け

競合他社の最新動向や、オススメ求職者の情報などをお届けします!

    利用規約 / 個人情報取扱いに同意の上ご利用下さい

    メルマガ登録を受け付けました

    おもてなしHR・宿泊施設様向けメルマガにご登録いただきありがとうございました。 万が一メールが届かない場合は、info@omotenashi.workまでお問い合わせください。