独学で取得可能!栄養士に近い仕事で役立つ資格とは?

栄養士は、栄養バランスの良い献立を考えたり、健康な人を対象に食事・栄養のアドバイスをしたりといったことに役立つ国家資格です。就職・転職に有利な免許ですが、残念ながら独学で取得することはできません。この記事では、独学や短期講座の受講で取得でき、栄養・食事に関する知識を得られる資格について解説します。ぜひ参考にしてください!

目次

    栄養士免許は独学で取れる?

    はかり

    瑛之-新井 – stock.adobe.com

     

    栄養士とは、健康な人を対象として栄養管理・指導をしたり、バランスの良い献立を作ったりするための国家資格です。実務経験を積むなどの条件を満たせば、病気の人や要介護状態の人なども対象とする管理栄養士にステップアップすることも可能。

     

    栄養士の資格を取るためには、最低でも2年間栄養士養成施設に通学する必要があり、独学では取得できません。

     

    夜間・通信制の施設もないため、社会人になってから取得をめざすのであれば、いったん仕事を辞めたり、家族の支援を受けたりする必要があります。

     

    しかし、栄養士免許がなくても栄養・食事に関する仕事に就くことはできます。免許がない限り「栄養士」を名乗ることは許されませんが、独学で取得可能な栄養・食事に関する資格もあるのです。それらを取得して就職・転職のアピール材料にするのもひとつの手段ではないでしょうか。

     

    独学で取得できる栄養・食事関連の資格には、どのようなものがあるのでしょうか。資格の種類や選び方を、詳しく見ていきましょう。

    宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。

    宿泊業界での職務経験はありますか?

    経験の有無を選択してください

    独学でも取得可能!栄養士免許に似た資格!

    「今から栄養士養成施設に通うのは難しい……」という人には、独学や短期講座の受講で取得できる、栄養・食事に関する資格がおすすめ。具体的には、以下のような資格が挙げられます。

    調理師

    調理師は、調理に関する技術や知識を証明するための国家資格です。栄養士と同様に、免許がなくても調理の仕事に就くことは可能ですが、取得すれば就職・転職で有利に働くことは間違いありません。

     

    厚生労働大臣指定の調理師養成施設を卒業して取得する方法もありますが、2年以上の実務経験を積んだ上で、国家試験を受けて取得することもできます。働きながら独学で取得をめざせるため、金銭的な負担が少なく堅実な資格と言えるでしょう。

     

    調理師免許の受験資格については、以下の記事で詳しく解説しています。併せてご一読ください。

    野菜ソムリエ

    野菜ソムリエは、野菜・果物の栄養や素材に合わせた調理方法といったことを、深く学べる資格です。上級資格の「野菜ソムリエプロ」や「野菜ソムリエ上級プロ」の資格を取得すれば、野菜・果物の専門家として活躍できる可能性があります。

     

    資格試験を受けるには講座の受講が必須のため、独学での取得は不可能ですが、半通学制や通信制のコースもあるため、自分のペースでチャレンジできます。

    フードコーディネーター

    フードコーディネーターは「新しい食の『ブランド』『トレンド』を創る 食の『開発』『演出』『運営』のクリエーター」と定義される民間資格です。資格のレベルは3級から1級まで。まず3級を取得し、2級、1級と段階を踏む必要があります。

     

    フードコーディネーターの認定校に通えば3級の受験が免除され、2級からチャレンジできるようになりますが、独学でも十分に合格をめざせます。

     

    調理や献立の作成だけでなく、飲食店などの演出・運営についても学べる資格なので、独立開業をめざす人に適しているのではないでしょうか。

     

    参考:フードコーディネーターについて/特定非営利活動法人 フードコーディネーター協会

    ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事

    栄養士免許に代わる資格の選び方

    食材

    Patric-Froidevaux – stock.adobe.com

     

    前の項目で紹介した資格の他にも、栄養・食事について学べる資格は数多く存在しています。どの資格を取れば良いのか、分からなくなることもあるのでは。

     

    自分に合った資格の選び方を見ていきましょう。

    費用対効果で選ぶ

    資格を取得するためには、ある程度の費用がかかります。講座の受講が必須の資格では受講料も掛かるので、まとまった出費になることも。

     

    お金を掛けるからには、それに見合った価値があるかどうかをよく考えることが重要です。資格を取得して何をしたいのか、資格を取らなかった場合に比べてどのようなメリットがあるのかを検討し、ムダのない資格を選びましょう!

    専門性で選ぶ

    ひと口に「栄養や食事の仕事」と言っても、さまざまな職業がありますよね。「こういう仕事がしたい!」と決まっているのであれば、専門性の高さで資格を選ぶと良いでしょう。

     

    栄養・食事に関する資格の中には、和食・洋食・野菜・魚料理・肉料理といった、特定のジャンルに特化しているものもあります。

     

    総合的に栄養・食事が学べる資格に加えて、専門性の高い資格も取得すれば、活躍の場がさらに広がるのではないでしょうか。

    難易度・取得方法で選ぶ

    資格を選ぶ際には、難易度や取得方法が自分に合っているかどうかも重要です。張り切って難関資格にチャレンジしても、取れなければ意味がありません。

     

    また、講座の受講が必須の資格に申し込んでも「忙しくて参加できない……」といったことでは費用がむだになるだけです。

     

    「頑張れば合格できる難易度か」「受講・受験のスケジュールは合いそうか」という点を、よく考慮してくださいね。

    独学で取れる資格でも栄養士に近い仕事はできる!

    サラダを作る

    hanabiyori – stock.adobe.com

     

    栄養士免許の取得が困難でも、栄養・食事に関する仕事を諦める必要はありません。今回の記事を参考に、取得可能で役に立つ資格を選んでくださいね!

     

    また、栄養・食事に関する資格をいかせる職場としては、宿泊施設もおすすめです。ホテル・旅館の仕事を探す際には、おもてなしHRにご相談ください。

    宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。

    宿泊業界での職務経験はありますか?

    経験の有無を選択してください

    ページ上部へ戻る
    宿泊業専門転職相談ホテルの仕事本社勤務

    希望勤務地を選択してください

    複数の希望勤務地を選んでいただくと、ご提案できる求人が増える可能性があります!

    ホテル・旅館様 限定

    宿泊業採用ノウハウ
    毎週お届け

    競合他社の最新動向や、オススメ求職者の情報などをお届けします!

      利用規約 / 個人情報取扱いに同意の上ご利用下さい

      メルマガ登録を受け付けました

      おもてなしHR・宿泊施設様向けメルマガにご登録いただきありがとうございました。 万が一メールが届かない場合は、info@omotenashi.workまでお問い合わせください。