履歴書・学歴欄の「私立」の書き方をパターン別で紹介!高校・大学の都道府県名は必要?

履歴書に記入する学歴は、人によって千差万別。しかし、私立学校と国公立の学校、また高校と大学では、それぞれの決まった記入ルールが存在します。中でも、複雑とされている「私立学校」の履歴書・学歴欄の記入方法をパターン別でご紹介しますので、就職活動に役立ててくださいね。

目次

    履歴書・学歴欄の記入が難しいのは国公立よりも私立!

    iStock.com/travelview

     

    履歴書学歴欄は、「1行目中央に”学歴”と記入する」「学校名を正式名称で記入する」など、基本的なルールがいくつか存在します。

     

    中でも、ややこしいのが「私立学校」の記入ルール。高校・大学で記入内容が異なるなど、国公立の学校よりも複雑なルールが多いので、私立学校出身者は要注意です。

     

    履歴書・学歴欄の私立学校の書き方の基本ルールをはじめ、私立高校・私立大学・中高一貫の私立校など、出身校・パターン別の記入例をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

     

    私立学校出身者の履歴書・学歴欄の正しい書き方は?

    iStock.com/Ralf-Geithe

     

    まずは、履歴書学歴欄私立学校の基本的な書き方のルールをみていきましょう。

     

    「私立」が必要なのは中学・高校のみ

    学校名の頭に「私立」を記入する必要があるのは中学・高校のみで、専門学校・短期大学・大学では「私立」をつける必要はありません。

     

    これは、履歴書・学歴欄の基本ルールである「学校名は正式名称で記入する」を押さえていれば、迷うことも少ないでしょう。専門学校・短期大学・大学では、「私立」は学校の名称に含まれていないからです。

     

    特に、「私大」という言葉に慣れ親しんでいる方は、履歴書にも癖で「私立」と記入しないよう、注意してくださいね。

     

    「学校法人」や「学園」は記入不要

    私立学校では、「学校法人」や「〇〇学園」などのように、学校名の前に運営母体が表記されていることがありますが、基本的には履歴書・学歴欄でこれらを記入する必要はありません。

     

    私立の中学・高校は、「学校法人」「〇〇学園」を「私立」に置き換えれば、スムーズに書き進めることができるでしょう。

     

    ただし、専門学校は「”学校法人”や”〇〇学園”までの記入を推奨」という意見が多く見受けられます。1行に収まるようであれば、運営母体もあわせて記入するのが良いでしょう。

     

    「都道府県名」は記入不要

    国公立の中学・高校であれば、「〇〇市立△△中学校」「〇〇県立△△高等学校」のように、頭に都道府県名や市区町村がつくことは多いもの。しかし、私立はいかなる学歴でも都道府県名・市区町村名を記入する必要はありません。

     

    ただ、「〇〇学院大学」のように、エリアが正式名称に含まれている場合もあります。これは、「〇〇県立大学」のような国公立大学も同様ですので、記入時は気を付けましょう。

     

    履歴書の学歴欄・学校別の「私立」の書き方

    iStock.com/kazuma-seki

     

    高校は国公立・大学は私立など、学歴は人によってさまざまですので、記入に迷うのも無理はありません。出身校・パターン別の記入例を5つご紹介しますので、ご自身の出身校に沿った記入方法を確認してみてください。

     

    私立高校・国公立大学の場合

    • 平成XX年3月 私立 〇〇高等学校 卒業
    • 平成XX年4月 〇〇県立大学 △△学部□□学科 入学
    • 令和XX年3月 〇〇県立大学 △△学部□□学科 卒業

    高校は、頭に「私立」をつけます。なお、「高校」は略語ですので、履歴書では省略せず「高等学校」と記入します。大学は正式名称とあわせ、学部・学科も忘れずに記入しましょう。

     

    国公立高校・私立大学の場合

    • 平成XX年3月 ××県立〇〇高等学校 卒業
    • 平成XX年4月 〇〇大学 △△学部□□学科 入学
    • 令和XX年3月 〇〇大学 △△学部□□学科 卒業

    「高校」を「高等学校」と正式名称で記入するのは、私立・国公立共通です。また、大学名の前に「私立」をつける必要はありませんが、こちらも国公立大学同様、学部・学科は省かずに記入しましょう。

     

    私立中高一貫校の場合

    一般的な中高一貫教育が行われている学校に在籍していた場合、学歴欄には下記のように記入します。

    • 平成XX年3月 私立 〇〇中等教育学校 前期課程 卒業
    • 平成XX年4月 私立 〇〇中等教育学校 後期課程 入学
    • 令和XX年3月 私立 〇〇中等教育学校 後期課程 卒業

    エスカレーター式に進学する付属高校(併設型)の場合は、前期過程・後期過程ではなく、中等部・高等部と記入する必要があります。記入は、下記を参考にしてみてください。

    • 平成XX年3月 私立 〇〇学園 中等部 卒業
    • 平成XX年4月 私立 〇〇学園 高等部 入学
    • 令和XX年3月 私立 〇〇学園 高等部 卒業

     

    私立の専門学校・短大の場合

    私立高校を卒業、私立の専門学校に入学・卒業した場合には、下記のように記入します。

    • 平成XX年3月 私立 〇〇高等学校 卒業
    • 平成XX年4月 学校法人〇〇学園 △△専門学校 □□学科××コース 入学
    • 令和XX年3月 学校法人〇〇学園 △△専門学校 □□学科××コース 卒業

    私立高校を卒業後、私立の短期大学へ入学・卒業した場合には、下記のように記入します。

    • 平成XX年3月 私立 〇〇高等学校 卒業
    • 平成XX年4月 〇〇大学 △△学部□□学科 入学
    • 令和XX年3月 〇〇大学 △△学部□□学科 卒業

    専門学校・短期大学ともに、「私立」と記入する必要はありません。いずれにせよ、在籍していた学部・学科・専攻・コース名などは、正式名称でしっかりと記入しましょう。

     

    私立大学・大学院の場合

    • 平成XX年3月 私立 〇〇高等学校 卒業
    • 平成XX年4月 〇〇大学 △△学部□□学科 入学
    • 平成XX年3月 〇〇大学 △△学部□□学科 卒業
    • 令和XX年4月 〇〇大学大学院 △△研究科□□専攻 修士課程 入学
    • 令和XX年3月 〇〇大学大学院 △△研究科□□専攻 修士課程 修了

    大学院の履歴書・学歴欄のポイントは、「卒業」が「修了」に変わることです。修士・博士ともに「卒業」と記入するのは誤りですので、注意しましょう。

     

    また、大学院は修士課程と博士課程に分かれているのが一般的ですが、博士課程を前期・後期に分け、博士課程前期を修士、博士課程後期を博士という位置づけにしている大学院もあります。

     

    記入時は必ずご自身の大学院の区分にあわせ、それぞれの課程を別の行に独立させ、入学・修了を記入しましょう。

     

    履歴書の学歴欄「私立」の記入ルールを覚えておこう!

    iStock.com/MangoStar_Studio

     

    私立学校履歴書学歴欄には、中学・高校までは頭に「私立」をつけ、それより先の学歴には「私立」はをつけない、というのが正しい記入ルールです。

     

    国公立学校の記入ルールとは異なる部分も多いので、違いをしっかりと押さえ、スムーズに履歴書の学歴を記入できるよう、準備を整えておいてくださいね。

     

    履歴書「学歴・職歴欄」の書き方《学歴編》|学歴はどこから?卒業見込み・以上・私立・中退の書き方を解説!

     

    履歴書の書き方徹底ガイド!テンプレートと見本付きで封筒・学歴・職歴・志望動機・写真のポイントを一挙解説

     

    ご入力いただいたメールアドレスに資料をお送りいたします。

    必須企業名

    ご担当者様名を入力してください

    必須ご担当者様名

    ご担当者様名を入力してください

    必須メールアドレス

    メールアドレスを入力してください

    必須電話番号

    電話番号を入力してください

    資料請求のお申し込みを受け付けました

    資料請求をお申し込みいただきありがとうございました。
    入力いただいたアドレスにメールをお送りいたしましたので、ご確認ください。

    万が一メールが届かない場合は、info@omotenashi.workまでお問い合わせいただきますようお願いいたします。

    ページ上部へ戻る