入社前面談の目的やポイントとは?
就職活動・転職活動で内定が出た後に、入社前に面談が実施されることがあります。
「オファー面談」「内定者面談」「条件面談」「処遇面談」などとも呼ばれることもありますが、企業は何のためにこのような面談を実施するのでしょうか。
入社前面談の目的やポイント、注意点を詳しく見ていきましょう。
宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。
宿泊業界での職務経験はありますか?
入社前面談の目的とは?
まずは、企業がどういった目的で入社前面談を実施するのか見てみましょう。面談の目的が分かれば、落ち着いて臨めるはずです。
入社の意思を固めてもらう
入社前面談の主な目的として挙げられるのは、「入社の意思を固めてもらう」ということです。求職者が苦労して仕事を探すように、企業も苦労して人材を確保しています。
もし、内定を辞退されてしまったら、これまでの苦労が水泡に帰すでしょう。大切な内定者に歩み寄りを見せ、入社を促すことは重大ミッションなのですね。
特に内定から入社まで間隔がある場合などは、適当なタイミングで入社前面談を実施する企業が多い模様です。
認識のすり合わせ
労働条件や担当業務などに対する認識をすり合わせることも、入社前面談の目的です。正式に入社してから「こんなはずではなかった……」と後悔するのは、お互いにとって損なこと。
会社説明会や面接では伝えられなかった業務の詳細について話したり、内定者からの質問に答えたりするための場でもあるのですね。
入社に関する案内
入社前面談では、入社に関する案内が行われる場合もあります。
入社日や研修スケジュールなどの他、配属先を通知されたり、入社後に取得する資格についての説明を受けたり。具体的な案内を聞くと、「この企業に入社するんだ」という実感が湧いてくるもの。
入社前面談を受けることで、心の準備が整うのではないでしょうか。
ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事
入社前面談を受ける際のポイント3選
入社前面談はこれから始まる新天地での日々に影響を与える重大イベントです。面談を受ける際には、以下のポイントを押さえましょう。
服装・持ち物を把握する
入社前面談にはどのような服装で、何を持って行けば良いのでしょうか。
まず、服装についてはビジネスシーンのため、スーツを着用しましょう。すでに内定が出ているからといって油断せず、きちんと身だしなみを整えてくださいね。
持ち物については特別なものが必要であれば、内定先から指示されるはずです。基本的にはメモ帳や筆記用具などを持参すれば良いでしょう。また、交通費の精算がある場合は、印鑑や交通機関の領収書が必要です。
気持ちを落ち着ける
先述の通り、企業は「入社してもらいたい」という目的で実施するので安心して出向きましょう。
採用面接のようなプレッシャーはないので落ち着いて、企業のことを知りに行くつもりで出向くことがおすすめです。
聞きたいことをメモにまとめる
入社前面談では、その時点で不安に思っていることを解消する絶好の機会です。採用面接で聞きそびれたことや新たに湧いてきた疑問など、聞きたいことをメモにまとめておきましょう。面談がスムーズに進み、不安や疑問がクリアになるはず。
また、「聞きたいことをメモにまとめる」という行為は、面談相手の時間を大切にするための気遣いでもあります。内定先の関係者と、円満な関係を作ることに役立つのではないでしょうか。
入社前面談での注意ポイント3選
入社前面談をスムーズに進め、良い印象を持ってもらうためにはいくつかの注意点があります。入社前面談で気を付けたいポイントを見ていきましょう。
オワハラに屈しない
オワハラとは「就職活動・転職活動をやめてうちへの入社を決めなさい」という圧力を掛ける行為のことです。
前向きに入社を検討していた企業であっても、もしオワハラをしてくるようなことがあれば、考え直したほうが良いかもしれません。
入社を確約させたり、誓約書へのサインを強要されたりした場合は、毅然として対応することが重要です。「いったん持ち帰って検討させてください」という旨を伝えると良いでしょう。
オワハラについては、以下の記事で詳しく解説しています。併せてご一読ください。
フランクになりすぎない
入社前面談は、採用面接よりも和やかで話しやすい雰囲気になるでしょう。しかし、正式に入社するまではまだ部外者であることを忘れてはなりません。
フランクになりすぎて印象を損ねないように、振舞いには注意しましょう。よほどのことがない限り、内定取り消しはされないものですが、ビジネスマナーは守ってくださいね。
自分の希望ばかりを通そうとしない
入社前面談では、配属先や給与面について希望を聞かれることがあります。また、自ら交渉を持ち掛けたいと考えている人もいるでしょう。
入社前面談で正直な希望を伝えたり、交渉したりすることは問題ありません。しかし、「すでに内定が出ているのだから」と強気に出て、自分の希望ばかりを通そうとしないように気を付けてくださいね。
どのようなニーズで採用されたのかをよく考えて、話し合いましょう。
転職時の条件交渉については、以下の記事で詳しく解説しています。併せてご一読ください。
入社前面談で不安・疑問を解消しよう
入社前面談は、内定先に入社すべきかどうかを判断する最後の材料です。真摯な気持ちで臨み、不安や疑問を解消しましょう。
なお、ホテル・旅館への転職はおもてなしHRにご相談ください。