ホテル業界に新卒予定者が抱いているイメージを把握する
新卒予定者の興味・関心を高め採用に繋げるためには、まずは新卒予定者が、ホテル業界についてどのようなイメージを抱いているのかを把握する必要があります。ポジティブなイメージ、ネガティブなイメージを見ていきましょう。
ポジティブなイメージ
新卒予定者がホテルに抱くポジティブなイメージとはずばり「憧れの世界」です。
世界中から訪れるゲストに、一流のおもてなしを提供する。ドラマや映画の舞台になる。子どもの頃に見たホテルマンがかっこよかった。海外勤務のチャンスがあるなど、若い世代には業界の華やかさに憧れを抱く人が多いのです。
また、ビジネスホテルやカプセルホテルなどは、比較的内定を貰いやすいイメージがあり、不景気の最中の就職先としても一定の人気があります。
ネガティブなイメージ
一方、ネガティブなイメージとして多くあげられるのは、仕事がハードという点です。体力を使う肉体労働の割に薄給で、プライベートな時間が持てないのでは?と不安に思っている学生が多いのです。
独特の縦社会や上下関係があることや、あらゆる部門と密に連携を取る必要があるなど、人間関係のややこしさに懸念を抱く学生も少なくありません。また、マナーの厳しさも敬遠される要因のひとつです。
資料請求のお申し込みを受け付けました
資料請求をお申し込みいただきありがとうございました。
入力いただいたアドレスにメールをお送りいたしましたので、ご確認ください。
万が一メールが届かない場合は、info@omotenashi.workまでお問い合わせいただきますようお願いいたします。
ホテルが新卒者を採用するメリットとは
ホテル業界は中途採用が盛んな業界です。経験者の中途採用は即戦力となる点がメリットですが、新卒を採用することにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
まず、新卒で採用試験を受ける学生さんは、企業研究の時間が充分にあります。さまざまな企業の説明会に参加するなど、企業研究を重ねた上での応募なので、ホテルに高い関心を持つ人材が集まりやすいのです。
また、一斉に入社するため教育が行いやすく、若いうちから経験を積ませる事ができるため、重要なポジションの候補となる人材を育成できることもメリットです。
そして、新卒採用はホテルに新しい風を吹き込みます。時代に合わない制度や、仕事のやり方を見直し、職場が活性化するきっかけになるのです。
ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事
ホテル業界で新卒者確保に必要なこと
上記のようなメリットもあり、今後のホテル業界のためにもぜひ、ホテルでの新卒採用を推進したいところすよね。フレッシュな人員を確保するには、どういった事が必要なのかチェックしていきましょう。
ブラックなイメージの払拭
「新卒」は「就職の切り札」と言われています。その貴重なカードを使う就職活動でホテル業界に来て貰うには、従来までのブラックなイメージを払拭することが重要です。制度を整え、コンプライアンスを遵守し、働きやすい環境を作りましょう。
働き方改革を進める取り組みなどをしているなら、企業説明会などでしっかりアピールし、成果を公表してみてはいかがでしょうか。反対にもし、ブラック労働の事実があれば、SNSなどで拡散されてネガティブイメージがますます強まる恐れがあります。
福利厚生をアピール
ホテル業界は、その他の業界よりも福利厚生が充実している傾向があります。社員割引で系列店に安く宿泊できたり、個人的な旅行も「勉強」と見なして宿泊費などを補助する制度を設けているホテルもありますよね。
少しでもホテル業界に興味を持つ人は、旅行好きな人である可能性がたかいです。このようなホテルならではの福利厚生は、とても魅力的に映るのではないでしょうか。
また、特別休暇や社員寮、産休・育休の取得実績などもしっかりアピールしてくださいね。
ホテルの実態を説明する
新卒採用は、とにかく入社させれば良いというものではもちろんありませんよね。入社後も辞職すること無く、ホテルに長期的に貢献する人材に育成する必要があります。
ホテル業界は、新入社員の離職率が非常に高く、離職理由の多くは入社前のイメージと、入社後のギャップだと言われています。このギャップを無くすには、ホテルが抱えている課題点をしっかりと説明することが重要です。
ホテルでの仕事は残業や夜勤が多くなりがちで、一般的な会社員よりも肉体的・精神的な負担が大きくなりがちです。そうした環境で長く働いてもらうには、入社前に実態を伝え、ある程度覚悟してもらうことが必要です。
伝え方のポイントは、ネガティブな情報だけで終わらせないことです。抱えている課題を解決するために、どんな取り組みをしているのか、これからどんな取り組みをするのかを伝えましょう。前向きな覚悟を持って入社して貰えれば、きっと功労者になってくれるでしょう。
インターンシップの導入
職場としてのホテルの実態や空気感を知ってもらうには、インターンシップの導入が有効です。すでに取り組んでいるホテルでは、チェックイン業務の疑似体験やバックヤードの見学、先輩ホテルマンとの座談会などがプログラムされています。
説明会よりもさらに踏み込んで理解を深めて貰うことで、実際に働くイメージが固まりやすくなるでしょう。
自社ホームページの充実
就職活動のための情報収集には、インターネットの活用が欠かせません。昨今はほとんどのホテルが自社ホームページを持っているはずですが、内容は充実しているでしょうか。
中には必要最低限の情報しか掲載していなかったり、情報が古いまま更新していない、というページもあるのではないかと思います。ぜひ、自社ホームページの内容を見直してみてください。採用情報のページが一般のお客様向けのページとは別に設ければ、求職者にとってより便利でしょう。
オンライン上で求人広告を出す
より多くの新卒予定者に求人情報を知らせるには、オンライン上の求人広告を出すことも必要です。就職支援サイトやリスティング広告、動画広告などの導入が有効です。
また、ホテル業界の就職・転職を支援する「おもてなしHR」では求人広告の掲載だけでなく、優秀な登録者を集めた人材紹介も行っています。
ホテル業界特化の採用支援サービスで新卒確保を目指そう
少子高齢化が進む現代、フレッシュで可能性に満ちた人材を充分に確保するのは容易なことではありません。特にホテル業界は同業他社が多い上に、マイナスイメージを抱く人も少なからず居るのが現状です。
働きやすい職場環境を構築するとともに、採用活動の効率化も必要です。そのためにも、広告掲載と人材紹介の両方を提供する、おもてなしHRのような採用支援サービスの導入を検討してみてはいかがでしょうか。
採用支援サービスは世の中に数多くありますが、おもてなしHRは先述の通り、ホテル業界に特化した、専門性の高いサービスです。また求職者の登録数が多く月間5000人の求職者へのアプローチが可能で、採用活動の効率化に適しています。ホームページから簡単に資料の請求ができますのでぜひ、ご検討ください。