面接とは違うグループワークのメリットとグループワークで見るべき点とは?

新卒採用の選考などにおいて、グループワークを行う企業は少なくありません。グループワークを行うことで面接だけでは分からない、求職者の自然に近い姿を見ることができるのです。実施の際に注目したいポイントについて解説します。

目次

    面接に加えグループワークが採用活動に取り入れられている

    採用活動に、グループワークを取り入れている企業は数多くあります。広い会場を用意したり、課題によっては道具が必要になるなど、手間が掛かることですがそれでも実施されるのはなぜでしょうか。

     

    グループワークを導入している企業も、まだ導入していない企業も、グループワークのメリットや見るべきポイントを把握し、有効な活用方法を考えてみましょう。

    グループワークには面接には無いメリットがある

    選考

    sdecoret- stock.adobe.com

     

    採用可否の判定を下すのに、重きを置かれることが多いのは面接です。求職者からもグループワークはやや軽視される傾向にあるのではないでしょうか。しかし、グループワークの実施は、面接だけでは分からない、人物像や適性を判断する材料になるのです。

     

    具体的にどのようなことがグループワークで判断できるのかを見ていきましょう。

    求職者の素顔が出やすい

    面接を受ける際、求職者は自分を良く見せたり、社風に合う性格と思われるための縁起をしていることがほとんどです。

     

    グループワークももちろん正式な選考の一部である以上、完全に飾らない態度で臨む求職者はさすがに居ないでしょう。しかし、それでも求職者同士が協力して行うグループワークでは、ありのままの自分が出やすいものです。

     

    面接官と一対一で向き合う場面に比べれば、グッと素顔に近い求職者の様子が見られるはずです。

    面接だけでは分からない人物像や適性が分かる

    グループワークは、決まった質問に答えてもらう形式の面接とは異なり、どんな意見が飛び出すか・どんな方向に話が進むのかまったく分からないものですよね。

     

    初対面同士がどうコミュニケーションを取ってワークを進めるのか・自分と真逆の意見が出たときにどんな反応を示すのかといった、詳細な人物像を観察することができるのが、グループワークの良いところです。

     

    また、実際の業務に近い課題を出すことで、仕事の適性を判断することにも役立ちます。

    大勢を一度に選考できる

    グループワークの実施は、採用活動の効率化にも効果を発揮します。

     

    新卒採用などで、大勢の中から、面接に進んでもらう人を選ぶためには良い手段です。ただし、偏りのない目で判断する必要があるため、選考は複数人で行うことが重要です。

    グループワークでは面接とは違う角度で求職者を見よう

    傾聴姿勢

    koszivu – stock.adobe.com

     

    面接では志望動機や熱意、経験など業務に直結する要素に着目することが多いのではないでしょうか。わざわざグループワークを実施するからには、面接とは違う角度で求職者の適性を判断したいところです。グループワークでチェックするべきポイントをまとめました。

    傾聴姿勢があるか

    コミュニケーションの第一歩は、人の話を良く聞くことです。傾聴姿勢があるかどうかはしっかりと見極めましょう。

     

    他者の発言を遮っていないか、アイディアを募る段階でむやみに人の意見を否定していないかといったところがチェックポイントです。

    役割を果たしているか

    グループワークは開始前に、司会進行役やタイムキーパーと言った役割を決めることが多いですよね。そうした役割を引き受けた求職者が、最後まで責任を果たしているかを見てください。

     

    中には、役割に立候補して積極性をアピールできたと満足してしまう求職者も居ます。グループワークが本格的に始まってからの行動を見るようにしましょう。

    積極的に参加しているか

    積極的にグループワークに参加しているかどうかも、ぜひチェックしたいポイントです。

     

    役割が無い参加者であっても、自ら進んで発言しているか・人の意見にきちんと耳を傾けているか・疑問があれば適切なタイミングで質問しているかといった部分に注目しましょう。

    理論的・独創的な考えを述べているか

    積極的な態度で参加していても、中身が伴わない発言ばかりでは考え物ですね。応募者が発言しているタイミングでそれとなくテーブル近づいて、発言の内容を聞いてみてください。

     

    単なる思いつきではなく理屈の通った発言かどうか、ありきたりではない独創的な意見かどうかが重要です。

    宿泊業界はグループワークを選考に導入してみよう

    ホテルロビー

    ostap25- stock.adobe.com

     

    グループワークは、宿泊業界での採用活動と非常に相性の良いものです。宿泊業の仕事は、コミュニケーション能力や積極性、傾聴姿勢が必要な場面の連続ですよね。そうした適性の有無の判断に、大いに役立つことでしょう。

     

    また、新しいプランの作成や、特定の層に喜ばれるサービスを考えるといった課題で、ホテル業務への適性をある程度判断することもできます。

    グループワークで求職者の人物像を見極めよう

    人物像

    lassedesignen – stock.adobe.com

     

    グループワークはは仕事に対する適性やコミュニケーション能力、社風に合う・合わないを見極めるために有効な手段です。雇用のミスマッチを防ぐことにも役立ちますので、選考方法のひとつとして、積極的に取り入れてみてはいかがでしょうか。

     

    ホテル・旅館の採用活動には宿泊業に特化した採用支援サービスの、おもてなしHRも活用してくださいね。

    ご入力いただいたメールアドレスに資料をお送りいたします。

    必須企業名

    ご担当者様名を入力してください

    必須ご担当者様名

    ご担当者様名を入力してください

    必須メールアドレス

    メールアドレスを入力してください

    必須電話番号

    電話番号を入力してください

    資料請求のお申し込みを受け付けました

    資料請求をお申し込みいただきありがとうございました。
    入力いただいたアドレスにメールをお送りいたしましたので、ご確認ください。

    万が一メールが届かない場合は、info@omotenashi.workまでお問い合わせいただきますようお願いいたします。

    ページ上部へ戻る