介添えとは
介添えとは、結婚式当日に新郎新婦のそばに付き添って、身の回りの世話をする仕事です。結婚式は一生に一度の大切なイベントであるがゆえに、新郎新婦は緊張しがちです。
どんなに事前にしっかり段取りを打ち合わせしていたとしても、緊張から頭が真っ白になってしまうことも少なくないようです。
そんな新郎新婦が安心して過ごせるように精神的・物理的なサポートをするのが、介添えという仕事なのです。
主に新婦に付き添うことが多く、挙式や披露宴などの最中に常に近くで見守り、必要なタイミングでサポートします。
呼び名は施設や会場によって異なりますが、多くの場合は介添人やブライダルアテンダーなどといった名で呼ばれることがあるようです。
宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。
宿泊業界での職務経験はありますか?
介添人の具体的な仕事内容
結婚式当日のサポートをするのが主な仕事である介添人。ここでは、具体的な仕事内容を確認しておきましょう。
新婦の支度のサポートをする
介添人の仕事は、新婦の支度をするところから始まります。施設や会場によって異なりますが、ヘアメイクのアシスタントをしたり、着替えからお世話をしたりすることがあるようです。
そのため、介添人の中には美容・衣装についてある程度の知識を兼ね備えている人が多いといいます。
式当日のほとんどの時間を新婦について過ごすことになるため、洋装の場合はリボンの結び方やベールの高さの位置を、和装の場合は袖も模様がきれいに見えているか、おひきずりの裾が乱れていないかなどをチェックします。
支度が終わったあと、介添人は新郎新婦と終始一緒に行動することとなります。当日は介添人以外にも、ウエディングプランナーや式場スタッフなどさまざまなスタッフがいます。
各分野を担当するほかのスタッフと連携し、スケジュールが滞ることなく進むようにしっかりとサポートをしなければなりません。
新郎新婦の緊張をほぐす
結婚式は結婚を誓う重要な儀式であるため、普段行わないような所作も多いです。さらに、慣れない衣装を着て美しく立ち振る舞わなければならないため、緊張する新郎新婦は多いといいます。
そのため、介添人は会場に入場する前の緊張しがちなときにリラックスできるように声をかけるなどのきめ細やかな気配りを行い、新郎新婦をサポートすることが大切です。
移動をサポートする
式当日はなにかと移動が多いものです。しかし着慣れていない衣装での移動は困難でしょう。歩きやすいようにサポートをします。
また、新婦が会場内を移動する際には、ウエディングドレスの裾を歩きやすく、なおかつどこから見ても美しく見えるように持ちます。
起立・着席のタイミングを知らせる
披露宴では、主賓挨拶や乾杯、スピーチなどさまざまなプログラムが催されます。このとき介添人は新婦のそばにつき、起立・着席のタイミングをきちんと知らせなければなりません。
新郎側には先導と呼ばれるスタッフがついているので、介添人は先導と動きを合わせて行う必要が出てきます。
食事のお手伝いをする
新郎は比較的身軽ですが、新婦の場合、ウエディングドレスや着物を着ながらの食事は意外と苦労するものです。
そんなとき介添人は新婦に対して披露宴中の食事するタイミングを教えたり、食べやすいように細かく切ったりするなどのサポートを行います。
両家の親族をサポートする
介添人には新郎新婦をサポートする場合以外に、両家の親族のお世話をする場合が存在します。親族を担当するスタッフの場合、たとえば以下のような仕事をします。
- 受付から控室までの案内をする
- 控室にて桜湯でのおもてなしをする
- 挙式・披露宴の会場までの案内をする
- 記念撮影の場所までの案内をする
基本的に両家の親族へのサポートは、移動をする際の案内を担うことが多いようです。
ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事
介添人という仕事に求められるスキル
結婚式当日は分刻みのスケジュールで仕事をこなさなければなりません。ここでは、介添人という仕事に求められるスキルを確認しておきましょう。
観察力
結婚式当日の新郎新婦はいつもと違う状況に緊張しているうえに、着慣れない衣装にとまどってしまうこともあるでしょう。
当日の体調も万全とは限らないので、さまざまな事情を考慮しつつ、細やかな気配りをしながら注意深く見る観察力が必要となります。
臨機応変に対応する力
結婚式では、予期せぬハプニングが起こることもあります。たとえば、あまりの緊張から新郎新婦が段取りを忘れてしまうこともあるかもしれません。
介添人は、結婚式や披露宴の間は新郎新婦のそばにいることがほとんどです。一番身近にいる存在であるため、万が一ハプニングが起こってしまったときも慌てず、動じず、その場で最善と思われる判断をしながら臨機応変に対応する力が必要です。
コミュニケーション能力
介添人は、結婚式の全体の流れを把握して滞りなく進むようにサポートするのが主な仕事です。そのため、結婚式がうまくいくかどうかは介添人と新郎新婦の信頼関係が大きくかかわってくるでしょう。
とはいえ、介添人が新郎新婦と顔を合わせるのは会場入りや支度中のタイミングのことが多いです。準備に忙しい時間の中で関係の構築に長い時間をかけることは難しいので、コミュニケーション能力が問われるでしょう。
介添人という仕事のやりがい
介添人という仕事のやりがいは、なんといっても新郎新婦の幸せの瞬間を共有できることでしょう。結婚式は、一生に一度あるかないかの人生の大きなイベントです。
結婚式がスムーズに進むようにサポートし、プラスアルファのサービスを提供できた際に新郎新婦から感謝の言葉をもらえることは、何にも代えがたい経験となることでしょう。
このことから、介添人は人の幸せを共有できる瞬間に立ち会え、大きなやりがいを得られる仕事といえるでしょう。
結婚式当日の新郎新婦をサポートする介添人の仕事に挑戦してみよう
介添人は、結婚式当日に新郎新婦のサポートをするのが主な仕事です。式当日に重要な役割を担うためプレッシャーも大きいですが、無事に結婚式が終わった際に新郎新婦から感謝されることが多いです。
一生に一度の晴れやかな日をサポートできるやりがいのある仕事なので、興味のある方は介添人として働くことを検討してみてはいかがでしょうか。
介添人という仕事はウエディング事業を行なっているホテルでの求人募集が目立ちます。おもてなしHRでは、介添人はもちろんのこと、ウエディングコンシェルジュやウエディングプランナーなどの求人を豊富に取り扱っています。
ウエディング関連のお仕事に関する相談がありましたら、おもてなしHRまでお気軽にお問い合わせください。