【ソムリエの服装】基本スタイル
ソムリエの服装は店舗によってさまざまですが、定番のスタイルがあります。詳しく見ていきましょう。
シャツ/ブラウス
トップスはシンプルなデザインのシャツやブラウスが一般的です。
見た目は一般的なシャツ・ブラウスですが、ユニフォーム専門店では動きやすくシワになりにくいソムリエ用の商品が販売されているようです。
ボトムス
ボトムスも、シンプルなパンツやタイトスカートなどがソムリエの定番スタイル。
やはり動きやすさやシワになりにくさが重要で、パリッとした見た目ながらもウエストにゴムが入っていたり、柔らかい素材が使用されたりしている商品が見受けられます。
ソムリエエプロン
「ソムリエの服装」といえば、腰からふくらはぎあたりまでを覆う長さの「ソムリエエプロン」をイメージする方が多いでしょう。
この特徴的なエプロンは、中世ヨーロッパで「ギャルソン」と呼ばれる貴族の給仕係が身につけていたエプロンが発祥といわれています。
給仕において上半身を汚すことは少ないため、下半身のみを覆うデザインになったのだそう。
宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。
宿泊業界での職務経験はありますか?
【ソムリエの服装】アレンジいろいろ
上記の服装にさまざまなアレンジを加えて、特色のあるソムリエスタイルを演出する場合もあります。どのような着こなしができるのか、見ていきましょう。
ベストを着用する
シャツ・ブラウスの上にベストを着用すると、より優雅な雰囲気を演出できます。高級ホテルのレストランや、シックなバーなどに適しているのではないでしょうか。
一般的なべストの他「カマーベスト」と呼ばれる背中の布地がないベストを着ることも。カマーベストはフィット感が良く、スマートなスタイルに見えます。
蝶ネクタイやクロスタイなどを着用する
襟もとに蝶ネクタイやクロスタイを着用すると、よりフォーマルな雰囲気になります。
ベストと併せてコーディネートすれば、披露宴などのパーティーにふさわしいスタイルが完成するでしょう。
ソムリエエプロンに個性を出す
ソムリエエプロンはシンプルで上品なデザインのものが中心です。しかし「カジュアルなお店の雰囲気に合わせたい」「お店のコンセプトをソムリエエプロンで表現したい」という場合は、個性的なソムリエエプロンが採用されることも。
模様入りやデニム素材、大きなポケットがついたものなど、気取らないデザインのソムリエエプロンはその場の雰囲気を明るくし、お客様の心を和ませるのではないでしょうか。
ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事
ソムリエの服装をきれいに着こなすポイント!
「かっこいい」「優雅」「上品」といったイメージが強いソムリエの服装ですが、着こなしを洗練させるためには「黄金比」を意識する事が重要です。
「黄金比」とは「人が最も美しいと感じるバランス」のことで、比率は「1:1.68」とされています。企業のロゴマークや、キャラクターなどをデザインする際にも重視されるのだとか。
ソムリエの服装においては「上半身1:下半身1.618」を意識して、サイズや長さを選ぶと良いでしょう。このバランスを大きく崩さなければ「だらしなく見える」「ソムリエエプロンをひきずっているように見える」といった失敗を回避できるはずです。
服装を整えてすてきなソムリエになろう!
一見、どれも似通っているように思えるソムリエの服装ですが、素材やデザイン、小物の使い方などコーディネートは多種多様です。今回の記事を参考に、服装を整えてすてきなソムリエになってくださいね!
なお「ホテルのレストランやバーでソムリエとして働きたい!」という方は、おもてなしHRをご活用ください。