複数の企業で内定が出たらどうするべき?
就職・転職活動をしていると、複数の企業から内定をもらえることがあります。いくつ内定が出ても入社できる企業は基本的にひとつだけ。どうするべきか、悩む人は多いでしょう。
この記事では、複数の企業から内定が出た際に入社する企業を選ぶ方法や、やってはいけない行動、内定を辞退する際のポイントについて解説します。
人生の岐路に立った時、進むべき道を選ぶための参考にしてください。
宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。
宿泊業界での職務経験はありますか?
複数の内定獲得!入社する企業を選ぶ時はどうする?
複数の内定が出て選べる立場になった時、どのような視点で入社する企業を選べば良いのでしょうか。詳しく見ていきましょう。
期限を決めて考える
内定が出てから承諾するか否かの返事は、長くても1カ月以内にすることが目安です。
期限を決めずに考えると、後回しにしてしまったり、いつまでも結論がでなかったりということになりがち。1カ月以内に正式な返事ができるように、自分で期限を決めて考えましょう。
仕事探しの軸を振り返る
「社会に出たらこういう仕事がしたい」「この条件だけは譲れない」など、仕事探しには自分なりの軸があったはずです。
内定が出た企業の中から1社を選ぶ際には、その軸を振り返りましょう。自己分析や企業研究をおさらいし、最初に決めた軸からずれていない企業を選んでくださいね。
条件を見比べる
給与や福利厚生だけで仕事を選ぶのは後悔のもとですが、比較材料のひとつとしては非常に重要なポイントです。複数の企業から内定が出た場合、それぞれの条件面を見比べましょう。
提示されている給与や福利厚生でどのような生活ができるのか、イメージすることをおすすめします。
また、企業・業界の将来性や、自分のライフステージが変わっても働けるのかといったことも、よく考えてくださいね。
職場見学や面談・内定者懇親会で様子を見る
職場の雰囲気や人間関係といったことも、働く上では重要なことです。どの企業に行くべきか悩んだ時は、採用担当者に職場見学や面談の機会を作ってもらうことを依頼しましょう。
また、新卒採用の場合は内定者懇親会が開かれることがあります。参加の際には先輩社員の様子をよく見ることがおすすめ。社内関係者との関わり方を見ることである程度、職場の雰囲気を推測できます。
採用担当者に相談する
考える時間が長く必要な場合や、どうしても決められない場合には、採用担当者に相談することも必要です。状況が分からないまま返事を待たされると、企業は困るもの。
前向きに入社を考えていることを伝えつつ「しっかりと考えて決めたい」と説明すれば、返事を待ってもらえたり、適切なアドバイスをもらえたりするかもしれません。
ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事
複数の内定が出た時にやってはいけない行動3選
複数の企業で内定が出た時に避けたいのは、自分が後悔することと、関係者に必要以上の迷惑をかけることです。やってはいけない行動を把握しましょう
第三者の価値観で選ぶ
「有名企業だから」「友達に自慢できるから」「親が勧めるから」など、第三者の価値観で入社する企業を選ぶと、後悔することになりかねません。
社会的な評価を考慮したり、人の意見を聞いたりすることも大切ですが、それはあくまでも参考程度にとどめておきましょう。
「その企業に入って望む働き方ができるかどうか」を中心に、考えてくださいね。
返事を保留のまま放置する
入社する企業を決めるのに時間が掛かる場合は、連絡を入れることがマナーです。あなたが入社するのか辞退するのか分からない状態が続くと、その後の採用活動の方針が固まりません。
また、内定を保留にしていることで、落とされる求職者が出るかもしれません。新卒採用の学生であれば、後輩の採用に影響が出ることも考えられます。
内定の返事をいい加減にしておくと、さまざまな関係者に多大な迷惑を掛けることにつながります。このことを忘れずに、きちんと連絡を入れましょう。
入社先を適当に決める
仕事探しが長引くと、疲れが出ます。「もう内定が出たところで良いから仕事探しを終わらせたい」という気持ちになって、入社先を適当に決めてしまうこともあるでしょう。しかしその結果、入社後にミスマッチを感じて早期退職することになっては、元も子もありません。
就職・転職活動が大変で、切り上げたくなる気持ちはよくわかりますが、ここはもう一息頑張るべきでしょう。内定が出た企業がどれもピンと来ないなら、全部断って仕切り直しをしても良いのです。
後悔することがないように、しっかりと吟味してくださいね。
複数の内定・辞退するときはどうする?
入社する企業を選んだ後は、他の企業の内定を断らなければなりません。内定を辞退する際は、マナーを守って丁寧に謝罪することが重要。入社しないと決めたとしても、取引先として付き合いが生じるケースもあるので、ビジネスパーソンとしてけじめをつけましょう。
辞退の連絡を入れる手段は、電話が適しています。メールでの連絡も失礼ではありませんが、なるべく早く、確実に伝えることを考慮すれば、電話の方がおすすめです。電話とメールの両方で連絡を入れても良いでしょう。
辞退の理由は、必ずしも正直に話す必要はありません。「B社の方が給料が良いので、B社に行くことに決めました」などと伝えるのはむしろマナー違反です。「どうしても都合が悪くなったので、大変申し訳ございませんが辞退させていただけないでしょうか」といった伝え方が無難でしょう。
以下の記事では、内定を辞退する際の注意点について解説しています。併せてご一読ください。
複数の内定が出たら初心に返って考えよう
複数の内定から入社する1社を選ぶ際には、本来の目的を思い出し、後悔しないように決めることが重要です。
「ひとりで考えると迷いそうで不安……」という場合は、転職エージェントへの相談もおすすめ。選考のステップごとに、認識をすり合わせながら進めていけることでしょう。
ホテル・旅館の仕事を探す際には、おもてなしHRが力になります。