退職の挨拶で好印象を与えるには?
退職を目前にすると、最終出社日をどのように過ごそうか考え始める方もいるのではないでしょうか。
苦楽を共にした仲間、ここまで育ててくださった上司、成長を見届けてきた後輩など、最後の日だからこそ、丁寧に感謝の言葉を伝えたいですよね。
ただ、退職の挨拶のマナーを理解しないまま当日を迎えてしまうと、マイナスイメージのままで会社を去ることになるかもしれません。
退職の挨拶は、自分の思いをストレートに伝えるのではなく、退職理由に適した内容で簡潔にまとめる必要があります。
退職の挨拶を成功させて、好印象を残すためにはどうしたらいいのでしょうか?
次の項目より、退職の挨拶で気を付けるポイントを解説します。
宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。
宿泊業界での職務経験はありますか?
退職の挨拶で気を付けるポイント
退職の挨拶で留意するポイントを以下にまとめてみました。
- 退職の理由を簡潔に伝える
- 感謝の気持ちを伝える
- 会社の不満や愚痴は言わない
退職の挨拶は、最終出社日の終業時間を迎えたらすることが多いようです。
そのため、個人的な事情の退職理由を長々と話されると仕事の疲労が倍増し、相手に迷惑をかけてしまうかもしれません。
退職理由は簡潔にしつつ、これまでの感謝の気持ちをエピソードに合わせて丁寧に伝えることが大事でしょう。
また、たとえ会社に不満があったとしても、批判的な意見などを口に出すのは避けるべきです。
そのことが発端となり、あなた以外にも退職したい人が続出したら取り返しのつかない状況になるかもしれません。
あくまで、退職の挨拶は感謝の想いを伝える場であり、職場の人たちと良好な関係のままで新たな場所へ旅立つことが大事だと肝に銘じておきましょう。
ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事
【例文あり】退職の挨拶の伝え方
ここでは、退職の挨拶の伝え方を宿泊業界の場面にして2つ紹介します。
例文もあるので、内容を作成する際のヒントとしてお役立てください。
転職など自己都合で退職する場合
本日をもちまして、一身上の都合により退職することになりました。入社して6年間、右も左も分からない私をここまで育ててくださったことに感謝いたします。特に新人時代にご指導してくださった○○さんには、おもてなしの心を持ってお客様をお迎えする大切さを学びました。この貴重な経験を今後もいかせるよう、これからも頑張ります。これまで本当にありがとうございました。」
ここでは、これまでお世話になったことへの感謝と学んだことを簡潔に分かりやすくまとめています。
結婚を機に退職する場合
結婚後もこの会社で働き続ける気持ちでしたが、配偶者の転勤が決まり、家族で県外へ転居することになったため、本日をもって退職することになりました。新しい場所へ移っても、レストラン部門で磨いた調理スキルを活かして、自分が作った料理で人を笑顔にできるように頑張ります。本当にありがとうございました。」
ここでは、感謝の気持ちに合わせて「仕事を続けたかったけど、やむを得ず退職する」ことを丁寧に伝えています。
▼その他、ネガティブな退職理由の伝え方についてはこちら
【パターン別】退職の挨拶を成功させるコツ
ここでは、退職の挨拶を成功させるコツを2つ解説します。
スピーチで挨拶する場合
まず、スピーチで退職の挨拶をする際のポイントを以下に挙げてみました。
- 1分程度の短い内容にする
- 具体的なエピソードを含める
- 笑顔でハキハキと話す
前述のとおり、終業時間を過ぎても通常業務が残っている方もいるので、スピーチ時間は1分程度におさまるように配慮することが大事です。
加えて、思い出に残っている具体的なエピソードを盛り込むことで、より感謝の気持ちが伝わりやすくなるでしょう。
また、最終出社日に好印象を残すためには「笑顔でハキハキと話す」ことが重要です。
暗いトーンの小さな声で話されると、見送る側もいい気分にはなりませんよね。
顔を上げて、明るい表情でゆっくりと周囲を見渡しながら話すことで、あなたの気持ちが全員に伝わりやすくなるでしょう。
メールで挨拶する場合
次に、メールで退職の挨拶をする際のポイントを以下に挙げてみました。
- 退職の挨拶メールだと分かるようにする
- 取引先には後任者の紹介も含める
- 社内・社外別で送信するタイミングを把握する
退職の挨拶をメールでする際は、件名に「退職のご挨拶」と入力することを忘れないようにしましょう。
相手によっては、1日に数十件のメールが届くことも考えられるので、件名に何も入っていないと読むのを後回しにされるかもしれないので注意が必要です。
もし、あなたの業務を引き継ぐ後任者が決まっていれば、取引先へ送るメールで紹介しておくと、今後のやり取りがスムーズになるでしょう。
メールを送るタイミングは、社内なら遅くても最終出社日の夕方、社外なら退職日の2〜3週間前までに伝えておくとベストです。
退職の挨拶でこれまでの感謝を伝えよう!
退職の挨拶は、社内の人たちに感謝の気持ちを伝える大切な機会です。
「あのとき、こう伝えておけば良かった」など、終わった後に後悔しないためにも、自分らしさをプラスした特別な内容に仕上げてくださいね。
当社は、宿泊業界に特化した転職エージェントサービス「おもてなしHR」です。