田舎暮らしの魅力8選
都会のさわがしさを離れ、田舎で暮らしたいとあこがれを抱く人は少なくありません。「田舎ではのんびりと暮らせる」「地域の人と温かい交流が持てる」「水や空気がきれい」といったイメージがある田舎暮らしですが、実際の生活にはどのような魅力がるのでしょうか。
田舎暮らし・8つの魅力を見てみましょう。
豊かな自然がある
田舎暮らしの醍醐味(だいごみ)といえばやはり、豊かな自然に囲まれた住環境でしょう。里山や海、河川といった雄大な自然が身近にあるのは田舎ならではの魅力です。
就職などで田舎から都会へ移り住み、豊かな自然の素晴らしさを改めて実感した!という人も居るのではないでしょうか。
田舎暮らしは娯楽が少ないと言いますが、自然の中でたくさんの楽しみを見つけることができます。釣りや山菜取り、天体観測。虫やカエルの大合唱に耳を傾けながら地酒を嗜む。
近くにショッピングモールや映画館などはないかもしれませんが、「田舎をとことん楽しむぞ!」という意識を持てば、趣きのある生活を送れるのではないでしょうか。
水・食べ物・空気が美味しい
水・空気・食べ物が美味しいことも、田舎暮らしの大きな魅力のひとつです。
地下水をそのまま水道に引いていたり、農業・漁業が盛んでフレッシュな食材が手に入りやすかったりと、都会では味わえない「ごちそう」に出会えるかもしれません。
また、排気ガスが少なく緑が豊かなことから、空気が美味しいこともポイント。自然の香りを毎日感じられそうですね。
独自の生活が面白い
生活にまつわるちょっとしたことが風変わりで面白い地域もあります。
たとえば、下水道の通っていない地域では簡易水洗トイレが人気ですが、水の代わりに泡が出てくるタイプのトイレや、おがくずを利用したバイオトイレを使っている民家もあります。
また、新潟県などの豪雪地帯では「消雪パイプ」といって雪を溶かすための水が出てくるパイプが道路に埋め込まれています。
他の地域では見られない珍しい、道路標識(ヤドカリ・アマミノクロウサギ・カニといった生き物の横断、飛び出し注意など)に出合うこともあります。
自然と共存し、生活インフラが不完全だからこその面白さではないでしょうか。
人との交流が盛ん
人によって合う・合わないがありますが、近所づきあいが濃密なことも田舎暮らしの特色です。都市部では隣近所に住む人をまったく知らないことも珍しくありませんが、田舎では町内の人は全員知り合い。家族構成やペットの名前まで、お互いに把握しているのではないでしょうか。
移住でやってきた人は注目を浴び、いろいろと話しかけられます。なれないうちは萎縮してしまうかもしれませんが「怖がらずに付き合ってみると結構楽しい」と感じる移住者が多いようです。
生活費が安い
移住者の受け入れに積極的な地域では、補助金や空き家バンクといった移住支援制度が設けられています。こうした制度を活用すれば、安上がりに住む場所を確保できるでしょう。日ごろから助け合いを大切にしていれば、農作物のおすそわけが来ることもあります。
また、地下水や湧き水、井戸水の利用で水道代を節約したり、広い土地で野菜を作ったりもできるでしょう。
混雑とは無縁の生活
田舎町を通る電車やバスは、本数が少ない代わりにだいたいいつも空いているというメリットがあります。満員電車のストレスとは無縁の毎日を送ることができるでしょう。
駅・バス停までの距離をよく考えて住居を選べば、本数が少ないデメリットはカバー可能です。
また、田舎暮らしをする以上は車が必要不可欠ですが、近隣へのお出かけであれば「駐車場がいっぱいで停められない!」といったことはめったに起こらないでしょう。
治安が良い
人口密度が低い地域は、犯罪が起こりにくく治安が良いというメリットがあります。また、町内の人は全員が知り合いなので安心して暮らせるのではないでしょうか。
新婚・子育て世帯の人々が地方移住を決めた理由として、治安の良さがよく挙げられます。田舎の子どもたちは地域の人に見守られながらのびのびと育つのですね。
静かな生活環境
人口密度の低い地域では隣家までの距離が長い、近くに商業施設がないといったことにより、静かな生活を送れます。交通量も少なく、大型トラックの振動やクラクション、エンジン音などに悩まされることもあまりないでしょう。
小鳥のさえずりで目覚める毎日が待っているかもしれません。
宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。
宿泊業界での職務経験はありますか?
魅力あふれる田舎暮らしでもここに注意!
さまざまな魅力のある田舎暮らしですが、憧れだけで地方移住を決めるのは考えもの。メディアでは良いところばかりが取り上げられがちですが、田舎暮らしの欠点も知った上で移住を検討したいものですね。
田舎暮らしの注意点を見ていきましょう。
距離感の近い人間関係
都会から田舎にやってきた人がまず戸惑うのは、人間関係における距離の近さではないでしょうか。アポなし訪問は日常茶飯事で、ご近所同士であれば玄関のドアを自由に開けても良い、といったローカルルールで回っている地域もあるようです。
また「昨日は車がなかったから出かけていたんだね」と言われたり、宅配物が届けば「何を買ったのか」と聞かれたりすることも。
程よい距離を保った近所づきあいには、コツが要るかもしれません。
生活に車は必須
土地が広く、静かに生活できるのは田舎暮らしの良いところですが、それだけ近隣に何もない、ということです。最寄り駅やコンビニエンスストアまで徒歩30分かかる、といった話も珍しくありません。
本格的な買い出しをするには遠くのスーパーまで出向かなければならず、日常生活に車は必須です。コインランドリーやレンタルビデオ店などの便利な施設も近隣にはない場合が多いので、田舎暮らしを始めるためにはまず、運転免許を取得しましょう!
収入が下がることが多い
地方移住で特にシビアに考えるべきことは、お金の問題です。都会に比べて賃金の低い田舎で暮らす以上、収入の減少は覚悟しなければならないでしょう。
そもそも仕事がない、田舎で開業の夢をかなえたもののお客様がまったく来ない、といった事態も想定されます。お金については本当によく考えてくださいね。
ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事
移住後の仕事探しはおもてなしHRで
田舎への移住を考えるにあたって、ネックになりやすいのは仕事探しでしょう。のどかな地域に行くほど求人が少なく、賃金が低い傾向にあり、希望に合った仕事を見つけるのは難しくなりがち。
仕事探しで困った時は、就職・転職エージェントへの相談をおすすめします。転職・就職エージェントは一般公開されていない求人情報を持っている場合があるので、希望に近い仕事を見つけられる可能性があるのです。
ホテル・旅館の仕事を探すなら、宿泊業界に特化した就職・転職支援サービスのおもてなしHRをご活用ください!