ホテル管理職の仕事内容は?年収・役職・必要なスキルを一挙紹介

ホテルの管理職には、ゲストと接するスタッフを陰から支える役割があります。ホテル全体の運営・経営・人材育成を行うのが管理職の主な仕事ですが、その他にはどのような仕事があるのでしょうか。ホテルにおけるマネジメント職・管理職の役職や仕事内容、年収、必要なスキル、役立つ資格の情報をまとめました。

ホテルの管理職にはさまざまな役職がある

一口にホテルの管理職といっても、その種類は多岐に渡ります。まずは、どのような役職があるのかを押さえておきましょう。

  • ・総支配人(ゼネラルマネージャー)
  • ・副総支配人(アシスタントゼネラルマネージャー)
  • ・支配人(マネージャー)
  • ・副支配人(アシスタントマネージャー)
  • ・部長や部門長

ホテルの規模によって、役職の有無や役割は若干異なります。

目指しているホテルがある方や現役のホテルマンは、どのような役職があるのかは組織図などからあらかじめ確認しておくことをおすすめします。

宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。

宿泊業界での職務経験はありますか?

経験の有無を選択してください

ホテル管理職の役割・仕事内容

貫禄ある男性ホテルマン

iStock/stockstudioX

ホテルのマネジメント職や管理職に就けば、どのような仕事をすることになるのでしょうか。

前述した役職のうち、3つの管理職の役割と仕事内容をご紹介します。

総支配人(ゼネラルマネージャー)

総支配人はホテルのトップを担う役職で、ゼネラルマネージャー(GM・ジーエム)と呼ばれることもあります。

組織では、総支配人の下にその補佐を担う副総支配人もしくは副支配人がつき、さらに宿泊・料飲・宴会・管理といった各部門が管理下に入るのが一般的です。

一般企業で言う、社長にあたるポジションが総支配人です。

総支配人の仕事は多岐に渡ります。

ホテル内の設備や備品に不備がないか歩いてチェックしたり、提供サービスの質が保たれているかなども常に把握しておかねばなりません。

著名人やお得意様が訪れた際は自ら出迎え、ゲスト対応もこなします。

またホテルの運営や経営などについて、すべての裁量権を持っています。

売上やコストといった経営状況を把握し、それに応じて中長期的な事業計画を考えます。

支配人(マネージャー)

ホテルの規模にもよりますが、比較的大規模なホテルの場合、宿泊・料飲・宴会など各部門ごとに支配人(マネージャー)が置かれます。

各部門を束ねる重要なポジションであり、マネジメント力やリーダーシップが問われます。

例えば宿泊部門の支配人であれば、客室稼働率を上げるにはどうしたら良いか考え、対策するのが仕事です。その他フロント、ハウスキーピングといった各部門がきちんと機能しているかをチェックし、必要に応じて指導を行います。

部門全体の業務が円滑になるよう気を配りつつ、スタッフ一人ひとりとコミュニケーションを取ることも求められます。

実務スキルとコミュニケーション力の両方を問われるのが支配人の仕事です。

管理部門の部長・部門長

宿泊や料飲がホテルの表の顔であれば、営業・総務・会計といった管理部門は裏の顔。

直接ゲストと顔を合わせることは少ないですが、ホテルの運営には欠かせないポジションです。

こうした管理部門も、マネジメント職のひとつと言えます。

一例として、ホテルの営業では、主に企業や団体などに向けて自社ホテルの魅力をアピールし、サービスを提案します。

加えて、当日ゲストがホテルで気持ちよく過ごせるよう、宿泊や宴会など各部門と綿密に連絡を取り合う必要もあります。

ホテルによっては営業部長・総務部長のように、管理部門内で複数のポジションが用意されていることもあるかもしれません。

ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事

ホテル管理職の年収・待遇

iStock.com/Andrei-Barmashov

ホテル業界は全産業の中で見れば年収の高い業界とは言えませんが、管理職はどうなのでしょうか?

ホテルの管理職に就いた場合、期待できる年収や待遇をみていきましょう。

年収の相場

当サイト「おもてなしHR」に掲載されている求人では、ホテル管理職の年収は400万円~600万円程度が多く見受けられました(2022年6月時点)。しかし中には、年俸750万円からという他業界にも引けを取らない求人もあります。

ただ、上記の年収を得られるのは即戦力となる業界経験者。

「支配人候補」などの管理職の求人は、年収なら400万円前後、月収で言えば30万円~35万円前後の求人が多いことは押さえておきましょう。

福利厚生・待遇

福利厚生や待遇は、ホテルによって千差万別です。社会保険完備・有給休暇・慶弔休暇・育児休暇があることなどは、一般企業とさほど変わりありません。

ホテルならではの待遇としては、食事の補助やマイカー通勤可、提携ホテルの社員割引などが多く見受けられました。

そして何より、役職手当の大きさは管理職ならではの待遇と言えるでしょう。

 ▼ホテルの求人をお探しの方は、こちらの記事をチェック

ホテルの管理職に必要なスキル

バリバリ仕事をこなす女性

iStock/metamorworks

マネジメント職や管理職に就きたい現役のホテルマンは、どのような行動を起こすべきなのでしょうか。

ホテル管理職のキャリアアップのヒントをみていきましょう。

多くの経験を積み、知識やスキルを得る

宿泊業界におけるマネジメント職・管理職に就くには、ホテル全体の状況やスタッフの様子を俯瞰して見られる技量が必要です。

そのためには複数の部門を経験し、知識やスキルだけではない、現場ならではの経験を得ることも大切です。

即戦力をアピールする

年収アップやキャリアアップを狙うなら、今いるホテルで昇進を待つよりも、より条件の良いホテルに転職するのが近道です。

マネジメント職・管理職は部門を統括する立場ですから、即戦力となる人材が求められます。自身に十分なスキルがあることはもちろんですが、それをアピールする材料があれば、より転職を有利に進めることができます。

そこで目に見えない「スキル」をアピールするのに役立つのが、資格の存在です。

次項では、管理職ならぜひ押さえておきたい資格「ホテル・マネジメント検定」をご紹介します。

なお、以下の記事ではホテル・旅館のナイトマネージャーについて解説しています。併せてご参照ください。

新設された国家資格「ホテル・マネジメント技能検定」

筆記試験を受ける様子

iStock/AndreyPopov

2019年、宿泊業界で初の国家資格となる「ホテル・マネジメント技能検定」が新設されました。

新型コロナウイルス感染拡大前の宿泊業界では、インバウンド事業の拡大による外国人観光客の増加や2020年の東京オリンピック開催を背景として、ホテルの建設ラッシュが続きましたよね。

ホテル同士の自由競争が過熱化した結果、これまでとは異なる経営の必要性が問われるようになりました。そこで生まれたのが、「ホテル・マネジメント技能検定」です。

「ホテル・マネジメント技能検定」は下記の5つの分野に対して、的確に判断できるかを問う試験です。

  • ・収益管理力
  • ・企画力
  • ・課題解決力
  • ・管理運営力
  • ・専門知識

試験勉強をするだけでも、お客様の満足度の向上などのソフト面にも活かせる論理的思考力を身に付けることができそうですよね。検定は学科と実技の2項目、レベルは3段階に分かれています。

  • 作業管理視点(3級):作業監督者レベル
  • 業務運営視点(2級):業務管理者レベル
  • 事業運営視点(1級):上級運営管理者レベル

3級から段階的に資格を取得していくのもおすすめです。

なお、2級以上は受験資格にホテルでの実務経験が含まれます。資格について詳しく知りたい方は、下記のリンクからご参照ください。

出典元:ホテル・マネジメント技能検定について / 一般社団法人 日本宿泊産業マネジメント技能協会

▼ホテル経営について知りたい方は、こちらの記事をチェック!

ホテルの管理職にはどんな求人がある?

ホテルの管理職にはさまざまな役割があります。いかせるスキルに併せて役職選びをすると良さそうです。おもてなしHRに掲載されている求人情報を、いくつか見てみましょう。

長野県にあるホテル

長野県の軽井沢にあるリゾートホテルでは、サービスマネージャーを募集しています。月給は28万円から50万円と好待遇。豊富な経験と知識を存分にいかすことができます。

新しい提案は歓迎される社風で、積極的で自発的な行動力を発揮できる環境です。非日常の空間で、質の高いおもてなしを提供することができます。

定年後の再雇用制度も導入しているため、現場で長く活躍したい方にもおすすめの求人です。

広島県にあるホテル

2023年3月開業の広島県にあるホテルでは、宿泊部門のアシスタントマネージャーを募集しています。月給は30万円以上、賞与は年2回の手厚い待遇で、完全週休2日制のため、お休みもしっかり取れる環境です。

美しい自然に囲まれた全10棟のスイートヴィラは、有名建築家の野心作。宿泊者はもちろん、従業員にとっても魅力的な施設となっています。新規オープンのため、1からホテル作りをする環境です。これまでのマネジメント経験が存分にいかせるでしょう。

キャリアステップのサポートもしてくれるので、将来はマネージャーを目指したい方にもおすすめの求人です。

▼おもてなしHRで転職に成功した先輩のインタビューは、こちらをチェック

ホテルの管理職を目指すならおもてなしHR!

笑顔で仕事するホテルマン

iStock/kadmy

ホテルのマネジメント職・管理職には、総支配人や支配人といった全体を統括する職種や、バックヤード・管理部門で仕事をする職種があります。ホテルを支える重要なポジションであることは間違いありません。

 スキルを高め、資格を上手に活用しながら、さらなるキャリアアップを目指している方は「おもてなしHR」にご相談ください。管理職として、ホテルでの活躍を目指しませんか?

宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。

宿泊業界での職務経験はありますか?

経験の有無を選択してください

ページ上部へ戻る
宿泊業専門転職相談ホテルの仕事本社勤務

希望勤務地を選択してください

複数の希望勤務地を選んでいただくと、ご提案できる求人が増える可能性があります!

ホテル・旅館様 限定

宿泊業採用ノウハウ
毎週お届け

競合他社の最新動向や、オススメ求職者の情報などをお届けします!

    利用規約 / 個人情報取扱いに同意の上ご利用下さい

    メルマガ登録を受け付けました

    おもてなしHR・宿泊施設様向けメルマガにご登録いただきありがとうございました。 万が一メールが届かない場合は、info@omotenashi.workまでお問い合わせください。