ボーナスや賞与が少なすぎる会社は辞めたほうがよい?
ボーナスとは、企業が生み出した利益や従業員が出した成果に応じて、毎月の給与とは別に支給されるお金です。企業によっては「賞与」と呼ぶことも。支給は一般的に夏・冬の年2回です。
ボーナスや賞与は日々の励みになるものですが「毎年ボーナスが少なすぎてやる気が出ない」「賞与を減らされてやる気をなくした」という方もいるかもしれません。特に日ごろから仕事に不満を抱いている場合などは、ボーナスや賞与の少なさが決定打となり、会社を辞めたくなることもあるでしょう。
ボーナスや賞与が少ないことを理由として会社を辞めるのは、果たして正解なのでしょうか。会社を辞める以外の選択肢と併せて見てみましょう。
宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。
宿泊業界での職務経験はありますか?
会社のボーナスや賞与が少ない理由
ボーナスや賞与が少なすぎるからといって、すぐに会社を辞めてしまうのは後悔のもとです。まずはどういった理由でボーナスや賞与が少なくなるのかを考えてみましょう。
利益が少ない
民間企業の場合、ボーナスや賞与の源泉は会社が生み出した利益です。
円安や物価高といったさまざまな事情で打撃を受けてしまったり、世の中のニーズを得られなかったりということで利益が少なければ、高いボーナスや賞与は期待できません。
自分の在籍期間が短い・成績が振るわない
ボーナスや賞与の支給額は、査定期間における自分の評価に左右されます。一般的なボーナスや賞与の査定期間は、夏のボーナスは前年の10月〜当年の3月、冬のボーナスは当年の4月〜当年の9月までです。
その査定期間に在籍していなければ、満額の支給は望めないでしょう。 また、査定期間内の成績が振るわなければボーナスに影響し、支給額は少なくなります。
企業の体質
勤務先に十分な利益があり、査定期間の自分の成績がよかった場合でも、ボーナスや賞与が少ない場合はあるようです。同業他社と比べて著しくボーナスや賞与が低い場合は「従業員に成果を還元しよう」という意識が薄い企業なのかもしれません。
成果を出せた部分と評価されるポイントにずれがあったなど、正当な理由によることも考えられますが、勤務先の体質を見直してみたほうがよいでしょう。
ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事
ボーナスや賞与が低い……。会社を辞める以外の選択肢は?
「今の会社を辞めてボーナスや賞与がより高い会社に転職しよう!」と思っても、転職はそう簡単なことではありません。辞める以外の選択肢を把握して、本当に辞めるべきかどうか判断しましょう。
妥当な支給額ではないか考え直す
まずは「少なすぎる!」と感じたボーナスや賞与の支給額が、本当に妥当なものでないのかどうかを考えましょう。勤務先の貸借対照表・損益計算書を確認したり、自分の成績を振り返ったりすることで納得ができるかもしれません。
また、ボーナスや賞与の査定における自分の評価を上司などに聞いてみてもよいでしょう。詳細を教えてもらえるとは限りませんが、次回以降のボーナスを上げるためのヒントが見つかる可能性があります。
会社と交渉する
状況を確かめた上でやはり支給額に納得できない場合には、会社と交渉することを検討しましょう。やみくもに「ボーナスを増やしてください!」と主張するのではなく、根拠を示すことや会社側の言い分にも耳を傾ける姿勢を持つことがポイントです。
査定期間内に自分が出した成果をレポートにまとめて提出したり、労働組合を通したりといった方法が有効でしょう。労働組合がない場合は、同じくボーナスに不満を持つ人と集団で交渉する手段もあります。
ただし、企業の体質によっては「言うことを聞かない社員」と思われるリスクがあります。穏便かつ慎重に行動してくださいね。
副業などで補う方法を考える
ボーナスが少なかったことによる金銭的なダメージは、副業でリカバリーできる可能性があります。
勤務先で副業が認められているのであれば、クラウドソーシングなどで簡単にできる在宅ワークを始めることを検討してみましょう。また、1日限りのアルバイトを探せるサービスなどもあります。
ただし、副業はプライベートな時間を削らなければできないことです。副業を始めることによって、リフレッシュできない・ストレスがたまるなどのデメリットもあるので、無理は禁物。ワークライフバランスを大切にしてくださいね。
ボーナスや賞与が低い会社を辞めたいと思ったら?
ボーナスや賞与が少なすぎる理由に納得できず、交渉や副業も難しいという場合は、転職を考えてもよいでしょう。しかし、転職したとしても転職先の支給額に満足できるとは限らないということは、押さえておかなければなりません。
ボーナスや賞与は、経営状況や成績・世間の景気などに大きく左右されるもの。また、法的に支給の義務があるわけでもないため「転職してもあまり変わらなかった……」「元の職場のほうがまだよかった……」という結果に終わるおそれもあるのです。
また、これまでの支給実績がすばらしくても、未来はどうなるかわかりません。景気の影響を受けやすい業界に転職する場合などは、特に慎重になりましょう。
ボーナスや賞与の少なさが理由で辞めるなら、転職エージェントに相談しよう!
ボーナスが低い、賞与に納得できないといったネガティブな理由での転職は、失敗のリスクが高くなりがちです。ボーナスや賞与だけにこだわらず「転職後に何をしたいのか」「転職先にどう貢献できるのか」といったこともしっかりと考えてくださいね。
また、転職のプロである転職エージェントへの相談もおすすめです。転職エージェントは、求人票などからは読み取れない企業の実態を把握している場合があります。ボーナスや賞与に関しても応募前に詳しい話を聞けるかもしれません。
なお、ホテル・旅館への転職を考える際には、おもてなしHRが力になります。