バックオフィスで働くための志望動機作成のポイントと例文を解説!

総務や人事、会計などの事務関係の業務を担当するバックオフィスは、企業を経営していく上では必要不可欠な部署です。そんなバックオフィスで働きたいと考えている方もいるのではないでしょうか。今回は、バックオフィスで働くための志望動機作成のポイントと例文を詳しく解説します。また、そもそもどのような仕事を行っている部署なのかも、実際に志望動機を作成する前に確認しておきましょう。

目次

    バックオフィス業務の主な職種とは

    一言でバックオフィスといってもさまざまな職種があります。ここではバックオフィス業務の主な職種を確認しておきましょう。

    総務

    企業によって業務の範囲は異なるものの、会社運営をスムーズに行うために幅広い業務を担当する部署です。たとえば、施設や設備の管理・整備、備品の管理などがあります。

    人事

    従業員の採用や昇給・昇格など、人事に関することに対応する部署です。たとえば、人事異動などの準備および実施、評価面談なども対応します。

    経理・会計

    経理は日々の売上管理や経費精算など、お金に関する業務に対応する部署です。一方、会計は経理による日々のデータをもとに、決算書を作成して会計を報告する部署です。決算や税務申告、納税など企業の義務とされている業務も担当します。

    法務

    企業において、法律にかかわる業務を担当する部署です。たとえば、企業が契約をする内容について法的に問題ないかをチェックして、トラブルを事前に防ぐなどの業務を担当します。

    広報

    活動内容や商品などの情報発信を行い、自社と社外の関係性を作る役割を担う部署です。プレスリリースや取材など自社のPRも担当します。

    宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。

    宿泊業界での職務経験はありますか?

    経験の有無を選択してください

    バックオフィス業務をする上で求められる能力やスキルとは

    Achira22-stock.adobe.com

     

    細かい業務を担当するバックオフィスは、どのような能力やスキルが求められる仕事なのでしょうか。ここでは、バックオフィス業務をする上で求められる能力やスキルを確認しておきましょう。

    パソコンスキル

    バックオフィスは文書作成やデータ分析、プレゼンテーション作成などの事務作業を行うことがほとんどです。

     

    そのため、文章入力や表計算などの基本的なオフィスソフトの操作ができることは必須でしょう。

    事務処理能力

    バックオフィスでは、日々の業務でさまざまな文書を作成したり、データを入力したりする作業が発生します。

     

    このような業務を正確に行うには、業務の全体像を把握し、業務の優先度を見極められる高い能力が必要です。

    スケジュール管理能力

    バックオフィスでは、会議のスケジュールやイベントの企画・運営など、さまざまなスケジュール管理をします。

     

    これらの業務をスムーズに進行させるためには、時間を効率的に使うための優れたスケジュール管理能力が必要となるでしょう。

    コミュニケーション能力

    バックオフィスの業務は、その企業で働いている全従業員を対象に行います。つまり、社内のさまざまな部署の人と接する機会が多いということです。また、業務によっては外部の人とも関わることも少なくありません。

     

    このようにいろいろな人とやり取りをする機会が多いため、コミュニケーション能力が高いと業務をスムーズに行えるでしょう。

    臨機応変に対応できる能力

    バックオフィスは社内のさまざまな部署や外部の人と業務を進めることが多いため、予期せぬ変更やトラブルが発生することもあります。

     

    そのため、変更やトラブルが発生した場合に臨機応変に対応できる能力も必要となるでしょう。

    ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事

    バックオフィス業務ならではの志望動機作成のポイント

    yumeyume-stock.adobe.com

     

    ここでは、バックオフィス業務ならではの志望動機作成のポイントを紹介します。

    なぜその企業で働きたいのかを明確にしておく

    職種に関わらず、どの企業にもバックオフィスの仕事があります。そのため、なぜ別の会社ではなく、その企業がいいのかを述べることが重要です。

     

    事前に応募先の企業をよく調べて、業務内容や経営方針などのどの部分に魅力を感じたのかを伝えつつ、志望した理由に説得力を持たせるとよいでしょう。

    バックオフィスのどの職種で働きたいのかも明確にする

    バックオフィスといえども、総務や人事、経理などさまざまな職種があります。そのため、具体的にどの職種で働きたいのかを明確にしておくことが大切です。

     

    志望する職種が明確になっていると志望動機も伝わりやすくなりますし、企業側も採用をしたあとのイメージがつきやすくなるでしょう。

    自分の能力・スキルをアピールする

    自分の持っている能力やスキルをアピールしましょう。ただアピールするだけでは、企業側もイメージしにくいため、それを証明できるエピソードと絡めて伝えると効果的です。

     

    また、これまでの経験を応募先の企業でどのように貢献できるかをしっかりと考えて伝えられるようにしましょう。

     

    なお、おもてなしHRは宿泊業界に特化して転職をサポートしています。ホテルや旅館のバックオフィスへの転職を考えていて、志望動機の書き方に困っているという方はいませんか?アドバイザーが丁寧にサポートしますので、お気軽にご相談ください。

     

    バックオフィス業務の求人に応募する際の志望動機の例文を紹介

    takasu-stock.adobe.com

     

    バックオフィス業務の求人に応募する場合、志望動機の書き方は経験者と未経験者で異なります。

     

    ここでは、経験者・未経験者別の志望動機の例文を紹介しますので、書き方に悩んでいる方は参考にしてくださいね。

    経験者の志望動機の例文

    「私は前職で、経理事務として決算業務に携わっておりました。月次決算や年次決算なども行っていたため、債権・債務や会計処理も担当しており、経理に関わる一連の業務はひと通り理解しております。これまでの業務で身につけた経験を活かし、貴社の経理業務はもちろんのこと、経理部門のコスト削減などの体制・仕組みの整備にも貢献したいと考えております。」

    未経験者の志望動機の例文

    「私は現在営業職に就いておりますが、営業以外の事務作業もこなすことがあります。このときに作成した文章が見やすいと上司から褒めていただいたことをきっかけに、総務という仕事にチャレンジしたいと思うようになりました。営業職で磨いたコミュニケーション力で、幅広い部署と連携しながら効率的な作業の推進に貢献したいと考えております。」

    魅力的な志望動機を作成してバックオフィス業務に挑戦しよう

    バックオフィス業務の求人に応募する場合、なぜその企業で働きたいのかやバックオフィスのどの職種で働きたいのかも明確にした志望動機を作ることが大切です。

     

    その上で自分の能力・スキルをアピールすると、応募先の企業の採用担当者にもよい印象を与えられるでしょう。

     

    おもてなしHRでは、ホテルや旅館などの宿泊業に特化した求人を豊富に取り扱っています。宿泊業でも、総務や人事、経理などの業務に携われる仕事があるので、挑戦してみてはいかがでしょうか。

     

    経験者はもちろんのこと、未経験者でもチャレンジしやすいサポート環境が整っています。気になる方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。

    宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。

    宿泊業界での職務経験はありますか?

    経験の有無を選択してください

    ページ上部へ戻る
    宿泊業専門転職相談ホテルの仕事本社勤務

    希望勤務地を選択してください

    複数の希望勤務地を選んでいただくと、ご提案できる求人が増える可能性があります!

    ホテル・旅館様 限定

    宿泊業採用ノウハウ
    毎週お届け

    競合他社の最新動向や、オススメ求職者の情報などをお届けします!

      利用規約 / 個人情報取扱いに同意の上ご利用下さい

      メルマガ登録を受け付けました

      おもてなしHR・宿泊施設様向けメルマガにご登録いただきありがとうございました。 万が一メールが届かない場合は、info@omotenashi.workまでお問い合わせください。