ホテル・旅館のホームページの良し悪しが集客率を左右する!
昨今、インターネットからの宿泊予約が増加しています。
旅行ポータルサイトから予約するといっても、ホテル・旅館のホームページも併せてチェックするお客様がほとんどです。また、24時間いつでもすぐに予約できるホテル・旅館のホームページは、集客という点で大きな役割を担っています。
ホテル・旅館がホームページを持つことは、それぞれが持つアピールポイントや世界観をお客様に示しやすく、その分ホームページのデザインが古すぎるとお客様に不安を与えかねません。
最近はInstagramを使って集客するホテル・旅館も多く、ユーザーがビジュアル重視で宿泊先を決める傾向も見られます。それほど、いまは視覚に訴えることが重要視されているのです。
せっかくInstagramで集客がうまくいったのに、ホームページのデザインがホテル・旅館の世界観を表現できていなければ、お客様の宿泊の機会を逃してしまうことになるかもしれません。
今の時代、ホテル・旅館がホームページを持っていることは当たり前となっていますが、改めてホームページのデザインも見直してみてはいかがでしょう。
ホームページがきちんとホテル・旅館の雰囲気を表現できていると、お客様からの信頼につながりやすくなっています。信頼が、集客率につながるということを意識するようにしましょう。
宿泊業界に詳しいアドバイザーが、あなたに合う職場をいっしょにお探しします。
宿泊業界での職務経験はありますか?
ホテル・旅館がホームページを改善するメリット
ホテル・旅館がホームページを持たないことは看板がないのに等しく、またライバルのホテル・旅館に差をつけられる原因ともなってしまいます。ホテル・旅館のイメージを担っているということも考えられるでしょう。
だからこそ、ホームページに力を入れることが必要なのです。ホームページの見直すことで得られるメリットをみていきましょう。
新規顧客を獲得できる
ホームページを作成すれば、世界中のどこからでも情報をキャッチすることができるようになります。
新しいお客様と出会える可能性も高まり、ホテル・旅館に来てほしいターゲット層の集客にもつながるのです。SNSと連動して集客をすれば、投稿を気に入ったユーザーがそのままホームページに飛んで予約してくれることもありますよ。
誰でも見ることができるので、ホームページが洗練されていないと新規顧客も見向きしてくれません。新規顧客の集客率があまり思わしくないという場合は、ホームページの改善でお悩みが解決されることも期待できます。
信頼度が高まる
ホームページがホテル・旅館の雰囲気をよく表していると、ホテル・旅館に寄せる信頼度が高まります。
昨今ではSNSからの集客率が上がっていますが、結局はホテル・旅館のホームぺージにアクセスするユーザーがほとんどです。ホームページはお客様からのお問い合わせの窓口としての役割も持っています。
SNSでのみ最新情報を更新するのではなく、ホームページと併せて活用することが理想と言えるでしょう。お客様にとっては、求めている情報や価値のある情報がホームページにあると安心を得られやすいのです。
世界観を伝えられる
ホームページがよく機能していると、ホテル・旅館が大事にしている理念やコンセプトが一瞬で伝えられるようになります。
長々と言葉で説明するよりも説得力があるので、採用活動をする際にも求職者は企業研究しやすくなり、ホテル・旅館が自社に合った人材を確保することにもつながるのです。
ホテル&旅館業界の就職・転職についての記事
ホテル・旅館のホームページデザインで気を付けること
ホテル・旅館のホームページの見た目が重要だということを解説してきましたが、次はデザインで気を付けるべきポイントをご説明します。
ターゲット層の明確化
どのホテル・旅館にもターゲット層を設定していますよね。ホームページのデザインにもそれが活かされていなければ意味がありません。
まずはターゲットにしたいユーザーの年齢や性別、旅行・宿泊目的、国籍などをよく検討してください。どのような層をターゲットにするかによって、アピールする内容が異なります。
たとえば、海外の方をターゲットにするならば、ホームページは多言語であることが基本になりますよね。
ターゲット層を明確にすることでホームページだけでなく、ターゲットのニーズに合った宿泊プランや施設・料理の紹介もできるので、コンテンツが充実することでしょう。
アピールポイントの洗い出し
ホームページのデザインで重要なのは、世界観をきちんと表現することです。
どのような写真を使い、体裁はどのように整えるのか、などもホテル・旅館のアピールポイントをどのような点に置くのかによって異なります。
ですので、ホームページのデザインを改善する場合は、ホテル・旅館の何をアピールするのかを見つめなおすことが大切なのです。
アピールポイントが曖昧なままになってしまうと、ホームページも抽象的になり、ターゲットに何を伝えたいのかが見えないものになる可能性があります。
ただ見てくれが良く、かっこいいだけでは効果は生まれません。ホテル・旅館の何をターゲットに伝えたいのかを踏まえるようにしましょう。
スマホへの対応
ホテル・旅館のホームページがスマホ対応になっていなければ、残念ながら集客率は向上することはないかもしれません。
スマホはどこからでも手軽にインターネットにアクセスでき、ユーザーは時間や場所を問わずにホームページから宿泊予約をすることもできます。
ですので、スマホからホームページが見にくかったり、操作しずらかったりすると、ユーザーのフラストレーションを助長してしまうリスクがあるのです。しかも、競合他社のホテル・旅館にお客様が流れてしまうことも考えられます。
いますぐスマホ対応にしなければ、大きな機会損失にもなりますので注意してくださいね。
ホテル・旅館のホームページに載せるべき内容とは?
ホテル・旅館のホームページを改善する際、載せたほうが良いコンテンツをご紹介します。一捻りするだけで従来のものとは見違えるようになりますので、ぜひチェックしてみましょう。
ホテル・旅館の写真
それぞれのホテル・旅館でアピールポイントは異なりますよね。料理、お風呂・温泉、客室、館内、景観など、アピールしたいポイントはさまざまでしょう。
どのアピールポイントをとっても、それをお客様に最大限伝えるために必要なのは、写真です。とにかく写真に力を入れなければ、ビジュアル重視の競争に生き残ることはできません。
特に、ホームページにアクセスして最初に現れる画面などで魅力的な写真を使えば、お客様にとってはホテル・旅館の世界観をイメージしやすくなります。それほど、ファーストビューの与えるインパクトは大きなものがあるのです。
ユーザーがホームページにアクセスするだけで、一気にホテル・旅館の世界観に引き込むことができますよ。
宿泊プラン
宿泊先の探し方は一人ひとりのユーザーで異なりますが、自分の希望に合った宿泊プランを探しているユーザーも一定数いることは確かです。
ですので、ホームページにユーザーの意図を汲み取った宿泊プランを提示していると、集客率を上げることに直結する場合があります。
ただし、宿泊プランはユーザーに分かりやすく用意するようにしましょう。ユーザーを混乱させない工夫が必要です。
予約画面
ユーザーがホームページを見ている時間は、概ね予約するかどうかを判断しています。
ですので、ホームページでは予約までの導線をシンプルに引くことが重要です。予約の可否や空室状況、プラン内容、価格などを分かりやすく提示し、予約まで誘導していくホームページが理想的です。
予約にまつわる多くの情報が順序良く整理され、ユーザーが宿泊するように誘導するシステムがあると予約率もグンと上がるかもしれません。
求人
慢性的な人手不足にお悩みのホテル・旅館もいらっしゃるのではないでしょうか。不特定多数が見ることができるホームページは、求人情報も掲載しておくとより良い効果が生まれます。
就職・転職活動において、企業のホームぺージをチェックすることは必須条件です。その際、ホームページに求人情報があると、求職者に信頼や安心を与えることができるのです。
それだけでなく、ホテル・旅館の雰囲気に憧れたユーザーが、求職者に変わる可能性があることも魅力でしょう。
ホテル・旅館のホームページで予約率の伸ばそう!
インターネットからの予約率が増えていますが、旅行ポータルサイトからの予約の場合、約10%の手数料を支払わなければなりません。旅行ポータルサイトにばかり頼っていると、手数料がかさんでしまい、非常にもったいない費用となってしまします。
しかし、自社のホームページからの予約率が増えると、今まで支払っていた手数料を他の事業に回すことも見込むことができます。
そのためには魅力的なホームページに改善するだけでなく、自社ホームページから予約すると最安値になるといった工夫が必要不可欠です。