ブラン・マンジェ

(ぶらん・まんじぇ)

「ブラン・マンジェ(blanc-manger)」は、ミルキーで口どけが良くやわらかい食感が特徴の冷菓です。フランス語で「白い(blanc)食べ物(manger)」を意味しており、ときには「ブラマンジェ」と呼ばれることもあります。

ブラン・マンジェの起源は中東で作られていた砂糖とアーモンドパウダーの菓子で、7世紀にフランスへ伝わったそうです。当時は若鶏や仔牛の肉で作られた高級料理の一つでしたが、19世紀には今日のようなデザートとして食べられるようになったとされています。

作り方はとてもシンプルです。砂糖、牛乳、生クリームを用いてゼラチンで固めて作られますが、本来のレシピは沸騰した牛乳に細かく刻んだアーモンドを入れて香りづけします。レストランやホテルによってはアーモンドではなく、バニラやココナッツ、ゴマなどを使って風味を付ける場合もあります。

国や地域によっても作り方が異なります。ゼラチンの代わりにコーンスターチを使う国もあれば、生クリームは使用しない地域もあるのです。また、ブラン・マンジェは、イタリアでは「ビアンコ・マンジャーレ」、スペインでは「マンハル・ブランコ」と呼ばれていますが、いずれも「白い食べ物」を指しています。

ふるふるとした食感が特徴のブラン・マンジェですが、盛り付けにはよくソースが添えられます。カスタードソースが定番ですが、店によってはいちごやマンゴーなどのソースを添えて提供する場合もあるようです。

使用例


・今日のブラン・マンジェのソースにはいちごを使いましょう。

・ブラン・マンジェはアーモンドを使わずに作られることもあります。
宿泊業界用語集TOPへ

おもてなしHRが、あなたのお仕事探しをお手伝いします!

宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。

無料 転職サポートに申し込む

お電話でも受け付けています

受付時間10:00〜21:00(平日)

0120-990-535
キャリアアドバイザー