タルト

(たると)

「タルト(tarte)」とは、フランス語で「甘い生地」を意味するパートシュクレという生地を使った料理やお菓子のことです。タルトは古代ローマにおいて「トルータ」と呼ばれており、これはラテン語で「丸い皿状のお菓子」を意味します。その後、トルータが変化して「タルト」と呼称されるようになりました。

タルト皿に生地を敷き詰めてサックリと円盤状に焼き上げ、その上に生クリームやカスタードクリーム、フルーツなどを乗せたものが一般的で、フルーツタルトやチーズタルト、エッグタルトなど、実に豊富な種類があります。

タルトといえば甘いお菓子を連想する人も多いですが、パートシュクレを使って作られたものは総じてタルトと称されます。そのため、例えばパートシュクレの上に肉や野菜、ソースやチーズなどを乗せて焼き上げた甘くない料理もタルトに分類されます。「ロレーヌ風キッシュ」などが代表的です。

イギリスでは浅いものを「タルト」、深いものを「パイ」と区別して呼んでいます。日本では「タルト」と呼ばれていますが、フランスでは、タルトを作る際にフランという底がない型を使うことから、フランと呼ぶこともあるようです。

使用例



・今はイチゴのタルトしか食べたくない。

・エッグタルトを型から取り出そうとして火傷をした。
宿泊業界用語集TOPへ

おもてなしHRが、あなたのお仕事探しをお手伝いします!

宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。

無料 転職サポートに申し込む

お電話でも受け付けています

受付時間10:00〜21:00(平日)

0120-990-535
キャリアアドバイザー