ポワソン

(ぽわそん)

ポワソン(poisson)は、フランス語で「魚」という意味です。

フランス料理のコース料理には一般的には7品の料理が出されます。そのうちの1つが「ポワソン」です。ここでは「魚料理」の総称として使われます。コース料理の品書きにも魚料理の料理名近くに「ポワソン」と書かれていることが多いです。「魚料理」と言っていますが、甲殻類や貝類もここに含まれています。また、日本ではあまり馴染みがないですが「カエルの肉」や「カタツムリ」もポワソンに含まれます。

フランスにもエイプリルフールは存在しており、「ポワソン・ダブリン」と言われています。「ダブリン」とは4月とという意味で、直訳すると「4月の魚」という意味になります。そう呼ばれるようになったのは諸説ありますが、魚の産卵期である4月は禁漁期で魚を獲ってはいけないと言われていました。その中で獲ってはいけない魚を紙に書いて川に流し、驚かせたりプレゼントしたりして騙された人を笑うことからこの名が付いたと言われています。また、エイプリルフールが近づくとフランスでは魚の形を型どったケーキやチョコレートが販売されています。

ホテルではコース料理やビュッフェなどで「ポワソン」と使われています。

使用例


・フュメ・ド・ポワソン

・本日、ポワソンには鯛を使用しています
宿泊業界用語集TOPへ

おもてなしHRが、あなたのお仕事探しをお手伝いします!

宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。

無料 転職サポートに申し込む

お電話でも受け付けています

受付時間10:00〜21:00(平日)

0120-990-535
キャリアアドバイザー