検索結果一覧
692 (401~450件表示)

施設情報
松乃湯旅館

130年以上の歴史を持つ植木温泉の老舗であり、家庭的な宿でもあります

松乃湯は、熊本市北区、九州自動車道の植木ICより車で約7分、田園風景の広がる立地にある温泉旅館です。130年以上の歴史を持つ植木温泉の老舗であり、"「おかえりなさい」「ただいま」が似合う、家庭的でのんびりした宿です(松乃湯旅館公式HPより引用)"。風呂は混じりっけなしの源泉かけ流しで、創作露天風呂と創作半露天風呂、個室家族風呂を備えています。料理は経験豊富な板前がつくる旬の素材や地元の食材を中心とした会席料理を提供しています。館内には、歓送迎会、忘年会、新年会、法事、祝いごとなどに対応した、最大100名まで収容可能な宴会場も備えています。周辺には竜門ダムやその麓にある神社などが点在しています。※2020年8月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県熊本市北区植木町米塚208

施設情報
すずや旅館

松島バス停より徒歩約2分。熊本県上天草市の松島町にある旅館です

すずや旅館は、熊本県上天草市の松島町にある旅館です。松島バス停より徒歩約2分、三角駅から車で約30分の場所に位置しています。"上天草市は、熊本県の西部、有明海と八代海が接する天草地域の玄関口に位置し、天草地域に浮かぶ大矢野島、上島、そのほかの島々から構成されています。"(上天草市公式HPから引用)客室は全7室で、最大収容人数は18名だそうです。宿周辺には、陸上競技場やこども広場、テニスコートなどを有する松島総合運動公園、キャンプ場や水族館などがあります。上天草市の気候は西海型気候で、積雪もほとんどなく年間を通して温暖なのが特徴です。果樹や花の栽培が盛んにおこなわれている地域だそうです。※2020年2月14日時点
業態
観光地旅館
所在地 熊本県上天草市松島町合津4337−4

施設情報
日の出荘

人気の観光地・猫島こと湯島にあり、海水浴場の近くにある旅館です。

日の出荘は、猫島と呼ばれて親しまれている熊本県の湯島にある宿泊施設です。宿舎は、湯島連絡船待合所から徒歩3分の場所に位置し、建物の前には海水浴場があります。客室は、"全室和室、大人数から少人数用など各種揃えております。"(日の出荘公式HPより引用)各室に、浴衣やハンドタオル、バスタオル、歯ブラシセット、シャンプー、リンスなどを備えているそうです。館内には、明るい色調の浴場や宴会場を設けています。館内設備として、カラオケや釣り道具を用意しているようです。10人乗り釣り船を所有しているようです。周辺には、西の浜海水浴場や東の浜海水浴場、湯島灯台、諏訪神社、湯島猫神象などがあります。※2019年8月21日現在
業態
観光地旅館
所在地 熊本県上天草市大矢野町湯島913
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

施設情報
ペンションくりーむはうす

豊かな自然が残された熊本県阿蘇郡高森町に立地するペンションです

ペンションくりーむはうすは、熊本県阿蘇郡高森町にあるペンションです。施設のある高森町は熊本県の最東端にあり、北緯32度45分~32度54分、東経131度06分~131度20分の阿蘇五岳と外輪山の南側の間に位置し、南阿蘇の奥座敷ともいわれるそうです。1889年には1町13村の行政区画が統合され、高森町、色見村、草部村、野尻村の1町3村になり、1955年には高森町、色見村、草部村が合併、1957年に野尻村が編入合併し、現在の高森町となったようです。周辺には、トロッコ列車の有名な南阿蘇鉄道の高森駅や、九十九曲高森自然公園のほか、日本最大級の活火山である阿蘇山を一望し、火口跡の遊歩道があるのどかな草原などが点在しています。※2020年10月22日時点
業態
その他ホテル
所在地 熊本県阿蘇郡高森町高森30961

施設情報
潮音旅館

天草本渡港から徒歩6分。天草の観光スポットに近い旅館です。

潮音旅館は、熊本県南西部の天草市にあります。天草市は、周囲を藍く美しい海に囲まれた天草上島と天草下島および御所浦島などで構成する天草諸島の中心部に位置しています。温暖な気候を活かした農業や、豊かな水産資源を活かした漁業を主として発展し、自然景観、南蛮文化やキリシタンの歴史など、多くの観光資源にも恵まれています。宿舎は、天草本渡港から徒歩6分程の場所にあります。周辺には、イルカウォッチング、陸上競技場やテニスコートを併設した本渡運動公園、歴史と民俗に関する展示を中心に、天草の古代からの歴史を伝える天草市立本渡歴史民俗資料館、天草市民センター、本渡南地区コミュニティセンター、港町遊園地などがあります。※2019年8月22日現在
業態
その他旅館
所在地 熊本県天草市港町17‐5

施設情報
ホテルサン人吉

JR人吉駅から徒歩約5分、観光にもビジネスにも便利なホテルです

ホテルサン人吉は、熊本県人吉市にある地上7階建てのホテルです。人吉ICから約7分、JR人吉駅から徒歩約5分に立地しています。"自然に囲まれた絶景のロケーション、ビジネスにも観光にも最高"(ホテルサン人吉公式HPから引用)と謳っています。客室はシングル・ダブルなどゲストのニーズに応じた様々な客室を設けています。テレビや冷蔵庫があるほか、Wi-fi接続サービスを備えています。2階レストランにて和食・洋食をバイキング形式で提供しているようです。館内には6室の宴会場にコインランドリーや自動販売機、貸し自転車があるほか、車50台分の駐車場を備えています。周辺には車で約2分のところに青井阿蘇神社や中川原公園、永国寺などといった観光スポットが点在しています。※2020年9月11日時点
業態
観光地ホテル
所在地 熊本県人吉市上青井町166

施設情報
ひぜんや

県境をまたぐホテル。温泉や客室から山の大自然が望める環境です

ひぜんやは、大分と熊本の県境にあるホテルです。"おもてなしの心を尽くした寛ぎの空間、窓越しの四季の移ろいを眺めながら極上のひとときを"(ひぜんや公式HPから引用)をテーマにしています。全143室ある客室は、窓からは四季折々の山の表情が一望でき、大分側・熊本側で造りが異なる和モダンな内装が寛ぎのひと時を演出しています。敷地内に湯量豊富な源泉が11本あり、4つの施設に分かれ内湯や露天風呂を堪能することができます。ライブキッチンのあるレストランでは、新鮮な食材や地元産の牛肉や魚など、温かいうちに提供され味わえるようです。周辺には杖立温泉街や温泉熱を利用した蒸し場、鍋ケ滝といった観光スポットがあります。※2020年2月6日時点
業態
リゾートホテル観光地ホテル
所在地 熊本県阿蘇郡小国町大字下城4223

施設情報
芳野旅館

人吉温泉郷にあり、登録有形文化財にも指定された歴史を残す宿です。

芳野旅館は、熊本県の人吉温泉郷にある旅館です。"明治42年より続く、登録有形文化財にも指定された歴史を残す宿。"(芳野旅館公式HPより引用)客室は、風情ある純和風の和室を用意しているようです。各室に、温水洗浄トイレ、タオル類、浴衣などを備えているようです。浴場には、人吉温泉の100%天然温泉の露天風呂や内湯を設けています。館内には、日本庭園を一望する宴会場や食事処、中庭庭園があります。料理は、料亭の味を引き継ぐ、旬の食材を活かしたメニューを提供しているようです。周辺には、国宝の青井阿蘇神社や人吉城跡、幽霊の掛軸で有名な永国寺、球磨川下りやラフティング、ゴルフ場があります。※2019年8月21日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県人吉市上青井町180

施設情報
水前寺共済会館グレーシア

駅チカで観光やビジネスの拠点に適した公立学校共済組合が運営の宿です

水前寺共済会館グレーシアは、熊本県にある政令指定都市熊本市の宿泊施設です。"落ち着きの時間とやすらぎの空間をお届けします"(水前寺共済会館グレーシア公式HPから引用)。客室は、和室10畳タイプ3室・和室12畳タイプ2室・シングル16室・ツイン10室の57名収容、全31室を設置しており、4階が全フロア禁煙ルームに設定しているようです。施設には、洋室6室・和室3室・和洋室1室、全10室の会議・パーティーに対応した宴会場がある他、62台収容の駐車場、売店などがあります。食事は、モーニングからディナータイムまで営業を行うレストランを併設しているようです。周辺には、熊本城や熊本城公園、出水神社を備えた水前寺公園などがあります。※2020年1月7日時点
業態
その他宿泊施設
所在地 熊本県熊本市中央区水前寺1-33−18

施設情報
旅館一力

駅、インター近く。ビジネスや観光で全国からの宿泊客が訪れるホテルです。

旅館一力は、九州自動車道松橋インターより車で5分、JR松橋駅より徒歩3分とアクセスも便利なことから、ビジネスや観光で全国各地から宿泊客が訪れているそうです。"安心・快適・低料金!松橋駅に近くて便利なビジネスホテルです。"(旅館一力公式HPより引用)をコンセプトに運営しています。客室は全12室で、和室、洋室、和洋室があり、禁煙室もあります。全室にWi-Fiを完備しています。施設には、大浴場、喫煙ルーム、レストラン、乗用車15台を収容できる駐車場などもあります。居酒屋、ファミリーレストラン、コンビニなどは徒歩圏内にあります。周辺には、岡岳公園、不知火グラウンド、ゴルフ場などがあります。※2019年6月25日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県宇城市松橋町松橋1190-5

求人をお探しの方へ
無料で希望にあった求人をご紹介します。

おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。

転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。

転職サポートに申し込む

施設情報
平野屋旅館

湯の児温泉にある、くつろぎを提供することを目指す旅館です。

平野屋旅館は、熊本県の南西部にある旅館です。九州新幹線、新水俣駅から車で13分です。水俣ICからは車で12分です。湯の児温泉にあります。駐車場が20台分あります。"自然に抱かれたくつろぎの時"平野屋旅館公式HPより引用)を提供することを目指しています。学生、ビジネス、団体、家族連れ、素泊まりなどに対応しているようです。合同会社平野屋が運営しています。客は和が全12あります。浴場は、男女の内湯と露天風呂があります。貸切にできる風呂もあるようです。泉質は天然100%かけ流しです。館内には、宴会場があります。食事は、持ち込みができるようです。近くには、湯の児海水浴場、湯の児島公園、農場、フィッシングパークがあります。※2019年9月24日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県水俣市大迫湯の児1213

施設情報
山女魚荘

五家荘の豊かな自然環境の中、川魚やジビエを使った料理を提供しています

山女魚荘は、熊本県のほぼ中央、八代市にある民宿です。"五家荘の豊かな山懐にいだかれた民宿"(山女魚荘公式HPから引用)とのテーマを掲げています。館内には、1名から4名収容の和室4室と、3名から6名収容の和室1室の合計5室の客室や、宴会場を備えています。浴場では内風呂と露天風呂を設置し、家族風呂としての利用にも対応しているそうです。食事は川魚やジビエ、山菜を中心とした提供し、宿泊客をもてなしているようです。清水橋より車で30分圏内、西の内谷川よりほど近い場所に立地し、周辺には五家荘に伝わる平家伝説を紹介する資料館や、川辺川支流の樅木川沿いにあるキャンプ場といった観光スポットがあります。※2020年8月6日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県八代市泉町樅木106
新規開業のホテル・旅館求人特集

施設情報
あまくさ温泉ホテル四季咲館

歴史のある天草で素敵なひとときを。全室オーシャンビューのホテルです。

あまくさ温泉ホテル四季咲館は、富岡港行バスの本渡バスセンターより乗車、富岡3丁目にて降車後、徒歩3分の場所に位置するホテルです。"海に、歴史に、絶景に出会う"(あまくさ温泉ホテル四季咲館公式HPより引用)をコンセプトに、宿泊客を迎え入れているそうです。全室オーシャンビューの客室は、10畳の和室、ツインルーム、シングルルームの3種類あり、ツインルームでは子どもの添い寝にも対応しているようです。浴場はアルカリ性単純泉の天然温泉で、男女それぞれあり、朝・晩入れ替え制だそうです。館内施設には、カラオケルームや売店、最大収容人数60名の宴会場などがあるそうです。周辺には富岡城跡やイルカウォッチングができる施設、教会などがあります。※2019年5月22日時点
業態
観光地ホテル
所在地 熊本県天草郡苓北町富岡2403

施設情報
菊翠苑

源泉掛け流しの露天風呂を備えた、山間に位置する菊鹿温泉にある宿です。

菊翠苑は、熊本県の北部に位置する山鹿市にある温泉旅館です。山鹿市は、昔ながらの長屋や酒蔵などが軒を並べる、風情あふれる町並みが特徴で、温泉郷も点在しています。宿舎は、山あいの菊鹿温泉にあります。客室は、落ち着いた雰囲気の和室を用意しているようです。浴場は、岩造りの源泉掛け流し温泉の露天風呂と内湯を備えた大浴場があります。館内には、大広間があるようです。宿主催のマルシェを開催しているようです。周辺には、30mある崖の迫力を体験できる岩隈山の切通しや国指定重要文化財の芝居小屋、日輪寺、装飾古墳専門の博物館、国指定史跡の鞠智城や遊歩道、展望台を併設する歴史公園などがあります。※2019年7月8日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県山鹿市菊鹿町木野3868

施設情報
阿蘇白水温泉瑠璃

阿蘇五岳の麓にある人・温泉・料理を楽しむ宿。露天風呂付の客室があります

阿蘇白水温泉瑠璃は、阿蘇五岳の南麓にある南阿蘇村の旅館です。"阿蘇白水温泉「瑠璃」は南阿蘇の「憩いの場」であり、南阿蘇を訪れていただくお客様と村民との「交流の場」"(阿蘇白水温泉瑠璃公式HPから引用)をコンセプトにしています。客室は露天風呂付の和室、庭園付の和室、ロフト付きの洋室があります。温泉は露天風呂付の大浴場や家族風呂があり、日帰り温泉も提供しています。阿蘇の名水、地元で採れた食材を使用した料理を提供しているようです。館内には集会室や大広間、鍼灸整骨院などがあります。周辺には火山を一望できる草原や環境庁の「名水百選」に選ばれる有名な水源、地元の工芸品や土産を販売している物産館などがあります。※2021年1月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1260-1

施設情報
一木一草

温泉風呂を備えた全室離れの客室を揃え寛ぎの空間づくりに努める温泉旅館

一木一草は、熊本県北部の温泉地、平山温泉にあります。"寛ぎの空間がもたらす至福のやすらぎ"(一木一草公式HPから引用)がキャッチフレーズ。客室は全室が離れで、それぞれのテーマに沿ってデザインされた8室の客室を揃えています。全室に個室の温泉風呂や露天風呂を設置していることに加え、源泉100%かけ流し天然温泉の半露天風呂と洞窟風呂、エステルームも設置しています。食事の素材は、新鮮・安全・旬にこだわっているそうです。薪ストーブを備えた旅館のロビーは、古い酒蔵を移築したものだそうです。旅館の周辺には、江戸時代に建てられた歌舞伎小屋「八千代座」や、伝統技法を用いて再建された元湯「さくら湯」、山鹿灯籠民芸館などの観光スポットがあります。※2019年12月18日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県山鹿市平山4995−1

施設情報
阿蘇ホテル一番館・二番館

阿蘇を一望できる浴場を備えた、ビジネスにも観光にも便利な宿泊施設です

阿蘇ホテル一番館・二番館は、熊本県東北部、阿蘇地域の中央に位置する阿蘇市にある宿泊施設です。"阿蘇は広い・大きい"(阿蘇ホテル一番館・二番館公式HPから引用)とキャッチフレーズに掲げ、宿泊客をもてなしています。一番館は「食」を重視した旅館スタイルで、温泉付きの客室の他、モダンな空間が広がる和室や和洋室、落ち着いたぬくもり溢れる空間が特徴となっているそうです。二番館は温泉「湯治」を楽しむホテルタイプで、車椅子対応客室や洋室を備えており、湧き出る源泉100%のかけ流し温泉が自慢だそうです。夕食は、熊本名物である馬肉や、地元産の旬の食材を使用した会席料理を提供しているそうです。周辺には、展望所や公園などがあります。※2021年1月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇市内牧99

施設情報
旅館山林閣

カニ料理が名物。白い硫黄温泉100%かけ流しの宿です。

旅館山林閣は、緑豊かな大自然の中に佇む、情緒あふれる老舗旅館です。"カニ料理と硫黄温泉の宿"(旅館山林閣公式HPより引用)をテーマに運営しています。客室は全16室の和室で、窓からは大自然の色と滝の音色を感じられるようです。浴場は、内湯、露天風呂、貸切湯、巨岩の湯があり、硫黄の匂いがたちこめる白い硫黄温泉の100%かけ流しとなっています。食事は、良質のカニを見極めることができる社長が、宿泊客に美味しいカニを食べてもらいたいという願いから、「わいた温泉郷でカニ料理」を提供しているそうです。米にもこだわりがあり、地元農家の提携による掛米を使用しているようです。周辺には、涌蓋山、鍋ケ滝、美術館、スキー場などがあります。※2019年6月26日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡小国町大字北里1435−1

施設情報
久野屋旅館

昭和の名残のある温泉街に佇む、ゆったりと寛げる落ち着いた雰囲気の旅館

久野屋旅館は、熊本県阿蘇郡にある旅館です。当旅館のある杖立温泉は、熊本県と大分県の県境に位置し、昭和初期から中期にかけて歓楽街温泉として栄え、今では昭和初期の名残が色濃い路地裏などにファンが増えてきているそうです。温泉の高温の湯煙りを利用した「むし湯」が古くから利用されているほか、湯治場としても有名です。客室は、のんびり寛げる計10室の和室で、周りの音を気にせず過ごせるようにと1日3組限定の宿です。浴室は、大浴場と露天風呂、むし湯があり、貸切りにも対応可能です。料理は、熊本県産の牛肉や馬刺し、日田から直接買い付けた鮎のほか、地元の食材を毎日仕入れて提供されているようです。昭和レトロな雰囲気を持つ温泉街にも見どころがあるうえ、周辺には薬師堂や松原ダムの遊覧船といった観光スポットがあります。※2020年2月6日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡小国町大字下城3365
おもてなしHRがお勧めする求人特集

施設情報
ホテル竜宮

1992年に設立された、展望風呂があるホテルです。

海のやすらぎホテル竜宮は、有限会社竜宮が運営しており、1992年10月に設立しました。三角駅から三角港まで徒歩2〜3分でアクセスすることができます。"天草の海を背景に安らぎを楽しむ生活を提案する"(ホテル竜宮公式HPより引用)を経営理念の1つとしています。和室、和洋室、洋室、バリアフリー室の客室があるようです。海と空が見渡せる展望風呂と、5つの貸切露天があるようです。泉質は、別名「美人の湯」と呼ばれている塩化ナトリウム物泉の温泉を完備。岩盤浴やバリエステ、足湯BARのサービスを提供。食事では、地元の食材を使用した料理を提供しているそうです。周辺では、クルージングができるそうです。※2018年9月4日時点
業態
リゾートホテル
所在地 熊本県上天草市松島町合津6136

施設情報
平野台別荘村高原の宿

炊事場やバーベキュー設備を整えている、自然に囲まれた宿泊施設です。

平野台別荘村高原の宿は、熊本県北東部に位置する南小国町にある宿泊施設です。南小国町観光協会に加入しています。宿舎は、阿蘇の自然豊かな大谷山エリアに建っています。建物は、ペンション風の外観です。館内には、食事処をはじめ、炊事場やバーベキューの設備を備えているそうです。大自然を肌で感じる環境のため、小さな子ども連れのゲストにも親しまれているようです。周辺には、浴衣で露天風呂めぐりができる黒川温泉や平野台新水公園、雄大な阿蘇の自然を望む平野台展望所、ウォーキングコースが整備され、四季の移り変わりを楽しめる自然公園、清流の中から火山性の亜硫酸ガスが噴き出している雀地獄、キャンプ場があります。※2019年8月21日現在
業態
その他旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6834−1

施設情報
ホテルニューガイア西熊本駅前

JR熊本駅までは電車で約5分。観光地へのアクセスに便利なホテルです

ホテルニューガイア西熊本駅前は、JR西熊本駅徒歩約1分にあるホテルです。"大切な「ひととき」を、いつでもお手伝い。"(ホテルニューガイア西熊本駅前公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げ、宿泊客をもてなしているようです。客室はタブルルーム、ツインルーム、バリアフリーツインルームがあり、Wi-Fiを完備しています。客室は全て浴室とトイレが独立しています。館内には大浴場、コインランドリー、マッサージ、自動販売機コーナー、VODサービスなどが備えられています。ホテル駐車場も設けています。周辺には熊本城や桃山式の回遊庭園、様々な店が立ち並ぶ広大なアーケードなど観光スポットが点在しています。※2021年1月19日時点
業態
観光地ホテル
所在地 熊本県熊本市南区刈草1-1-75

施設情報
K‐2ホテルshimotori

空間と価格に徹底的にこだわり、宿泊に特化したコンパクトホテルです。

K‐2ホテルshimotoriは、熊本市の中心地に位置する、宿泊に特化したコンパクトホテルです。"熊本の中心街。あなたのためのセカンドハウス"(K‐2ホテルshimotori公式HPより引用)をテーマに掲げています。館内は、男性専用フロアと女性専用フロアに分けており、客室は、木目調の落ち着いた空間に設えているようです。全室に、コンセントと鍵付き貴重品入れと荷物置き場を用意しているようです。男女それぞれのフロアに、トイレやシャワールーム、洗面室、パウダールームを設けています。全館にインターネット接続サービスを導入しているようです。周辺には、熊本城や飲食店が立ち並ぶアーケード、加藤神社、歴史文化体験施設、水前寺成趣園などがあります。※2019年7月4日現在
業態
その他宿泊施設
所在地 熊本県熊本市中央区下通1−10−29

施設情報
悠々ひぐらし

阿蘇山の麓に位置する温泉旅館。広大な自然と山に囲まれた環境です

悠々ひぐらしは、阿蘇山の麓に位置する温泉旅館です。広大な自然に囲まれた環境で、アットホームな雰囲気を大切にしているようです。黒川温泉から車で約5分、宮地駅より車で約40分の場所にあります。客室は1室のみ用意されており、1日1組限定でゲストを迎えているようです。客室には最大10名まで宿泊が可能で、1泊2食付きのプランがあるようです。館内には貸切風呂、犬が入浴可能な浴室が設けられています。近隣には阿蘇山、阿蘇くじゅう国立公園、阿蘇神社といった観光スポットが点在しています。周辺にはリゾートゴルフ場、テーマパークがあります。阿蘇市街地までは車で約40分でアクセスができ、市街地にはあそひかり幼稚園、熊本県立阿蘇中央高校などの教育機関があります。※2020年7月15日時点
業態
観光地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺5286-4

施設情報
人吉神城の宿

最寄りICから車で約5分。木をふんだんに使用した宿泊施設です

人吉神城の宿は、熊本県の南部に位置する錦町にある宿泊施設です。人吉球磨スマートICから車で約5分の場所に位置しています。"木をふんだんに使った安らぐ空間"(人吉神城の宿公式HPから引用)をコンセプトに掲げ、空気の綺麗な癒しのある空間を提供しているそうです。客室は、ツインの洋室を全12室設けており、3室には露天風呂が備わっています。全室バストイレ・冷暖房が完備されているようです。館内には源泉かけ流しの家族風呂があり、9:00~24:00までの入浴に対応しているそうです。館内には、桜の木で手作りしたカウンターや軽食が購入できる自動販売機、売店などがあります。周辺には、キャンプ場や公園、寺院などの観光スポットが点在しています。※2021年1月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県球磨郡錦町西白拍子768-8

施設情報
離れ桜香

熊本県山鹿市の温泉地にある、和洋折衷の創作料理が自慢の旅館です

離れ桜香は、熊本県山鹿市にある旅館です。フロント棟、宿泊棟、食事棟の3つの施設があります。"宿の後ろは山、広がるはどこか懐かしい田園風景。まるで別荘のように、気兼ねなく過ごせる完全独立タイプの客室で過ごす時間"(離れ桜香公式HPから引用)をコンセプトに掲げています。完全独立タイプの客室が5室あり、全て洋室です。室内には、Wi-Fiや専用シャワールーム、半露天風呂、温水洗浄トイレなどを完備しています。地元産の素材を使った和洋折衷の創作料理を、半個室の食事棟で提供しているようです。館内には、カフェスペースがあります。周辺には、木造2階建ての芝居小屋や歴史的に有名な僧侶が開いたとされる寺などが点在しています。※2020年7月22日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県山鹿市平山4839

施設情報
つる乃湯八代店

観光・ビジネス・レジャーに便利、天然温泉があるビジネスホテルです

つる乃湯八代店は、熊本県八代市にあるビジネスホテルです。八代インターから200mの距離にあります。"観光・ビジネス・レジャーにつる乃湯八代店"(つる乃湯八代店公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げています。客室は、洋室シングル26室、和室4室の全30室があります。全室シャワールームとテレビを完備しています。風呂は、内湯、露天風呂、貸切家族風呂などさまざまな種類があり、貸切家族風呂は全9室あります。食事は予約優先で用意しているそうです。周辺には、777段の石段を登ると、八代平野をはじめ球磨川や八代海、遠くは天草や雲仙まで眺望できる東片自然公園や、2014年に国定史跡になった八代城跡などがあります。※2020年10月2日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県八代市川田町西505

施設情報
ふじ屋

黒川温泉街の中央に位置する温泉宿。くつろぎを提供しています。

ふじ屋は、熊本県阿蘇の黒川温泉街の中央に位置する和モダンな温泉宿です。旅館では、"「また来たい!」と思っていただけるような空間づくり"(ふじ屋公式HPより引用)を目指しています。かけ流しの温泉は、男性専用風呂と女性専用風呂を完備。また滞在中いつでも使用できる2つの家族風呂を提供しているようです。泉質は酸製鉄単純温泉です。施設内には、温泉顔ミストやミストサウナ、個室岩盤浴などを併設し、宿泊客の快適な滞在をサポートしているようです。また客室は琵琶の音階にちなんで名付けられた、全8室があるそうです。サービスの提供として、ロビーと書斎では無料のWi-Fiサービスがあるようです。※2018年9月3日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6541

施設情報
阿蘇の司ビラパークホテル

阿蘇の魅力を詰め込んだリゾートホテル。充実の館内設備で贅沢なひと時を

阿蘇の司ビラパークホテルは、熊本県阿蘇市にあるホテルです。内牧駅からは徒歩約12分の距離にあります。"大自然阿蘇でゆったりのんびり暮らすように滞在する"(阿蘇の司ビラパークホテル公式HPから引用)というコンセプトのもとゲストにおもてなししています。客室は日常を忘れさせる眺望、調度、趣きを備えており、全室において上質なしつらえが成されています。館内には阿蘇五岳・外輪山が望める展望浴場が2カ所ある他、露天風呂・サウナ・家族風呂を備えた大浴場、一年中水着で利用できる室内スパが併設されています。食事処やレストランでは、和食や洋食など豊富なメニューを用意。阿蘇の地元食材を使用した郷土料理が提供されています。※2020年1月21日時点
業態
リゾートホテル
所在地 熊本県阿蘇市黒川1230

施設情報
旅館 藤もと

シンプルな心地よさを、宿泊客に提供することを目指しています。

旅館藤もとは、熊本県奥満願寺温泉にある旅館です。JR阿蘇駅から九州産交バス別所行きに乗車し、バス停黒川温泉で下車、車で5分ほどのっ距離に位置しています。"大切なお客様に五感で自然の「四季」を感じてもらう場所を作りたい"(旅館藤もと公式HPより引用)を目指し、旅館を開業したそうです。2017年3月にリニューアルした客室は、和モダンな和洋室から、10名までの純和風の離れまで全部で8室あります。温浴施設は、泉質がナトリウム・塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉の奥満願寺温泉です。露天風呂や渓流沿いに面した川湯、内風呂を完備。また温泉サウナを備えた男女別大浴場、露天風呂と内湯の4つの露天風呂があるようです。※2018年9月3日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6069-1

施設情報
伊賀屋旅館

天草陶石風呂やひのき風呂を備えた、海沿いの温泉町に位置している旅館です

伊賀屋旅館は、富岡港から車で約15分、松橋ICから車で約2時間、海沿いの温泉町に位置している旅館です。"~家族の思い出をつくる宿・天草海の幸~"(伊賀屋旅館公式HPから引用)をキャッチコピーにしてゲストを迎え入れているようです。客室全10室にはウォシュレット付きトイレ、テレビ、冷暖房が完備。浴場は、天草陶石風呂やひのき風呂を備えており、ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉の湯を引いています。料理は、近海でとれた魚や地物の野菜を使用した食事を提供しているようです。館内にはフリーWi-Fi、大広間、天草観光情報コーナーが併設されています。周辺には富岡海水浴場、大江天主堂、鬼海ヶ浦などが点在しています。※2020年2月12日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県天草市天草町下田北1296−1

施設情報
鶴岡旅館

天草の歴史ある雰囲気のなかでゲストを温かくおもてなししています

鶴岡旅館は、熊本県南西部に位置し、周囲を藍く美しい海に囲まれた天草上島と天草下島及び御所浦島などで構成する天草諸島の中心部天草市にある旅館です。天草市では、"日本の宝島"(天草市公式HPから引用)を市のテーマに謳っています。中瀬戸橋に近い場所にあり周辺は自然に囲まれた静かな環境のようです。近隣には、居酒屋や商店があります。天草市は、歴史的な建造物があるほか、温泉のあるエリアとしても知られています。周辺には、バラ科のシャリンバイの丘としても知られる遠見岳、イルカのいる道の駅、牛深海中公園指定区域内で法ケ島の南端にある奇形岩「獅子吼岬」などの観光スポットが数多く点在しています。※2020年7月10日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県天草市御所浦町御所浦下脇2852-1

施設情報
ホテル メルパルク熊本

快適な空間で、真心こもったおもてなしを提供しているホテルです。

ホテルメルパルク熊本は、水道町駅から徒歩3分、熊本の街の中心エリアに位置しています。ホテルの東側には白川が流れ、周辺には、白川公園や、熊本城などがあります。ホテルは地上6階建ての建物で、1階は160台駐車可能な駐車場と、フロント・クローク、レストラン、ブライダルサロンなどがあるそうです。2、3階は、パーティー、賀詞交歓会、家族の記念日の会食など、利用者のニーズに合わせた宴会場が14室あるそうです。5、6階は、59室ある客室になっているそうです。"水と緑の都・熊本の中心地元食材が活きた食事も自慢"(ホテルメルパルク熊本公式HPより引用)をキャッチコピーにしています。地元食材を使った食事を提供しているそうです。※2018年9月4日時点
業態
シティホテル
所在地 熊本県熊本市中央区水道町14-1

施設情報
甲佐屋旅館

熊本市電「呉服町駅」から徒歩2分。市街地にアクセス良好な旅館です。

甲佐屋旅館は、熊本市中央区にある旅館です。中央区には、熊本県庁が置かれ、上通、下通を中心とした繁華街やオフィス街が熊本市の中心的役割を担っているそうです。区の西部には熊本城があります。宿舎は、熊本市電A系統「呉服町駅」から徒歩2分の場所に位置しています。2階建ての建物で、道路に面しています。周辺には、熊本城や熊本県立美術館、野球場、伝統工芸品の展示や販売、体験イベントなどを行っている熊本県立伝統工芸館、面積約7万3000平方メートルの大名庭園として知られる水前寺成趣園、大中小の体育や会議、キッズルームや内温水プール、トレーニングなどを併設した熊本県立総合体育館などがあります。※2019年8月29日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県熊本市中央区魚屋町3-16

施設情報
涼泉荘

黒川温泉郷にあり、飲食店やバス停にもアクセス良好な宿です。

涼泉荘は、九州の中央部、熊本県の東北部に位置し、南小国町の黒川温泉郷にある宿泊施設です。黒川温泉郷は、大分県との県境の緑ゆたかな山々に囲まれた、田舎の温泉街だそうです。宿舎は、温泉街の一画、上川端通りの丸鈴橋付近にあります。周辺には、風情ある温泉宿が立ち並び、飲食店や温泉街の休憩所、あじさいが有名な通りなどがあります。別府温泉や湯布院行きの黒川温泉バス停まで、徒歩5分という好立地です。周辺の観光スポットには、地蔵堂や黒川温泉の元湯として知られる共同浴場、温泉街ならではの光景が見られる坂道、展望所を備えた公園、庭園がみどころで国の重要文化財に指定されている満願寺などがあります。※2019年7月9日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6602

施設情報
いつき苑

白水団地前バス停まで徒歩で約11分、自然豊かな五木村にある旅館です

いつき苑は、熊本県の南部にある五木村にある旅館です。最寄り駅である白水団地前バス停まで徒歩で約11分の距離にあります。五木村は、"村全体が九州山地の山岳地帯にあるため、標高1000m以上の山岳が連なり、平坦部は非常に少なく、深い峡谷が縦横に走る急峻な地形が特徴です。"(五木村公式HPから引用)球磨川水系最大級の支流の一級河川であり、アユ釣りができる川辺川に面しています。周辺には、樹高35m、根回り約14mの、樹齢500年以上とされ、本県の指定天然記念物にもなっている園の大イチョウや、吐合地区にある石灰岩の大岩で、岩の形が天狗の鼻に見える事から名がついたといわれる天狗岩などの観光スポットがあります。※2020年9月29日時点
業態
観光地旅館
所在地 熊本県球磨郡五木村甲4951

施設情報
ベッセルホテル熊本空港

阿蘇くまもと空港から車で約15分。観光にもビジネスにも最適なホテルです

ベッセルホテル熊本空港は、阿蘇くまもと空港から車で約15分の場所にあるホテルです。"阿蘇地域や熊本の魅力を届ける朝ごはんをお楽しみください"(ベッセルホテル熊本空港公式HPから引用)とあるように、朝食には、熊本のご当グルメや地阿蘇山麓の乳製品などが提供されているようです。客室は4タイプに分かれており、全室加湿機能付空気清浄機やワイドデスクが完備されています。78台収容可能な平面駐車場を完備しており、車を利用のゲストにも対応しています。ホテル周辺には、落差24m幅14mの真っ白な飛沫を上げて流れ落ちる白糸の滝や、動物と触れ合え、乳搾り、乗馬、動物レースなどが楽しめる体験型ファーム施設などがあります。※2020年2月4日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県菊池郡大津町大字室949

施設情報
ペットリゾートブレインズ天草

前島港から徒歩約15分。ペットと一緒に過ごせる海辺のリゾートです

ペットリゾートブレインズ天草は、熊本県の天草諸島東部に位置する上天草市にある宿泊施設です。バス停前島から徒歩約5分、前島港からは徒歩約15分の場所に位置しています。"朝日から夕暮れ、満点の星空。静かな波辺の絶景をペットと一緒に"(ペットリゾートブレインズ天草公式HPから引用)と謳い、宿泊客をもてなしているようです。客室は、和室・洋室・デラックスルームの3タイプがあり、全室オーシャンビューとなっています。夕食は、素材の味を活かした海鮮料理や雑穀ご飯など体に優しい食事を提供しているようです。館内には、男女別の温泉浴場や足湯が備わった屋上テラスなどがるそうです。周辺には、海洋水族館や総合公園などがあります。※2021年1月22日時点
業態
その他宿泊施設
所在地 熊本県上天草市松島町合津6082-4

施設情報
松島観光ホテル岬亭

天草松島まで徒歩圏内。天草観光の拠点となるリゾートホテルです。

松島観光ホテル岬亭は、天草松島温泉にある海辺のリゾートホテルです。"社員一同笑顔の絶えない心からのおもてなしを神髄と致しております。"(松島観光ホテル岬亭公式HPより引用)客室は、和洋室や洋室、和室を用意しているようです。各室に、冷蔵庫やテレビ、浴衣、タオル類などを備えているそうです。浴場は、松島温泉の男女別の大浴場や家族露天風呂があります。館内には、レストランやルーフガーデン付の小宴会場や披露宴にも対応する宴会場、グランドピアノを設置しているラウンジ、カラオケルーム、売店を設けています。チャペルがあり、ウェディングの相談も受け付けているそうです。周辺には、日本三大松島のひとつの天草松島、海に浮かぶ水族館として親しまれている海中展望船、海水浴場、キャンプ場、釣りスポットなどがあります。※2019年8月22日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県上天草市松島町合津4710

施設情報
天草市総合交流施設天然温泉愛夢里

天草市民の交流の場でもある、温泉施設の充実した宿泊施設です。

天草市総合交流施設天然温泉愛夢里は、熊本県天草市にある有限会社愛夢里が運営する宿泊施設です。"南蛮の風薫る「天草」風土にあった緩やかに流れる時間の中で、あなたの憩の時間を満喫"(天草市総合交流施設天然温泉愛夢里公式HPより引用)をテーマに掲げてゲストを迎え入れているようです。客室は5室あり、1室5名まで収容できます。2ヶ所ある浴場は、ナトリウム・炭酸水素塩泉を使用しており、露天風呂や水風呂、サウナ、ジェットバスなどがあります。貸切できる家族風呂も4室あります。天草市民の交流を主たる目的としていることから、日帰り入浴にも対応しているようです。食事は、天草の新鮮な魚介を使用した料理が提供されているようです。周辺には、崇円寺、教会の見えるチャペルの鐘展望公園などがあります。※2019年6月13日時点
業態
観光地ホテル
所在地 熊本県天草市河浦町河浦4747-1

施設情報
離れ宿 山咲

宿泊客が快適に過ごせる空間を目指している、全室離れの旅館です。

離れ宿 山咲は、熊本県阿蘇郡南小国町に位置し、小田郷に湧き出る小田温泉にある旅館です。従業員は"山里の離れで過ごす極上のひととき"(離れ宿 山咲公式HPより引用)を提供することを目指しています。全8室がすべて離れの客室になっており、すべてが平屋の数寄屋造りだそうです。また、建材は小国杉を使用しており、客室の壁には、調湿や空気清浄効果のある鹿児島の火山灰を塗り込んでいるそうです。全客室内には、泉質がナトリウム炭酸水素・塩化物・硫酸塩泉(低張性・中性・高温泉)の源泉かけ流し温泉を完備。宿泊客が24時間利用できるサービスを提供しているようです。旅館の周辺には、鍋ヶ滝や、瀬の本高原があります。※2018年9月3日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺5965

施設情報
月見荘

湯島連絡船待合所より徒歩1分。湯島の海沿いにある宿泊施設です

月見荘は、熊本県西部の上天草市にある宿泊施設です。上天草市は、有明海と八代海が接する天草地域の玄関口に位置し、天草地域に浮かぶ大矢野島、上島、湯島、その他の島々から構成されています。市のほぼ全体が雲仙天草国立公園に含まれ、"日本三大松島の一つにあげられる松島の風景や龍ヶ岳・白嶽をはじめとする九州自然歩道(観海アルプス)からの眺望など景勝地として四季折々に美しい表情を見せています。"(上天草市公式HPから引用)施設より徒歩約6分の位置には湯島海水浴場があることから、夏季にはマリンスポーツを目的としたゲストもいるようです。周辺には大正時代初点のコンクリート造の灯台などの観光スポットがあります。※2020年8月6日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県上天草市大矢野町湯島613

施設情報
小山旅館

JR立野駅から車で6分。自然豊かな南阿蘇村にある宿泊施設です。

小山旅館は、熊本県南阿蘇村にある宿泊施設です。南阿蘇村は、世界最大級のカルデラの真ん中に横たわる阿蘇五岳の南麓に広がっています。清涼な水と熱い温泉が贅沢に湧き出ているそうです。白川水源をはじめ、村内に点在する10つの水源を総称する南阿蘇湧水群は、名水として知られています。宿舎は、JR豊肥本線「立野駅」から車で6分程の距離に位置しています。熊本空港までは車で26分程でアクセスできます。周辺には、鮎も上がれないほど滝の水の流れが激しいという落差約40mの鮎返りの滝、ゴルフ場や立野ダム展望台、阿蘇西国三十三カ所第三十三番札所の白龍山栃木寺、九重連山や阿蘇五岳など、阿蘇全体を一望する標高710mの俵山展望台、山頂まで遊歩道が整備された俵山などがあります。※2019年8月28日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽4284

施設情報
熊本ビジネスホテル

熊本市中心部へのアクセスが良好。団体ゲストの宿泊にも対応しています

熊本ビジネスホテルは、熊本市中央区にあるビジネスホテルです。熊本駅より車で約15分、新水前寺駅より徒歩約5分の場所に位置しています。"充実した設備と心温まるおもてなしで、くつろぎの時間をお過ごしください"(熊本ビジネスホテル公式HPから引用)をコンセプトに運営しています。客室は洋室と和室があり、58名まで収容可能です。敷地内に30台まで収容可能な駐車場を備えています。周辺には徒歩約3分の場所に水前寺公園、車で約10分の場所に水前寺競技場、熊本市総合体育館があります。近隣には熊本県立大学、熊本大学、熊本学園大学などの教育機関が点在しています。日本赤十字病院、整形外科など医療機関へのアクセスもしやすいようです。※2020年8月19日時点
業態
観光地ホテル
所在地 熊本県熊本市中央区水前寺1-20-8

施設情報
湯の郷くれよん

全客室温泉付きの離れの部屋。2012年に誕生した古民家風の宿です

湯の郷くれよんは、熊本県天草地方にある九州産交バス白鷺橋バス停から徒歩約2分の位置にある旅館です。"どこか懐かしい、ふるさとに帰って来たかのような旅館をコンセプトに、2012年に誕生した古民家風の宿"(湯の郷くれよん公式HPから引用)を謳い、ゲストをもてなしているようです。客室は和室6畳+洋室6畳の客室や和室7.5畳+洋室8畳の客室などがあり、全室に半露天風呂、五右衛門風呂などの部屋風呂を備えています。大浴場の内風呂、露天風呂、部屋風呂共に源泉掛け流しの天然温泉を使用しています。食事は旬の食材を使った天草ならではの海鮮料理を提供しているそうです。周辺には建物1階に足湯のある観光案内所、サウナやうたせ湯、露天風呂等がある入浴施設などがあります。※2021年1月22日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県天草市天草町下田北1394-3

施設情報
日奈久温泉ひらや

日奈久駅より約10分、故郷にいるような時間でゲストをもてなす宿です

日奈久温泉ひらやは、日奈久ICより車で約2分、肥薩おれんじ鉄道線日奈久駅より約10分に立地しています。"思い出作りのお手伝いをしたい。"(日奈久温泉ひらや公式HPから引用)をキャッチコピーに宿泊客をもてなしているようです。客室は全部で16室あり、70名収容できます。浴場は桧風呂やうたせ・寝風呂があり、泉質は単純温泉です。旬の食材を使った料理でゲストをもてなしているようです。館内には広場などがあり、故郷に帰ってきたような落ち着いた雰囲気でゲストをもてなしているそうです。周辺には車で約17分のところに2014年国の史跡に指定、2017年続日本100名城にも選定された八代城跡公園や、1420年建立された日奈久温泉神社などといった観光スポットが点在しています。※2020年9月13日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県八代市日奈久東町260-1

施設情報
シャンブル・ドットアルムの森

阿蘇市乙姫にあるペンション。阿蘇森の小さなオーベルジュがテーマです

シャンブル・ドットアルムの森は、阿蘇市乙姫にあるペンションです。"阿蘇森の小さなオーベルジュ"(シャンブル・ドットアルムの森公式HPから引用)をテーマにしているようです。客室は本館に洋室6室とコテージ1棟があります。外湯の露天風岩風呂は天然温泉かけ流しで宿泊客をもてなしているそうです。すべての浴室が完全貸切制のようです。夕食のディナーはフランス料理のフルコースで、朝食は開業以来変わらぬ味を守り続ける手作りパン・サラダプレート・スープ・手作りヨーグルト・コーヒーを提供しているようです。施設は30人が1度に着席できるレストランや、ウエイティングバーもあります。周辺には乙姫子安河原観音や米塚などの観光スポットがあります。※2021年1月19日時点
業態
観光地ホテル
所在地 熊本県阿蘇市乙姫2083-115

施設情報
グッドイン松橋

ビジネスだけでなく、旅行でも利用できる機能的な客室のホテルです。

グッドイン松橋は、JR松橋駅から徒歩15分程の場所にある、グッドイングループのホテルです。"「気持ちのいい朝」を迎えていただくために、心をこめて一人ひとりのお客様をお迎えしています。"(グッドイン松橋公式HPより引用)客室は88室あり、シングル84室、ツイン4室となっています。全室にてWi-Fiが接続可能です。食事は、施設周辺に、ファミリーレストラン、コンビニ、弁当屋などを利用することもできます。館内には、コインランドリー、還元水素水生成器、自動販売機などがあります。乗用車を38台収容できる駐車をがあります。周辺には、道の駅、岡岳公園、立岡自然公園菖蒲園、ゴルフ場などがあります。※2019年6月25日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県宇城市不知火町御領327−4

施設情報
五家荘旅館

清水橋より車で約7分。国道445号線沿いの自然豊かな環境にある旅館です

五家荘旅館は、熊本県のほぼ中央、八代市にある旅館です。八代市は熊本市の南約40kmに位置し、市域は東西約50km、南北約30kmにわたり約681平方kmもの面積を有しており、"しあわせあふれる・ひと・もの交流拠点都市「やつしろ」"(八代市公式HPから引用)とのテーマを掲げています。子どもから高齢者まで安全安心で、快適に暮らせるまちづくりを進めるとともに、県南地域の中核都市として南九州における物流・人流の拠点機能を高め、魅力あふれる都市づくりを目指しているそうです。周辺には五家荘に伝わる平家伝説を紹介する資料館や、川辺川支流の樅木川沿いにあるキャンプ場といった観光スポットがあります。※2020年8月6日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県八代市泉町椎原32

施設情報
ビジネス旅館桂

水俣駅より徒歩約1分、駅前すぐの市街地にあるビジネスホテルです

ビジネス旅館桂は、熊本県最南部に位置する水俣市にあるビジネス旅館で、最寄りの肥薩オレンジ鉄道水俣駅より徒歩約1分のアクセスです。水俣市は不知火海を望むリアス式海岸や、深緑に囲まれた湯出七滝、歴史情緒溢れる温泉街、環境をテーマとした最新施設などがあり、年間を通して観光客で賑わうまちです。ホテルは水俣駅前の市街地に位置しており、周辺には、恋路島と海を一望する親水護岸の一角に造られた公園、水俣病に関する資料の展示および情報発信を行う資料館、グラウンドゴルフ場やテニスコートなどのスポーツ施設に加え、約750種類6500株のバラが咲くバラ園がある総合公園、山間の立地にあり、湯治場として知られる湯の鶴温泉といった観光スポットが点在しています。※2020年9月17日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県水俣市桜井町2231

おもてなしHRが、あなたのお仕事探しをお手伝いします!

宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。

無料 転職サポートに申し込む
キャリアアドバイザー
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

よくある質問

熊本県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
自分で職場を探すのは自信が無いので、求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろんご利用可能です!まずはこちらから転職サポートお申し込み(無料)にお進みください。おもてなしHRでは、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。