検索結果一覧
692 (551~600件表示)

施設情報
天松旅館

熊本県天草市にて、観光やビジネスの拠点として利用されています

天松旅館は、冬は暖かく、夏は比較的涼しい海洋性の気候が特徴の天草市に所在する旅館です。天草市では、"日本の宝島"(天草市公式HPから引用)というテーマでまちづくりをしています。客室は、和室で窓からは海が見えるようです。駐車場もあります。浴場には、松島温泉が引かれた展望風呂があります。食事は、天草の新鮮な魚介類を使用したメニューを提供しているそうです。館内には、食堂や大広間があります。天草市には、観光の他に、温泉や体験施設を目的としたゲストが訪れるようです。周辺には、島の頂上にアマクサミツバツツジが自生している弁天島、姫戸湾内を見おろす高台にある姫戸公園などの観光スポットが点在しています。※2020年7月10日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県上天草市松島町合津4343-3

施設情報
やまと

毎日手作りの木綿豆腐を提供している、かけ流し天然温泉のある宿

やまとは、平山温泉に佇む温泉旅館です。平山温泉センター前バス停から徒歩約5分、熊本空港からは車でおよそ45分でアクセスできます。"かけ流し天然温泉のある宿・豆腐屋やまと"(やまと公式HPから引用)をキャッチコピーに宿泊客を迎え入れています。浴場は、ヒノキ露天風呂、男性露天風呂、寝湯露天風呂、女性専用露天風呂があり、薬師の湯のかけ流し温泉となっています。食事は、毎日手作りの木綿とうふや熊本名物馬肉などを使った料理を提供しているそうです。食事処は、母屋に1棟、離れの個室が4室あります。山鹿市には歴史的な遺産が数多くあり、古墳の数は日本一とされ、チブサン古墳、鍋田古墳、古墳博物館もあります。古い町並みの豊前街道、国指定重要文化財の八千代座などいった観光スポットもあります。※2020年9月9日時点
業態
観光地旅館温泉地旅館
所在地 熊本県山鹿市平山211

施設情報
ホテル五番館

JR熊本駅から徒歩約5分。観光やビジネスでの利用に便利なホテルです

ホテル五番館は、熊本市西区にあるホテルです。JR熊本駅から徒歩約5分の立地です。客室は全室落ち着いた色調の部屋で、シングル48室、ツイン8室を用意しています。全館Wi-Fiを完備しており、各部屋には、冷蔵庫やテレビなどを備えているほか、枕元にスイッチとコンセント配置しています。アメニティとして、歯ブラシやタオルなどを用意しているようです。風呂は足を伸ばせる大浴場を備えています。食事は、親しみやすい家庭料理をイメージし手作りの料理を提供しているようです。館内には食事会場やランドリー、喫煙スペースがあります。周辺には大型ホールや会議室、図書館等が入っている公共施設棟や、歴史上に名のある人物によって築かれた熊本城など観光スポットが点在しています。※2020年8月28日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県熊本市西区二本木2-7-10
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

施設情報
すやま温泉

熊本県北部にある素朴で家庭的なおもてなしが特徴の宿です。

すやま温泉は、熊本県北部にある山鹿市内に位置する宿です。山鹿市公式ホームページによると、豊かな自然環境のもと、良質な温泉、古代から近代に至る歴史・文化遺産、伝統工芸・芸能、豊富な農林産物などが自慢のようです。素朴で家庭的なおもてなしが特徴の宿のようです。宿の近くには山鹿市指定文化財の石橋があります。田舎ならではの、のどかな空気を肌で感じることができるそうです。食事は、自然素材をたっぷり使用したおふくろの味でおもてなしをしているようです。藤の季節には、花を楽しむこともできるようです。宿泊の他に、日帰り入浴の対応も行っており、営業時間は8:00~20:00、年中無休です。周辺には、竜王山古墳や馬塚古墳があります。※2019年6月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県山鹿市平山56-2

施設情報
守護陣温泉

山麓にたたずむ秘湯で、安らぎのひと時を提供している宿泊施設です

守護陣温泉は、熊本県北東部に位置する小国町にある宿泊施設です。引治駅から車で約26分の場所に位置しています。"小国の涌蓋山麓の渓谷たたずむ秘湯で「特別な時空間」"(守護陣温泉公式HPから引用)と謳い、宿泊者をもてなしています。客室は、和室5室・和洋室2室の全7室設けられており、全室シャワーや冷暖房が備わっているそうです。温泉は、ラドン含有量が豊富な天然温泉100%の家族露天風呂となっており、毎回お湯を入れ替え清潔を保っているようです。周辺には、2006年に開通した高さ173mの吊り橋があります。滝や渓谷の眺望を楽しむことができるそうです。車で約23分の場所には鍋ヶ滝もあります。※2021年1月18日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡小国町西里守護陣3160-1

施設情報
風のテラス古天神

約3千坪の敷地の中に、3棟の離れと食事処を併設している宿です。

風のテラス古天神は、熊本県北東部に位置する小国町にある宿泊施設です。約3千坪の敷地の中に、3棟の離れと食事処を併設しているようです。"1日3組様限定のくつろぎの大人の宿"(風のテラス古天神公式HPより引用)をテーマに掲げています。客室は、各室にリビング、ベッドルーム、24時間入浴できる掛け流し温泉の浴室、電気式床暖房、ガスヒーター、川に面したひさし付テラスを設けているようです。客室設備として、冷蔵庫やコーヒーメーカー、紅茶・日本茶セット、部屋着などを用意しているようです。館内には、食事処のレストランとカフェがあります。周辺には、浴衣で露天風呂めぐりができる黒川温泉や雄大な阿蘇の自然を望む平野台展望所、ウォーキングコースが整備された自然公園があります。※2019年8月21日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡小国町大字上田4471−2

施設情報
ホテルシーガル亭

離島の町、御所浦町の海に面した立地。島ならではの食事を提供するホテル

ホテルシーガル亭は、ゆりかごの海とも表現される穏やかな内海、不知火海にあり、熊本県唯一の離島の町である御所浦町にあります。嵐口港から徒歩約10分の場所に位置している町内唯一のホテル営業の宿です。海に面した小高い立地で、全室オーシャンビューの客室が用意されています。バーベキューにも対応しているほか、食事は、旬の魚の普段は食べないようなところや島でなければなかなか口にすることのない食材を中心に様々な調理法で提供しているようです。周辺には、恐竜やアンモナイト、ほ乳類、貝化石などたくさんの化石がある天草市立御所浦白亜紀資料館や不知火海が一望できる絶好の眺望スポット烏峠などの観光スポットが点在しています。※2020年2月12日時点
業態
観光地ホテル
所在地 熊本県天草市御所浦町御所浦3130−2

施設情報
白島荘本館

八代市の湾岸線近く。ゴルフ場やマリーナへ好アクセスの立地です

白島荘本館は、八代市の湾岸線近くに位置する旅館です。田畑が広がるのどかな環境に佇んでいます。施設の周辺には、マリーナ、ゴルフ場、八代運動公園陸上競技場、八代市テニスコートなどがあります。施設のある八代市では、"しあわせあふれる・ひと・もの・交流拠点都市「やつしろ」"(八代市公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げています。熊本県のほぼ中央から南に開ける八代平野の南端に位置しています。山・川・海そして広大な平野と多様で豊かな自然に恵まれており、特に一級河川の球磨川、氷川のもたらす豊富で良質な水の恩恵を受け、全国有数の農業生産地、県内有数の工業都市として発展してきました。毎年11月には九州三大祭の一つとされる妙見祭が行われ、秋には毎年数十万人の観光客が集まるやつしろ全国花火競技大会が行なわれています。※2020年8月4日時点
業態
観光地旅館
所在地 熊本県八代市郡築一番町137

施設情報
キクチビジネスホテル

最寄りのバス停より徒歩約3分。熊本県菊池市にあるビジネスホテルです

キクチビジネスホテルは、熊本県菊池市にあるビジネスホテルです。最寄りのバス停菊池プラザより徒歩約3分、植木ICより車で約20分のアクセスです。客室はシングル、ツイン、ダブルの洋室を設けており、全室WiFiの提供があるようです。敷地内に駐車場があるほか、館内にはランドリー室を備えています。ロビーではパンとコーヒーのサービスを提供しているとのことです。貸し出し自動車の用意もあるそうです。周辺には、美肌の湯・化粧の湯との別称があることで知られる菊池温泉、日本名水百選に選ばれている菊池渓谷、菊池ならではの特産品を使った様々な商品を取り揃えている物産館といった観光スポットがあります。※2020年10月6日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県菊池市隈府494

施設情報
光浜荘

鬼池フェリー乗り場から徒歩約1分、通年で新鮮な海の幸を提供する民宿です

光浜荘は、鬼池フェリー乗り場から徒歩約1分の場所にある民宿です。”新鮮な地魚や貝類の刺身、煮魚、焼き魚など海の幸が一年中味わえます(光浜荘公式HPより引用)”をモットーにしているそうです。鬼池の干しタコを使ったタコ飯をはじめ、サザエやエビ、車エビや伊勢エビ、アワビなど、旬の新鮮な海の幸を使用した料理を提供しているそうです。客室は和室5部屋が用意されています。宿の前の堤防では遊漁船が営業しており、通年イルカウォッチングや船釣りができる他、釣った鯛を光浜荘で調理するサービスも行っています。季節のによってはビワ狩り体験もできるようです。宿から車で約10分の場所には、人工温泉施設があります。※2020年8月17日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県天草市五和町鬼池5084-5

求人をお探しの方へ
無料で希望にあった求人をご紹介します。

おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。

転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。

転職サポートに申し込む

施設情報
ホテル松竜園

海に囲まれた温泉リゾート。観光スポットへのアクセスが良好です

ホテル松竜園は、熊本県上天草市にある温泉旅館です。"輝く太陽と紺碧の海のはざまで、心と身体を開放する温泉リゾート"(ホテル松竜園公式HPから引用)をコンセプトに運営しているようです。客室は全室オーシャンビューの設計になっており和室や和洋室、和室二間続きのタイプがあります。特別室である離れ「新せん」は専用ダイニングと和室を備えており、プライベート空間を演出しているようです。天然温泉「太陽の湯」では、海に囲まれた露天風呂を設けています。食事は天草の海の幸を使用した海鮮会席料理を提供しています。大理石をあしらった吹き抜けのホールには喫茶スペースが併設されています。周辺には三角西港などの観光スポットがあります。※2020年8月11日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県上天草市大矢野町上6494

施設情報
グランピングリゾートASO

準備の要らない贅沢なグランピング。焚火を使った料理が自慢です

グランピングリゾートASOは、南阿蘇村にあるグランピング施設です。"私達の提供する「グランピング」は準備の要らない贅沢な遊びです"(グランピングリゾートASO公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げ、宿泊客をもてなしているようです。宿泊テントは全部で3張りで、1張り2~3名の利用です。焚火台の付きのウッドデッキがあります。料理は焚火を使った料理を提供しているようです。施設内の飲料水は阿蘇の天然水を使用しています。一番近いコンビニまでは車で約15分です。周辺には、環境庁の名水百選に選ばれるほど有名な水源や桜の名所、阿蘇五岳と南阿蘇外輪山の雄大な景色を旅するトロッコ列車などがあります。※2021年1月19日時点
業態
その他宿泊施設
所在地 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石4411-9ホテルグリーンピア南阿蘇敷地内キャンプ場
新規開業のホテル・旅館求人特集

施設情報
鏡屋旅館

明治20年創業の老舗旅館。美しい八代海の眺めと昭和の雰囲気に癒されます

鏡屋旅館は、八代海と長崎の島々を望む眺望豊かな海沿いにあります。明治20年創業の歴史ある老舗旅館で、明治の面影をそのままに残したレトロな外観が特徴です。客室は全4室で、少人数のグループや家族連れの滞在に適しているようです。食事つきの宿泊と素泊まりのほかに、材料を自分で持ち込める自炊の宿泊を受け入れています。浴場は弱アルカリ性の単純温泉となっています。旅館から田浦方面に南下すると御立岬公園や芦北海浜総合公園、海水浴場などの自然豊かなスポットがあります。八代IC方面には球磨川が流れており、夏は花火大会などのお祭りで賑わっているほか、海沿いに住宅地や繁華街が続いているのでショッピングモールや商店があり買い物にも困らない環境だそうです。※2020年2月17日時点
業態
観光地旅館
所在地 熊本県八代市日奈久上西町361

施設情報
四季の森

南阿蘇鉄道中松駅より車で約5分の立地で、観光に便利な宿泊施設です

四季の森は、熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある旅館です。"全室から阿蘇五岳が一望できる客室と、やわらかな泉質と雄大な眺望で人気の天然温泉、料理長自慢の料理が楽しめる施設です。"(四季の森公式HPから引用)客室は洋室と和室、大広間からなります。食事は、四季折々の新鮮な地元素材を活かした郷土料理を提供しているようです。館内には、レストランや食事処があるほか、自販機コーナーも設けています。風呂は、雄大な眺望を望む温泉で、大浴場に加え水風呂やサウナも備えています。周辺には、そば作り体験ができるそば道場や、物産販売所などを併設している道の駅、古墳公園の中にあるパークゴルフ場など、観光スポットが点在しています。※2020年8月18日時点
業態
観光地旅館温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石1360

施設情報
味万旅館

人吉駅より徒歩約8分。球磨川よりほど近いエリアにある旅館です

味万旅館は、熊本県最南部の人吉市にある旅館です。人吉市は九州山地に囲まれた人吉盆地に位置し、球磨川沿いの温泉で発展を続けてきたそうです。"市章は、市民の融和と市の発展を表し、市の花、市の木、市の鳥は、自然保護と郷土愛の象徴となっています。"(人吉市公式HPから引用)旅館は最寄り駅である人吉駅より徒歩約8分、えびのICより車で約24分の場所に立地します。周辺には温泉地が点在していることから、温泉を目的としたゲストもいるようです。車で30分圏内には、ジオラマや映像で鉄道を紹介する鉄道ミュージアムや、12世紀の城跡や歴史館、球磨川での川下りやラフティングなど観光スポットが点在しています。※2020年7月28日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県人吉市駒井田町1071

施設情報
玉木旅館

民宿スタイルの家庭的なおもてなし。アットホームな小さな旅館です

玉木旅館は、熊本市にほど近い繫華街から少し離れた閑静な住宅街ににある民宿スタイルの旅館です。"ホテルのような洗練された設備はありませんが一人一人のお客様を大切におもてなし致します。"(玉木旅館公式HPから引用)客室は全部で5室です。全室和室となっていて、3~6人用の10畳部屋が1室、1~3人用の6畳部屋が4室あります。料理は、熊本産および九州産にこだわった旬の食材を使い手間暇かけた家庭料理を提供しているようです。アレルギーにも対応してくれる幼児食、キッズチェア、絵本おもちゃの貸し出し、哺乳瓶の煮沸消毒など子ども向けのサービスも充実しているようです。周辺には熊本城や江津湖などがあります。※2020年1月17日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県熊本市中央区大江6-26−26

施設情報
黒川温泉 旅館 山河

森の中にひっそりと佇む宿で、ゆっくりと過ごすことができます。

黒川温泉 旅館 山河は、九州中央阿蘇外輪山の北側に位置する黒川温泉にあります。黒川温泉街から車で約5分の場所にあります。客室は、全16室あり、露天風呂付や二間続きの内風呂・露天風呂付、離れなど、様々なタイプの客室があるようです。"薬師の湯が湧く秘湯の宿"(旅館山河公式HPより引用)をキャッチコピーとしています。館内には、食事処や談話室、喫茶コーナー、厳選した地元のお土産品が並ぶ売店などがあるようです。またWi-Fiでのインターネットアクセスを提供しているようです。食事は、地のもの、旬のものにこだわり、阿蘇のあか牛などの厳選した素材を使用した会席料理を提供しているそうです。※2018年9月4日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6961-1

施設情報
お宿 華坊

疲れたときに訪れたくなる、ふるさとのような旅館を目指しています。

お宿 華坊は、阿蘇の秘境七滝から約15分ほどのところに位置する温泉旅館です。敷地内には無料駐車場があります。"あなたの故郷でありたい"(お宿 華坊公式HPより引用)をモットーに掲げています。客室は、それぞれに温泉が付いている全室離れタイプを用意。また、客室露天風呂付きやテラスを備えた二間続きの客室などがあるようです。全室に無料Wi-Fi、フラットテレビ、冷暖房、空気清浄機を完備しているそうです。個室の食事処では、旬の地元食材を中心とした会席料理や朝食を提供しているそうです。温浴施設には塩化物泉の温泉を使用しており、渓流沿いの露天風呂や大浴場の他、複数の貸切風呂を併設しているそうです。※2018年9月20日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡小国町大字満願寺2805-3

施設情報
アンドコンフィホテル熊本城ビュー

熊本の中心部に立地する、熊本城を望める絶好のロケーションのホテルです

アンドコンフィホテル熊本城ビューは、熊本市電通町筋から徒歩約6分にあるビジネスホテルです。"訪れる人に感動を提供するホテル"(アンドコンフィホテル熊本城ビュー公式HPから引用)と謳い宿泊者をもてなしています。客室はシングル、ツイン、手すり付きのバスルームやトイレを備えるユニバーサルなどの5タイプを設けています。全室に冷蔵庫、個別空調、ウォシュレット、ユニットバス、LANケーブル・WiFiによるインターネット環境を完備しています。館内にコインランドリー、自動販売機、製氷機を備えています。朝食は熊本の食材を使用した弁当を提供しているようです。周辺には熊本城、世界最大級のカルデラを伴う大型の複成火山である阿蘇山などの観光スポットが点在しています。※2020年10月21日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県熊本市中央区城東町53
ハイクラス求人特集

施設情報
熊乃屋旅館

ビジネスや観光、合宿客を受け入れている、和風旅館です。

熊乃屋旅館は、宮崎県との県境に位置する、熊本県東部の山都町にある旅館です。"昔ながらの風情ある旅館"熊乃屋旅館公式HPより引用)をテーマに掲げています。熊本でのビジネス、観光、合宿利用のゲストに親しまれているようです。宿舎は、2階建ての和風建築です。客は、和を用意しているようです。全でインターネット接続サービスを導入しているようです。館内には、共同の浴場やウォシュレットトイレ、ソファーを配した渡り廊下を備えています。宿泊客用の駐車場は15台分用意しているようです。周辺には、パワースポットとして知られる幣立神宮や国の天然記念物に指定されている断崖絶壁の高千穂峡などがあります。※2019年9月2日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県上益城郡山都町馬見原838

施設情報
グッドイン松橋

ビジネスだけでなく、旅行でも利用できる機能的な客室のホテルです。

グッドイン松橋は、JR松橋駅から徒歩15分程の場所にある、グッドイングループのホテルです。"「気持ちのいい朝」を迎えていただくために、心をこめて一人ひとりのお客様をお迎えしています。"(グッドイン松橋公式HPより引用)客室は88室あり、シングル84室、ツイン4室となっています。全室にてWi-Fiが接続可能です。食事は、施設周辺に、ファミリーレストラン、コンビニ、弁当屋などを利用することもできます。館内には、コインランドリー、還元水素水生成器、自動販売機などがあります。乗用車を38台収容できる駐車をがあります。周辺には、道の駅、岡岳公園、立岡自然公園菖蒲園、ゴルフ場などがあります。※2019年6月25日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県宇城市不知火町御領327−4

施設情報
大磯館

東西に長い形状で、面積188.6平方キロメートルの宇城市にある旅館です

大磯館は、熊本県の中央部に位置する、宇城市内にある旅館です。あまくさみずみ線三角駅より車で約9分の位置にあります。宇城市は、九州の経済大動脈である国道3号と、西は天草、東は宮崎県への結束点という地理的状況に恵まれ、美しい田園風景と不知火海の文化に彩られた自然景観、そして都市的機能を併せ持つバランスの取れた水と緑と心豊かな地域のようです。地目別では宅地8パーセント、田18.2パーセント、畑21.5パーセント、山林30.9パーセント、雑種地4.4パーセント、その他16.6パーセントとなっているそうです。旅館周辺には、車で約9分の位置に三角港緑地公園や車で約10分の位置に展望所などがあります。※2020年7月28日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県宇城市三角町大田尾75-2

施設情報
日奈久温泉しのはらホテル浜膳

日奈久駅から徒歩約10分、展望屋上掛け流し大浴場を備えるホテルです

日奈久温泉しのはらホテル浜膳は、肥薩おれんじ鉄道日奈久駅から徒歩約10分、日奈久温泉センター前バス停から徒歩約3分にあるホテルです。八代市は熊本市の南に位置し、田園工業都市として発展してきたようです。"私どもはお客様の心と体が癒されよう、温もりのあるおもてなしを心がけています。"(日奈久温泉しのはらホテル浜膳公式HPから引用)客室は和室、和洋室の全2タイプを設け、全室に洗浄機付トイレ、洗面台、冷蔵庫を完備しています。館内にアルカリ性単純泉の大浴場、宴会場を備えています。食事は地元の食材を使用した伝統的な日本懐石を提供しているそうです。周辺には万葉の里公園、比丘尼が城跡、二見自然の森、などの観光スポットが点在しています。※2021年1月20日時点
業態
観光地ホテル
所在地 熊本県八代市日奈久上西町335-2

施設情報
四季の宿わかのや

大正ロマンを思わせる設えで、落ち着いた趣のある温泉旅館です。

四季の宿わかのやは、熊本県小国町に位置する、杖立温泉街にある旅館です。館内には、大正ロマンを思わせる設えや調度品が飾られているようです。"中に入ると、そこは懐かしい空間。"四季の宿わかのや公式HPより引用)をテーマに掲げています。客は、落ち着いた趣のある和を用意しているようです。浴場には、天然温泉かけ流しの大浴場や杖立温泉名物の蒸し風呂を設けています。泉質は、弱アルカリ性食塩泉だそうです。館内には、20名まで収容できるテーブル席の食事処があります。宿泊客用の駐車場は6台分用意しているようです。周辺には、杖立温泉神社や昭和風情を残す背戸屋と呼ばれる路地裏、カントリークラブ、しいたけ狩りができるきのこ園があります。※2019年8月22日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡小国町下城3396−2

施設情報
ホテル阿蘇スカイブルー

日本初の国立公園内にあるホテル。格調ある館内で非日常を味わえます

ホテル阿蘇スカイブルーは、阿蘇スカイブルーゴルフリゾート内にあるホテルです。客室は計86室あり、シングルからロイヤルスイート、畳敷きのファミリールームまで、様々なタイプの客室を備えており、全室バストイレ、冷蔵庫、テレビが完備されています。清潔感のある明るいレストランでは、夕食は毎日新鮮な食材を韓国料理と日本料理を融合させたメニューが味わえるほか、朝食はホテルビュッフェ形式で提供しているそうです。館内には、ゆったりとしたソファのある休憩スペースやコンビニ、ビリヤードなどがあるプレイルームなどがあります。敷地内にはゴルフコースがあり、1日中ゴルフで愉しむことができるうえ、周辺には、用水トンネルや阿蘇山などがあります。※2020年2月6日時点
業態
その他ホテル
所在地 熊本県阿蘇郡高森町大字中2885-1

施設情報
植木温泉の宿 旅館平山

源泉かけ流しの庭園露天風呂を備えた、植木温泉にある旅館です。

植木温泉の宿旅館平山は、熊本県の植木温泉にある旅館です。"湯ったりと湯に遊ぶ、至福のひととき"(植木温泉の宿旅館平山公式HPより引用)をテーマに掲げています。客室は、清潔でゆったりとくつろげる落ち着いた和室を用意しているようです。各室に、冷暖房や冷蔵庫、テレビ、ドライヤーなどを備えているそうです。浴場は、源泉かけ流し式の庭園露天風呂や赤御影石を使った大浴場を設けています。館内には、60畳と24畳の宴会場、ソファー席を設けたロビー、売店があります。宿泊客用の駐車場は50台分用意しているそうです。周辺には、田原坂資料館や県産材を利用して72棟の建物を復元した鞠智城、ホタルの生息地で平安歌人の伝説が残る景勝地があります。※2019年8月20日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県熊本市北区植木町米塚178

施設情報
吉田荘

水俣駅から徒歩約3分。電車・バス・車のいずれも好アクセスな旅館です

吉田荘は、肥薩おれんじ鉄道水俣駅から徒歩約3分の好アクセスな旅館です。南九州自動車道水俣ICからは車で約6分、昭和町バス停からは徒歩約1分程の距離にあります。施設の周辺には、全長17kmでサイクリングや散歩などを楽しめる日本一長い運動場や、グラウンドゴルフ場などがあります。施設のある水俣市では、"みんなが幸せを感じ・笑顔あふれる元気なまち・水俣"(水俣市公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げています。熊本県の南端、鹿児島県の県境に位置し、北から北東にかけて葦北郡津奈木町、芦北町、球磨郡球磨村、南から南東にかけては鹿児島県出水市、伊佐市に接しており、西は八代海に面しています。不知火海を望むリアス式海岸の美しい湯の児海岸や、深緑に囲まれた湯出七滝、歴史情緒溢れる温泉街、環境をテーマとした最新施設など見どころが多いエリアです。※2020年8月6日時点
業態
都市旅館
所在地 熊本県水俣市桜井町3-2-5

施設情報
お多福荘

大小120余の島からなる天草の観光の拠点になる、家庭的な雰囲気の宿です

お多福荘は、九州本土から天草五橋を渡った天草市の玄関口熊本県天草市にある家庭的な雰囲気の民宿です。山に囲まれ、海にも近い天草の豊かな自然の中にあり、島ならではの新鮮な四季折々の魚料理を提供しているようです。天草の地形は、ほとんどが山林で占められ、急峻で平野部は少なく、河川沿いの平地部や海岸線の河口部に市街地や農地が展開し、市街地を結ぶように海岸線沿いに国・県道などが配置・整備されています。産業は、温暖な気候を活かした農業や、豊かな水産資源を活かした漁業を主として発展してきたほか、自然景観、南蛮文化やキリシタンの歴史など、多くの観光資源にも恵まれているまちです。周辺には、道の駅やおみやげ処、景勝地などが点在しています。※2020年10月5日時点
業態
観光地旅館
所在地 熊本県天草市有明町赤崎2401

施設情報
やつしろホテル

熊本県八代市にある、ビジネス・観光の拠点として利用されているホテルです

やつしろホテルは、熊本県八代市の市街地にあるビジネスホテルです。"球磨川のほとりに建つやつしろホテルは名所史跡に近く、ビジネス・観光の拠点。ビジネスマン、スポーツ大会の学生様、お子様連れのファミリーなど多くの方々に、おくつろぎの場所としてご利用いただいております"(やつしろホテル公式HPから引用)とのことです。エコノミー和室、エコノミー洋室、和室、洋室の4タイプの客室があります。炭酸カルシウム温泉の大浴場があります。天然温泉石灰華を使い、特許温泉装置で北海道長万部の神秘の名湯、二股温泉を再現しているそうです。館内にはコインランドリーがあり、長期滞在のゲストなどに利用されているようです。周辺には公園や花火大会の打ち上げ場所などがあります。※2020年1月31日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県八代市麦島東町9−11

施設情報
黄金館

ゲストの時間を快適にするために最大限の注意、準備を行っている旅館です

黄金館は、熊本県玉名市にあるホテルです。駐車場も完備しています。全14室ある客室は、最大で66名まで収容できます。料理は、その季節、その日に仕入れることができる最高の食材、旬の食材を使用しているそうで、"守りながら変えていく、日本の味、地元の味。"(黄金館公式HPから引用)をテーマにしています。基本的には部屋食にすることで、小さな子どもを連れたゲストも料理を楽しめるよう意識しているようです。浴場は、天然温泉かけ流しで、男湯・女湯の他に家族風呂が2つあります。泉質は単純温泉です。周辺には、テニスコートが併設されている蛇ヶ谷公園や大坊古墳、山田白山十二坊宮司坊跡/宮司坊跡、永安寺東古墳、ゴルフコースなどがあります。※2019年12月24日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県玉名市立願寺558

施設情報
ネコックス

高森駅から車で約16分。スポーツ合宿やキャンプに最適な宿泊施設です

ネコックスは、高森駅から車で約16分の場所にある宿泊施設です。"真夏でも阿蘇の涼しい気候のなかで、スポーツ合宿はいかがですか。サッカー・ラクビー・陸上・室内競技等々から文化系合宿・子ども会・キッズサッカーなどにぜひご利用下さい。"(ネコックス公式HPから引用)客室は、6畳1室、8畳2室、10畳2室、12畳1室、21畳1室の全7室を設置しておりテレビを備えています。館内には、洗面所、トイレを設けています。敷地内には、オートキャンプ場、専用グラウンド、りんご園、レストラン、ひろのガラス工房を設けています。周辺には、歩道や水玉の仕掛け噴水があり、七夕とクリスマスに催しが開かれ、上部に資料館を併設したトンネルの長さ2055mの水の公園といった観光スポットがあります。※2020年9月25日時点
業態
その他宿泊施設
所在地 熊本県阿蘇郡高森町色見858

施設情報
旅館にしむら

木のぬくもり溢れる懐かしい空間。源泉掛け流しの温泉旅館です。

旅館にしむらは、黒川温泉にある温泉旅館です。黒川温泉観光旅館協同組合に加盟しています。客室は全16室の和室で、木のぬくもり溢れるどこか懐かしい空間となっているそうです。宿泊客が、我が家に帰ってきたような、ほっと落ち着ける空間を提供することを心掛けているようです。浴場は、内湯、露天風呂、貸しきり湯があり、ナトリウム塩化物硫酸塩泉の良質で豊富な源泉を掛け流ししています。館内の所々には、女将が心を込めて活けた野の花が飾られているそうです。食事は、心のこもった和食の会席料理を提供しているようです。周辺には、田の原川が流れていて、平野台親水公園、満願寺、吉原大神宮、キャンプ場などがあります。※2019年6月24日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6561−1

施設情報
三葉旅館

観光・ビジネスに好立地。素泊まりにも対応している天草市の旅館です

三葉旅館は、天草市の市街地にある旅館です。本渡バスセンターから徒歩2分程でアクセスできます。有明海の湾岸線までは徒歩8分ほどの場所にあり、施設の周辺には、南公園や、テニスコートを有する本渡運動公園、展望台、博物館などがあります。13名を収容可能な施設で、素泊まりにも対応しているようです。施設のある天草市では、"日本の宝島「天草市」"(天草市公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げています。熊本県南西部に位置し、周囲を藍く美しい海に囲まれた天草上島と天草下島および御所浦島などで構成する天草諸島の中心部に位置しています。自然景観、南蛮文化やキリシタンの歴史など、多くの観光資源にも恵まれているエリアです。※2020年8月6日時点
業態
観光地旅館
所在地 熊本県天草市南町2-7

施設情報
伊賀屋旅館

天草陶石風呂やひのき風呂を備えた、海沿いの温泉町に位置している旅館です

伊賀屋旅館は、富岡港から車で約15分、松橋ICから車で約2時間、海沿いの温泉町に位置している旅館です。"~家族の思い出をつくる宿・天草海の幸~"(伊賀屋旅館公式HPから引用)をキャッチコピーにしてゲストを迎え入れているようです。客室全10室にはウォシュレット付きトイレ、テレビ、冷暖房が完備。浴場は、天草陶石風呂やひのき風呂を備えており、ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉の湯を引いています。料理は、近海でとれた魚や地物の野菜を使用した食事を提供しているようです。館内にはフリーWi-Fi、大広間、天草観光情報コーナーが併設されています。周辺には富岡海水浴場、大江天主堂、鬼海ヶ浦などが点在しています。※2020年2月12日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県天草市天草町下田北1296−1

施設情報
アーデンホテル阿蘇

全客室から日本庭園を眺めることができる、源泉掛け流し温泉のホテルです。

アーデンホテル阿蘇は、阿蘇山の麓に位置しています。客室は、和室と和洋室の造りになっていて、全ての客室から日本庭園を眺めることができます。全室禁煙となっていて、館内には喫煙室が備えられています。浴場は、本館の内湯と、敷地内に併設されているどんどこ湯と呼ばれる湯船があり、大阿蘇火の山温泉の源泉掛け流しとなっています。食事は、旬の食材と阿蘇の自家牧場産の肉を使用した和食会席料理を中心に提供しているようです。朝食は、自家牧場産のハムなど20種類程の料理が並ぶブッフェスタイルだそうです。施設には、自動車100台を収容できる駐車場があります。周辺には、草千里ヶ浜、博物館、ゴルフ場などがあります。※2019年6月27日時点
業態
観光地ホテル
所在地 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字下野147−10

施設情報
お宿華坊

ふと疲れた時に訪れたくなる阿蘇秘境七滝に佇む宿です。

お宿華坊は、熊本県にある"あなたの故郷でありたい"(お宿華坊公式HPより引用)をコンセプトにした宿です。温泉・料理・客室・四季折々の風景・森林浴の5つの魅力があるようです。温泉は自家源泉を使用しており、内湯と渓流沿いの露天風呂がある他、貸切風呂もあります。料理は季節を感じる地元の食材を中心とした会席料理を提供しているようです。客室は全室離れのタイプで、各部屋温泉付きとなっています。プライベート感も確保したくつろぎ空間で過ごすことができるようです。季節に応じて違った景色を見ることができ、ほぼ自然そのままの約5000坪の敷地内で森林浴もできるようです。周辺には小田川が流れ、夫婦滝があります。※2019年5月29日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺2805-3

施設情報
離れの宿白木

全室源泉掛け流しの露天風呂付き。囲炉裏端にて食事を提供する温泉宿です。

離れの宿白木は、津留川沿いにの自然の中に佇む温泉旅館です。"~山里の隠れ宿でゆったりと~"(離れの宿白木公式HPより引用)をコンセプトに宿泊客を迎え入れています。宿を囲む深い緑に溶け込むうちに、五感が目覚めていく心地よさを感じられる空間となっているようです。客室は全10室の和室で、空気清浄機、冷暖房、テレビ、冷蔵庫が完備されています。全室露天風呂付となっていて、アルカリ性単純温泉100%かけ流し温泉となっています。食事は、囲炉裏のある食事処で、鮎の塩焼きや田楽など、四季折々の素材を活かした料理が提供されているようです。周辺には、総合体育館、ゴルフ場、スポーツパークなどがあります。※2019年6月24日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県下益城郡美里町安部1056−1

施設情報
菊池笹乃家

熊本県菊池市の市街地に位置する、露天風呂や足湯のあるホテルです

菊池笹乃家は、熊本県菊池市の市街地にあります。"笹乃家では、ご夫婦、お子様、おじいちゃん、おばあちゃん、ご家族3世代で素敵な時間を過ごしていただけるホテルを目指しております。"(菊池笹乃家公式HPから引用)客室には和室、洋室、和洋室とシーンに合わせて選べる部屋が用意されています。浴場は和と洋を感じる大浴場と露天風呂、家族でのんびり味わう貸切風呂などが用意されており、いつでも気軽に楽しめる足湯も設置されているようです。食事には、日本独特の四季の彩りや自然の恵みを感じられるような創作会席を用意しているそうです。季節の食材をふんだんに使用し、丁寧に仕上げたこだわりの料理が並ぶようです。周辺には城址などがあります。※2020年1月17日時点
業態
その他ホテル
所在地 熊本県菊池市隈府1090−1

施設情報
料理旅館つるや

阿蘇の湧水を沸かした浴場。レトロとモダンが融合する旅館です。

料理旅館つるやは、大自然がそのまま残る九州阿蘇にある、レトロとモダンが融合した旅館です。"湧水と創作料理の宿"(料理旅館つるや公式HPより引用)をテーマに運営しています。客室は全14室あり、全室バストイレ付で、純和室と広縁付き、露天風呂付き、デザイナーズ離れなど、それぞれ趣が異なっているようです。浴場は、檜の貸切風呂、展望露天風呂、露天岩風呂、ジャグジー付浴槽などがあり、客室の浴場を含め全ての浴槽には、阿蘇の湧水を沸かし、注いでいるそうです。食事は、毎朝、女将自ら市場で買い付ける地元食材と、一の宮の湧水を使って調理する和食膳を提供しているようです。神前結婚にも対応していて、阿蘇神社で花嫁行列を行うことができるそうです。阿蘇神社、運動公園、ゴルフ場などがあります。※2019年6月25日時点
業態
観光地旅館
所在地 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1873

施設情報
ホテル天松

日本三大松島のひとつ、天草松島に徒歩圏内。海が一望できるホテルです。

ホテル天松は、九州本土と天草を結ぶパープルラインの真ん中にある松島温泉に位置するホテルです。"美しい海が一望できるホテル天松にぜひお越しください。"(ホテル天松公式HPより引用)客室は、落ち着いた雰囲気の和室を用意しているようです。浴場は、海の落日を一望する松島温泉の展望風呂を設けています。館内には、大広間やテーブル席の食堂、土産品コーナーを設けています。料理は、天草の新鮮な海の幸を使ったメニューを一品から提供しているようです。周辺には、緑あふれる大小の島々と近代美を誇る5つの橋がマッチした名勝地で日本三大松島のひとつの天草松島、海に浮かぶ水族館として親しまれている海中展望船、海水浴場、キャンプ場、釣りスポット、史跡などがあります。※2019年8月22日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県上天草市松島町合津7913−8

施設情報
白磯旅館

泊まれる国登録有形文化財の宿では、歴史を肌で感じることができます。

白磯旅館は、熊本県南西部に位置する熊本県天草市にあります。本館と離れという和洋折衷の民家を旅館として使用し、昔ながらの古い屋敷と洋館を合わせた宿です。2014年12月には"昭和初期の古民家「旧赤崎邸」を、泊まれる宿として"(白磯旅館公式HPから引用)本館である邸宅と倉庫、離れ座敷が国の登録有形文化財に指定されました。収容人数15名の館内には、1階と2階に広さの異なる和室の客室を設けています。館内設備としては、火鉢が置かれた広間や中庭を併設しています。周辺には、妙見浦と白鶴浜海水浴場を一望できる「十三仏公園」や「天草総合運動公園」、穴の口岩(通称:ぞうさんの岩)、キャンプ場といった観光スポットがあります。※2019年12月23日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県天草市天草町高浜南2725−3

施設情報
旅館ことぶき

恐竜の郷と呼ばれている、御船町の中心地にある宿泊施設です。

旅館ことぶきは、熊本市の東南16.6kmに位置する御船町にある宿泊施設です。御船町は、肉食恐竜の化石が発見されたことから、恐竜の郷と呼ばれています。宿舎は、御船町役場から徒歩9分の場所にあります。周辺には、カルチャーセンターや町立の図書館、御船町立御船小学校、郵便局など、生活利便施設がそろっています。徒歩圏内には、恐竜の化石や全身骨格標本などの展示をはじめ、化石クリーニング作業や研究の様子などを見学できる恐竜の博物館やスポーツセンター、温水プール施設があります。標高約700mの吉無田高原では、化石発掘体験やスキー、マウンテンバイク、キャンプを楽しめる施設があるようです。※2019年7月9日現在
業態
その他旅館
所在地 熊本県上益城郡御船町大字滝川86−1

施設情報
ホテル華月園

和室のあるビジネスホテルです。長期滞在者や団体客にも対応しています

ホテル華月園は、宇城市松橋町の中心部に位置する旅館です。"ボリューム満点の夕食が好評で、落ち着いた雰囲気の和室のあるビジネスホテル"(ホテル華月園公式HPから引用)をモットーに、長期滞在者や子供会、イベントやスポーツ大会の団体客も積極的に受け入れているようです。和室と洋室があり、大浴場もあります。朝食と夕食を提供しているほか、中華レストランを併設しています。館内には、宴会場と会議室、自動販売機があります。マッサージサービスの利用や、車イスの宿泊客にも対応しているようです。当日の予約にも応じています。周辺には、道路向かいにコインランドリーがあり、徒歩圏内にコンビニエンスストアもあります。※2021年1月19日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県宇城市松橋町松橋859-1

施設情報
山女魚荘

五家荘の豊かな自然環境の中、川魚やジビエを使った料理を提供しています

山女魚荘は、熊本県のほぼ中央、八代市にある民宿です。"五家荘の豊かな山懐にいだかれた民宿"(山女魚荘公式HPから引用)とのテーマを掲げています。館内には、1名から4名収容の和室4室と、3名から6名収容の和室1室の合計5室の客室や、宴会場を備えています。浴場では内風呂と露天風呂を設置し、家族風呂としての利用にも対応しているそうです。食事は川魚やジビエ、山菜を中心とした提供し、宿泊客をもてなしているようです。清水橋より車で30分圏内、西の内谷川よりほど近い場所に立地し、周辺には五家荘に伝わる平家伝説を紹介する資料館や、川辺川支流の樅木川沿いにあるキャンプ場といった観光スポットがあります。※2020年8月6日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県八代市泉町樅木106

施設情報
鷹の家

植木温泉の露天風呂や家族湯を備えた、和風旅館です。

鷹の家は、熊本市北区の植木温泉にある旅館です。"都会の喧騒から離れ、「寛ぎ」のひと時を"鷹の家公式HPより引用)をテーマに掲げています。客は、新館と本館に落ち着きある和を用意しているようです。各に、テレビや冷蔵庫、ドライヤー、浴衣、スリッパなどを備えているそうです。全でインターネット接続サービスを導入しているようです。浴場は、植木温泉の内湯と露天風呂を備えた大浴場と、4つの家族湯を設けています。館内には、宴会場や食事処、売店があります。宿泊客用の駐車場は乗用車50台分とバス5台分用意しているようです。周辺には、国指定文化財に指定されている、江戸時代の建築様式を受け継いだ本格的な歌舞伎芝居劇場、装飾古墳をテーマにした資料館などがあります。※2019年8月27日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県熊本市北区植木町米塚26‐2

施設情報
ビジネスホテル人吉

人吉駅から車で約10分。長期滞在やビジネス利用に便利なホテルです

ビジネスホテル人吉は、熊本県の最南部にある人吉市にあるビジネスホテルです。最寄りの人吉駅から車で約10分の場所に位置しています。"仕事の疲れを癒す、静かで清潔な空間"(ビジネスホテル人吉公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げ、宿泊客をもてなしています。客室は宿泊客のニーズに応じた様々なタイプの客室を設けており全室バス・トイレ完備で、室内にはタオルやシャンプーなどのアメニティを備えいます。また全室にWiFiや有線LAN接続サービスを備えています。館内には、長期滞在への配慮をしたコインランドリーやズボンプレッサーの貸出サービスなども行っているそうです。周辺にはうぐいすだに広場があります。※2020年9月15日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県人吉市東間上町28211

施設情報
山水苑

県北の玄関口として発展し、自然豊かな南関町にある旅館です。

山水苑は、熊本県北西に位置する南関町にある旅館です。南関町は、山々に囲まれた自然あふれる県境の町で、昔は関所、現在は九州縦貫高速自動車道の南関インターチェンジを有し、県北の玄関口として発展しています。宿舎は、JR九州新幹線「新玉名駅」から車で12分程の場所に位置しています。南関町役場へは車で18分程の距離にあります。周辺には、遊歩道や東屋、公衆トイレが完備され、大津山一帯を四季の花木に親しみながら散策できる大津山公園、大津山阿蘇神社、県指定文化財の小代焼古窯跡を中心に整備された古小代の里公園、キャンプ場、観光農園、ホタル観賞が楽しめる公園、カントリークラブなどがあります。※2019年8月29日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県玉名郡南関町大字下坂下1927

施設情報
あさぎり山荘 ひばり

「健康、環境、エコ」をテーマにしたコンドミニアムです。

あさぎり山荘ひばりは、熊本県球磨郡あさぎり町にあるコンドミニアムです。九州自動車道人吉ICから車で30分の距離にあります。"大自然に囲まれた地熱利用の宿ホテルでは味わえないコンドミニアムの宿泊"(あさぎり山荘ひばり公式HPより引用)をコンセプトに掲げています。客室には、ベットルーム、リビング、キッチンなどの部屋に炊事道具や洗濯機などの生活用品が備え付けられている部屋もあるそうです。食事は熊本の郷土料理やバーベキューなどを提供しているそうです。また宿泊者が客室のキッチンで調理をすることもできるようです。その他にも大浴場があり、内風呂や露天風呂があるそうです。周辺にはおかどめ幸福駅、夫婦岩、青井阿蘇神社などがあります。※2018年9月5日時点
業態
その他宿泊施設
所在地 熊本県球磨郡あさぎり町深田西2500

施設情報
天然温泉六花の湯ドーミーイン熊本

熊本城に近く、天然温泉を備えたビジネスホテルです。

六花の湯ドーミーイン熊本は、熊本市の市街地にあるホテルです。"わが家で過ごすようなくつろぎを日本全国で展開するホテルです。"(株式会社共立メンテナンス公式HPより引用)客室は、ダブルやツイン、クイーンルーム、和洋室などを用意しているようです。主な客室設備として、テレビや冷蔵庫などを揃えているようです。全室に高速インターネット接続サービスを導入しているようです。館内には、天然温泉の内湯と露天風呂、高温サウナ、水風呂を備えた大浴場があります。館内設備として、手もみ処、ランドリーコーナー、自動販売機コーナーを用意しているようです。宿泊客用の駐車場は52台分用意しているようです。周辺には、熊本城や白川公園などがあります。※2019年7月4日現在
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県熊本市中央区辛島町3−1

施設情報
たしろや旅館

熊本県の最北端、筑後川の上流に位置する農山村地域の小国町に建つ旅館

たしろや旅館は、九州のほぼ中央、熊本県の最北端で阿蘇外輪山の外側にあり、筑後川の上流に位置する小国町にある旅館です。小国町は"東西北部を大分県、南部を南小国町と隣接し、東西18キロメートル南北11キロメートル総面積136.72平方キロメートルで総面積の74%は山林が占めた農山村地域です。"(小国町公式HPから引用)九州山脈の屋根に位置しているため気候の変化がはげしく、夏は涼しく冬は厳しい高冷地帯であり、多雨多湿で森林の成育に適しています。周辺には組み木おもちゃを多数展示している美術館、杉角材5,602本を使用した木造立体トラス構法で建てられた小国ドーム、小国町出身であり、破傷風菌の研究で世界的に有名な医学者の記念館などがあります。※2020年2月13日時点
業態
観光地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡小国町杖立

おもてなしHRが、あなたのお仕事探しをお手伝いします!

宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。

無料 転職サポートに申し込む
キャリアアドバイザー
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

よくある質問

熊本県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
自分で職場を探すのは自信が無いので、求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろんご利用可能です!まずはこちらから転職サポートお申し込み(無料)にお進みください。おもてなしHRでは、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。