求人情報:天草 天空の船- サービススタッフ
- 正社員
月額15,000円の単身寮あり!サービススタッフを募集しています
- 業態
- リゾートホテル
- 勤務地
- 熊本県上天草市松島町合津5984-2
- 月給/170,000円~250,000円

おもてなしHRでは、熊本県のリゾートホテルのお仕事を多数ご紹介いたします。
リゾートホテルとは、観光地や保養所にある滞在型施設のことを指します。一般的に、海岸や山、温泉など自然の中に立地していることが多く、客室からオーシャンビューを望める眺望に優れた場所など、心身を癒されるような場所にあります。リゾートホテルでは、結婚式場や天然温泉などの他に、子どもから大人まで楽しめるアクティビティなど充実したサービスを提供しています。近年では、都市型リゾートホテルが進出しており、都会にいながら寛ぎのひとときを提供するホテルもあります。
阿蘇熊本空港ホテルエミナースは、熊本県上益城郡益城町にあるホテルです。阿蘇くまもと空港からは徒歩約25分でアクセスでき、ホテルまでの無料送迎サービスも行っています。総客室数は35室。和室・洋室の通常客室や、広々とした造りのスイートルームに加え、バリアフリー対応の客室も用意されています。天然温泉を引き湯した「七福の湯」には、内湯の他に開放的な露天風呂やサウナが備えられており、湯上りは阿蘇の雄大なパノラマを目前に、リラックスルームで寛ぐことができるようです。館内には阿蘇外輪山を展望できるレストランが併設されており、新鮮な地元食材をふんだんに使用したランチやディナーを提供しています。※2020年1月21日時点
火の国ハイツは、JR豊肥本線「光の森駅」から車で約5分、熊本ICからは車で約3分の場所にあります。"新緑に囲まれた内に悠々の時間とやすらぎの空間がここに・・・"(火の国ハイツ公式HPから引用)をキャッチコピーにしています。客室は、和室、洋室、バリアフリーなど6タイプの異なる客室があり、全35室となっています。館内には、最大300名まで利用可能な宴会場や会議室などもあり、セミナーや研修などにも利用されているそうです。入浴施設は、日帰り入浴も可能で、男女共に大浴場を完備。食事は、和洋折衷料理や、会席料理などを提供し、レストランも併設しています。周辺には総合運動公園や、陸上競技場、全天候型施設などがあります。※2019年12月20日時点
祥天の丘ブリーズベイリゾート山鹿(旧:かんぽの宿山鹿)は、熊本県の北部に位置する山鹿市にあるホテルです。"お客様に心から寛いでいただけますよう、優しさに満ちたおもてなしでお迎えいたします。"(祥天の丘ブリーズベイリゾート山鹿公式HPより引用)客室は、落ち着いた雰囲気の和室とベッド2台を配した洋室があり、全室にテレビや冷蔵庫、洗浄機付トイレを備えているようです。浴場は、山鹿市内や阿蘇の山々を一望する、山鹿温泉を引いた露天風呂や大浴場、家族風呂があります。館内には、大中の宴会場や会議室、レストラン、漫画本コーナー、卓球場があります。館内設備として、マッサージチェアを用意しているようです。宿泊客用の駐車場は80台分用意しているようです。周辺には、日輪寺や装飾古墳専門の博物館などがあります。※2019年7月8日現在
阿蘇湯の谷リゾートホテルは、熊本県阿蘇郡南阿蘇村にあるホテルです。赤水駅からは車で約10分の場所にあります。駐車場を完備しているので車でのアクセスの際に便利なようです。館内には宿泊のできる客室の他、天然温泉の浴場やレストラン、フィットネスルームが備えられています。また同ホテルの敷地内にはゴルフ場や果樹園なども併設されています。ホテル周辺には、心身ともに健康な「真の健康」を実現するための健康推進を目的としたテーマパークや、世界最大級のカルデラに囲まれた阿蘇山の麓に位置する阿蘇お猿の里猿まわし劇場などの観光スポットが点在しています。また、ホテルから徒歩約2分の場所には美術館もあります。※2020年2月18日時点
海のやすらぎホテル竜宮は、有限会社竜宮が運営しており、1992年10月に設立しました。三角駅から三角港まで徒歩2〜3分でアクセスすることができます。"天草の海を背景に安らぎを楽しむ生活を提案する"(ホテル竜宮公式HPより引用)を経営理念の1つとしています。和室、和洋室、洋室、バリアフリー室の客室があるようです。海と空が見渡せる展望風呂と、5つの貸切露天があるようです。泉質は、別名「美人の湯」と呼ばれている塩化ナトリウム物泉の温泉を完備。岩盤浴やバリエステ、足湯BARのサービスを提供。食事では、地元の食材を使用した料理を提供しているそうです。周辺では、クルージングができるそうです。※2018年9月4日時点
三愛高原ホテルは、阿蘇山の北に位置する黒川温泉のホテルです。標高920mの高原に建っています。"星空と高原の風に誘われて、ゆったりと過ごす寛ぎの時間。"三愛高原ホテル公式HPより引用)をテーマに掲げています。客は、東棟に落ち着いた雰囲気の和洋、西館には露天風呂付の特別や和洋、ツインルームを用意しているようです。浴場は、天然温泉の露天風呂や展望大浴場、貸切風呂を設けています。館内には、ソファー席を配したロビーやカラオケルーム、食事会場、宴会場、売店、屋外プールがあります。西館には、特別や和洋のゲスト専用のラウンジやダイニングがあります。5万坪の敷地内には、遊歩道を整備しているようです。周辺には、黒川温泉郷やキャンプ場があります。※2019年9月2日時点
ひぜんやは、大分と熊本の県境にあるホテルです。"おもてなしの心を尽くした寛ぎの空間、窓越しの四季の移ろいを眺めながら極上のひとときを"(ひぜんや公式HPから引用)をテーマにしています。全143室ある客室は、窓からは四季折々の山の表情が一望でき、大分側・熊本側で造りが異なる和モダンな内装が寛ぎのひと時を演出しています。敷地内に湯量豊富な源泉が11本あり、4つの施設に分かれ内湯や露天風呂を堪能することができます。ライブキッチンのあるレストランでは、新鮮な食材や地元産の牛肉や魚など、温かいうちに提供され味わえるようです。周辺には杖立温泉街や温泉熱を利用した蒸し場、鍋ケ滝といった観光スポットがあります。※2020年2月6日時点
マリンメイツ四郎ケ浜荘は、目の前が海という絶好のロケーションの松島有明道路の真横にあり、アクセスも抜群のリゾートホテルです。三角駅から車で約45分、松島から有明有料道路有明インター降りてすぐの立地にあります。見晴らしも良く、デッキの前に遊歩道、そして雄大な海景色が広がります。客室は和室やツインルームなど7室を備えており、冷暖房を完備しています。館内にはロビーや食事処を備えています。BBQは春から行え、花火大会の時には、迫力満点な景色が望めるようです。料理は天草の新鮮な魚介類を仕入れた豪快な海鮮料理で、脂の乗った旬の魚を提供しているそうです。周辺には四郎ヶ浜海水浴場やゴルフ場、日本でも数少ない海に浮かべた船の水族館などがあります。※2020年8月17日時点
阿蘇の司ビラパークホテルは、熊本県阿蘇市にあるホテルです。内牧駅からは徒歩約12分の距離にあります。"大自然阿蘇でゆったりのんびり暮らすように滞在する"(阿蘇の司ビラパークホテル公式HPから引用)というコンセプトのもとゲストにおもてなししています。客室は日常を忘れさせる眺望、調度、趣きを備えており、全室において上質なしつらえが成されています。館内には阿蘇五岳・外輪山が望める展望浴場が2カ所ある他、露天風呂・サウナ・家族風呂を備えた大浴場、一年中水着で利用できる室内スパが併設されています。食事処やレストランでは、和食や洋食など豊富なメニューを用意。阿蘇の地元食材を使用した郷土料理が提供されています。※2020年1月21日時点
リゾートホテルの宿泊客は、リゾート地に立地してることから、周辺のアクティビティを楽しむ観光目的で訪れる人が多いです。また、日常生活から離れ、体や心の癒しを目的として比較的長期間利用する人が多く、中にはワンシーズン滞在する人もいます。ガーデンウエディングなどロケーションに恵まれた場所で行う結婚式は人気を集め、ドレスルームを備えたホテルもあります。他にも、宿泊客だけでなくブュッフェランチや天然温泉を日帰りで利用する人もいます。
リゾートホテルの客室は、部屋のテイストが異なるさまざまなルームタイプを備えている所が多く、広々とした寛ぎの空間を提供しています。客室には、ツイン、ダブル、和洋室、和室、スイートルームなど、お客様の滞在目的に対応したタイプが選べます。近年では一人旅のお客様が増えてきていることから、おひとりさまの宿泊客に対応しているホテルも増えてきているようです。ホテル内には、レストランやバー、スパなどの他にテニスコートやゴルフ場、BBQなどファミリー向けの施設が充実している場所もあります。またお客様のニーズに合わせて、ドッグコテージを備えたホテルもあり、お客様にワンランク上のサービスを提供しています。他にも、スキューバ―ダイビング体験ができるテナントが入っているのもリゾートホテルならではです。
リゾートホテルは滞在型の施設であることから、豪華な設備を備え、宿泊者がリラックスできるような環境を提供しています。施設が広く設備が多いため、仕事のポジションも多く、フロント業務、コンシェルジュ、レストランスタッフ、ウエディング関連など多彩な職種があります。宿泊者が日常を忘れられるような非日常空間の演出やサービスを、それぞれ専門的なポジションで発揮できることも魅力です。全国展開しているホテルでは、異動になることも多く、現場で経験を積みながらスキルアップを目指すこともやりがいの一つと言えます。近年では、海外からのお客様も増加しており、外国語を身に付けることで、より一層きめ細やかなサービスにつながります。多岐に渡る業務をこなすことで、豊富な知識を身につけ、ゆくゆくは総支配人を目指すことも楽しみの一つかもしれません。お客様に喜んで頂けるよう対応力や工夫を積み重ねることで、やりがいに満ちた日々を送れることでしょう。