検索結果一覧
692 (451~500件表示)

施設情報
旅館みな和

内湯、露天風呂を備えた全室離れの客室。源泉掛け流しの温泉旅館です。

旅館みな和は、南阿蘇の山々と雄大な自然に囲まれた、約3000坪の敷地の中に佇む古民家風の宿です。"雄大な自然が織りなす心休まる空間"(旅館みな和公式HPより引用)をテーマに運営しています。客室は10室あり、全室に内湯、露天風呂を備えた離れの造りになっています。浴場は、単純温泉の源泉掛け流しとなっています。食事は、地元熊本と阿蘇で採れた赤牛、山女、馬刺しなどの新鮮な食材を使用した料理を提供しているそうです。施設には、食事処、喫茶、売店、自動販売機、送迎バス、自動車20台を収容できる駐車場があります。電気自動車の貸出にも対応しているようです。周辺には、久木野足手荒神神社、宝来宝来神社、観音桜展望台、ゴルフ場などがあります。※2019年6月27日時点
業態
観光地旅館温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰2510

施設情報
群芳閣ガラシャ

熊本県天草市、海に面した下田温泉の一角にある全5室の旅館です

群芳閣ガラシャは、熊本県天草市、海の近くの下田温泉にあります。"月の太陽とステンドグラスのあるその館は、どこか懐かしげに迎えてくれます。"(群芳閣ガラシャ公式HPから引用)木の温もりが感じられる客室は全5室用意されています。小さい宿だからこそ、ゆっくりと過ごすことのできる雰囲気があるようです。開湯約800年の歴史ある天然温泉が自慢の浴場です。沸かさず加水せず完全かけ流しの温泉で、3種類の湯があります。九州の最西端に位置し東シナ海にも面する天然の良港に恵まれた天草でとれる新鮮な魚介類や山里で採れる四季折々の山菜など、豊富な食材を調理した食事を提供しているようです。周辺には歴史のある教会などがあります。※2020年1月10日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県天草市天草町下田北1296

施設情報
楠萃荘

世界遺産の三角西港や釣りスポットなどに近い、宇城市にある旅館です。

楠萃荘は、熊本県の中央部に位置する、宇城市にある宿泊施設です。宇城市は、海沿いの町と山側の町が合併してできた市です。温暖な気候のため、農作物の栽培が盛んでありながら、県内市街地までも通勤圏内であるため、ベッドタウンという役割も果たしているようです。宿舎がある三角町の三角西港は、明治日本の産業革命遺産のひとつとして、世界遺産に登録されています。三角西港では、イルカの仲間のスナメリウォッチングや釣りを楽しめるそうです。宿舎は、あまくさみすみ線「三角駅」から徒歩10分程の場所に位置しています。周辺には、外周一周が450m程ある広い芝生公園を整備した三角東港公園や天門橋展望所があります。※2019年8月21日現在
業態
その他旅館
所在地 熊本県宇城市三角町三角浦295
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

施設情報
熊本和数奇司館

観光やビジネスの拠点に便利な、熊本市中心街に位置するホテルです

熊本和数奇司館は、熊本市中心街の上通商店街横に位置しています。熊本市内中心部へのアクセスがよい場所にあるようです。"アンティーク調の和ダンスや京障子がインテリアにふんだんに使われていて日本情緒漂う館内です。"(熊本和数奇司館公式HPから引用)ダブル、ツイン、和室と3タイプの部屋を用意しています。落ち着きのある広々とした空間を提供しているようです。熊本の街を一望できる最上階に浴場があります。天然鉱石などを使用した、ラジウム人工温泉です。食事はテーブル席や個室のある食事処で和食会席料理を提供しています。素材本来の味を活かし、こだわりを持って調理しているそうです。周辺には熊本城といった観光スポットがあります。※2020年1月10日時点
業態
観光地ホテル
所在地 熊本県熊本市中央区上通町7−35

施設情報
よろづや旅館

厳選素材を使用した、京仕込みの懐石料理が提供されている温泉旅館です

よろづや旅館は熊本県阿蘇郡にある温泉旅館です。"素材にこだわり、器にこだわる京仕込みの懐石料理でおもてなし"(よろづや旅館公式HPから引用)をコンセプトに運営されています。トイレが備えられた客室が5部屋あり、1日3組限定で宿泊することが可能です。テレビ、歯磨きセット、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパなどのアメニティが完備されています。浴室には大浴場、むし風呂があります。食事は本場京都の老舗料理屋で修行を重ねた店主による、こだわりの京会席が提供されているようです。ゲストの希望によって、部屋での食事提供、送迎サービスを行っています。周辺には阿蘇火山博物館、小国町物産館ぴらみっと、くじゅう花公園といった観光スポットが点在しています。※2020年2月12日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡小国町杖立

施設情報
旅館ひのしま荘

不知火海の四季の恵みをふんだんに使った、豪快地磯料理を提供しています。

旅館ひのしま荘は、周囲12.2kmほどの小さな樋島にある旅館です。"地磯料理とくつろぎの宿"(旅館ひのしま荘公式HPより引用)をコンセプトに宿泊客を迎え入れています。客室は全12室で、落ち着きのある和室の造りになっています。浴場は内湯があり、男女共に海向きのため、夕日に輝く海を眺めることができるようです。食事は、不知火海の四季の恵みをふんだんに使った豪快地磯料理だそうです。日本でも珍しいヒトデ料理も、シーズン限定で提供しているようです。施設には、ロビー、宴会場、共用の洗面所、自動車12台が収容できる駐車場があります。周辺には、外平海岸自然観察公園、下桶川漁港、東風留港、キャンプ場などがあります。※2019年6月27日時点
業態
観光地旅館
所在地 熊本県上天草市龍ヶ岳町樋島711

施設情報
竹水苑

JR新玉名駅から車で約8分。日本文化、和の文化を楽しめる旅館です

竹水苑は、熊本県玉名市にある温泉旅館です。"旅館は、日本の文化のひとつ"(竹水苑公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げ、宿泊客をもてなしています。客室伝統的な純和室で一階平屋のため全室に縁側があり和を感じる癒しの空間のようです。温泉の温質は単純弱放射能温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)で源泉掛け流しを提供しています。また客室の全室に温泉を楽しめる浴室も設置しているそうです。明の海の幸や地元の食材を使った料理を用意し、宿泊客をもてなしているようです。館内には大中の宴会場を設置しているほか、乗用車120台の収容に対応した駐車場を設けています。周辺にはジェットコースターが楽しめる遊園地や、梨狩り園といった観光スポットが点在しています。※2020年7月31日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県玉名市玉名2020-1

施設情報
月見荘

湯島連絡船待合所より徒歩1分。湯島の海沿いにある宿泊施設です

月見荘は、熊本県西部の上天草市にある宿泊施設です。上天草市は、有明海と八代海が接する天草地域の玄関口に位置し、天草地域に浮かぶ大矢野島、上島、湯島、その他の島々から構成されています。市のほぼ全体が雲仙天草国立公園に含まれ、"日本三大松島の一つにあげられる松島の風景や龍ヶ岳・白嶽をはじめとする九州自然歩道(観海アルプス)からの眺望など景勝地として四季折々に美しい表情を見せています。"(上天草市公式HPから引用)施設より徒歩約6分の位置には湯島海水浴場があることから、夏季にはマリンスポーツを目的としたゲストもいるようです。周辺には大正時代初点のコンクリート造の灯台などの観光スポットがあります。※2020年8月6日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県上天草市大矢野町湯島613

施設情報
やすらぎ荘

自然豊かな環境に佇む、温泉施設を併設した天草市の宿泊施設です

やすらぎ荘は、天草市を走る国道266号線からほど近い、田畑や緑に囲まれた自然豊かな環境に佇む宿泊施設です。うすぶか温泉前バス停から徒歩約5分でアクセスできます。"やさしさ自然のぬくもりは・忘れかけたくつろぎをそっと心に届けます"(やすらぎ荘公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げています。客室は和室と和洋室の造りで、素泊まりにも対応しているそうです。食事は、天草の旬の料理を提供しているようです。併設されている牛深温泉センターやすらぎの湯には、大浴場、露天風呂、サウナがあり、牛深温泉を引いています。温泉センターには、農産物直売展示センターや交流室を備えています。施設の周辺には、内の原川が流れています。※2020年9月9日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県天草市久玉町2193-2

施設情報
ふじ屋

黒川温泉街の中央に位置する温泉宿。くつろぎを提供しています。

ふじ屋は、熊本県阿蘇の黒川温泉街の中央に位置する和モダンな温泉宿です。旅館では、"「また来たい!」と思っていただけるような空間づくり"(ふじ屋公式HPより引用)を目指しています。かけ流しの温泉は、男性専用風呂と女性専用風呂を完備。また滞在中いつでも使用できる2つの家族風呂を提供しているようです。泉質は酸製鉄単純温泉です。施設内には、温泉顔ミストやミストサウナ、個室岩盤浴などを併設し、宿泊客の快適な滞在をサポートしているようです。また客室は琵琶の音階にちなんで名付けられた、全8室があるそうです。サービスの提供として、ロビーと書斎では無料のWi-Fiサービスがあるようです。※2018年9月3日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6541

求人をお探しの方へ
無料で希望にあった求人をご紹介します。

おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。

転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。

転職サポートに申し込む

施設情報
よしやホテルきらら停

全室オーシャンビュー。自然を感じる、アットホームなホテルです

よしやホテルきらら停は、海や緑に囲まれた豊かな自然の中にある樋島にある、こじんまりとした家庭的なホテルです。"一組一組のお客様にいい思い出となるようおもてなしをしたい"(よしやホテルきらら停公式HPから引用)という思いで運営しています。樋島港から徒歩10分の場所にあり、20台まで収容可能な駐車場を備えています。客室は全10室で、和室や和洋室があり全室オーシャンビューとなっています。館内には、ラウンジ・宴会場・結婚式場があり様々な用途に合わせて利用することができそうです。食事は、天草樋島の海の幸をふんだんに使用した料理を提供しているそうです。周辺には、観乗寺や金比羅宮があり、歴史や文化に触れられるようです。※2020年1月23日時点
業態
その他ホテル
所在地 熊本県上天草市龍ヶ岳町樋島565−25

施設情報
双葉荘別館

山海の恵みや、水俣独自のスイーツなどグルメが有名な水俣市内の旅館です

双葉荘別館は、熊本県最南部に位置する、水俣市内の旅館です。肥薩おれんじ鉄道津奈木駅より徒歩約13分の位置にあります。水俣市は、"不知火海を望むリアス式海岸の美しい湯の児海岸や、深緑に囲まれた湯出七滝、歴史情緒溢れる温泉街、環境をテーマとした最新施設など見どころいっぱいです。"(双葉荘別館公式HPから引用)熊本県の南端、鹿児島県の県境に位置し、北から北東にかけて葦北郡津奈木町、芦北町、球磨郡球磨村、南から南東にかけては鹿児島県出水市、伊佐市に接しており、西は八代海に面しているようです。面積は163.29平方キロメートルで、東西に約22キロメートル、南北に約14キロメートルのようです。旅館周辺には、徒歩約16分の位置に城跡や車で約11分の位置に資料館、車で約13分の位置に美術館などがあります。※2020年7月29日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県水俣市大園町2-1-13
オークラグループの求人特集

施設情報
グランピングリゾートASO

準備の要らない贅沢なグランピング。焚火を使った料理が自慢です

グランピングリゾートASOは、南阿蘇村にあるグランピング施設です。"私達の提供する「グランピング」は準備の要らない贅沢な遊びです"(グランピングリゾートASO公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げ、宿泊客をもてなしているようです。宿泊テントは全部で3張りで、1張り2~3名の利用です。焚火台の付きのウッドデッキがあります。料理は焚火を使った料理を提供しているようです。施設内の飲料水は阿蘇の天然水を使用しています。一番近いコンビニまでは車で約15分です。周辺には、環境庁の名水百選に選ばれるほど有名な水源や桜の名所、阿蘇五岳と南阿蘇外輪山の雄大な景色を旅するトロッコ列車などがあります。※2021年1月19日時点
業態
その他宿泊施設
所在地 熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石4411-9ホテルグリーンピア南阿蘇敷地内キャンプ場

施設情報
白水荘

杖立伝承のむし湯を備え、杖立温泉の路地裏風情を大切にしている旅館です。

白水荘は、熊本県小国町に位置する、杖立温泉街にある旅館です。宿の主は、杖立では路地裏を意味する背戸屋をガイドする、みちくさ案内人を務めているそうで、"背戸屋に佇む宿"(白水荘公式HPより引用)をテーマに掲げています。客室は、落ち着きある和室を用意しているようです。浴場には、湯治場としても親しまれている杖立温泉の内湯をはじめ、泉質の良さをより一層感じられるという杖立伝承とされるむし湯を設けています。料理は、地元の食材を活かした創作料理や、温泉の蒸気で蒸した名物の杖立プリンを提供しているそうです。周辺には、杖立温泉神社やカントリークラブ、しいたけ狩りができるきのこ園があります。※2019年8月21日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡小国町大字下城杖立4217

施設情報
旅館かどや

熊本県北部の平山温泉に立地。川のせせらぎを感じる小さな湯宿です

旅館かどやは、熊本県北部の山鹿市にあり、川のせせらぎを感じるほど岩村川に近い温泉旅館です。"山鹿の奥座敷「平山温泉」にある小さな湯宿"(旅館かどや公式HPから引用)をコンセプトに掲げ、ゲストをもてなしています。客室はは木のぬくもり感じる落ち着いた和室となっています。温泉は24時間源泉かけ流しで利用できるようです。食事は地元の旬の野菜や米を使った田舎風の家庭料理を会席で提供しているようです。周辺には平山阿蘇神社、湯山薬師堂、国指定史跡で全国的にも有名なチブサン古墳、オブサン古墳といった装飾史跡や100年以上前に山鹿湯町の旦那衆によって建造された八千代座などの観光スポットが点在しています。※2021年1月21日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県山鹿市平山282-1

施設情報
涼泉荘

黒川温泉郷にあり、飲食店やバス停にもアクセス良好な宿です。

涼泉荘は、九州の中央部、熊本県の東北部に位置し、南小国町の黒川温泉郷にある宿泊施設です。黒川温泉郷は、大分県との県境の緑ゆたかな山々に囲まれた、田舎の温泉街だそうです。宿舎は、温泉街の一画、上川端通りの丸鈴橋付近にあります。周辺には、風情ある温泉宿が立ち並び、飲食店や温泉街の休憩所、あじさいが有名な通りなどがあります。別府温泉や湯布院行きの黒川温泉バス停まで、徒歩5分という好立地です。周辺の観光スポットには、地蔵堂や黒川温泉の元湯として知られる共同浴場、温泉街ならではの光景が見られる坂道、展望所を備えた公園、庭園がみどころで国の重要文化財に指定されている満願寺などがあります。※2019年7月9日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6602

施設情報
龍泉閣

熊本の奥座敷として知られる植木温泉で、露天岩風呂を備えた旅館です。

龍泉閣は、熊本県北部に位置し、熊本の奥座敷として知られる植木温泉の宿泊施設です。"植木温泉随一を誇る露天岩風呂や、うたせ湯を含む大浴場は地元の方々からも昔から愛されております。"(龍泉閣公式HPより引用)客室は、縁側付10畳の和室を用意しており、全室にバス・トイレ、冷暖房、テレビ、冷蔵庫を備えているようです。浴場は、男女別の天然温泉かけ流し露天岩風呂と大浴場があります。泉質は、豊富なラジュウム含有するアルカリ性単純温泉だそうです。館内サービスとして、エステやマッサージ、将棋、囲碁、グランドゴルフを提供しているようです。宿泊客用の駐車場は30台分用意しているようです。周辺には、市民の憩いの場で、ホタルの生息地として親しまれている公園があります。※2019年7月4日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県熊本市北区植木町米塚11

施設情報
阿蘇白水温泉瑠璃

阿蘇五岳の麓にある人・温泉・料理を楽しむ宿。露天風呂付の客室があります

阿蘇白水温泉瑠璃は、阿蘇五岳の南麓にある南阿蘇村の旅館です。"阿蘇白水温泉「瑠璃」は南阿蘇の「憩いの場」であり、南阿蘇を訪れていただくお客様と村民との「交流の場」"(阿蘇白水温泉瑠璃公式HPから引用)をコンセプトにしています。客室は露天風呂付の和室、庭園付の和室、ロフト付きの洋室があります。温泉は露天風呂付の大浴場や家族風呂があり、日帰り温泉も提供しています。阿蘇の名水、地元で採れた食材を使用した料理を提供しているようです。館内には集会室や大広間、鍼灸整骨院などがあります。周辺には火山を一望できる草原や環境庁の「名水百選」に選ばれる有名な水源、地元の工芸品や土産を販売している物産館などがあります。※2021年1月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1260-1

施設情報
植木温泉の宿 旅館平山

源泉かけ流しの庭園露天風呂を備えた、植木温泉にある旅館です。

植木温泉の宿旅館平山は、熊本県の植木温泉にある旅館です。"湯ったりと湯に遊ぶ、至福のひととき"(植木温泉の宿旅館平山公式HPより引用)をテーマに掲げています。客室は、清潔でゆったりとくつろげる落ち着いた和室を用意しているようです。各室に、冷暖房や冷蔵庫、テレビ、ドライヤーなどを備えているそうです。浴場は、源泉かけ流し式の庭園露天風呂や赤御影石を使った大浴場を設けています。館内には、60畳と24畳の宴会場、ソファー席を設けたロビー、売店があります。宿泊客用の駐車場は50台分用意しているそうです。周辺には、田原坂資料館や県産材を利用して72棟の建物を復元した鞠智城、ホタルの生息地で平安歌人の伝説が残る景勝地があります。※2019年8月20日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県熊本市北区植木町米塚178
新規開業のホテル・旅館求人特集

施設情報
K‐2ホテルshimotori

空間と価格に徹底的にこだわり、宿泊に特化したコンパクトホテルです。

K‐2ホテルshimotoriは、熊本市の中心地に位置する、宿泊に特化したコンパクトホテルです。"熊本の中心街。あなたのためのセカンドハウス"(K‐2ホテルshimotori公式HPより引用)をテーマに掲げています。館内は、男性専用フロアと女性専用フロアに分けており、客室は、木目調の落ち着いた空間に設えているようです。全室に、コンセントと鍵付き貴重品入れと荷物置き場を用意しているようです。男女それぞれのフロアに、トイレやシャワールーム、洗面室、パウダールームを設けています。全館にインターネット接続サービスを導入しているようです。周辺には、熊本城や飲食店が立ち並ぶアーケード、加藤神社、歴史文化体験施設、水前寺成趣園などがあります。※2019年7月4日現在
業態
その他宿泊施設
所在地 熊本県熊本市中央区下通1−10−29

施設情報
旅館居酒屋夢屋

自然と人のぬくもりを大切する、居酒屋を併設した宿です。

旅館居酒屋夢屋は、阿蘇外輪山と九州山地の緑に囲まれた熊本県山都町にある旅館です。家族で経営しているそうです。"自然と人のぬくもりの宿"(旅館居酒屋夢屋公式HPより引用)をテーマに掲げています。客室は、広々とした和室を用意しているようです。館内には、昼はランチ、夜は居酒屋として営業する店を併設しています。大勢で楽しめる宴会場では、居酒屋のメニューをそのまま提供しているようです。料理は地産地消を大切にしており、地元食材をふんだんに使用したメニューを揃えているようです。周辺には、幣立神社や九州のへそを表すモニュメント、田町天満宮、キャンプ場、スキー場、フィッシングスポットなどがあります。※2019年7月8日現在
業態
その他旅館
所在地 熊本県上益城郡山都町馬見原116−1

施設情報
日の出荘

人気の観光地・猫島こと湯島にあり、海水浴場の近くにある旅館です。

日の出荘は、猫島と呼ばれて親しまれている熊本県の湯島にある宿泊施設です。宿舎は、湯島連絡船待合所から徒歩3分の場所に位置し、建物の前には海水浴場があります。客室は、"全室和室、大人数から少人数用など各種揃えております。"(日の出荘公式HPより引用)各室に、浴衣やハンドタオル、バスタオル、歯ブラシセット、シャンプー、リンスなどを備えているそうです。館内には、明るい色調の浴場や宴会場を設けています。館内設備として、カラオケや釣り道具を用意しているようです。10人乗り釣り船を所有しているようです。周辺には、西の浜海水浴場や東の浜海水浴場、湯島灯台、諏訪神社、湯島猫神象などがあります。※2019年8月21日現在
業態
観光地旅館
所在地 熊本県上天草市大矢野町湯島913

施設情報
やすらぎの宿まつや

創業160年を誇る、はげの湯温泉にある老舗旅館です。

やすらぎの宿まつやは、熊本県小国町の涌蓋山山麓に広がる、わいた温泉卿にある旅館です。"はげの湯温泉の老舗「松屋旅館」の歴史を継承するやすらぎの宿。"(やすらぎの宿まつや公式HPより引用)客室は、和室や和洋室を用意しているようです。各室に、テレビやDVDデッキ、洗面、ウォシュレットトイレを備えているそうです。浴場は、混浴露天風呂や女性露天風呂、展望家族風呂、貸切内湯、男女別内湯を設けています。料理は、名物の鶏の地獄蒸しや熊本名産の馬刺し、季節の会席料理を提供しているそうです。宿泊客用の駐車場は30台分用意しているようです。周辺には、しいたけ狩りができるきのこ園があります。※2019年8月22日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡小国町大字西里3033−1

施設情報
一木一草

温泉風呂を備えた全室離れの客室を揃え寛ぎの空間づくりに努める温泉旅館

一木一草は、熊本県北部の温泉地、平山温泉にあります。"寛ぎの空間がもたらす至福のやすらぎ"(一木一草公式HPから引用)がキャッチフレーズ。客室は全室が離れで、それぞれのテーマに沿ってデザインされた8室の客室を揃えています。全室に個室の温泉風呂や露天風呂を設置していることに加え、源泉100%かけ流し天然温泉の半露天風呂と洞窟風呂、エステルームも設置しています。食事の素材は、新鮮・安全・旬にこだわっているそうです。薪ストーブを備えた旅館のロビーは、古い酒蔵を移築したものだそうです。旅館の周辺には、江戸時代に建てられた歌舞伎小屋「八千代座」や、伝統技法を用いて再建された元湯「さくら湯」、山鹿灯籠民芸館などの観光スポットがあります。※2019年12月18日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県山鹿市平山4995−1

施設情報
松海苑

和の風情溢れる料亭としても、親しまれている旅館です。

松海苑は、熊本市と八代市のほぼ中央に位置する、海と山に囲まれた自然豊かな宇城市不知火町にある旅館です。不知火海を一望できる抜群のロケーションに建っています。"和の風情溢れる料亭"(松錦館公式HPより引用)をテーマに掲げています。客室は、全室海を望む、風情ある和室を用意しているようです。料理は、不知火海で捕れた新鮮魚介や山の幸、熊本産馬刺しなど、旬の味を提供しているようです。館内には、70席座敷席を設けた宴会場があります。館内では、インターネット接続サービスを導入しているようです。周辺には、松合土蔵白壁群や郡浦神社、海の中に鳥居がたつ永尾剣神社、世界遺産に登録されている三角西港などがあります。※2019年8月22日現在
業態
その他旅館
所在地 熊本県宇城市不知火町永尾197

施設情報
白浜旅館

海に近く、マリンレジャーを目的としたゲストでにぎわう旅館です

白浜旅館は、熊本県南西部に位置し、暖な気候を活かした農業や、豊かな水産資源を活かした漁業を主として発展してきた天草市に位置する旅館です。天草市では、"日本の宝島"(天草市公式HPから引用)をテーマに謳っています。下津江四郎ヶ浜ビーチバス停から徒歩4分の場所にあります。近隣には、海水浴場があるため夏はマリンレジャーを目的としたゲストでにぎわうようです。天草市は、歴史的な建造物があるほか、温泉のあるエリアとしても知られています。周辺には、バラ科のシャリンバイの丘としても知られる遠見岳、イルカのいる道の駅、牛深海中公園指定区域内で法ケ島の南端にある奇形岩「獅子吼岬」といった観光スポットがあります。※2020年7月28日時点
業態
観光地旅館
所在地 熊本県天草市有明町上津浦2370

施設情報
新和荘海心

ゲストに、こころを動かす感動を味わってもらうことを、大切にしています。

新和荘海心は、熊本県南西部の天草市にあるホテルです。"「こころ」を動かす「感動」を味わって頂くために、様々な設えをご用意し精一杯のおもてなしをさせて頂きます。"(新和荘海心公式HPより引用)宿舎は、デザイン性と機能性、自然と光を意識した造りになっているそうです。客室は、大きな窓を設けた和室や洋室を用意しているようです。館内には、2つの貸切風呂や食事処、中庭があります。館内の照明器具やタイル、料理の器などは、天草の職人が手がけているそうです。料理は、新鮮な海の幸、山の幸、地元の野菜をさらに美味しく調理した手作りメニューを提供しているそうです。周辺には、天草市立本渡歴史民俗資料館や天草宝島国際交流館、陸上競技場やテニスコートを併設した本渡運動公園、天草市民センター、十万山公園などがあります。※2019年8月22日現在
業態
都市旅館
所在地 熊本県天草市港町11− 19

施設情報
那古井館

明治元年創業。歴史と趣を持つ、小説家が愛した閑静な温泉旅館です

那古井館は、熊本県北西部に位置する玉名市の温泉地、小天温泉にある温泉旅館です。"漱石が愛した、那古井の里"(那古井館公式HPから引用)をテーマに、ゲストを迎えています。客室は、露天風呂付客室や20畳の和洋室、洋間などを用意。Wi-Fi接続を完備しています。館内には、天然温泉を利用した内湯があるほか、大型液晶やカラオケ設備がある舞台付きの大広間も備えています。食事は、旬の食材を中心にしたメニューを提供しているようです。周辺には、小説とその舞台となった前田家別邸に関わる前田家の歴史を資料や展示パネル・映像等で紹介する歴史資料館や、ツーリングするバイカーに人気の絶景スポットなどがあります。※2020年7月28日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県玉名市天水町小天8277

施設情報
宿房あそ

館内に囲炉裏を設け、和やかで落ち着く雰囲気に包まれた旅館です

宿房あそは、熊本県東北部の阿蘇市にある旅館です。"しっとりとした阿蘇の山々を背景に季節のうつりかわりの美しさとおいしい料理の品々、心をつくしておもてなしいたします。"(宿房あそ公式HPから引用)客室として和室12室を設け、全室に洗面・トイレを設置しているほか、浴場の内湯はミネラルを含んだ阿蘇の天然水を地下100mからくみ上げ加温しているそうです。食事は地元で採れた山菜や魚介、牛肉などを使った料理を提供し、宿泊客をもてなしているようです。阿蘇駅より徒歩約8分の場所に立地し、周辺には熊本県出身の漫画家による漫画キャラクターの銅像や、日本最大の活火山である阿蘇山を一望する草千里ケ浜など観光スポットが点在しています。※2020年8月6日時点
業態
観光地旅館
所在地 熊本県阿蘇市黒川1076

施設情報
ビジネスホテル千代鶴

最寄駅から徒歩約10分、球磨川近くに佇む昔ながらのビジネスホテルです

ビジネスホテル千代鶴は、熊本県人吉市にある宿泊施設です。"心温まるおもてなし"(ビジネスホテル千代鶴公式HPから引用)を心掛けており、昭和レトロな外観が印象的ビジネスホテルです。客室は、ユニットバスを備えたシングル・ツイン・ダブルなど色々なゲストのニーズに対応した洋室世設けており、全室WiFiを完備しています。食事は朝食にお弁当などを提供しているようです。館内ランドリースペースを備えるほか、雑誌やDVDコーナーなどを設けています。周辺にはすぐ近くを球磨川が流れるほか、鉄道のジオラマやプラレール・ミニトレインなどを展示する鉄道博物館や歴史館を備える12世紀に建てられた城跡などといった観光スポットがあります。※2020年9月16日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県人吉市中青井町31011F

施設情報
山鹿温泉恵荘

熊本県の山鹿温泉にある、観光の拠点にも適した宿泊施設です。

山鹿温泉恵荘は、熊本県山鹿市の山鹿温泉にある有限会社恵荘が運営している宿泊施設です。"山鹿の市街地に位置し、大・小宴会はもちろん、観光の拠点としても便利な旅館です。"(山鹿温泉恵荘公式HPより引用)客室は26室あり、最大で100名収容可能です。浴場には、大浴場と露天風呂があります。食事は、朝食と夕食の提供を行っているようです。館内には2つの宴会場があり、カラオケも備えています。観光だけでなく、ビジネスでの利用にも対応しているようです。駐車場も備えており、団体客には送迎のサービスも行っているようです。周辺には、菊池川河川敷や熊本県立装飾古墳館、山鹿城址、ゴルフ場などがあります。※2019年6月13日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県山鹿市川端町108

施設情報
磯や

天草灘で獲れる新鮮な天然魚でゲストをもてなす、一日一組限定の民宿です

磯やは、熊本県天草市にある一日一組限定の民宿です。"天草灘の新鮮な天然魚でおもてなし"(磯や公式HPから引用)と謳い、ゲストをもてなしています。客室は全3室設けており、全て和室です。全室Wi-Fiを完備しています。浴場施設として、家族風呂を設けています。食事には、地域で採れる新鮮な魚介類を用いた料理などを提供しているようです。館内には、食事処、温水洗浄便座付きトイレ、洗濯機などをも備えています。駐車場も設けており、車で来るゲストにも対応しています。観光案内などのサービスなども行っているようです。周辺には世界文化遺産に登録されている天草の崎津集落や、フランス人宣教師によって建立されたロマネスク様式の教会、東シナ海や羊角湾を一望できる展望台を設けた公園などが点在しています。※2020年9月7日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県天草市天草町大江7323

施設情報
たなか旅館

日本最大の干潟を有する有明海に面して立地する熊本市の旅館です

たなか旅館は、日本最南端の政令指定都市である熊本市にある旅館です。JR鹿児島本線、崇城大学前駅から車で約30分にあり、有明海に面して立地してます。西"区の中央部から北部にかけて金峰山系の山地があり、南部に平野部が広がっています。平野部には東西に阿蘇山を源とする白川や北区の改寄町付近を源とする坪井川・井芹川が貫流し、日本最大の干潟を有する有明海に注いでいます。"(西区公式HPから引用)周辺には、有明海と雲仙普賢岳、河内のみかん畑を一望できるナルシストの丘、金峰山西斜面にある渓谷、肥後耶馬溪にある鼓ヶ滝、標高665mで山頂から熊本市街をはじめ、有明海や雲仙、阿蘇、九州山地、天草の島々など広大な景色を一望できる金峰山などがあります。※2020年2月13日時点
業態
観光地旅館
所在地 熊本県熊本市西区河内町船津2709

施設情報
湯本荘

川を望む客室、黒川温泉の露天風呂、おもてなしを大切にしている宿です。

湯本荘は、阿蘇山の北に位置する黒川温泉郷にある宿です。"小さいからより温かく、気兼ねなく"(湯本荘公式HPより引用)をテーマに掲げ、きめ細やかな心遣いや温もりを感じるおもてなしで、ゲストを迎え入れているそうです。客室は、全室川向きの和室を用意しているようです。各室に、トイレや冷暖房、テレビ、冷蔵庫、湯沸かしポットなどを備えているそうです。全室でインターネット接続サービスを導入しているようです。浴場は、黒川温泉の露天風呂と内湯、3つの家族風呂を設けています。館内には、囲炉裏や宴会場があります。料理は、地元の素材にこだわり、素材そのものの味を楽しめるメニューを提供しているようです。周辺には、幸運の湧き水スポットとして知られるけやき水源や押戸石、別名・裏見の滝として滝を裏側から眺められる鍋ヶ滝があります。※2019年8月21日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6700

施設情報
ホテルサン人吉

JR人吉駅から徒歩約5分、観光にもビジネスにも便利なホテルです

ホテルサン人吉は、熊本県人吉市にある地上7階建てのホテルです。人吉ICから約7分、JR人吉駅から徒歩約5分に立地しています。"自然に囲まれた絶景のロケーション、ビジネスにも観光にも最高"(ホテルサン人吉公式HPから引用)と謳っています。客室はシングル・ダブルなどゲストのニーズに応じた様々な客室を設けています。テレビや冷蔵庫があるほか、Wi-fi接続サービスを備えています。2階レストランにて和食・洋食をバイキング形式で提供しているようです。館内には6室の宴会場にコインランドリーや自動販売機、貸し自転車があるほか、車50台分の駐車場を備えています。周辺には車で約2分のところに青井阿蘇神社や中川原公園、永国寺などといった観光スポットが点在しています。※2020年9月11日時点
業態
観光地ホテル
所在地 熊本県人吉市上青井町166

施設情報
城山荘

木の香り漂うくつろぎの宿で、ゆったりとした時間を提供しています

城山荘は、熊本県北部に位置する菊池市にある宿泊施設です。肥後大津駅から車で約25分の場所に位置しています。"「美人湯」を心ゆくまで。城山荘へようこそ"(城山荘公式HPから引用)と謳い、宿泊客をもてなしているそうです。客室は、和室を全10室設けており、ウォシュレットトイレやエアコンなどを備えています。弱アルカリ性の源泉かけ流し温泉で、男女別の浴室や家族風呂があります。館内には、食事処を設けており、人数に応じて個室の提供もしているようです。露天風呂付の宴会場も設けています。施設周辺には、日本名水百選に選ばれている菊池渓谷や、展望台や神社、寺院といった観光スポットが点在しています。※2021年1月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県菊池市隈府1228

施設情報
清海荘

宇城市、石打ダム駅より車で約19分。海沿いに立地する宿泊施設です

清海荘は、熊本県中央部の宇城市にある宿泊施設です。宇城市では、"ちょうどいい!住みやすさを実感できるまち・「宇城」"(宇城市公式HPから引用)とのテーマを掲げています。復興する・育てる・住み続ける・持続する・選ばれる・活躍する、と6つのテーマのまちづくりにテーマ毎の施策目標を掲げ、重点プロジェクトを中心に8年後の未来像に向け市民と行政が協働して取り組んでいるそうです。宿泊施設は石打ダム駅より車で約19分の場所に立地します。車で15分圏内には白涛海水浴場があることから、夏季にはマリンスポーツを目的とした宿泊客もいるようです。周辺には宇土市網田焼の里資料館などの観光施設があります。※2020年8月6日時点
業態
その他宿泊施設
所在地 熊本県宇城市三角町大田尾844-2

施設情報
アマクササンタカミングホテル

天草に佇む、サンタクロースの優しさとクリスマス空間でもてなすホテルです

アマクササンタカミングホテルは、熊本県天草市の天草空港から車で約15分、本度港から徒歩約15分の場所にあるホテルです。"サンタクロースの優しさでおもてなし"(アマクササンタカミングホテル公式HPから引用)をコンセプトに、ゲストを迎えています。客室は、モミの木を利用した床が備えられ、北欧家具が設置された、ツインやダブル、特別ツインの3タイプ全19室を用意しています。世界中から集めたサンタクロースグッズやクリスマスグッズが飾られている館内には、天草の木材を使用した遊具があるキッズスペースやジャグジーバスも備えられています。食事は、天草の海の幸や山の幸を使ったメニューを天草陶磁器を使用し提供しているようです。周辺には、国際交流会館や博物館などがあります。※2020年1月28日時点
業態
観光地ホテル
所在地 熊本県天草市亀場町亀川74-3

施設情報
朝日旅館

合宿やビジネス利用にも対応している、アットホームな雰囲気の旅館です

朝日旅館は、熊本県にある田園工業都市、八代市にある旅館です。JR有佐駅から車で約4分の場所に位置しています。九州道八代ICからは、車で約16分です。客室は、1人部屋4室2人部屋7室にくわえ、18畳の大部屋が2室あるため、スポーツイベントや学生の合宿にも対応しているそうです。夕食は、味やボリュームが好評なようです。館内は、インターネット接続環境にあり、家族風呂には手すりが付いているようです。施設には駐車場が併設されています。"しあわせあふれるひと・もの・交流拠点都市"(八代市公式HPから引用)をコンセプトに掲げている八代市には観光スポットが多数あり、旅館から車で約20分の場所には、八代市立博物館・未来の森ミュージアムや、八代城跡などがあります。※2020年7月30日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県八代市鏡町鏡村888-3

施設情報
なにわ荘

駅からもインターからも近く、ビジネス利用の方に大変便利な旅館です

なにわ荘は、熊本県八代市にありJR八代駅から徒歩約7分、八代インターチェンジからは徒歩約5分の場所に立地する旅館です。客室は和室が全部で15室あり、1名から8名まで対応しているそうです。全室テレビ、冷暖房が完備されています。ゆっくりとできる客室になっており、長期滞在にも対応しているようです。10台収容可能な駐車場もあり、車を利用のゲストにも対応しています。館内には、コインランドリーや自動販売機、ファックス、コピー機が備わっているようです。姉妹店には居酒屋や和風レストランがあるそうです。施設周辺には八代城跡や、体長15~20cm程の鮎が獲れるポイントがあるといわれている球磨川といった観光スポットがあります。※2020年2月17日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県八代市清水町1−12

施設情報
美鶴屋旅館

手つかずの豊かな自然環境を数多く残す、熊本県山都町の旅館です

美鶴屋旅館は、熊本県の東部にある山都町の旅館です。山間部を通るひむか神話街道沿いの、住宅や商店が集まるエリアに位置しています。馬見原バス停からは、徒歩で約1分の距離です。山都町は、"世界最大級の阿蘇カルデラを形成する南外輪山のほぼ全域をおさめ、南側は九州脊梁山地に接しています。"(山都町公式HPから引用)山都町を流れる緑川の左岸地域一帯は、照葉樹林や国の特別天然記念物として知られるニホンカモシカが生息するなど、豊かな自然環境が数多く残っているようです。山都町では、農業を中心とした「食」「農」「観光」を絡めたビジネスモデルの創出に力を入れているそうです。周辺には、観光名所の馬見原橋や竿渡の滝などがあります。※2020年8月3日時点
業態
観光地旅館
所在地 熊本県上益城郡山都町馬見原831-1

施設情報
ホテル本陣

熊本の観光名所へのアクセスが良好。四季折々の景色を楽しめるホテルです

ホテル本陣は熊本県熊本市にある、観光やビジネス拠点へのアクセスが良好なホテルです。"くまもとの顔と心でおもてなし"(ホテル本陣公式HPから引用)のコンセプトをもとに運営されています。客室は和室、洋室、和洋室から選ぶことができるようです。2階にある大浴場には、サウナが併設されているようです。食事は熊本の厳選食材を使用した料理が提供されているようです。館内には60畳の宴会場があり、ホテルの外には緑に囲まれた風情ある庭園、40台収容可能な無料駐車場があります。団体利用のゲストは無料送迎サービスを利用することができます。周辺には熊本城、北岡神社、水前寺公園など熊本を代表する観光スポットが数多くあります。※2020年1月23日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県熊本市西区二本木2-8−1

施設情報
風月荘

旅館と鮮魚店が併設していることで、いつでも新鮮な魚介類を提供しています

風月荘は、熊本県南西部に位置し、周囲を藍く美しい海に囲まれた天草上島と天草下島及び御所浦島などで構成する天草諸島の中心部天草市にある旅館です。天草市では、"日本の宝島"(天草市公式HPから引用)をキャッチフレーズとしています。旅館と併設して鮮魚店を営んでいるそうです。最大収容人数は40名だそうです。15台収容できる駐車場があります。送迎バスの運行も行っているそうです。食事は、鮮度を生かした魚料理地元の魚介類を使用したメニューを提供しているそうです。天草市は、歴史的な建造物があるほか、温泉のあるエリアとしても知られています。周辺には、海中水族館や歴史ある教会、姫戸公園、カッパ街道などがあります。※2020年7月28日時点
業態
観光地旅館
所在地 熊本県天草市有明町上津浦1310-2

施設情報
旅館ややの湯

誰に気兼ねすることなくゆったりできる、個室露天風呂が自慢の温泉宿です

旅館ややの湯は、熊本県にある温泉旅館です。"個室プライベート露天風呂の宿"(旅館ややの湯公式HPから引用)をコンセプトに、ゆったりとした空間を提供しているようです。客室は和室部屋で、それぞれの部屋には専用の露天風呂を設置しており、風呂の湯は源泉掛け流しの天然温泉となっています。食事は季節に応じた有機栽培野菜を中心とした食材を使って提供しているそうです。館内には、珈琲店やイタリアンレストランの他、足湯付きの食事処を設けています。大浴場も備えており、日帰り温泉にも対応しています。駐車場は50台分の車を収容できます。周辺には、菊池地方に数ある湧水地の一つとなっている前川水源や鴨川河畔公園などの観光スポットがあります。※2020年7月2日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県熊本市北区植木町米塚366

施設情報
ホテル メルパルク熊本

快適な空間で、真心こもったおもてなしを提供しているホテルです。

ホテルメルパルク熊本は、水道町駅から徒歩3分、熊本の街の中心エリアに位置しています。ホテルの東側には白川が流れ、周辺には、白川公園や、熊本城などがあります。ホテルは地上6階建ての建物で、1階は160台駐車可能な駐車場と、フロント・クローク、レストラン、ブライダルサロンなどがあるそうです。2、3階は、パーティー、賀詞交歓会、家族の記念日の会食など、利用者のニーズに合わせた宴会場が14室あるそうです。5、6階は、59室ある客室になっているそうです。"水と緑の都・熊本の中心地元食材が活きた食事も自慢"(ホテルメルパルク熊本公式HPより引用)をキャッチコピーにしています。地元食材を使った食事を提供しているそうです。※2018年9月4日時点
業態
シティホテル
所在地 熊本県熊本市中央区水道町14-1

施設情報
黄金館

ゲストの時間を快適にするために最大限の注意、準備を行っている旅館です

黄金館は、熊本県玉名市にあるホテルです。駐車場も完備しています。全14室ある客室は、最大で66名まで収容できます。料理は、その季節、その日に仕入れることができる最高の食材、旬の食材を使用しているそうで、"守りながら変えていく、日本の味、地元の味。"(黄金館公式HPから引用)をテーマにしています。基本的には部屋食にすることで、小さな子どもを連れたゲストも料理を楽しめるよう意識しているようです。浴場は、天然温泉かけ流しで、男湯・女湯の他に家族風呂が2つあります。泉質は単純温泉です。周辺には、テニスコートが併設されている蛇ヶ谷公園や大坊古墳、山田白山十二坊宮司坊跡/宮司坊跡、永安寺東古墳、ゴルフコースなどがあります。※2019年12月24日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県玉名市立願寺558

施設情報
森の駅どんぐり

自家栽培した季節の野菜をふんだんに使った料理を提供している施設です

森の駅どんぐりは、熊本県東北部の阿蘇市にある旅館です。"一歩中に入ればそこは古き良き和と洋が織り成すやすらぎの空間"(森の駅どんぐり公式HPから引用)と謳っています。客室は1日1組限定の旅籠を設置し、室内にはベッドやエアコンを備えています。食事は敷地内にある食事処にて自家栽培の野菜や川魚など季節に応じた料理を提供し、ゲストをもてなしているようです。浴場ではリモナイトと呼ばれる鉱石を浴槽に敷き詰めた風呂を提供しており、窓からは自然を感じられるようです。宮地駅より車で約12分の場所に立地し、周辺には直径約33m・高さ約5.3mの古墳や、カエルの形をした石像など観光スポットが点在しています。※2020年8月6日時点
業態
その他宿泊施設
所在地 熊本県阿蘇市一の宮町手野2609

施設情報
ステーションビジネスホテル天守閣

駅前立地の利便性と静かな環境を兼ね備えた、ビジネスホテルです。

ステーションビジネスホテル天守閣は、熊本県最南部に位置する、人吉市にあるホテルです。"人吉駅から徒歩15秒。ビジネスにも観光にも便利なホテルです。"ステーションビジネスホテル天守閣公式HPより引用)客は、清潔で快適、広めのシングルやダブル、ツインを用意しているようです。全でインターネット接続サービスを導入しているようです。館内には、カフェや熊本土産を揃えたショップがあります。周辺には、本殿など5棟の建造物が国宝に指定されている青井阿蘇神社や人吉駅前にある、人吉城を模したからくり時計、人吉城公園として整備され、櫓や塀が復元されている人吉城跡、幽霊の掛軸で有名な永国寺、球磨川下りやラフティング、ゴルフ場があります。※2019年8月26日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 熊本県人吉市中青井町321

施設情報
阿蘇の司ビラパークホテル

阿蘇の魅力を詰め込んだリゾートホテル。充実の館内設備で贅沢なひと時を

阿蘇の司ビラパークホテルは、熊本県阿蘇市にあるホテルです。内牧駅からは徒歩約12分の距離にあります。"大自然阿蘇でゆったりのんびり暮らすように滞在する"(阿蘇の司ビラパークホテル公式HPから引用)というコンセプトのもとゲストにおもてなししています。客室は日常を忘れさせる眺望、調度、趣きを備えており、全室において上質なしつらえが成されています。館内には阿蘇五岳・外輪山が望める展望浴場が2カ所ある他、露天風呂・サウナ・家族風呂を備えた大浴場、一年中水着で利用できる室内スパが併設されています。食事処やレストランでは、和食や洋食など豊富なメニューを用意。阿蘇の地元食材を使用した郷土料理が提供されています。※2020年1月21日時点
業態
リゾートホテル
所在地 熊本県阿蘇市黒川1230

施設情報
ろまん館

天草松島の自然を五感で楽しみ、オーシャンビューの客室で寛げるホテルです

ろまん館は、熊本県上天草市の前島に位置し、松島有明道路の会津ICより車で約3分の立地あるホテルです。"天草松島の自然を五感で楽しむ(ろまん館公式HPから引用)"をコンセプトに快適な時間を提供しています。客室は、和室・洋室・和洋室の合計14室あり、全室より天草の海が一望できます。浴室は天然の松島温泉の大浴場、天草の景色を望める露天風呂や、貸切家族風呂もあります。食事は天草の海の幸を使用し、手を加えすぎず素材本来の味を大切に提供しているそうです。周辺には、天草五橋や千巌山、歴史を伝えるメモリアルホール等、自由と平和を夢見た歴史の舞台として、天草の文化施設やパワースポットが点在しています。※2020年8月31日時点
業態
観光地ホテル
所在地 熊本県上天草市松島町合津6215-21

おもてなしHRが、あなたのお仕事探しをお手伝いします!

宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。

無料 転職サポートに申し込む
キャリアアドバイザー
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

よくある質問

熊本県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
自分で職場を探すのは自信が無いので、求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろんご利用可能です!まずはこちらから転職サポートお申し込み(無料)にお進みください。おもてなしHRでは、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。