ルームチャージ
(るーむちゃーじ)
「ルーム・チャージ」は、ホテルの客室1室あたりの宿泊代金のことです。客室に価格が設定されているので、何名で利用しても代金は同じという仕組みです。もちろん客室定員が上限ですが、人数が増えるほど1人あたりの負担が軽くなります。グループ旅行などではお得に宿泊できますね。
また、ホテル内のレストランなどで食事をし、チェックアウト時にまとめて支払う際も「代金はルームチャージで」というように使います。海外のホテルや、日本のシティ・ホテルなどでは、この料金形態が採用されています。一方、日本旅館や民宿、ビジネスホテルなどでは1名あたりの宿泊代金が設定されていることが多いようです。
また、ルームチャージには「素泊まりの料金」という意味もあります。宿泊予約サイトを見ていると「ルームチャージ 1名6500円から」などと書かれていることがあります。「はて、ルームチャージは1部屋あたりの値段のことではなかったか」と混乱するかもしれませんが、この場合は、食事が付かない「素泊まりプラン」の意味で使ってるのですね。
素泊まりはビジネスホテルやカプセルホテルなどでよく提供しています。朝食などが付いたプランよりも安い価格で宿泊することができます。
使用例
・ルームチャージで3人で泊まればかなり安い
・バーでの飲み代はルームチャージにしてください
