検索結果一覧
244 (151~200件表示)

施設情報
湯の宿入船

2種類の異なる源泉かけ流しの温泉がある、阿蘇市に立地する宿です

湯の宿入船は、熊本県の北東部、阿蘇地域の中央部に位置する阿蘇市にあります。自家農園の野菜を使った創作料理など、宿泊客に満足してもらえる料理を一品一品心を込めて作り上げており、"全7室の小さな宿だからこそ可能な、「食」へのこだわりをお愉しみ下さい。"(湯の宿入船公式HPから引用)客室には床暖房完備。内湯付き離れ特別室や露天付きデザイナーズ客室といった多彩なタイプから選ぶことが可能です。温浴施設には内牧温泉から2種類の異なる源泉を引き湯している大浴場と5つの貸切風呂があります。サービスとしては、チェックアウトの際に駅まで送迎を行っているそうです。周辺には、阿蘇中央公園や阿蘇内牧ファミリーパークあそ・ビバ、クライミングジムなどがあります。※2020年12月27日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇市小里834-2

施設情報
杖立渓流の宿大自然

熊本・阿蘇小国の自然に囲まれ、4つの温泉施設を設ける温泉旅館です

杖立渓流の宿大自然は、熊本県阿蘇郡小国町にあります。"当館でのひとときが至極の癒しとなりますようスタッフ一同心を尽くしておもてなしいたします"(杖立渓流の宿大自然公式HPから引用)。客室は、貴賓室2室、特別室3室、渓流側一般客室29室、山側コンパクト客室13室の全47室。全客室にWi-Fiを備えています。敷地内には11本もの源泉があり、浴場は4箇所の温泉施設で23浴槽があります。食事は、地産地消にこだわり、地元産で季節に沿った食材を使用した料理を、個人向けにレストランにて、団体向けに宴会場にて提供しているようです。周辺には春に3500匹の鯉のぼりが飾られる杖立川が流れており、複数の温泉施設があります。※2020年1月7日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡小国町下城4205

施設情報
新湯旅館

熊本県日奈久温泉エリアに位置する、日帰り入浴にも対応する温泉旅館です

新湯旅館は、熊本県八代市の日奈久温泉エリアにある温泉旅館です。肥薩おれんじ鉄道「日奈久温泉駅」より約900m、徒歩で約12分の距離に位置しています。日奈久ICからは国道3号線を経由し、約800mの距離に位置し、車で約3分です。"八代市は、熊本市の南40km、熊本県のほぼ中央に位置する。"(八代市公式HPから引用)館内には和室の客室や、浴場施設として弱アルカリ単純泉を引湯する温泉を設けています。素泊まりや、日帰り入浴にも対応しています。車で18分の距離には海水浴場もあり、夏季には海水浴を目的としたゲストもむかえているようです。周辺には1420年に建立された湯の神を祀る神社や、競馬場、海水浴場といった観光スポットがあります。※2020年8月20日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県八代市日奈久中町290
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

施設情報
旅館にしむら

木のぬくもり溢れる懐かしい空間。源泉掛け流しの温泉旅館です。

旅館にしむらは、黒川温泉にある温泉旅館です。黒川温泉観光旅館協同組合に加盟しています。客室は全16室の和室で、木のぬくもり溢れるどこか懐かしい空間となっているそうです。宿泊客が、我が家に帰ってきたような、ほっと落ち着ける空間を提供することを心掛けているようです。浴場は、内湯、露天風呂、貸しきり湯があり、ナトリウム塩化物硫酸塩泉の良質で豊富な源泉を掛け流ししています。館内の所々には、女将が心を込めて活けた野の花が飾られているそうです。食事は、心のこもった和食の会席料理を提供しているようです。周辺には、田の原川が流れていて、平野台親水公園、満願寺、吉原大神宮、キャンプ場などがあります。※2019年6月24日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6561−1

施設情報
親和苑

ゲストがくつろげる和の空間や、天然温泉の貸切風呂を設けている旅館です。

親和苑は、阿蘇市の内牧温泉にある旅館です。"お越しいただいた皆様のお心に「ふるさと」を感じていただけたらと日々心がけております。"親和苑公式HPより引用)客は、ゆったりくつろげる落ち着いた和を用意しているようです。各に、テレビや冷蔵庫、エアコン、ドライヤー、バスタオル、浴衣などを備えているそうです。浴場は、天然温泉の家族風呂を2タイプ設けています。料理は、土鍋ごはんや自家栽培野菜を使った手料理を提供しているようです。館内には、宴会場があります。全館でインターネット接続サービスを導入しているようです。宿泊客用の駐車場は20台分用意しているようです。周辺には、阿蘇町の各イベントのメイン会場となる阿蘇総合センター、パラグライダーや熱気球体験を行うレジャー施設などがあります。※2019年8月26日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇市内牧1354

施設情報
おおぎ荘

高原と緑の木々にとけこむようにひっそりと佇む、山里にある一軒宿

おおぎ荘は、日田IC、九重ICより車で約1時間にある温泉旅館です。"自然の中で過ごすゆったりとした贅沢な時間"(おおぎ荘公式HPから引用)を謳い、宿泊客を迎え入れています。客室は木のぬくもりがある通常客室8部屋と専用の露天風呂も備わっている離れ客室2部屋の2タイプあります。温泉は源泉かけ流しで、阿蘇の山々を一望できる絶景の混浴の展望露天風呂、木々に囲まれ豪快な岩を配した岩風呂、ひのきの内湯、貸切風呂の家族湯があります。料理は、季節の山菜や川魚、肉料理などの山の幸がふんだんに使われた山里の宿ならではの会席料理を提供しているようです。館内には、自動販売機や宴会場があり、10台の駐車場も完備しています。周辺には、様々な花が咲き乱れる花の公園などがあります。※2020年2月5日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺2817

施設情報
離れ宿山﨑

全室離れの温泉旅館。和と田舎の懐かしさや温もりを大切にしています

離れ宿山﨑は、九州を代表する秘境と言われる小田郷に位置する旅館です。"山里の離れで過ごす極上のひととき"(離れ宿山﨑公式HPから引用)をコンセプトに掲げています。8室ある客室はすべて数奇屋造りの離れになっており、それぞれに趣向を凝らした庭続きの露天風呂を設置しています。客室専用の露天風呂の他に大浴場を設置しており、塩化物泉、硫酸塩泉、炭酸水素泉の温泉を源泉かけ流しで提供しているそうです。食事には、阿蘇小国の季節や鮮度にこだわった素材をふんだんに取り入れた田舎風懐石料理を、囲炉裏のある食事処で提供しているようです。周辺には、秘境七滝や夫婦滝、神社といった観光スポットが点在しています。※2020年7月7日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺5965

施設情報
阿蘇白水温泉瑠璃

阿蘇五岳の麓にある人・温泉・料理を楽しむ宿。露天風呂付の客室があります

阿蘇白水温泉瑠璃は、阿蘇五岳の南麓にある南阿蘇村の旅館です。"阿蘇白水温泉「瑠璃」は南阿蘇の「憩いの場」であり、南阿蘇を訪れていただくお客様と村民との「交流の場」"(阿蘇白水温泉瑠璃公式HPから引用)をコンセプトにしています。客室は露天風呂付の和室、庭園付の和室、ロフト付きの洋室があります。温泉は露天風呂付の大浴場や家族風呂があり、日帰り温泉も提供しています。阿蘇の名水、地元で採れた食材を使用した料理を提供しているようです。館内には集会室や大広間、鍼灸整骨院などがあります。周辺には火山を一望できる草原や環境庁の「名水百選」に選ばれる有名な水源、地元の工芸品や土産を販売している物産館などがあります。※2021年1月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南阿蘇村一関1260-1

施設情報
幸ヶ丘

熊本県八代市、日奈久温泉駅より徒歩13分の温泉街に立地する旅館です

幸ヶ丘は、熊本県のほぼ中央、八代市にある旅館です。八代市は熊本市の南約40kmに位置し、市域は東西約50km、南北約30kmにわたり約681平方kmもの面積を有しており、"しあわせあふれる・ひと・もの交流拠点都市「やつしろ」"(八代市公式HPから引用)とのテーマを掲げています。子どもから高齢者まで安全安心で、快適に暮らせるまちづくりを進めるとともに、県南地域の中核都市として南九州における物流・人流の拠点機能を高め、魅力あふれる都市づくりを目指しているそうです。旅館は日奈久温泉駅より徒歩13分の温泉地にあります。周辺には肥薩国境の拠点として築城した城跡などの観光スポットが点在しています。※2020年8月6日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県八代市日奈久上西町394

施設情報
ひぜんや

県境をまたぐホテル。温泉や客室から山の大自然が望める環境です

ひぜんやは、大分と熊本の県境にあるホテルです。"おもてなしの心を尽くした寛ぎの空間、窓越しの四季の移ろいを眺めながら極上のひとときを"(ひぜんや公式HPから引用)をテーマにしています。全143室ある客室は、窓からは四季折々の山の表情が一望でき、大分側・熊本側で造りが異なる和モダンな内装が寛ぎのひと時を演出しています。敷地内に湯量豊富な源泉が11本あり、4つの施設に分かれ内湯や露天風呂を堪能することができます。ライブキッチンのあるレストランでは、新鮮な食材や地元産の牛肉や魚など、温かいうちに提供され味わえるようです。周辺には杖立温泉街や温泉熱を利用した蒸し場、鍋ケ滝といった観光スポットがあります。※2020年2月6日時点
業態
リゾートホテル観光地ホテル
所在地 熊本県阿蘇郡小国町大字下城4223

求人をお探しの方へ
無料で希望にあった求人をご紹介します。

おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。

転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。

転職サポートに申し込む

施設情報
旅館やまの湯

標高700m近い山あいに位置する黒川温泉で、自然の恵みを身近に感じる宿

旅館やまの湯は、熊本県阿蘇郡の黒川温泉街に位置する旅館です。"標高700m近い山あいに位置する黒川温泉では、すぐ近くを流れる川のせせらぎや、夜の星のきらめきなど自然の恵みを身近に感じることができます。"(旅館やまの湯公式HPから引用)客室は、2階から4階までの13室となっていて、純和風の客室やモダンな雰囲気の和洋室のタイプなどを揃えています。浴場は、男女別の内湯と露天風呂の他に、家族内湯や家族露天風呂を合わせて合計7つ備えており、露天風呂は屋上に設置してあります。食事は月ごとに献立を変えており、アレルギー対応の食事も提供しているそうです。館内には駐車場を完備しております。周辺には、夫婦滝などがあります。※2020年7月3日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6601-4

施設情報
和風旅館美里

黒川温泉の中心部にあり、時とともに色を変える温泉を備えた宿です。

和風旅館美里は、熊本県の黒川温泉の中心部にある和風旅館です。"季節のお料理とお湯の色が変わる名物美郷の湯をご堪能ください。"(和風旅館美里公式HPより引用)客室は、純和風の和室とツインベッドを配した和洋室を用意しているようです。各室に、ドライヤーやハンドソープ、カミソリ、シャワーキャップ、歯ブラシを備えているそうです。浴場は、時とともに色を変える硫黄泉の温泉で、男女別の露天風呂や内湯を設けています。館内には、50名まで収容できる大広間や囲炉裏部屋があります。料理は、熊本名物の馬刺しなど、季節の料理を提供しているようです。周辺には、幸運の湧き水スポットとして知られるけやき水源、大小さまざまな石が直線上に並ぶ不思議な光景の押戸石、別名・裏見の滝として滝を裏側から眺められる鍋ヶ滝があります。※2019年8月21日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町黒川6690
オークラグループの求人特集

施設情報
いこい旅館

源泉掛け流しの混浴露天風呂などを備えた、温泉街の川沿いにある宿です

いこい旅館は、大分自動車道・九重ICから約31km、JR阿蘇駅から約30km、温泉街の川沿いに佇む旅館です。"素朴でやすらぎある空間で、大切な人との、大切なひとときをお過ごしください"(いこい旅館公式HPから引用)をキャッチコピーにしてゲストを迎え入れているようです。客室は和室や和洋室、メゾネット式の離れなどのタイプがあり、全室にテレビ、冷蔵庫、洗面台、温水洗浄トイレを完備しています。浴場は源泉掛け流しの複数の混浴露天風呂、茅葺き屋根の立ち湯、貸切風呂などを備えています。地元の食材を使用した会席料理や朝食を食事処で提供しているようです。周辺には夫婦滝、黒川温泉穴湯大杉、すずめ地獄などがあります。※2020年1月22日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町黒川

施設情報
南城苑

温泉街の景観と阿蘇の食材を使用した料理でゲストをもてなす旅館です

南城苑は、熊本県阿蘇郡にある温泉旅館です。"南城苑の温泉を新しい「カタチ」で"(南城苑公式HPから引用)をコンセプトに、ゲストをもてなしているようです。客室は全室畳になっており、一般客室のほか、温泉付き客室も設けています。広縁からは黒川温泉の景色を望めるようです。風呂は、日帰りにも対応した男女日替わりの露天風呂と内風呂、家族風呂があるほか、宿泊者専用の浴場も設けています。食事は、阿蘇の食材など旬のものを使用した会席料理を提供しています。館内には、食事処や朝食会場、ロビーラウンジ、ロビーテラスを設けています。周辺には、小国杉に囲まれた深山の滝や立護山満願寺といった観光スポットが点在しています。※2020年7月28日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6612-1

施設情報
大阿蘇旅館

内牧温泉に位置し、天然温泉の内湯を備えている温泉宿です。

大阿蘇旅館は、熊本県東北部の阿蘇地域の中央に位置する、阿蘇市の内牧温泉にある宿泊施設です。天然温泉で気軽に宿泊できる宿として親しまれているようです。宿舎は、内牧温泉入口バス停から徒歩7分程の場所に位置しています。客は、落ち着きある和を用意しているようです。浴場は、天然温泉の内湯を設けているそうです。宿泊客用の駐車場は15台分用意しているようです。宿泊だけでなく、日帰り入浴も受け付けているようです。周辺には、阿蘇町の各イベントのメイン会場となる阿蘇総合センター、パラグライダーや熱気球体験を行うレジャー施設、肥後内牧城二の丸石垣遺構、大型コンビネーション遊具施設などがあります。※2019年8月26日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇市内牧135

施設情報
人吉温泉旅館清流山水花あゆの里

人吉駅から、車で約4分。人吉温泉で、和の心を楽しめる旅館です

人吉温泉旅館清流山水花あゆの里は、熊本県の最南部にある人吉市にある旅館です。最寄の人吉駅から車で約4分、九州自動車道の人吉球磨ICから車で約7分の場所です。"日々の疲れを癒やす温泉"(人吉温泉旅館清流山水花あゆの里公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げ、宿泊客をもてなしています。客室は宿泊客のニーズに応じた様々なタイプの客室を設けており全室バス・トイレ完備で、室内にはタオルやシャンプー、浴衣などのアメニティを備えいます。また全室にWi-Fiや有線LAN接続サービスを備えています。浴場では内風呂や露天風呂を設け、ナトリウム、炭酸水素塩・塩化物泉(低アルカリ性高温泉)の泉質の温泉を提供しているそうです。周辺には中川原公園などがあります。※2020年8月20日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県人吉市九日町30

施設情報
城乃井旅館

菊池神社の桜の参道沿いに位置している、菊池温泉の源泉が楽しめる旅館です

城乃井旅館は、熊本県北部に位置する菊池市にあります。阿蘇くまもと空港から車で約30分、菊池神社の桜の参道沿いに位置しています。"菊池温泉の源泉が楽しめる旅館"(城乃井旅館公式HPから引用)をキャッチコピーにしてゲストを迎え入れています。客室は全9室ですべて和室です。蔵造り風の貸し切り風呂は、大人4人が同時に入浴できる広さで、石の肌触りを感じる石造りの浴槽です。窓を開けると木立が見え、日帰り入浴にも対応しているようです。料理は畜産が盛んな熊本ならではの肉、市場直送の新鮮な魚介類、自家栽培野菜、季節によって替わる美味しい食材を提供しているようです。周辺には菊池武光公騎馬像、菊池神社歴史館、将軍木といった観光スポットがあります。※2020年12月25日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県菊池市隈府高野瀬1375

施設情報
癒しの空間ヤマガ

日本家屋をまるまる一棟貸しできる、自然の中にあるゲストハウスです

癒しの空間ヤマガは、熊本県山鹿市にある日本家屋を一棟貸ししているゲストハウスです。阿蘇くまもと空港から車で約60分の場所に位置しています。"土間があったり、畳の部屋があったりと日本の文化を感じることができるよう"(癒しの空間ヤマガ公式HPから引用)様々な仕掛けを施しているそうです。特に外国人観光客に人気なようです。キッチンやランドリールームが完備されており、近くには3軒のスーパーもあります。インターネットの接続にも対応しています。自然が豊かな場所で敷地が広いので、バーベキューにも対応しているそうです。周辺には平山温泉、菊鹿温泉、山鹿温泉、菊池温泉など、様々な温泉施設があり、すべての温泉が源泉掛け流しとなっているようです。※2020年7月15日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県山鹿市津留3417

施設情報
湯山別荘たいち

熊本山鹿の湯治場に位置し、全室露天風呂付離れでゲストをもてなしている宿

湯山別荘たいちは、熊本県山鹿市の山間部にある温泉地平山温泉にあります。"人里離れた別荘で至福のひとときを"(湯山別荘たいち公式HPから引用)をコンセプトに、ゲストをむかえています。全室離れの客室が3タイプ12室用意され、専用露天風呂や総桧内風呂が完備されています。館内には、寝湯や歩行湯、ミストサウナが備えられた大浴場があるほか、カラオケルームやリフレッシュサロンなどの施設も併設されています。個室の食事処では、海鮮素材や地物などの四季折々の食材をふんだんに使用した、こだわりのメニューを提供しているようです。周辺には、国指定重要文化財の芝居小屋である八千代座や精進料理を提供する日輪寺といった観光スポットがあります。※2019年12月23日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県山鹿市平山516−1
新規開業のホテル・旅館求人特集

施設情報
南阿蘇温泉郷 別邸 蘇庵

完全プライベート空間で、贅沢なひと時を提供している旅館です。

南阿蘇温泉郷 別邸 蘇庵は、総客室数16室の旅館です。南阿蘇鉄道の南阿蘇水の生まれる里白水高原駅から車で5分ほどの場所にあります。"極上の時間を貴方にお届けいたします。"(南阿蘇温泉郷 別邸 蘇庵公式HPより引用)客室はプライバシーに配慮したつくりとなっており、全室にナトリウム炭酸水素塩和泉の専用半露天風呂を完備。本館「夢しずく」の大浴場も備わっています。また宿泊客のカートでの送迎も行っているようです。料理は地元産の食材に拘り、名水百選に選ばれた湧き水を使って調理し、客室で提供しているようです。部屋の目の前には阿蘇五岳が広がり、旅館の周辺には南阿蘇村役場久木野庁舎や総合福祉センターなどがあります。※2018年9月4日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰5-56

施設情報
宝来館

源泉掛け流しの湯と季節の和会席を提供している、菊池温泉にある旅館です。

宝来館は、熊本県北部の菊池温泉にある旅館です。"温泉で身も心も潤った後は、旬の食材を活かしたお料理をご堪能ください。"宝来館公式HPより引用)客は、内湯付やペットの小型犬と一緒に宿泊できる離れなど、温泉情緒漂う和を用意しているようです。各に、タオル類や浴衣、歯ブラシなどを備えているそうです。浴場は、自家源泉掛け流しの大浴場と貸切風呂を設けています。館内には、30畳の大広間と中宴会場、足湯があります。料理は、特選馬刺しや季節の和会席を提供しているそうです。館内設備として、コインランドリーを設置しています。周辺には、多目的グラウンドや体育館、市民広場を併設している菊池公園、郷土芸術家の作品を公開している夢美術館、菊池渓谷、カントリークラブがあります。※2019年9月17日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県菊池市隈府東正観寺1124

施設情報
あさひ荘

展望露天風呂や岩風呂などを備えた、湯の鶴温泉の温泉郷にある旅館です

あさひ荘は、津奈木ICから車で約35分、JR水俣駅から車で約35分、湯の鶴温泉の温泉郷に位置している旅館です。"どこか懐かしく、時の流れを忘れる隠れ家的な秘湯の宿"(あさひ荘公式HPから引用)をキャッチコピーにしてゲストを迎え入れているようです。客室は全15室あります。浴場はアルカリ単純硫黄泉の湯を源泉かけ流しで引いており、男女別の展望露天風呂や岩風呂などを備えているようです。料理は旬の食材を使用した郷土会席料理を提供しているようです。館内には宴会場やインターネット利用ができるロビーが併設されています。周辺にはエコパーク水俣バラ園、水俣市立水俣病資料館などの観光スポットが点在しています。※2020年2月17日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県水俣市湯出1559−2

施設情報
栃木温泉旅館朝陽

源泉かけ流しの天然温泉と懐石料理を楽しめる旅館です。

栃木温泉旅館朝陽は、南阿蘇に位置する温泉旅館です。"源泉かけ流しの天然温泉と当館自慢の懐石料理を楽しめる旅館"(栃木温泉旅館朝陽こう公式HPより引用)をモットーに掲げています。客室は本館と新館に分かれていて、和洋室と和室があります。温泉は、刺激の少ない単純温泉と薬仁湯を用いた薬湯があります。露天風呂やサウナ、水風呂もあり、日帰り入浴のサービスも行っているようです。食事は、熊本産の素材にこだわった料理を提供しています。地域密着型の料理宿で、宴会や食事会といった行事でも利用されるそうです。施設内は、レストランや宴会場、休憩室があります。周辺には、阿蘇猿まわし劇場や阿蘇ファームランド、阿蘇ハーブファクトリーがあります。※2019年5月30日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽3986-1

施設情報
松島観光ホテル岬亭

天草松島まで徒歩圏内。天草観光の拠点となるリゾートホテルです。

松島観光ホテル岬亭は、天草松島温泉にある海辺のリゾートホテルです。"社員一同笑顔の絶えない心からのおもてなしを神髄と致しております。"(松島観光ホテル岬亭公式HPより引用)客室は、和洋室や洋室、和室を用意しているようです。各室に、冷蔵庫やテレビ、浴衣、タオル類などを備えているそうです。浴場は、松島温泉の男女別の大浴場や家族露天風呂があります。館内には、レストランやルーフガーデン付の小宴会場や披露宴にも対応する宴会場、グランドピアノを設置しているラウンジ、カラオケルーム、売店を設けています。チャペルがあり、ウェディングの相談も受け付けているそうです。周辺には、日本三大松島のひとつの天草松島、海に浮かぶ水族館として親しまれている海中展望船、海水浴場、キャンプ場、釣りスポットなどがあります。※2019年8月22日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県上天草市松島町合津4710

施設情報
蘇山郷

内牧温泉にあり、おもてなしのこころを大切にしている旅館です。

蘇山郷は、阿蘇市の内牧温泉にある旅館です。"おもてなしのこころが受け継がれる旅館"蘇山郷公式HPより引用)をテーマに掲げています。客は、露天風呂付デザイナーズルームの和洋や洋、和・モダンルーム、和を用意しているようです。各に、テレビや冷蔵庫、湯沸かしポット、お茶セット、浴衣などを備えているそうです。浴場は、天然温泉大浴場や貸切露天風呂、半露天貸切風呂を設けています。館内には、ラウンジ、宴会場、会議、売店、レストラン、焼酎バーがあります。全館でインターネット接続サービスを導入しているようです。宿泊客用の駐車場は25台分用意しているようです。周辺には、阿蘇町の各イベントのメイン会場となる阿蘇総合センター、パラグライダーや熱気球体験を行うレジャー施設などがあります。※2019年8月26日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇市内牧145

施設情報
群芳閣ガラシャ

熊本県天草市、海に面した下田温泉の一角にある全5室の旅館です

群芳閣ガラシャは、熊本県天草市、海の近くの下田温泉にあります。"月の太陽とステンドグラスのあるその館は、どこか懐かしげに迎えてくれます。"(群芳閣ガラシャ公式HPから引用)木の温もりが感じられる客室は全5室用意されています。小さい宿だからこそ、ゆっくりと過ごすことのできる雰囲気があるようです。開湯約800年の歴史ある天然温泉が自慢の浴場です。沸かさず加水せず完全かけ流しの温泉で、3種類の湯があります。九州の最西端に位置し東シナ海にも面する天然の良港に恵まれた天草でとれる新鮮な魚介類や山里で採れる四季折々の山菜など、豊富な食材を調理した食事を提供しているようです。周辺には歴史のある教会などがあります。※2020年1月10日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県天草市天草町下田北1296

施設情報
旅館壱の井

全客室南向き。全浴場、源泉掛け流し温泉の旅館です。

旅館壱の井は、黒川温泉中止部まで徒歩7分の静かな田園風景の中に佇む温泉旅館です。"湯の華の浮く硫黄温泉"(旅館壱の井公式HPより引用)をキャッチコピーに運営しています。客室は全14室で、全室南向きで日当たりの良い、静かな環境となっているそうです。浴場は、内湯、露天風呂、4つの貸切風呂があり、いずれも源泉掛け流しの温泉となっています。食事は、豊かな自然の中で育った地の食材を使った料理を、広間会食場にて提供しているそうです。館内には、喫茶、売店、自動販売機があります。マッサージサービスも行っているようです。16台収容できる駐車場があります。周辺には、スキー場、キャンプ場などがあります。※2019年6月24日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6630−1

施設情報
黒川温泉 お宿 のし湯

黒川温泉の中心地にある宿。客室数11室の自然溢れる癒しを提供します。

黒川温泉 お宿 のし湯は、熊本県・阿蘇・南小国町にある旅館です。入湯手形で3か所の露天風呂めぐりができる「黒川温泉」に位置しています。客室は、全11室です。温泉付きの離れやロフト・テラス付き、内湯付きなど、タイプ別の客室があるようです。"こんこんと溢れる温泉に感謝し、更に熨斗を付けてお客様に献上し、日ごろの疲れを癒せるように、従業員一同日々精進致します"(お宿のし湯公式HPより引用)をモットーとしています。館内には、喫茶やセルフバー、中庭、内風呂、露天風呂などの施設を併設しているようです。食事は、月替わりの和創作懐石料理で、全国から良いもの、旬のものを仕入れ提供しているそうです。※2018年9月4日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6591-1

施設情報
松原荘

きめ細やかで、アットホームなサービスを大切にしている旅館です。

松原荘は、熊本県最南部に位置する、水俣市にある旅館です。宿舎は、湯の児島と白いビーチの海水浴場まで徒歩1分の海岸沿いに位置しています。"不知火海のふところ、心和むくつろぎの宿"松原荘公式HPより引用)をテーマに掲げています。客は、全海に面した落ち着きある和を用意しているようです。浴場は、男女別の天然温泉の大浴場と露天風呂を設けています。館内には、25畳の宴会場があります。料理は、不知火海が育てた新鮮な海の幸をたっぷり用いたメニューを提供しているようです。宿泊客用の駐車場は10台分用意しているようです。周辺には、地中海のような趣の観光農園やバラ園、ウォーキングコースとしても楽しめる湯の児八十八ヶ所があります。※2019年8月28日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県水俣市大迫湯の児1200-1

施設情報
五橋苑

蒼い海に囲まれた天草松島にある温泉と新鮮な料理を提供する旅館です

五橋苑は、海に囲まれた自然豊かな環境です。宿はバス停遊覧船のりば前から、徒歩約1分の場所にあります。"夕食は部屋で本物の天草をゆっくりと"(五橋苑公式HPから引用)をキャッチコピーにしています。客室は和室が12室、洋室が1室の全13室全てが海に面し、五号橋を望むことができ、また夏場は客室からエイを見ることができるそうです。食事は、地元天草で水揚げされた海の幸を中心に、刺身は天然物を各部屋で提供しているそうです。入浴施設は天然温泉となっており、子ども用のマットやボヂィーソープなども用意されています。周辺では、イルカクルージングや、海中水族館、メモリアルホール、海水浴場といった観光スポットがあります。※2019年12月26日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県上天草市松島町合津6053−5

施設情報
金峰園

地元の方にも親しまれている源泉掛け流しの天然温泉が自慢の宿です

金峰園は、熊本の県北、玉名市にある温泉旅館です。"高級旅館の様なサービスは御座いませんが、海外のB&B(ベッド&ブレックスファースト)の様な、お部屋と温泉でのんびり、ゆっくりとお寛ぎ下さい(金峰園公式HPから引用)"。客室は和室10室を備えている他、グループで宿泊出来る16畳の部屋もあり、飲食の持ち込みもできるようです。4時間入浴可能な浴場には掛け流しの天然温泉が引かれており、男湯と女湯の他に、個室家族風呂を備えています。またリンスインシャンプーやボディソープは浴場に常時用意されているようです。部屋客室には浴衣やタオル、歯ブラシなどのアメニティが揃っています。周辺には足湯や玉名市営大衆浴場の玉の湯などが点在しています。※2020年8月17日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県玉名市岩崎375-15

施設情報
宝泉

家庭的なおもてなしを大切にしている、日奈久温泉の旅館です。

宝泉は、熊本県の日奈久温泉にある旅館です。日奈久温泉は、発見されて600年以上の歴史を持つ温泉地です。源泉は現在16ヶ所あり、泉源深度は地下100m以内と浅く、湯量が豊富。温泉宿のほとんどがかけ流しの湯だそうです。宿舎は、肥薩おれんじ鉄道「日奈久駅」から徒歩7分程の場所にあります。朱色と黒を基調にした館内は、安土・桃山時代をイメージしているそうです。客は、和の4人部屋と大部屋タイプを用意しているようです。豊かな安らぎと、温かいおもてなしを大切にしている和風宿として親しまれているそうです。館内には、日奈久温泉の浴場を設けているようです。料理は、八代海で獲れた四季折々の海の幸を使ったメニューを提供しているそうです。周辺には、天然芝の多目的広場を整備した総合運動公園があります。※2019年9月17日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県八代市日奈久中町522

施設情報
お宿丸正

小国町杖立温泉にある温泉地旅館です。ペットと一緒に泊まれる宿です

お宿丸正は、杖立温泉の杖立川沿いにある温泉地旅館です。"ペットと一緒にお泊まりいただけます"(お宿丸正公式HPから引用)をコンセプトにしています。湯治、ビジネスなどのの連泊にも対応し、送迎サービスも行っているようです。客室はすべて和室でトイレは共用となっています。大浴場には岩風呂、桧風呂、ジェット風呂、むし風呂を備えています。食事は採れたての季節の山菜や地元の食材を使った料理を会席スタイルで提供しているようです。館内には宴会場として利用できる大広間があります。周辺には鍋ヶ滝や下城の滝、杖立薬師堂、もみじ橋、東林琉璃堂(薬師堂)といった観光スポットや松原ダム遊覧船に乗れる桟橋があります。※2021年1月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡小国町下城3397

施設情報
ホテル華の荘

地元の新鮮な旬の食材と、市街地を望む豊富な湯量の温泉が自慢です

ホテル華の荘は、JR人吉駅より車で約7分、九州自動車道人吉ICから約10分の場所にあるホテルです。市街地からそれほど離れておらずアクセスしやすく、かつ緑に囲まれた静かな立地に佇む当ホテルは、"地元の新鮮な食材などを活かした会席にもこだわりをもって皆様をお迎えいたします。"(ホテル華の荘公式HPから引用)とのこと。和室・洋室・バリアフリー対応の客室を用意しています。人吉市街を見下ろせる大浴場と露天風呂があります。夕食は、旬の食材と地元の旬にこだわった料理が堪能できるほか、朝食な多彩なメニューのバイキングが提供されているそうです。ギャラリーを思わせるロビーでは、書や季節ごとに変えられているたくさんの花々に囲まれてゆったりと寛区ぐことができるようです。。周辺には海軍基地跡といった観光スポットがあります。※2020年1月20日時点
業態
その他ホテル
所在地 熊本県人吉市東間下町3316

施設情報
季の杜 石庭

自然豊かな人吉温泉にあり、源泉掛け流しの露天風呂を備えた宿です。

季の杜 石庭は、熊本県最南部に位置する、人吉温泉にある桃季温泉の宿です。"窓に映し出される人吉の四季の情景"季の杜 石庭公式HPより引用)をテーマに掲げています。客は、和を基調にし、ツインベッドを配した和洋や、内風呂付の和などを用意しているようです。浴場は、源泉掛け流しの自然に囲まれた温泉で、男湯は開放感のある露天風呂、女湯は切り出しの岩で作られた浴槽風呂、各フロアに内湯の貸切温泉を設けています。料理は、新鮮な自家栽培の野菜をはじめ、猪肉や豆乳を使用した名物鍋を提供しているようです。館内には、人吉出身で第二次世界大戦時に終戦工作に身を呈した人物の記念館を併設しているようです。周辺には、本殿など5棟の建造物が国宝に指定されている青井阿蘇神社や人吉駅前にあるからくり時計、人吉城跡、幽霊の掛軸で有名な永国寺があります。※2019年8月26日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県人吉市矢黒町1970-5

施設情報
阿蘇乃湯

源泉かけ流しの大浴場などを設けた、熊本県阿蘇市に位置する観光旅館です

阿蘇乃湯は、内牧駅下車後車で約10分の場所にある、熊本県阿蘇市に位置している観光旅館です。"歴史ある内牧温泉ひっそりと佇む昔づくりの田舎宿"(阿蘇乃湯公式HPから引用)をキャッチコピーにしてゲストを迎え入れているようです。客室には、6~10畳の和室を備えています。浴場施設は、単純温泉の湯を引いた源泉かけ流しの大浴場、露天風呂、貸切湯、足湯などを設けています。料理は、地元の食材を使用した阿蘇・熊本の郷土料理を提供しているようです。館内には、食事処や宴会場、アロマルームなどのリラクゼーション施設なども充実しています。周辺には展望台やアウトドア施設といった観光スポットが点在しています。※2020年8月28日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇市小里6

施設情報
人吉旅館

すべての時間の中で、本当のくつろぎを提供する旅館です。

人吉旅館は、熊本県人吉市にある温泉旅館です。1934年に創業者が温泉を掘り当て、旅館を併設したのが人吉旅館の始まりだそうです。建物は近代和風建築としての造りが評価され、国の登録有形文化財に登録されているようです。"まるで、大切な家族や友人を心から喜び迎えるように"(人吉旅館公式HPより引用)を目指し、おもてなしを提供しているようです。人吉温泉の泉質はナトリウム炭酸水素塩泉で、源泉かけ流しの天然温泉です。また宿泊者には24時間入浴を提供しているようです。他にも、大小の宴会場や会議室、応接室などを併設しているようです。旅館の周辺には、青井阿蘇神社や永国寺などの観光スポットがあります。※2018年9月3日時点
業態
その他旅館
所在地 熊本県人吉市上青井町160

施設情報
離れの宿白木

全室源泉掛け流しの露天風呂付き。囲炉裏端にて食事を提供する温泉宿です。

離れの宿白木は、津留川沿いにの自然の中に佇む温泉旅館です。"~山里の隠れ宿でゆったりと~"(離れの宿白木公式HPより引用)をコンセプトに宿泊客を迎え入れています。宿を囲む深い緑に溶け込むうちに、五感が目覚めていく心地よさを感じられる空間となっているようです。客室は全10室の和室で、空気清浄機、冷暖房、テレビ、冷蔵庫が完備されています。全室露天風呂付となっていて、アルカリ性単純温泉100%かけ流し温泉となっています。食事は、囲炉裏のある食事処で、鮎の塩焼きや田楽など、四季折々の素材を活かした料理が提供されているようです。周辺には、総合体育館、ゴルフ場、スポーツパークなどがあります。※2019年6月24日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県下益城郡美里町安部1056−1

施設情報
旅館山河

露天風呂付客や多彩な浴場を備えた、薬師の湯が沸く秘湯の宿です。

旅館山河は、阿蘇外輪山の北側に位置する、黒川温泉街から車で5分程の場所にある旅館です。"「薬師の湯」が湧く秘湯の宿"旅館山河公式HPより引用)をテーマに掲げています。客は、二間続きの内風呂・露天風呂付き和洋、石風呂付和などを用意しているようです。各に、テレビや冷蔵庫、電気ポット、ドライヤーなどを備えているそうです。浴場は、二つの自家源泉からなる100%掛け流し温泉の露天風呂や内風呂、桶風呂、貸切風呂などを設けています。館内には、囲炉裏と薪ストーブを設置したロビー、半個とオープン席を設けた食事処、雑誌や書籍を備えた談話、大広間、ショップがあります。宿泊客用の駐車場は25台分用意しているようです。周辺には、黒川温泉街やキャンプ場があります。※2019年8月29日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町黒川6961‐1

施設情報
山江温泉ほたる

観光、交流、物産の拠点として県内外から多くのゲストで賑わいます

山江温泉ほたるは、熊本県球磨郡山江村にある温泉旅館です。くま川鉄道人吉駅から車で約8分の立地にあります。同施設の前身は、1971年より営業していた「山江養魚場」で、人吉の奥座敷としてゲストに親しまれていましたが、1991年に村民の健康増進と福祉の向上を目的に「山江温泉健康センター」として生まれ変わりました。その後、宿泊施設も建設され、露天風呂付き客室とヒノキ風呂付き客室がそれぞれ2室整備されています。温泉は屋根付きの風情ある露天風呂、マッサージ機能のある電気風呂「パルスマッサージバス」や「スーパーマイナスイオン発生陶板浴」などが備えてられています。隣接の山江物産館「ゆっくり」では山江村の栗を使った商品や、山江村で採れた山の幸を販売しているようです。周辺には万江川渓谷や丸岡公園といった観光スポットがあります。※2020年8月18日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県球磨郡山江村万江甲423

施設情報
樹やしき

黒川温泉郷の14000坪の広大な自然の中に建つ、温泉宿です。

樹やしきは、阿蘇山の北に位置する、黒川温泉の高台にたたずむ展望の宿です。"広大な自然にかこまれた宿"樹やしき公式HPより引用)をテーマに掲げています。客は、露天風呂付離れの和洋や和、内風呂付離れの和などを用意しているようです。各に、テレビやエアコン、冷蔵庫、電気ポットなどを備えているそうです。浴場は、源泉かけ流しの露天風呂や内風呂、家族風呂を設けています。館内には、宴会場やバーラウンジ、囲炉裏、食事処があります。宿泊客用の駐車場は20台分用意しているようです。周辺には、ウォーキングコースが整備された黒川温泉郷、季節の花々を楽しめる花公園、別名・裏見の滝として滝を裏側から眺められる鍋ヶ滝があります。※2019年8月26日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町黒川6403-1

施設情報
心乃間間

7千坪の敷地に10のみ。全に掛け流し天然温泉を設けている旅館です。

心乃間間は、熊本県南阿蘇村にある宿泊施設です。"大人の癒し宿"心乃間間公式HPより引用)をコンセプトに掲げているため、団体や13歳未満のお子様の宿泊は受け付けていないそうです。自然あふれる7千坪の敷地に、それぞれ趣の異なる客を10用意しているそうです。各に、久木野温泉の源泉を掛け流しした内湯を備えており、窓を開けると半露天風呂となるようです。全館、全禁煙に取り組んでいるそうです。館内には、個の食事処があります。料理は、季節の旬な食材を使った、お箸で食べるイタリアンのコース料理を提供しているようです。周辺には、観音桜や観音桜展望台、鳥の小塚公園、免の石、カントリークラブがあります。※2019年8月28日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰5304-1

施設情報
ホテルしらさぎ

四季折々の和食と天然温泉。館内設備も充実している温泉ホテルです

ホテルしらさぎは、熊本県玉名市にあります。九州自動車道菊水ICから車で約15分、JR玉名駅から車で約7分の場所にあるホテルです。客室は、畳敷きの和室やベッドを設置した洋室、和洋室など全43室を用意。冷暖房を完備しています。浴場は、天然温泉を利用した、和の雰囲気の大浴場やギリシャ風の洋風呂を備え、サウナや露天風呂も設置しています。駐車場を併設しているほか、館内には、宴会場や会議室も設けています。食事は、四季折々の食材を使用した和食メニューを提供しているようです。周辺には、玉名の歴史をメインテーマにした展示や催しを開催している博物館や、推定で約200年の樹齢を数える大藤が咲く神社などの観光スポットが点在しています。※2020年9月11日時点
業態
その他ホテル
所在地 熊本県玉名市岩崎730

施設情報
米屋別荘

開湯1700年を誇る杖立温泉や天然サウナを備えた、老舗旅館です。

米屋別荘は、熊本県小国町に位置する、杖立温泉にある老舗旅館です。宿舎は、山々に囲まれた渓流の杖立川の河畔に建っています。"開湯1700年を誇る杖立温泉を堪能ください。"(米屋別荘公式HPより引用)客室は、歴史と安らぎを感じる母屋の和室と、各室に露天風呂を備え、温故知新をテーマにした離れの間を用意しているようです。浴場には、別名べっぴんの湯という、湯量豊富な杖立温泉の露天風呂や天然サウナの蒸し風呂を設けています。料理は、館主自ら腕をふるい、月毎に献立を変えるという杖立風新懐石料理や杖立プリンを提供しているようです。周辺には、杖立温泉神社やカントリークラブ、しいたけ狩りができるきのこ園があります。※2019年8月21日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡小国町大字下城4162−4

施設情報
芳野旅館

人吉温泉郷にあり、登録有形文化財にも指定された歴史を残す宿です。

芳野旅館は、熊本県の人吉温泉郷にある旅館です。"明治42年より続く、登録有形文化財にも指定された歴史を残す宿。"(芳野旅館公式HPより引用)客室は、風情ある純和風の和室を用意しているようです。各室に、温水洗浄トイレ、タオル類、浴衣などを備えているようです。浴場には、人吉温泉の100%天然温泉の露天風呂や内湯を設けています。館内には、日本庭園を一望する宴会場や食事処、中庭庭園があります。料理は、料亭の味を引き継ぐ、旬の食材を活かしたメニューを提供しているようです。周辺には、国宝の青井阿蘇神社や人吉城跡、幽霊の掛軸で有名な永国寺、球磨川下りやラフティング、ゴルフ場があります。※2019年8月21日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県人吉市上青井町180

施設情報
ほたるの長屋

熊本県にある、オーナーシェフの仕入れた食材を使った料理が自慢の旅館です

ほたるの長屋は、熊本県の温泉地にある旅館です。"長年連れ添ったパートナーとの旅行、ご両親のご招待、気のおけない友人同士など大事な人とのひとときに"(ほたるの長屋公式HPから引用)利用してもらいたいそうです。あたり一帯は、静かでのどかな環境のようです。客室は全て離れの独立棟になっていて、全5室あります。1日5組限定の秘密の隠れ家で、すべての客室に温泉風呂を備えているようです。客室は、日帰り入浴にも対応しているそうです。温泉は無力透明な単純硫黄温泉で、pHは9.79あります。オーナーシェフ自らが仕入れた地元の食材を使った料理を提供しているようです。周辺には日帰り入浴施設などがあります。※2020年1月24日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県山鹿市平山5206−7

施設情報
杖立温泉川のせせらぎの宿旅館かねいし

小国町杖立温泉にある温泉地旅館です。全部屋杖立川に面しています

杖立温泉川のせせらぎの宿旅館かねいしは、阿蘇郡小国町の杖立川に面した温泉地旅館です。"はじめてなのに、どこか懐かしい。時代の風を調和させた安らぎの宿。"(杖立温泉川のせせらぎの宿旅館かねいし公式HPから引用)をコンセプトにしています。客室は和室、和洋室、スイート、セミスイートの4タイプあり全室バス・トイレ付きです。大浴場は源泉かけ流しの天然温泉で泉質は塩化ナトリウム単純泉です。食事は四季折々の旬の食材を使い、地元の旬の食材を中心にした新鮮な山海の幸を提供しているようです。周辺には鍋ヶ滝や杖立薬師堂などがあり、温泉街には無料で利用できる足湯や、温泉の蒸気を利用した蒸し器などがあります。※2021年1月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡小国町下城3358

施設情報
悠然

離れの完全なプライベート空間で、天然温泉を楽しめる宿です。

悠然は、豊かな農産物と自然に恵まれた、熊本市北区にある旅館です。"完全なプライベート空間で温泉をお楽しみいただけます。"(悠然公式HPより引用)12歳以下のゲストの宿泊は受け付けていないようです。客室は、離れの洋室タイプが8室あり、各室に源泉100%かけ流しの露天風呂とシャワーブースを備えているようです。客室設備として、加湿機能付きの空気清浄機、液晶テレビなどを用意しているようです。館内には、ソファー席を設けたロビーや食事処があり、Wi-Fi接続サービスを導入しているようです。料理は、地産地消をテーマとした和洋折衷料理を提供しているそうです。宿泊客用の駐車場は15台分用意しているようです。周辺には、変化に富む渓流と美しい森林を見られる菊池渓谷や、史跡資料館を併設すると公園などがあります。※2019年7月4日現在
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県熊本市北区植木町伊知坊311−1

施設情報
旅館 翠嵐楼

人吉温泉発祥の宿。おもてなしの空間で宿泊客をお迎えします。

旅館翠嵐楼は、熊本県人吉市球磨川沿いに広がる人吉温泉郷にあります。創業は1910年人吉温泉発祥の宿として始まりました。旅館では、"翠嵐楼のひとときをもっと楽しむ"(旅館翠嵐楼公式HPより引用)をモットーに掲げ、おもてなしに努めています。旅館には3本の源泉があり、第1号源泉「御影の湯」をはじめ、大浴場や露天風呂家族風呂などがあるようです。泉質は、ナトリウム炭酸水素塩泉やナトリウム塩化物泉です。客室は2017年8月にリニューアルされた畳ベッドルームの和モダン洋室や特別室、露天風呂付き和室、バリアフリー和室など、総客室数は30室です。旅館の周辺には、日本三大急流の球磨川やSL人吉、人吉城歴史館などがあります。※2018年9月3日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県人吉市温泉町2461-1

施設情報
お宿玄河

岩風呂や檜風呂などの5つの貸切風呂がある、黒川温泉街にある旅館です

お宿玄河は、日田ICから車で約1時間、熊本ICから車で約1時間30分の位置にある黒川温泉街にある旅館です。"五つの貸切風呂で湯めぐりと館内のお食事処でごゆるりと"(お宿玄河公式HPから引用)をキャッチコピーにゲストを迎え入れているようです。客室には、エアコン、ウォッシュレット付トイレ、テレビ、ミニ冷蔵庫、茶器セットを完備しています。ナトリウム塩化物・硫酸塩泉の源泉かけ流しの湯に、岩風呂や檜風呂などの5つの貸切風呂で入浴できます。8つの半個室の食事処で朝食からランチ・ディナーを提供しているようです。周辺にはくじゅう花公園、九重山、黒川温泉穴湯大杉といった観光スポットが点在しています。※2020年1月20日時点
業態
温泉地旅館
所在地 熊本県阿蘇郡南小国町黒川6606

おもてなしHRが、あなたのお仕事探しをお手伝いします!

宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。

無料 転職サポートに申し込む
キャリアアドバイザー
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

よくある質問

熊本県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
自分で職場を探すのは自信が無いので、求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろんご利用可能です!まずはこちらから転職サポートお申し込み(無料)にお進みください。おもてなしHRでは、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。