検索結果一覧
67 (51~67件表示)

施設情報
ふれあいセンターホテル佐多岬

九州の最南端。雄大な海を眺めながら、疲れを癒やしてくれるホテルです

ふれあいセンターホテル佐多岬は、佐多岬展望台からは車で約10分の雄大な海を眺めることができる、RC構造、地上4階地下1階建てのホテルです。"本館最上階(4F)にある展望大浴場は、男女ともにオーシャンビュー。"(ふれあいセンターホテル佐多岬公式HPから引用)四季折々、朝日や夕日を楽しむことができる絶景展望浴になっているそうです。客室は全24室。シングルやツイン、和室の3タイプがあります。全室オーシャンビューで、ユニットバスやウォシュレットのトイレが設置されています。食事は、本土最南端の佐多岬灯台の近くに位置するレストランで、新鮮な海の幸などを提供しているようです。敷地内には大型バス2台、普通車80台が止められる駐車場も完備し、電気自動車用充電器や、緊急心室除細動器なども設置されています。周辺には、大泊野営キャンプ場などもあります。※2020年1月24日時点
業態
リゾートホテル
所在地 鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠582−8

施設情報
ぎなま荘本館

喜界空港より車で約1分、中・長期滞在にも応じる喜界島の宿泊施設です

ぎなま荘本館は、鹿児島県大島郡に属する喜界島にある宿泊施設です。喜界島は鹿児島市と沖縄本島の間に連なる奄美群島の内で最も北東部に位置する島で、透明度の高い海、多様な植物、古より守られてきた伝統・文化などの観光資源に恵まれた島です。宿は、島の北西部に位置しており、喜界空港より車で約1分、湾港より車で約5分のアクセスです。空港通りに面した、徒歩圏内にコンビ二やスーパーがある立地で、中・長期滞在にも応じていることから、ビジネス出張の拠点として利用する宿泊客もいるようです。客室は全11室を設けており、全室有線・無線LANの提供があるようです。周辺には白い砂浜と透き通った海に熱帯魚が泳ぐスギラビーチ、展望台からサンゴ礁に縁取られたエメラルドの海、のどかな集落が見下ろせる百之台国立公園などがあります。※2020年10月6日時点
業態
その他旅館
所在地 鹿児島県大島郡喜界町湾5507

施設情報
いちに会館

空港から車で約10分。種子島の中央部にある、食堂を併設する宿泊施設です

いちに会館は、鹿児島県種子島の中央部に位置する中種子町にある宿泊施設で、種子島空港から車で約10分の立地です。種子島は、マングローブ、無人島、サンゴ礁、熱帯魚、ウミガメなどの自然豊かな環境と多種多様な動植物の宝庫であると同時に、火縄銃の伝来地やロケットの発射地としても知られる、歴史文化あふれる島です。宿は、島のほぼ中央の国道58号沿いにあり、地元客でも賑わう食堂を併設しているほか、料理仕出し・大小宴会・結婚式場としての利用にも応じています。周辺には、流水プール・幼児プール・噴水プールなどがある運動公園、環境省の日本重要湿地500にも選ばれているマングローブパークといった観光スポットが点在しています。※2020年10月6日時点
業態
その他旅館
所在地 鹿児島県熊毛郡中種子町野間526918
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

施設情報
潟山倶楽部

海沿いにあり、指宿温泉の湯掛け流しのリゾートホテルです。

潟山倶楽部は、株式会社潟山倶楽部が運営するリゾートホテルです。鹿児島県の薩摩半島の南端に位置する指宿市の海沿いにあります。"指宿で過ごす、優雅な休日"(潟山倶楽部公式HPより引用)をコンセプトに掲げています。客室は、全室34㎡以上のツインベッド洋室です。全室禁煙で、海側客室の窓からは錦江湾が見られるそうです。浴場は、ナトリウム・塩化物強塩温泉「指宿温泉」の湯が引かれており、100%源泉掛け流しの大浴場が2箇所あります。宿泊客に向けたサービスとして、徒歩5分ほどの場所にある「指宿白水館」の元禄風呂と松雲風呂の利用や、ストレッチとマッサージの提供も行っているそうです。周辺には、砂むし温泉施設やフラワーパーク、池田湖などがあります。※2019年6月4日時点
業態
リゾートホテル
所在地 鹿児島県指宿市東方10091-2

施設情報
CORAL PALMS

大自然を感じながら寛ぐ空間を提供する、全室オーシャンビューのホテル

CORAL PALMSは、奄美空港から車で約4kmの、海岸から近い場所にあります。"独特な島時間と奄美流のおもてなし"(CORAL PALMS公式HPから引用)で、ゲストがリピートしたくなるようなサービスを心がけているようです。客室は5つのタイプがあり、全35室すべてオーシャンビューです。館内に屋外プール・レストラン・宴会場・売店・コインランドリーがあり、夜はプールサイドにバーがオープンするようです。食事は、カジュアルな洋食または奄美の和食と郷土料理で、夕食時は水着でのバーベキューも可能なようです。ホテルから徒歩約5分の距離には透明度が非常に高く、ブルーエンジェルと呼ばれる程に美しい土盛海岸があります。
業態
リゾートホテル
所在地 鹿児島県奄美市笠利町大字宇宿2520

施設情報
とから荘

海とサンゴ礁、伝説に彩られたロマンあふれる「宝島」にある民宿です

とから荘は、鹿児島県十島村にある民宿です。十島村は、屋久島と奄美大島の間にある、有人七島と無人島五島からなり、"刻(とき)を忘れさせる島、吐噶喇"(十島村公式HPから引用)をキャッチフレーズに掲げています。宿のある宝島は、トカラ列島の有人島では南端にあり、ハートの形をしています。かつてイギリスの海賊が財宝を隠したという言い伝えが残り、国内外から多くの探検家が訪れたそうです。島へのアクセスは、鹿児島市の「鹿児島本港」または奄美市の「佐大熊岸壁」よりフェリーを使用します。宿周辺には、宝島唯一の海水浴場で、天然のサンゴ礁の入り江を活かした海岸の大籠海水浴場や、標高292mのイマキラ岳の頂上にある展望台、深さ400~500m程ある島内最大の鍾乳洞・観音洞などがあります。※2020年10月16日時点
業態
その他旅館
所在地 鹿児島県鹿児島郡十島村宝島825

施設情報
がじゅまる荘

豊かな山間部を有する奄美大島にある、島の暮らしを体験できる宿です

がじゅまる荘は、鹿児島県奄美市にあるゲストハウスです。奄美群島は、鹿児島市の南西約370~560kmの範囲に広がる有人8島の総称で、奄美市は、その奄美大島の北部に位置する群島の拠点都市です。飛び地の北部は山の少ないなだらかな地形で、美しい海岸線を有しており、奄美大島の気候は亜熱帯海洋性で、四季を通じ温暖です。がじゅまる荘の名前でもあるガジュマルは、木登りやブランコなど子どもの遊び場として、また木陰は住民の憩いの場として古くから市民に親しみのある木で奄美の象徴的な木でもあり、市の市木として定められています。市内には、希少動植物に出会えるかもしれない豊かな自然や独特な島の文化があり年間を通して観光客が訪れているそうです。※2020年10月28日時点
業態
その他宿泊施設
所在地 鹿児島県奄美市名瀬末広町129

施設情報
OCEAN RESORTえぐち家

海辺のリゾートホテル。ゆったりと過ごす環境を提供しています。

OCEAN RESORTえぐち家は、JR鹿児島本線湯之元駅から車で7分の東シナ海を望む場所にあります。"ゆとりの時間が、快適なひとときを演出。五感に心地よいリゾートホテル「えぐち家」"(OCEAN RESORTえぐち家公式HPより引用)をキャッチコピーにしています。館内には、天然温泉があるそうです。また、シックでアンティーク調な3タイプある客室は、全19室。全室オーシャンビューで加湿空気清浄器、コーヒーマシン、DVDプレーヤーなどが設置されているそうです。食事は、新鮮な食材や地物の食材を使用した和食やイタリアンの料理を提供しているそうです。一日一組限定の全館をまるごと貸し切ったウエディングのおこなっているそうです。※2018年9月18日時点
業態
リゾートホテル
所在地 鹿児島県日置市東市来町湯田731

施設情報
指宿ロイヤルホテル

屋久島を望むことができる指宿にある、海とおもてなしのホテルです

指宿ロイヤルホテルは、鹿児島県揖宿市にあるホテルです。"ようこそ、海とおもてなしのホテルへ"(指宿ロイヤルホテル公式HPから引用)と謳っており、オーシャンビューの客室を提供しているホテルです。客室は7Fのハイフロアや6Fの女性専用などフロアごとに分かれており、洋室・和洋室・和室を設けています。全室Wi-Fiを完備しています。温泉は男女別の大浴場・露天風呂を備えています。食事は夕食に地元の食材を使用した会席料理や朝食に和洋食のバイキングを提供しているようです。館内に100人を収容できる宴会場を設けており、団体での利用にも対応しています。屋外に屋外プールを備えているほか、車50台を収容できる駐車場を設けています。周辺にはレトロなゲームを体験できる施設や指宿名物の砂むし温泉を体験できる施設、美術館などがあります※2020年8月18日時点
業態
リゾートホテル
所在地 鹿児島県指宿市十二町4232-1

施設情報
可久大

地元産の魚料理が自慢の、指宿の海沿いにある旅館です。

可久大は、鹿児島県薩摩半島の南端にある指宿市海沿いの旅館です。"市内には橋牟礼川遺跡や水迫遺跡に代表される歴史的にも貴重な発見のあった遺跡が多くあり、歴史のまちとしても知られています。"(指宿市公式HPより引用)JR指宿枕崎線「指宿駅」から車で約4分の距離にあります。北西へ徒歩約6分の距離には、指宿の観光案内を行うビジターセンターを備えたセントラルパーク指宿があります。客室は全和室で5室を設置しています。施設には、6台収容の駐車場があります。食事は、地元の魚や野菜を使った趣向をこらした料理を提供しており、宴会などにも対応しているそうです。周辺には、周辺には、熱帯ジャングルを再現した動物園や、世界各地の亜熱帯植物のある植物公園、天然砂むし温泉のある温泉施設などがあります。※2019年6月27日時点
業態
観光地旅館
所在地 鹿児島県指宿市湯の浜2-6-23

求人をお探しの方へ
無料で希望にあった求人をご紹介します。

おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。

転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。

転職サポートに申し込む

施設情報
ネストアット奄美ビーチヴィラ

奄美大島の伝統を大切にしながら、居心地の良い空間を提供しています。

ネストアット奄美ビーチヴィラは、株式会社ネストアット奄美が運営しています。2018年4月にオープンした、総客室数46室のホテルです。龍郷町役場から車で12分ほどの場所にあります。"島の人々が守り、育んできた自然豊かな島奄美大島を感じられる新しいリゾート"(ネストアット奄美ビーチヴィラ公式HPより引用)をコンセプトとして掲げています。豊かな自然と文化を感じながら、快適に過ごせるホテルを目指しているようです。全棟に無料のWi-Fiを完備。レストランでは、奄美大島の旬の食材を使った、郷土料理などを提供しているようです。ホテル周辺には、倉崎海岸やアイランドサービスなどがあります。※2018年9月7日時点
業態
その他ホテル
所在地 鹿児島県大島郡龍郷町芦徳800

施設情報
霧島高原国民休養地

霧島連山の麓にあり、大自然のなかでキャンプやコテージでの宿泊ができます

霧島高原国民休養地は、鹿児島県霧島市にあるキャンプ場やコテージのある宿泊施設です。"霧島市の施設:霧島高原国民休養地は、霧島連山の麓標高約500mに広がる森のパラダイス!"(霧島高原国民休養地公式HPから引用)約300サイト分の広さがあるキャンプ場には、炊飯棟や電源サイト棟などもあります。コテージは3タイプがそれぞれ3棟ずつあり、すべて一棟貸しとなっているようです。管理棟には24時間利用可能なコインランドリーや、会議室などを用意しています。源泉かけ流しの温泉があり、内湯と露天風呂があります。周辺には3つのハイキングコースがあるほか、数多くの音楽イベントが開催される国際音楽ホールや乗馬クラブなどがあります。※2020年7月16日時点
業態
その他宿泊施設
所在地 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3311
オークラグループの求人特集

施設情報
ホテル青海荘

徒歩圏内には数々の絶景ビーチ。ビジネスにも観光にも便利なホテルです

ホテル青海荘は、鹿児島県大島郡与論町にある与論島の市街地に位置するホテルです。与論空港からは徒歩約28分ほどの距離にあります。総客室数は45室。和室と洋室の他に、ファミリーでの利用にも適した和洋室を備えてており、全室無料のWi-FIを完備しています。館内には食堂があり、温かみのある地元の家庭料理を提供。また、宴会場やカラオケルーム、長期滞在の際にも便利なコインランドリーなど、充実の館内設備を整えています。ホテルから徒歩約10分圏内には、絶景の夕日が望める茶花海岸や、散策に適したコースタルリゾート、島内でも有数の絶景ビーチウドノス海岸などがあり、観光の拠点として優れたホテルです。※2020年1月28日時点
業態
その他ホテル
所在地 鹿児島県大島郡与論町大字茶花46−4

施設情報
ペンションパラダイス楽園荘

鹿児島県の最南端・与論島にある、周囲をさとうきび畑に囲まれた民宿です

ペンションパラダイス楽園荘は、鹿児島県の最南端・与論島にある、周囲をさとうきび畑に囲まれた民宿です。宿の隣には、奄美を代表する伝統的建物である高倉(高床式倉庫)とサバニ(漁船)を囲む広々とした芝生の庭があります。客室は全16室あり、Aタイプの客室はバス・トイレ付き、Bタイプの客室はバス・トイレが2部屋で共同となっており、全部屋冷房、テレビを完備しています。施設内にはコインランドリー、自動販売機があります。食事は地元で獲れた旬の素材にこだわり、野菜は自家製や近くの畑で採れたもの、魚は与論産をできるだけ使い、味噌は自家製、塩は自然塩を使用しているそうです。周辺には、百合が浜、皆田離、与論民俗村、サザンクロスセンターといった観光スポットが点在しています。※2020年8月18日時点
業態
観光地旅館
所在地 鹿児島県大島郡与論町古里1279

施設情報
星砂荘

鹿児島県最南端の島・与論島にある、家族経営のアットホームな民宿です

星砂荘は、鹿児島県最南端の島・与論島にある、3世代の家族が経営するアットホームな民宿です。客室は全16室、シンプルな和室となっており、全室冷暖房・テレビを完備しています。バス・トイレは共同です。食事は、地元産の食材を使用した和食セットメニューをダイニングルームにて提供しているそうです。ロビーエリアではWi-Fiの利用に対応しているほか、館内にはコインランドリー、自動販売機もあります。島散策用の自転車やバイク、シーカヤックのレンタルも行っているそうです。周辺には、民俗村、城跡、赤崎鍾乳洞、パークゴルフ場、赤崎海岸、大金久海岸などの観光スポットが点在しており、いずれも徒歩10分~20分の立地にあります。※2020年8月18日時点
業態
観光地旅館
所在地 鹿児島県大島郡与論町麦屋616-3

施設情報
縄文の宿まんてん

空港に徒歩約1分。いやしとくつろぎを提供している宿です。

縄文の宿まんてんは、屋久島空港から徒歩1分、屋久島で初めての本格的温泉施設です。"お帰りなさい。縄文の宿「まんてん」はあなたの心のふるさとです。"(縄文の宿まんてん公式HPより引用)をキャッチコピーにしています。3000坪を越える敷地には、和室10室、洋室7室、和洋室10室、スローハウス10棟(和室4棟、洋室6棟)、特別室5室(和洋室2室、和室1室、洋室2室)の全42室あります。全室Wi-Fi対応し、テレビ、電話、個別空調、洗浄機付トイレなどが設置されているそうです。館内にある温泉施設は、サウナや、温泉岩盤浴、温泉家族風呂、大浴場、露天風呂などがあり、泉質はアルカリ性単純温泉だそうです。食事は、地元食材を使用した郷土料理と地酒を提供しているそうです。※2018年9月18日時点
業態
温泉地旅館
所在地 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田812-33

施設情報
サンダルウッド(SANDALWOOD)

豊富な自然に囲まれた南種子町に佇む。癒しがテーマの全室温泉付きホテル

サンダルウッド(SANDALWOOD)は、鹿児島県種子島の南部に位置する南種子町にある全室温泉付きホテルです。サーファーに人気の種子島南海岸や、ロケット打ち上げのある宇宙センターからほど近い場所に位置し、"空と海が出会う場所"(サンダルウッド(SANDALWOOD)公式HPから引用)をコンセプトに、ゲストを迎えています。客室は、ファミリータイプの和室や洋室ツインなどが用意され、バリアフリーの客室も設置。全室にかけ流しの天然温泉やインターネット接続が完備されています。館内には、レストランやバーベキューガーデンも併設されています。食事は、自家製の地鶏や無農薬野菜、地元の食材を中心に使用したメニューを提供しているようです。周辺には、鉄砲伝来紀功碑が建立された門倉岬や天然記念物の動植物が生息する総合公園といった観光スポットがあります。※2020年2月13日時点
業態
リゾートホテル
所在地 鹿児島県熊毛郡南種子町中之上525

おもてなしHRが、あなたのお仕事探しをお手伝いします!

宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。

無料 転職サポートに申し込む
キャリアアドバイザー
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

よくある質問

鹿児島県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
自分で職場を探すのは自信が無いので、求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろんご利用可能です!まずはこちらから転職サポートお申し込み(無料)にお進みください。おもてなしHRでは、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。