求人情報:葉山うみのホテル のフロント/正社員求人
- 業態
- リゾートホテル/観光地ホテル
- 勤務地
- 神奈川県三浦郡葉山町堀内251-1
- 職種
- 宿泊 > フロント
- 給与
- 月給/260,000円~300,000円
- 業態
- リゾートホテル/観光地ホテル
作業ではなく、ひとつひとつに想いを込める。目の前には、葉山の海
うみにあいにいく―。 葉山の海を望む「葉山うみのホテル」。 ここはただのリゾートホテルではありません。 観光客の“非日常”と、高齢者の方々が暮らす「介護付きレジデンス」の“日常”が一体となった稀有な複合施設。 “地域とともに生きる”ことを大切に。 入居者様やそのご家族との関わり、施設とのイベントなどを通じ、人生に寄り添う「心のホスピタリティ」を実践しています。 この「観光と暮らしが共存する“地域共生型ホテル”」では、マニュアル通りの“作業”は通用しません。 ルーティンをこなす毎日に物足りなさを感じているなら、ここは新しい挑戦の舞台。 当ホテルには縦割りの部門制はありません。 チェックインから予約管理、レストランでの接客、簡単な調理やイベント運営まですべてを「自分ごと」として担います。 観光で訪れるお客様と、日常を過ごす入居者様、そしてそのご家族。 立場も目的も異なる方に“最適な時間”を提供するために、俯瞰し自ら考え、行動する「裁量」と「創造性」が不可欠。 この場所で培えるのは、マネジメントスキルに加え、“人の暮らしに寄り添う運営力”。将来、ホテルの新規開業や地域共創を担いたい方にとっては充実の学びの現場です。
葉山うみのホテルのおすすめポイント
単なる“ホテルのフロント”ではありません。宿泊者だけでなく、レジデンスの入居者様やご家族とも日々関わります。お客様の笑顔だけでなく、「生き方」に寄り添える仕事です。現場の裁量も大きく、1年で3年分の成長を実感できるはず。自分の手で、新しい“おもてなしのかたち”をつくりたい方にぴったりの環境です。
「ホテル」と「介護施設」。 一見まったく異なる2つの世界が交わる場所にこそ、新しい価値が生まれます。マニュアルはありません。ここにあるのは、“考える自由”と“動かす責任”。ホテル業界の常識を超えて、人と社会に寄り添う「心のホスピタリティ」を体現したい方。ぜひ、葉山の海でお会いしましょう。
「今の職場で“歯車”になっていないか?」と悩む方にこそ、強く推薦します。運営を若手のうちに任されるというキャリアパスは業界を見ても極めて希少です。ここで培う「総合スキル」は、将来の新規開業や支配人を目指す上で最強の武器となります。あなたの野心を最速で「市場価値」に変える環境がここにあります。
募集要項
- 仕事内容
- 「葉山うみのホテル」にて、フロント業務を中心に、ホテル全体の運営をお任せします。 ホテル運営と介護レジデンスとの連携業務を通じて、幅広い接客スキルと運営力を磨いていただけます。 ――【具体的な業務内容】 ・フロント業務全般(チェックイン・チェックアウト・予約/電話対応) ・レストランでの接客(簡単な調理・ドリンク作成を含む) ・介護施設との連携イベントの企画・運営サポート ・入居者様やご家族への対応(宿泊案内・施設利用サポートなど) ・館内オペレーション、備品管理、簡易清掃 ■「観光」と「福祉」の架け橋に 観光で訪れるお客様には“非日常の体験”を、入居者様やご家族には“日常の安心”を。 その両方をデザインするのが、この仕事の魅力です。 ■「地域共生型ホテル」の一員として 介護施設とのコラボイベントをはじめ、地域の方々が交わる場づくりにも携わります。 ホスピタリティを通じて、葉山という土地の価値そのものを高める仕事です。
- 募集職種
- フロント
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地・アクセス
神奈川県三浦郡葉山町堀内251-1
【アクセス】横須賀線・湘南新宿ライン「逗子駅」から京急バスで「清浄寺」バス停まで約7分。清浄寺バス停から徒歩すぐ。
京急本線で「逗子・葉山駅」から京急バスで「清浄寺」バス停まで約5分。清浄寺バス停から徒歩すぐ。
- 周辺情報
- ・複数のコンビニが徒歩圏や車ですぐの距離に点在しているので、買い物には困りません ・郵便局やATMも近くにあり、日常の用事も済ませられます
- 勤務時間
- 6:30~翌7:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分) ※1カ月単位の変形労働時間制 ※時短勤務可 【シフト例】 6:30~15:30 8:00~17:00 11:00~20:00 15:00~24:00 22:00~翌7:00 ■残業月平均10時間
- 給与
- 【月給】 260,000円~300,000円 上記給与には、固定残業代・20時間分として33,000円~38,000円を含みます(超過分別途支給) 【別途支給手当】 交通費全額支給 住宅手当 ※規定あり 時間外・深夜手当 資格取得一時金制度(50,000円~300,000円) 住宅手当 20代~30代:10,000円 40代以降:規定有 昇給:年1回(8月)※昨年実績:5,000円~10,000円 賞与:年2回(6月/12月)※昨年実績:計2カ月分 ※試用期間:3カ月/同条件
- 休日
- シフト制(月8~9日休み) ・夏季休暇(6月~9月の間に4日間) ・冬季休暇(11月~2月の間に3日間) ・有給休暇(半日単位での取得可/5日以上の連休相談OK) ・イベント休暇(入社日に4日付与) ・慶弔休暇 ・産前産後・育児休暇(取得率100%) ・介護休暇 ※年間休日110日(有休は別途付与)
- 福利厚生
- ・社会保険完備 ・海外研修旅行(海外まな旅制度) ・自社保養所(ハワイ、京都、金沢など)・自社ホテル・レストラン割引 ・職場積立NISA(月5,000円補助) ・不動産賃貸・売買特典(仲介手数料優遇) ・資格取得支援制度 ・慶弔金支給 ・外部研修(フランクリン・コヴィー「7つの習慣」) ・社内イベント/部活動あり ・退職金制度(勤続3年以上)
- 応募資格
- ■必須経験・資格・スキル ・接客などサービス経験 ■歓迎経験・資格・スキル ・人と接することが好きな方 ・海と自然が好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・枠にとらわれず、自ら考え行動できる方 ・ホテル運営と福祉・地域をつなぐ仕事に興味がある方 ・「ゼロから1」を生み出す挑戦に野心を持つ方
- 選考フロー
- ▼おもてなしHRよりご応募 ▼ご応募から数日以内に、採用担当者から(メール・電話)にてご連絡します ▼書類選考 ▼面接(3回)※1次、2次はWEB面接で実施します ▼内定 ※応募~内定までは約3週間を予定しています。
- 面接関連事項・予定地
- オンライン、新宿本社(東京都渋谷区代々木3丁目22番7号 新宿文化クイントビル14階)にて行ないます。
- 従事すべき業務の変更の範囲
- 将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり)
- 就業場所の変更の範囲
- 将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり)
- 有期労働契約を更新する場合の基準(通算契約期間または更新回数の上限を含む)
- 当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。
この求人を見た人が 今、よく見ている注目求人
このページに掲載している職種以外の募集については、下記よりお問い合わせください。
他の求人について問い合わせるシマダハウス株式会社(シマダグループ)
施設情報
- 企業所在地
- 東京都渋谷区代々木3丁目22番7号新宿文化クイントビル14階
- 施設名
- 葉山うみのホテル
- 所在地
- 神奈川県三浦郡葉山町堀内251-1
- 客室数
- 61室
- 従業員数
- 11名
- 設立
- 2020年3月19日
- 受動喫煙防止措置の状況
- 敷地内禁煙
- ホームページ
- https://www.umino-hotel.com/
- ロケーション
- 周辺施設
- 公共施設
- 葉山堀内郵便局 から徒歩 8分(633m) ・・・・ 経路を見る
- アクセス
京急バス清浄寺バス停から徒歩すぐ
※『周辺施設』『近くのバス停』の利用にあたっては、当該自治体や運営バス会社のHP等より最新情報をご確認ください。