大分県の観光地旅館の求人・施設・転職情報

おもてなしHRでは、大分県の観光地旅館のお仕事を多数ご紹介いたします。

新卒歓迎
検索結果一覧
76 (1~50件表示)
  • 正社員
  • フロント
フロント及び接客係(賄いあり/単身寮あり/学歴不問)

求人情報:旅想ゆふいん やまだ屋 のフロント/正社員求人

未経験歓迎・単身寮完備!有名温泉地の旅館で働いてみませんか?

湯布院の魅力を五感で味わえる温泉旅館「旅想ゆふいん やまだ屋」。当旅館ではフロント・接客係を募集しています。未経験の方も歓迎!先輩スタッフがしっかりサポートするので安心してお仕事を始められますよ。また、業務のIT化を推進しているので、安心・快適な環境で接客が行なえます。昇給・賞与ありで単身寮は月15,000円。さらに、最寄りの由布院駅から当旅館までは徒歩7分、バイク・マイカーでの通勤もOKです。 【この企業・施設について】 2021年にリニューアルオープンを迎えた「旅想ゆふいん やまだ屋」。日常から少し離れ、「衣・食・住」日本の趣をゆっくり感じてほしいという想いから、和の風情を大切に四季を感じるお料理と体に優しい温泉、ほっこりするおもてなしをテーマにお客様をお迎えしています。また、湯布院をもうひとつの「ふるさと」のように感じてもらえる宿として、国内を問わず海外のお客様にも安心してお過ごしいただける環境を整えています。
業態 その他旅館観光地旅館温泉地旅館
勤務地 大分県由布市湯布院町川上2855-1
月給/180,000円~200,000円
  • 正社員
  • 和食
和食調理スタッフ(賄いあり/単身寮あり/学歴不問)

求人情報:旅想ゆふいん やまだ屋 の和食/正社員求人

料理自慢の宿でスキルを身につけませんか?賞与あり・単身寮完備!

湯布院の魅力を五感で味わえる温泉旅館「旅想ゆふいん やまだ屋」。当旅館では調理スタッフを募集しています。調理経験がなくても構いません!ベテランスタッフがしっかりサポートするので安心してください。また、業務のIT化を推進しているので、安心・快適な環境で働くことができます。昇給・賞与あり、月15,000円の単身寮完備。さらに、最寄りの由布院駅から当旅館までは徒歩7分、バイク・マイカー通勤もOKです。 【この企業・施設について】 2021年にリニューアルオープンを迎えた「旅想ゆふいん やまだ屋」。日常から少し離れ、「衣・食・住」日本の趣をゆっくり感じてほしいという想いから、和の風情を大切に四季を感じるお料理と体に優しい温泉、ほっこりするおもてなしをテーマにお客様をお迎えしています。また、湯布院をもうひとつの「ふるさと」のように感じてもらえる宿として、国内を問わず海外のお客様にも安心してお過ごしいただける環境を整えています。
業態 その他旅館観光地旅館温泉地旅館
勤務地 大分県由布市湯布院町川上2855-1
月給/200,000円~300,000円

施設情報
蕗の薹

大切な家族のようにおもてなし。国宝富貴寺に隣接した温泉旅館です

蕗の薹は、JR日豊線宇佐駅より車で約30分の、国宝富貴寺に隣接した旅館です。"心の故郷をめぐる穏やかで懐かしい旅のはじまり。"(蕗の薹公式HPから引用)をキャッチフレーズとして掲げ、大切な家族のようにゲストをもてなしています。客室は、離れの部屋が3室、宿泊棟に5室の、全8室を設けています。温泉は、共同浴場を備えており、少しにごった炭酸水素塩泉の温泉を使用しています。食事は、地元の野菜をふんだんに使用した、地味があふれ農家料理を提供しており、地元ブランド肉を使用したコースもあるようです。隣接している富貴寺では、朝の勤行体験や写経体験などを行っているようです。周辺には周辺を望める、田染荘展望台や各種神社や寺が点在しています。※2020年7月21日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県豊後高田市田染蕗2395
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

施設情報
ながの旅館

JR中判田駅から車で約5分、周辺にゴルフ場が点在する大分市の旅館です

ながの旅館は、大分県のほぼ中央に位置する大分市にある旅館です。大分市は、"政治経済のみならず、交通、情報、文化などあらゆる面で都市機能が集積し、東九州軸の拠点としての役割を担って"(大分市公式HPから引用)いる市です。施設は最寄りのJR中判田駅から車で約5分、白滝橋バス停から徒歩約5分の場所にあります。施設の近辺にはゴルフ場が点在しており、ゴルフを目的とした宿泊客もいるようです。周辺には、大分ゆかりの作家の作品を中心にしたコレクション展などを行っている大分県立美術館や、野生のニホンザルを間近で観察できる日本でも有数の自然動物園、高崎山下海岸にある水族館といった観光スポットがあります。※2020年9月29日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県大分市中戸次川床56546

施設情報
和の宿夢月

大分県別府市の温泉街に位置する、ロケーションのよい温泉旅館です

和の宿夢月は、大分県別府市にある温泉旅館です。西には鶴見岳、東には別府湾が望む自然豊かな場所に位置し、"カップルのお客様、ご家族でのお客様、団体旅行でのお客様と多様なお客様のニーズに応えた心かようサービス"(和の宿夢月公式HPから引用)を目指して、ゲストをもてなしているようです。客室は全18室で、古き旅館の雰囲気と近代ホテルの便利さを組み合わせたサービスを目指し運営しています。天然温泉は男女別大浴場や露天風呂のほか、貸切の家族風呂も備えています。食事は食事処での個室で提供していて、鉄輪名物の地獄蒸しや、ステーキなどの創作会席を用意しているようです。当旅館から徒歩約16分の場所に、別府地獄めぐりなどの観光地があります。※2020年7月3日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県別府市小倉3組

施設情報
御宿ゆふいん亭

大分県由布市にある旅館で、非日常の空間と安らぎの時間を提供します

御宿ゆふいん亭は、大分県由布市にある旅館です。"どれをとってもお客様の思い出に残る非日常を演出しています。ご家族や大切な方とごゆっくりお過ごしいただけますと幸いです。"(御宿ゆふいん亭公式HPから引用)客室は全16部屋で、半露天風呂付和洋室や離れ形式の内風呂付き和室などがあり、各部屋にバストイレやシャワーなどが完備されているようです。客室の風呂は、檜をあしらった内風呂など趣向を凝らしたものが揃っているほか、24時間利用可能な露天風呂があります。料理は、海の幸や新鮮な地元野菜を使った彩り豊かな創作会席を提供しており、別注料理にも対応しているようです。周辺には、昭和レトロテーマパークや朝霧で知られる湖など、観光スポットが点在しています。※2020年8月3日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川上山畔1027-3

施設情報
山荘無量塔(MURATA)

由布院にある、古民家を移築した新しいタイプの旅館です。

山荘無量塔は、大分県の中心部に位置する湯布院にある旅館です。"再創造が生み出す無量塔の世界観"(山荘無量塔MURATA公式HPより引用)をテーマにしています。客室は全8室と離れ棟が4つあります。リビングスペースと畳スペースが設けられ、和洋室の造りになっています。古民家を移築した部屋、テラス付、掘り炬燵付など部屋によってタイプが異なっています。本館に、食事処があります。敷地内には、宿泊施設の他、レストラン、バー、美術館、セレクトショップなどがあります。食事は、季節ごとにスタッフで試食をして選んだ食材を使った料理を提供しているようです。近くには、由布岳、金鱗湖、狭霧台、佛山寺があります。※2019年6月7日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川上1264-2

施設情報
欧風旅館 玉屋

駅から徒歩4分の、観光の拠点に適した由布院温泉の旅館です。

欧風旅館 玉屋は、大分県の中央部に位置する由布市湯布院町の旅館です。由布市の"観光業については、温泉や豊かな自然などに恵まれており、特に湯布院地域は保養温泉地として多くの観光客が訪れています。"(由布市公式HPより引用)JR久大本線「由布院駅」からは約350メートルの距離にあります。大分自動車道「湯布院IC」からは車で約7分の距離です。東へ徒歩7分ほどの距離には、1370年に開かれたとされる興禅院があります。近くには、長さ55キロメートルの一級河川「大分川」が流れています。客室は、和室が4室、洋室が2室の計6室があります。施設には、内湯を2箇所設置しています。周辺には、筑紫溶岩台地が削られてできた龍門の滝や、湖底から清水と温泉が湧いている金鱗湖、標高1,584メートルの由布岳などがあります。※2019年6月27日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川南27-2

施設情報
宝来家旅館

下町の風情が残存している市街地にあるカフェを併設した旅館です

宝来家旅館は大分県の南東端に位置する、九州で一番広い面積をもつ自然豊かな佐伯市にある、九州自動車道佐伯ICより約15分の城下町の風情が残存している市街地にある旅館です。築85年を越える木造三階建ての純和風な趣がある外観が特徴で、戦争前に料亭、ダンスホール、カフェを営んでいた建物を戦後旅館として使っており、1階にカフェを併設しています。周辺には城下町観光交流館や住吉御殿、佐伯城跡、国の有形文化財の旧佐伯海軍航空隊掩体壕、佐伯市平和祈念館やわらぎなどの観光スポットが点在しています。佐伯湾に浮かぶ離島はひょうたん型の神話の島大入島へのフェリー乗り場までのアクセスも車で約10分ほどです。※2020年8月3日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県佐伯市船頭町14-28

施設情報
割烹旅館もみや

全客室から庭園が見渡せる、自家源泉掛け流しの温泉旅館です。

割烹旅館もみやは、別府温泉上田の湯に位置する1954年創業の温泉旅館です。"お宿本来のぬくもりとあたたかみを大切に何度も、もみやにお越しいただけますよう心がけていきたいと存じます。"(割烹旅館もみや公式HPより引用)客室は1室ごとに趣の異なる数寄屋造りで、どの部屋からも庭園が見渡せるそうです。サロン付やつぼ庭付、日韓首脳会談時の晩餐会会場となった客室もあるようです。浴場は、檜皮の湯、古檜の湯(家族風呂)、大理石の大浴場があり、敷地内から沸く2種類の別府の天然温泉が掛け流しとなっています。食事は、豊後水道の海の幸を選りすぐった会席料理だそうです。館内には、大・小の食事処があり、結婚式を執り行うこともできるようです。周辺には、別府公園、的ヶ浜公園、南立石公園などがあります。※2019年6月7日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県別府市上田の湯町5-22

求人をお探しの方へ
無料で希望にあった求人をご紹介します。

おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。

転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。

転職サポートに申し込む

施設情報
海泉閣

別府湾近く。夫婦で経営する天然温泉の小さな旅館です。

海泉閣は、別府湾にほど近い国道10号線沿いにある、夫婦で経営している温泉旅館です。"一人旅、家族連れ、グループ旅行はもちろん、宴会、会議、研修等にもご利用いただけます。"(海泉閣公式HPより引用)10名以上で宿泊も受け入れており、スポーツ大会、登山といったグループでの利用もされているようです。宿泊は、素泊まりでの対応をしているようです。客室は9室あり、和室の造りとなっています。浴場は、炭酸水素塩泉の天然温泉で、家族風呂もあります。館内には、25名収容の会議室、40名収容の宴会場があります。周辺には、別府公園、的ヶ浜公園、動物園、水族館、レジャーランド、遊園地、ゴルフ場などがあります。※2019年6月11日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県別府市京町9-13

施設情報
川口屋旅館 本館

海水浴場や釣りを目的とした宿泊に便利、臼杵湾沿いに佇む旅館です

川口屋旅館 本館は、大分県の東海岸に位置する臼杵市にある旅館です。最寄り駅である下ノ江駅から車で約6分、臼杵ICから車で約26分の距離にあります。"臼杵市は、大分県の東南部に位置し、豊予海峡方面へ楕円状に細長く延びた地形となっています。"(臼杵市公式HPから引用)車で約5分の距離には、臼杵湾に面するリアス式海岸の下ノ江海岸があり、海水浴場や釣りを目的とする宿泊客もいるようです。周辺には野球場、多目的グラウンドやテニスコートなどの運動施設を設けた臼杵市総合公園、大分県の史跡に指定されている臼杵城跡、紅葉の名所であり、秋には紅葉まつりも開催される白馬渓などの観光スポットが点在しています。※2020年7月28日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県臼杵市佐志生桑原2975
新規開業のホテル・旅館求人特集

施設情報
山城屋

旧湯平郵便局舎を再生建築した別館がある昔ながらの温泉旅館です。

山城屋は、湯布院町湯平温泉に位置する温泉旅館です。客室は本館と別館の全8室です。別館は、木造の旧湯平郵便局舎を再生建築した建物になっています。温泉は、湯平温泉を引いています。湯平温泉の高台から望む露天風呂が備えられており、貸切露天風呂にも対応しています。湯布院名物の切り出しの丸太を約10日間温泉に浸けて湯がいた丸太を素材とした湯殿は、宮大工の熟練した技と湯平温泉の誇る露天風呂の名工の力作だそうです。料理は、地元の食材を使用した料理を提供しているそうです。施設内には宴会場があるので、団体での利用もあるそうです。7台収容できる駐車場が備えられています。周辺には、由布ゆのひら森林公園や神社、白水鉱泉 白水湿生花園などがあります。※2019年6月12日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町湯平309-1

施設情報
日向屋

宿泊客のニーズに合うサービスと新鮮な海鮮料理を提供する旅館です

日向屋は、大分県の北東部、国東半島の南部に位置する杵築市にある、創業大正5年の旅館です。"お客様に質の高い満足感を感じていただくこと"(日向屋公式HPから引用)をモットーとしています。客室のタイプには、6畳や9畳の和室の他、団体や合宿などの宿泊客に対応した特別室があります。全ての客室に、Wi-Fiを完備しています。浴場は家族風呂となっており、2カ所設置しています。食事には、旅館の自慢でもあるおこぜをメインに豊後水道で獲れた伊勢海老や車海老、関アジなどの海の幸を提供しているそうです。宿泊客の笑顔を何よりも大切にし、サービスと料理に力を入れているそうです。周辺には、ゴルフ場や海水浴場などが点在しています。※2020年7月9日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県杵築市守江4776-4

施設情報
別府最大級の露天風呂の宿 おにやまホテル

「お客様に笑顔を・社員に笑顔を・地域に笑顔を」をモットーとしています。

別府最大級の露天風呂の宿おにやまホテルは、1928年開業のホテルです。JR日豊本線別府駅より車で15分の場所にあります。周辺には、別府地獄めぐりの「海地獄」「鬼石坊主地獄」「山地獄」などがあります。東館と南館があり、客室は和室・洋室があります。"別府最大級の露天風呂と地獄蒸し料理を堪能できる源泉掛け流しの宿"(おにやまホテル公式HPより引用)をキャッチコピーとし、マニュアルだけにとらわれない、心の通じたコミュニケーションを大切にするよう努めているようです。温浴施設には、鬼山地獄から源泉を引き込んだ大露天風呂や内風呂、家族風呂があるようです。また、館内には、喫茶コーナーやティーラウンジ、複数の宴会場があるようです。※2018年9月6日時点
業態 観光地ホテル観光地旅館
所在地 大分県別府市鉄輪335-1

施設情報
湯布院高原 ふうきの里

由布院駅より車で15分。自然に恵まれた環境の「大人の隠れ家」旅館です。

湯布院高原ふうきの里は、プライムヴィラ株式会社が運営しています。JR久大本線由布院駅より車で約15分の場所にあります。"自然の息遣いが響く宿。五感で楽しむ、大人の隠れ家"(湯布院高原ふうきの里公式HPより引用)をコンセプトとしています。ふうきの里では、一日中自然のぬくもりを体の内からも外からも感じることができるそうです。客室は、洋室4室、和室1室の全5室あり、全室温泉檜風呂付で、こだわりの寝具を備えているそうです。設備には、床下暖房・温水洗浄暖房便座があるようです。また、無料インターネット接続サービスを提供しているようです。旅館の周辺には、由布岳・金鱗湖・マルク・シャガールゆふいん金鱗湖美術館があります。※2018年9月6日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川西1200-地149

施設情報
ピットイン

自然・歴史・文化を育む、名水名湯田園観光都市に位置する宿です

ピットインは、大分県竹田市にある宿泊施設です。竹田市は、大分県の南西部に位置し、くじゅう連山、阿蘇外輪山、祖母山麓に囲まれた地にあります。東は豊後大野市と大分市、西は熊本県、南は宮崎県、北は九重町と由布市に接しています。河川では大野川の源流を有しており、一日に数万トンの湧出量ともいわれる湧水群を誇る水と緑があふれる自然豊かな地域です。広大肥沃な大地や豊かな草資源、夏季冷涼な気象条件を活かした農業と、自然だけでなく歴史や文化にも触れ合える観光が盛んなまちでもあります。宿はのどかな田園に囲まれた場所にあり、周辺には、20万本もの彼岸花で有名な自然の名所などの観光スポットがあります。※2020年9月16日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県竹田市菅生124727

施設情報
すみれ荘旅館

東中津駅から車で約8分、歴史遺産や景勝地が多い中津市にある旅館です

すみれ荘旅館は、大分県の北西端に位置する中津市にある旅館です。"中津市は古くから学問や文化が発達し、優れた人材を数多く出しています。"(中津市公式HPから引用)宿は東中津駅から車で約8分、大貞公園バス停から徒歩約1分の場所にあります。宿の南方面には、主要道路である国道10号中津バイパスが走っています。周辺には、野球場や体育館、芝生広場などを含む広大な敷地の運動公園や、水門から海水が入って堀の水かさが潮の干満で上下する水城としても有名な中津城、紙幣の顔としても馴染み深い歴史偉人についての資料を展示する記念館、僧侶が手堀りしたとされる青の洞門などの歴史的遺産が多く残る、有名景勝地の耶馬渓といった観光スポットが点在しています。※2020年9月29日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県中津市大貞37185

施設情報
海喜荘

大正時代にタイムスリップしたかのような時代を感じられる割烹旅館です

海喜荘は、大正に創業した割烹旅館で大分県国東市にあります。10台収容できる駐車場も完備しています。"豊後灘に臨む宿"(海喜荘公式HPから引用)。客室は、純和風の離れ和室で、豊後灘が一望できるタイプや中庭の景色を眺めることのできる和洋室タイプなどがあります。食事は、国東半島周辺の海の食材と地元の野菜や季節の山菜といった山の食材を使った会席料理を提供。食材のうまみを最大限に引き出して食を愉しんでもらうという想いを持っているそうです。館内には、舞台も完備した大広間があります。イスやテーブルの用意もあるのでゲストの要望に合わせて宴会や各種会議に使用できるそうです。周辺には、六郷満山、霊場札所、キャンプ場などがあります。※2020年1月8日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県国東市国東町鶴川452
ハイクラス求人特集

施設情報
ほたるの宿仙洞

真心こめたもてなしでゲストを温かく迎える湯布院温泉の温泉旅館です

ほたるの宿仙洞は、大分県由布市にある温泉旅館です。"日常とは違う、静かにゆったりと流れる時間の中で、従業員一同、真心込めておもてなし"(ほたるの宿仙洞公式HPから引用)と謳い、ゲストを温かくもてなしています。客室は3タイプ合計16室を設けています。全室冷暖房、テレビ、DVDプレーヤー、冷蔵庫、WiFiなどを完備しており、一部客室にはバス・トイレも備えています。浴場施設として、源泉かけ流しの天然温泉を供給する男女別露天風呂、貸切の家族風呂を設けています。食事は館内食事処の個室にて、地元で獲れる新鮮な食材を用いた料理などを提供しているようです。周辺一帯は温泉や自然歩道がある温泉街となっている他、朝霧で有名な金鱗湖、昭和の古き良き時代をテーマにしたテーマパークなどがあります。※2020年9月15日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川上26341

施設情報
奥ゆのひら 花灯り

全8室、露天風呂付離れ。ノスタルジックな風情漂う温泉旅館です。

奥ゆのひら花灯りは、湯平温泉にあり人里離れた自然の中に佇む温泉旅館です。有限会社花灯りが運営しています。"心ほどける至福の時を過ごす"(奥ゆのひら花灯り公式HPより引用)をテーマに宿泊客を迎え入れています。客室は全8室の和室と和洋室で、露天風呂付の離れの造りになっています。浴場は、各客室の他に、男女別の絶景露天風呂があります。食事は、旬の素材や地元の食材等を厳選して使用した会席料理を食事処で提供しているようです。館内には、九州の観光情報誌を主に揃えた囲炉裏の間、チェックインの記帳の際に利用される談話室、足湯もあります。談話室では、いろ浴衣レンタルも行っているようです。周辺には、金鱗湖、大杵社の大スギ、宇奈岐日女神社、ゴルフ場などがあります。※2019年6月10日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町湯平675-1

施設情報
束ノ間 (旧:庄屋の館)

築120年を超える古民家の食事処が特徴の温泉旅館です。

束ノ間(旧:庄屋の館)は、大分県由布院にある温泉旅館です。"地獄で…極楽を…!心と身体を良質な湯で整える処…"(束ノ間公式HPより引用)をテーマにしています。客室は、広大な敷地に点在する温泉付きの一棟貸し家スタイルです。スタッフは、かしこまったおもてなしや、特別なサービスなどは行わず、ゲストがゆっくり過ごせるような配慮をしているそうです。温泉は、ナトリウム塩化物泉で、空気や光をあびることで無色透明のお湯の色が変化することが特徴だそうです。浴場は、天然温泉100%かけ流しです。食事は、温泉蒸気を利用した料理や素材を生かした山の素朴な料理を提供しているそうです。館内には、カフェや温泉リラクゼーション施設があります。周辺には、狭霧台や金鱗湖などの観光スポットがあります。※2019年6月24日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川上444-3

施設情報
ゆふいん七色の風

天然温泉の露天風呂。湯布院を一望できる合掌造りの温泉旅館です。

ゆふいん七色の風は、湯布院を一望できる高台にある合掌造りの温泉旅館で、株式会社由布院楽志庵が運営しています。"四季折々の湯布院の魅力が満喫できる、「ゆふいん七色の風」でのんびりとリゾート気分でお過ごしください。"(ゆふいん七色の風公式HPより引用)客室は全55室で、和室51室、洋室2室、バリアフリー和洋室2室となっています。浴場には、大浴場、露天風呂、家族風呂、サウナがあり、湯上り処にはマッサージチェアが備えられています。泉質は単純温泉です。食事は地元の特産品を使った和食会席料理だそうです。館内には、結婚式も行われる多目的ホール、大広間、食事処、レストラン、会議室などがあります。娯楽施設として、テニスコート、ラウンジ、カラオケルーム、卓球室、麻雀室、ゲームコーナーなどもあります。周辺には、狭霧台、金鱗湖、美術館などもあります。※2019年6月6日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川上1946-25

施設情報
御宿陣の内

由布院の駅から徒歩アクセスの良い、露天風呂のある旅館です。

御宿陣の内は、大分県の中央部に位置する由布市湯布院町の旅館です。由布市は、"由布岳や黒岳など1,000m級の山々が連なり、由布岳の麓には標高約450mの由布院盆地が形成されています。"(由布市公式HPより引用)JR久大本線「由布院駅」からは約450メートルの距離にあります。大分自動車道「湯布院IC」からは車で約7分の距離です。近くには、長さ55キロメートルの一級河川「大分川」が流れています。東へ徒歩6分ほどの距離には、1370年に開かれたとされる興禅院があります。客室は、全室和室の5室を設置しています。浴場は、内湯と露天風呂が1箇所ずつあり、貸切入浴に対応しているそうです。周辺には、筑紫溶岩台地が削られてできた龍門の滝や、湖底から清水と温泉が湧いている金鱗湖、標高1,584メートルの由布岳などがあります。※2019年6月27日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川南107-1

施設情報
由布院 秘密基地 時のかけら SecretBase TOKINOKAKERA

由布院駅から徒歩約20分。ゲストは外国人がメインの観光地旅館です

由布院 秘密基地 時のかけら SecretBase TOKINOKAKERAは、大分県のほぼ中央に位置する由布市にあります。JR由布院駅から徒歩約20分の立地にある観光地旅館です。"1日3部屋限定の由布院のちょっと変わった宿"(由布院 秘密基地 時のかけら SecretBase TOKINOKAKERA公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げています。客室は2間続きのファミリー和室とベランダ付きのスタンダードの和室を設けています。館内には源泉かけ流しの露天風呂を家族風呂として提供しています。夕食は新鮮な野菜を使った地鶏鍋でもてなしているようです。外国人向けの宿として日本の田舎を楽しんでもらうスタイルで展開しているため、ゲストは外国人がメインの宿です。周辺には国指定天然記念物の大杉や橋といった観光スポットが点在しています。※2021年1月6日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川北2258-4

施設情報
寛ぎの宿なな川

全客室露天風呂付。プライベートな時間と場所を提供している温泉旅館です。

寛ぎの宿なな川は、湯布院にある温泉旅館で、株式会社F&Tホールディングスが運営しています。"なな川で、ゆるやかな時を過ごしにいらしてください。"(寛ぎの宿なな川公式HPより引用)プライベートな時間と空間を提供するため、入り口も奥まった場所にある隠れ家のような造りなのだそうです。客室は全5室のメゾネットタイプで、全室に源泉掛け流しの内湯と露天風呂があります。隣接する姉妹館の大浴場や露天風呂への湯めぐりも行えるそうです。食事は、大分で採れた新鮮な地魚や大分特産の豊後牛など厳選された食材を盛り込んだ懐石料理を提供しています。徒歩1分の場所に金鱗湖があり、周辺には、由布岳、狭霧台などもあります。※2019年6月6日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川上1553-8

施設情報
御宿 由府両築

大正ロマンが特徴の宿。我が家に迎えるような気持ちでおもてなしします。

御宿 由府両築は、1925年に創業した、由布院温泉にある古民家の宿です。JR由布院駅が最寄り駅です。また10台の無料駐車場があります。御宿 由府両築では"温もりと寛ぎを感じていたただけるよう、親しい人々を我が家にお迎えするような気持ちで、お出迎えしております。"(御宿 由府両築公式HPより引用)客室は全8室あります。母屋にある100%源泉掛け流しの露天岩風呂がある特別室や専用玄関付きなどがあるようです。また館内には、食事処や宴会場、囲炉裏を併設しているようです。他にも、豊後の旬を使用した懐石料理を提供しているようです。温浴施設には、24時間の露天、内湯の貸切風呂を4ヶ所完備しているようです。周辺には、金鱗湖や美術館、歴史にふれられる寺院があります。※2018年9月11日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川上1097-1

施設情報
ふじ笑

JR佐伯駅から徒歩約9分。フェリー乗り場からも近い場所に位置する宿です

ふじ笑は、大分県佐伯市にある宿泊施設です。佐伯市は、大分県南東部に位置し、人口72211人、面積は903.12平方Kmの九州で一番広い面積をもつまちです。地勢は、九州山地から広がる山間部、一級河川番匠川下流に広がる平野部、リアス式海岸の続く海岸部に大きく分けられます。これら自然の特性は、豊富な森林資源を背景にした林業、温暖な気候を利用した農業、豊後水道の恵みを生かした水産業を、それぞれはぐくんでいます。宿は葛港からほど近い場所に位置しており、周辺には、軍都として発展した佐伯市の資料や写真、体験者の証言映像などを展示した平和記念館や、濃霞山の山頂を中心に整備された公園などがあります。※2020年9月16日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県佐伯市田の浦町46

施設情報
川口屋旅館 別亭久楽

臼杵湾に付き出した半島の先端に立地し、新鮮なフグでもてなす旅館です

川口屋旅館 別亭久楽は、大分県の東海岸に位置する臼杵市にある旅館です。"臼杵湾に付き出した半島の先端、臼杵藩主の参勤交代の港・物資輸送港あるいは瀬戸内方面への風待港であった場所に立地します。"(川口屋旅館 別亭久楽公式HPから引用)同敷地には、本館も建っています。客室は和室を備えており、臼杵湾に面したオーシャンビューの客室も設けています。食事は、直接市場で仕入れた鮮度抜群のフグ料理や、関アジ・関サバを使用した料理を提供しているようです。館内には男女別の浴室や、60名を収容できる大広間を備えています。周辺には、臼杵湾に面するリアス式海岸の下ノ江海岸、中津浦港、臼杵市総合公園などがあります。※2020年7月28日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県臼杵市佐志生桑原2975

施設情報
一楽荘旅館

漁業・農業体験プログラムに取り組む豊後高田市香々地町の旅館です。

一楽荘旅館は、大分県豊後高田市にある旅館です。豊後高田市は、大分県の北東部にある国東半島の、西半分を占める市です。旅館は、半島の北西部に位置する香々地町にあります。北は周防灘に面し、南は山地となっている香々地では、漁業体験ブルーツーリズム)と農業体験グリーンツーリズム)などの、体験プログラムに取り組んでいるそうです。真玉海岸でのまて貝掘りや、リアス式海岸の入江を網で封鎖する建干し網漁、地引網などの漁業体験や、田植え・稲刈りや野菜・果物の収穫などの農業体験を提供しているようです。旅館は、竹田川の河口近くに位置しています。地元で獲れた、旬の魚などを使用した料理を提供しているそうです。※2019年8月23日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県豊後高田市香々地3881−6

施設情報
ゆふいん花由

由布岳と湯布院の街並みを一望。2つのエリアからなる温泉旅館です。

ゆふいん花由は、株式会社ゆふいん花由が運営する温泉旅館です。大分県の中央に位置する由布市の由布院温泉エリアにあります。"旅館としてのおもてなしの心を忘れず、笑顔でみなさまの旅の思い出作りのお手伝い"(ゆふいん花由公式HPより引用)をモットーにしています。客室は、2つのエリアあわせて30室。「ゆめの里エリア」には露天風呂付き離れが、「花由エリア」は本館客室と離れがあります。施設内には、食事処の「たちばな」と「由布」の他、ロビーには売店があるようです。2016年8月にリニューアルした浴場は、アルカリ性単純温泉の由布院温泉の湯で、大浴場と露天風呂があります。脱衣場では冷やした水のペットボトルを提供しているそうです。周辺には金鱗湖や佛山寺、美術館が複数あります。※2019年5月30日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川北913-11

施設情報
梅園の里

国東半島の山中にある、天文台や宿泊施設を備えた体験施設です。

梅園の里は、大分県国東市にある宿泊施設を備えた体験型施設です。有限会社いこいの村国東が運営しています。市の南西部の、山の上にあります。JR日豊本線「杵築駅」から車で37分、大分空港からは24分の距離です。大型バスも駐車可能な駐車場があります。宿泊棟には、和の客があります。10畳間が3と、8畳間が7あり、最大収容人数は43名です。ロッジタイプの宿泊施設が5棟あります。キッチンなどを備えており、ペット連れでの宿泊にも対応しているそうです。敷地内にはキャンプ場があり、夏季に利用されているようです。天文台「天球館」を併設しており、天体観測体験を提供しているそうです。"エクセレントサービス"梅園の里公式HPより引用)を目指している施設だそうです。レストランでは、地元産の食材を使用した料理を、バイキング形式で提供しているようです。※2019年8月22日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県国東市安岐町富清2245

施設情報
海浜旅庵しおじ

旬の新鮮な魚介料理で宿泊客をもてなす、豊後高田市にある旅館です

海浜旅庵しおじは、大分県北部に位置する豊後高田市にある旅館です。高島港から徒歩約3分、松原バス停から車で約8分の場所にあります。客室は4室の和室を備えているほか、約20名の大人数の宿泊に対応した大広間があり、体験学習をはじめ合宿や研修、宴会などの利用に応じているそうです。2階には海を一望できる展望風呂を設けています。食事は、旬の食材にこだわった新鮮な魚介類料理を提供しているようです。館内には女性専用のヒーリングルームがあり、10台を収容できる駐車場を備えています。周辺には、離れ小島があり釣り場に適した小高島海岸、くにみ海浜公園、薩摩半島の最南端に突き出た岬の長崎鼻といった観光スポットがあります。※2020年9月3日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県豊後高田市見目5708

施設情報
湯らり六妙

全5室、100%天然温泉、かけ流しの全室離れの素泊まり専用旅館です。

湯らり六妙は、大分県由布市の素泊まり専用の旅館です。JR久大本線由布院駅より徒歩約10分の場所にあります。"全身全霊を持って、何とも言えない素晴らしい「ところ」へご案内したい。"(湯らり六妙公式HPより引用)「また湯布院に行きたい」と思ってもらえる宿になるよう努めているそうです。客室は、全5室あり全室離れで客室専用露天風呂は源泉かけ流しで、24時間使用できるそうです。館内には、囲炉裏のある談話室や100%天然温泉、かけ流しの家族風呂があるそうです。サービスの提供として、マッサージ、ミニキッチン、無料Wi-Fi完備。また、施設の周辺には、由布岳や金鱗湖などの観光スポットがあります。※2018年9月6日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川上3090-1

施設情報
黒嶽荘

くじゅう連山・黒岳のふもとに立つ、豊かな自然と炭酸水のある旅館です。

黒嶽荘は、大分県由布市にある旅館です。阿蘇くじゅう国立公園内にあり、くじゅう連山・黒岳のふもとにあります。"豊かな自然に包まれた時間"黒嶽荘公式HPより引用)を過ごせる宿だそうです。黒岳は、原生林が保全されているとともに、ミヤマキリシマなど高山植物の宝庫でもあるそうです。黒岳のふもとには、白水鉱泉と呼ばれる天然炭酸水が豊富に湧いているそうです。県内外から、多くの人が水くみに訪れているようです。旅館にも炭酸水の湧き水があり、炭酸水の流しそうめんが名物のようです。JR久大本線「天神山駅」から車で30分、大分自動車「湯布院IC」からは37分の距離にあります。大分県名物の「柚子ごしょう」の製造・販売も行っているそうです。※2019年8月23日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県由布市庄内町阿蘇野2259

施設情報
ゆふいん夢広場別邸

湯布院観光の中心地。宿泊は1日3組限定の、小さな温泉宿です。

ゆふいん夢広場別邸は、観光で賑わう湯の坪街道のほど近くにある温泉旅館です。"湯布院観光ゾーンの中心地にある静かな憩いの場"(ゆふいん夢広場別邸公式HPより引用)を目指し、2006年に開設されました。客室は全3室で、離れの一軒家、メゾネットタイプ、専用露天岩風呂付きタイプがあります。浴場は、貸切り半露店風呂で、天然温泉かけ流しとなっています。広場内には、カフェ、お食事処、ドクターフイッシュ温泉足湯があります。名工が手掛けた日本庭園には、水車や、東屋があり、東屋にはいい音色を出すと言われている鐘がつるされています。徒歩3分のところに金鱗湖があり、周辺には、由布岳、鶴見岳などもあります。※2019年6月7日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川上2635

施設情報
昭和園

1926年創業。全室戸建て離れ、源泉掛け流しの温泉の純和風旅館です。

昭和園は、1926年創業の純和風旅館です。"お部屋食と露天風呂でゆったりと…"(昭和園公式HPより引用)をコンセプトに、株式会社べっぷリゾートが運営しています。客室は11棟あり、水と風の音に包まれる6千坪の敷地内に点在しています。各客室に桧の内風呂または岩造りの露天風呂が備えられていて、源泉掛け流しの温泉となっています。浴場は、各客室の他に、男女別露天風呂、貸切露天風呂などもあります。食事は、付け合せなども既製品は使用せず、すべて手づくりにこだわった懐石料理が、部屋出しにて提供されるそうです。別府湾の海岸までは車で8分の場所にあり、周辺には、鶴見岳、血の池地獄、水族館などがあります。※2019年6月21日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県別府市乙原3783-1

施設情報
美湯の宿 両築別邸

別府の高台から絶景を望むホテル。海の幸・山の幸でゲストをおもてなし

美湯の宿両築別邸は、大分県別府市にある温泉旅館です。"観光ホテル関連事業を通して、地域社会や地元観光業の発展に貢献するとともに、お客様満足度を第一に、皆様方に愛される企業、全社員がやりがいを感じる活気ある企業づくりを目指します。"(美湯の宿両築別邸公式HPから引用)を企業理念としています。客室は全室別府の温泉街を望むことができる絶景ロケーション。モダンな雰囲気の洋室や、落ち着いた雰囲気の和室、和風の空間にモダンさをプラスした和洋室など豊富に取り揃えています。温泉は鎌倉時代から続く観海寺温泉の源泉を引いており広々とした大浴場の他、檜露天風呂や岩露天風呂、貸切露天風呂を備えています。食事は海と山に囲まれた別府ならではの海の幸、山の幸をふんだんに使用した懐石料理を提供しています。※2020年7月17日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県別府市観海寺3

施設情報
関屋旅館

海の風と磯の香りが漂う、源泉掛け流しの割烹旅館です。

関屋旅館は、別府湾まで徒歩30秒の場所にあり、株式会社関屋リゾートが運営している割烹旅館です。"海のすぐそばにある新鮮な海の幸と心意気の宿"(関屋旅館公式HPより引用)市内中心部と好立地なことから、ビジネスや宴会にも利用されることがあるようです。客室は全9室で、和室8室、和洋室1室となっています。目の前に広がる別府湾を一望できる客室もあるそうです。浴場は内湯で、単純泉の源泉掛け流しとなっています。料理は、毎朝料理長が市場で新鮮な魚を仕入れている他、魚・肉・野菜も厳選した逸品を使い、豊後大分の味を提供しているようです。周辺には、まとめて的ヶ浜公園、餅ヶ浜海浜公園、別府公園などもあります。※2019年6月7日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県別府市北浜3-11-11

施設情報
湯布院かほりの郷 はな村

「女性が主役になれる宿」をコンセプトに女将が設計した旅館です。

湯布院かほりの郷はな村は、株式会社翼が運営しており1998年に開業しました。JR久大本線由布院駅より徒歩10分の場所にあります。"上品で心地よい、女性にやさしいお宿"(湯布院かほりの郷はな村公式HPより引用)をコンセプトとしています。「和洋折衷」をテーマに「洋」の機能性と「和」のあたたかさを兼ね備えた宿を目指しているそうです。客室は、全29室ありメゾネットの洋室やメゾネットの和洋室、露天付和室があるそうです。サービスの提供として、全室バストイレ・全室冷暖房・無料インターネット接続を完備。温泉は、源泉100%の男女別露天風呂・男女別内湯・貸切風呂が24時間使用できるそうです。※2018年9月6日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川上3015-1

施設情報
旅の宿さつき

大分県日田市にある、四季折々の旬の食材を使った料理が自慢の旅館です

旅の宿さつきは、大分県日田市の観光地にある旅館です。"客室わずか7室の和風情緒あふれる宿"(旅の宿さつき公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げています。法事や宴会に対応しているようです。客室は全室和室で、室内にはテレビや湯沸かしポット、ドライヤーなどを備えています。浴場は、ラジウム温泉の内湯が男女1つずつあり、24時間入浴に対応しているそうです。四季折々の旬の食材を使った料理を提供しているようです。館内には、民芸ギャラリーや広間、食事処などがあります。周辺には、屋形船が運航する川や、酒造りの道具や資料を展示する資料館、工場見学に対応したビール工場といった観光スポットが点在しています。※2021年12月28日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県日田市本町1-1

施設情報
民宿綾

豊後荻駅より車で約30分。豊かな自然環境に囲まれたエリアにある民宿です

民宿綾は、大分県南西部の竹田市にある宿泊施設です。竹田市はくじゅう連山、阿蘇外輪山、祖母山麓に囲まれた地で、"大自然の恵みを活かした農業や観光が基幹産業となっています。"(竹田市公式HPから引用)湧水群を誇る水と緑があふれる自然豊かな地域で、山々からの湧き水で下流域に住む住民の生活を支えているそうです。民宿は豊後荻駅より車で約30分、小倉バス停より車で約7分の場所に立地します。素泊まりや自炊に対応することで、多種多様なゲストのニーズに応えているようです。周辺には竹田湧水群の一つであり豊の国名水15選に選出されている老野湧水の滝や、阿蘇国立公園内の久住高原にある植物公園、多数のゴルフ場など観光スポットが点在しています。※2020年9月29日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県竹田市久住町久住34562

施設情報
宿泊・ランチ里

杵築駅から車で約9分、交通の要として機能する杵築市にある民宿です

宿泊・ランチ里は、大分県の北東部に位置する杵築市にある民宿です。最寄り駅である杵築駅から車で約9分、錦江橋バス停から徒歩約6分に位置しています。"杵築市は、東に伊予灘、南に別府湾と、東南部は眺望の美しい海岸線となっています。"(杵築市公式HPから引用)東に大分空港、南には日出町を経て別府市・大分市に近く、北は宇佐市と隣接し、大分空港道路や宇佐別府道路、大分自動車道の3本の高規格道路の連結点として交通の要衝となっています。周辺には、守江湾に面した杵築市内最大級の杵築市海浜夢公園、1394年に築城された杵築城、海水浴場や潮干狩り場である納屋海岸といった観光スポットが点在しています。※2020年12月24日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県杵築市猪尾63-1

施設情報
たわらや

九州の北東部、大分県の瀬戸内海に面した別府市にある宿泊施設です

たわらやは、九州の北東部にある瀬戸内海に面した大分県の東海岸のほぼ中央に位置する別府市にある宿泊施設です。JR九州・別府駅から徒歩約7分、別府ICから車で約15分の場所にあります。別府市は、"歴史と文化あふれる国際観光温泉文化都市です。"(別府市公式HPから引用)8つの温泉エリアが点在し、医療、浴用などに幅広く活用されました。別府湾へと広がる扇状地特有の地形によって、緑豊かな山々や高原と波静かな別府湾に囲まれています。たわらや周辺には、芸能人の作品や有名画家による絵画作品を中心に展示しているアートミュージアムや、祭事のイベント会場などに利用され憩いの場となっている松原公園などが点在しています。※2020年10月19日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県別府市楠町218

施設情報
和の宿割烹三国屋

周防灘で獲れた新鮮な海の幸を提供する、国東半島の割烹旅館です

和の宿割烹三国屋は、大分県国東市にある旅館です。竹田津港から車で約10分に立地しています。"四季を通じて割烹ならではのこだわりの味をご提供させて頂いております"(和の宿割烹三国屋公式HPから引用)。周防灘で獲れた旬の魚介類を料理の食材として使用し、刺身などの素材を生かしたものから創作料理まで、ゲストの要望に幅広く対応しているようです。客室は和室と洋室あわせて全8室あり、すべての部屋が異なる造りになっています。各部屋には、バス・トイレを完備しているほか、Wi-Fiによるネット環境も用意しているそうです。車で5分以内の場所に2つのキャンプ場があるほか、車で約8分の場所に鬼塚古墳などの観光スポットがあります。※2020年7月3日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県国東市国見町伊美2280-1

施設情報
今昔庵

露天風呂付客室あり。大正の雰囲気漂う温泉旅館です。

今昔庵は、築120年の庄屋を改築した、大正の雰囲気漂う温泉旅館です。JR湯布院駅から車で5分の場所にあります。"家庭的な雰囲気の中で季節の野菜をふんだんに取り入れた手料理でおもてなしをしております。"(今昔庵公式HPより引用)客室は、母屋と離れに分かれていて、和室と洋室の造りになっています。露天風呂付客室もあります。浴場は、露天家族風呂、屋内家族風呂があり、いずれも24時間利用ができるそうです。食事は、由布院盆地が育んだ豊後牛、地鶏の炭火焼きを離れの食事処「吉一」で提供しているようです。館内には喫茶「茶太郎」もあります。周辺には、金鱗湖、由布岳、佛山寺、美術館などがあります。※2019年6月19日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川上1417

施設情報
ひなの里 山陽館

四季折々の旬を活かした料理と、心に触れるおもてなしを提供しています。

ひなの里 山陽館は、日田を貫く三隈川のそばにある旅館です。JR九大本線日田駅より徒歩約10分の場所にあります。総部屋数は44室。和室・和洋室・露天風呂付客室があり、和洋室と露天風呂付客室からは三隈川や亀山公園が一望できるそうです。"365日おひなまつりのお宿「山陽館」"(山陽館公式HPより引用)をキャッチコピーとしています。館内には、大浴場、露天風呂、全室個室の食事処などがあるようです。展望屋形船で、料理長特製の会席料理を味わうことができるそうです。サービスの提供として、無料コーヒー、インターネットスペースがあるそうです。周辺には、亀山公園、日田祇園山鉾会館、原次郎左衛門の味噌醤油蔵などがあります。※2018年9月6日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県日田市隈1-3-8

施設情報
たつみや旅館

佐伯駅から徒歩約11分、リアス式海岸が続く佐伯市に立地する旅館です

たつみや旅館は、大分県の南東端に位置する佐伯市にある旅館です。JR日豊本線、佐伯駅から徒歩約11分、佐伯ICから車で約12分と交通アクセスの良い立地にあります。佐伯市の"南部から西部にかけては「祖母傾国定公園」の一角をなす山々に囲まれ、東部は遠くに四国を望む豊後水道に面し、「日豊海岸国定公園」に指定されてる約270kmに及ぶ美しいリアス式海岸が続いています。"(佐伯市公式HPから引用)周辺には、豊後水道を一望できる360℃展望の鶴御崎パノラマ展望台、佐伯の歴史から、世界に大きな傷跡を残した先の大戦について検証する佐伯市平和祈念館やわらぎ、サッカーなどが行える多目的グラウンドをはじめ、野球場やテニスコート、武道館を備えた弥生スポーツ公園といった観光スポットがあります。※2020年2月13日時点
業態 観光地旅館
所在地 大分県佐伯市駅前2-5−16

施設情報
ゆふいん泰葉

日本でも希少な「青湯」を源泉掛け流し。湯布院に佇む隠れ家宿です。

ゆふいん泰葉は、湯布院を見下ろし由布岳が目の前に迫る高台に位置する温泉旅館で、有限会社ゆふいん泰葉が運営しています。"湯布院の四季を感じ、自由で快適な時間を過ごす"(ゆふいん泰葉公式HPより引用)。客室は19室で、露天風呂付離れと母屋の2タイプがあります。浴場は、大浴場、露天風呂、貸切風呂、内湯、足湯があります。温泉は、全国的にも希少価値があるといわれ、時間帯によって湯の色が変化することが特徴の「青湯」を自家源泉掛け流しにしています。宿泊だけでなく、日帰り入浴にも対応しているそうです。食事は、地元産の野菜と山海の幸をふんだんに盛り込んだ創作会席を提供しているそうです。館内には、2カ所の食事処、タイ古式セラピーがあります。周辺には、金鱗湖、狭霧台、湯の坪街道、宇奈岐日女神社、佛山寺、興禅院などがあります。※2019年6月6日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川上1270-48

施設情報
山もみじ

全室離れ専用露天風呂付。100%源泉掛け流しの温泉旅館です。

山もみじは、湯布院町のはずれの杉木立に囲まれ、ひっそりと佇む温泉旅館です。"湯布院の温泉を露天風呂付き客室で愉しむ由布の御宿"(山もみじ公式HPより引用)をテーマとしています。客室は、全室離れ専用風呂付きで、和室の造りになっています。浴場は、客室の他にも、檜浴槽の内湯と石造りの露天風呂があり、100%源泉かけ流しとなっています。食事は、豊後和牛、活あわび、関サバ、関あじ、伊勢海老など、大分の地元名産を使った創作会席料理を提供しているそうです。館内は、板張りの造りと渡り廊下の裸電球が昔の小学校を感じさせる造りとなっているようです。大広間、個室食事処などもあります。周辺には、金鱗湖、由布岳、美術館などがあります。※2019年6月21日時点
業態 観光地旅館温泉地旅館
所在地 大分県由布市湯布院町川北662

おもてなしHRが、あなたのお仕事探しをお手伝いします!

宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。

無料 転職サポートに申し込む
キャリアアドバイザー
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

よくある質問

大分県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
自分で職場を探すのは自信が無いので、求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろんご利用可能です!まずはこちらから転職サポートお申し込み(無料)にお進みください。おもてなしHRでは、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。