- 正社員
- 総務・経理・人事
求人情報:北こぶし 知床 ホテル&リゾート の総務・経理・人事/正社員求人
あなたの事務スキルを活かせる、総務スタッフ!月7~13日休み
/job-static-images/v2/1064.jpg.webp)
おもてなしHRでは、斜里郡斜里町(北海道)のホテル・旅館などの宿泊業界のお仕事を多数ご紹介いたします。
2021年度、斜里郡斜里町を含む北海道には3705の宿泊施設があります。施設タイプ別では簡易宿所が1840施設と最も多く、次いで旅館が880施設、ビジネスホテルが560施設となっています。北海道の宿泊業・飲料サービス業の所定内給与は、2021年度で男性が25万8600円、女性が21万1900円となっています。また、2022年10月時点において、斜里郡斜里町を管轄するハローワーク網走の有効求人倍率は1.36倍となっており、北海道全体の有効求人倍率1.16倍を上回っています。旅館・簡易宿所の求人が見込まれるので、施設タイプや給与面などを比較しながら、自分の希望に合った宿泊施設を探してみてください。
おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。
転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。
宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。
無料 転職サポートに申し込む2021年度、斜里町の道内観光客入込数は約26万人、道外観光客入込数は約29万2800人で、年間約150万人の観光客が訪れる地域です。日帰り観光客は約35万6900人、宿泊観光客は約19万6000人となっており、道内・道外問わず多くの観光客が訪れています。観光の中心であるウトロ地区には大小の温泉宿があり、今後も大自然と温泉を楽しみたい観光客が多く来訪することが期待できるでしょう。
2022年10月末時点、斜里には1万949人が暮らしています。世界遺産に登録された知床で知られ、北海道東部、オホーツク海に面した農業、漁業、観光業が盛んな町です。年平均気温は7度以下で冬期の降雪量はさほど多くありませんが、融雪時期が遅く、6月中旬頃までフェーン現象による南東の強風が吹きつける地域です。農業と漁業、観光業が基幹産業となっており、小麦や甜菜、馬鈴薯などの農作物の栽培やサケ・マスの水揚げが行われています。また、一次産業と一体となった食品加工業が盛んに行われています。
斜里町では、移住者等受入促進事業として居住する住宅を増改築及び改良する方に向けた資金貸付を行う制度があります。1件につき、150万円を上限に貸付を行っており、移住・就職を検討している方を後押しする制度といえるでしょう。また、子育て体験を共有できる場として「子育て支援センター」を開設しています。専任相談員による育児相談や、中高生を対象とした子育て体験などを行っている他、親子の触れ合いに役立つ遊びの紹介などもしてくれるそうです。移住者支援に加え、子育支援も充実している斜里町なら、安心して新生活を始められそうですね。