求人情報: 新富良野プリンスホテル の中華/正社員求人
【西武グループ】多彩な調理法が魅力の中華!北海道食材を活かして腕を磨く
- リゾートホテル
- 北海道富良野市中御料
- 月給/173,720円~
おもてなしHRでは、富良野市(北海道)のホテル・旅館などの宿泊業界のお仕事を多数ご紹介いたします。
観光庁「宿泊旅行統計調査」によると、観光名所の多い道内には2021年時点で3705の宿泊施設があります。施設形態は、旅館やリゾートホテルをはじめ、ビジネスホテルなど多義にわたるため、自身に合った宿泊施設の求人を選択できるでしょう。北海道の宿泊業・飲料サービス業の所定内給与は、2021年で男性が25万8600円、女性が21万1900円と男女ともに全国平均を若干下回っています。しかし、賞与額や手当額によっても年収は変動しますので、希望に沿った富良野市の宿泊施設をじっくり探してみてくださいね。
おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。
転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。
宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。
無料 転職サポートに申し込む2021年度、富良野市を訪れた外国人宿泊客数は約680人となっています。富良野市の観光入込客数は、2021年度は112万7126人で、東京オリンピック開催の影響か前年比108%と多くの人が訪れたようです。2021年度の宿泊者数は19万5515人でこちらも前年度と比べて回復傾向となっています。夏季は体験型のアウトドアアクティビティやラベンダー観光、冬季は世界に誇る雪質のスキー場をはじめとするウィンタースポーツが盛んに行われており、多くの観光客を魅了するエリアだといえるでしょう。
2022年度10月時点で人口2万259人の富良野市は、北海道のほぼ中央、富良野盆地に位置する中心都市です。総面積は、2016年10月時点で約601km2で、東方に十勝岳連峰の富良野岳、西方には夕張山地の芦別岳がそびえ、市域の約7割を山林が占める自然豊かな環境にあります。気候は、大雪山系と夕張山系に囲まれた地形のため典型的な大陸性気候です。降雪期間は11月中旬から4月上旬までで、積雪深は1m内外ですが、山間部では2〜3mに達します。基幹産業は農業と観光業で、道内各地へアクセスしやすいなど「自然豊かで適度に都会な街」を謳っています。
富良野市では、移住支援の取り組みとして「富良野市UIJターン新規就業支援事業に係る移住支援金」の支給があります。その他の補助的な支援として、「住宅リフォーム補助」や「まちなか居住促進助成(引っ越し助成)」、「起業⽀援制度」も活用できます。また、子育て⽀援制度として、「乳児⽤おむつ券交付事業」や「乳児おむつ⽤ごみ袋給付事業」、「第3子以降多子世帯出産祝⾦給付事業」、「出産祝品贈呈事業」などがあります。富良野市への移住を検討している方は、市の公式ホームページなどでチェックしてみてくださいね。