求人情報:オリエンタルホテル東京ベイ のレストランサービス/正社員求人
- シティホテル
- 勤務地
- 千葉県浦安市美浜1-8-2
- 職種
- 料飲 > レストランサービス
- 給与
- 月給/210,000円~310,000円
- 業態
- シティホテル
収入も休日も◎幅広いシーンのお食事タイムを彩る特別なサービススキルを!
♦♢賞与実績は年間3カ月分♢♦ ♢♦有名テーマパークのパートナーホテルで働ける♦♢ \注目ポイントは他にも…/ ♦公休9~10日、年1回のバースデー休暇など休日◎ ♢ランチが50%オフ!グループホテル利用割引はご家族&ご友人もOK ♦宿泊も従業員割引で利用可!お得な価格で大切な思い出作りができます ♢食事手当、時短勤務制度、資格取得支援制度etc. ーー新浦安駅から徒歩2分!「オリエンタルホテル 東京ベイ」には、臨場感あふれるライブキッチンを完備したブッフェレストランがあり、お料理だけではない価値を提供しています。さまざまなシーンを印象的に演出する料理と共に、あなたのサービスでお客様を笑顔にしてみませんか? 料飲サービスの経験を活かしたい、笑顔が象徴的なシーンで接客サービスをしたい――当ホテルは、そんなあなたの想いが叶う場所です!パーティーやアニバーサリー、バースデー向けプランのご用意もあり、臨機応変な接客を通して様々な思い出を演出することも。多くのお客様に選ばれるホテルレストランだからこそ、丁寧かつ寄り添った仕事に従事するなかで自分の可能性が広がる環境です。 ▼詳細は募集要項をチェック▼
オリエンタルホテル東京ベイのおすすめポイント
入社したきっかけは、様々な職種や働き方が存在するホテルで、多くのお客様と関わりながら人としてもっと成長したいと思ったからです。多彩なジャンルを扱ったレストランでお客様の笑顔を見られるのが、一番のやりがいですね。経験を活かしながら、さらに成長できるステージが用意されているので、ぜひ挑戦してください!
数あるホテルの中で「選ばれるホテル」「リピートされるホテル」「集客できるホテル」へと進化を遂げるには、 スタッフ一人ひとりがお客様の新しい感動を創造し提供することが必要です。そのため、“お客様に楽しんでいただきたい”、“人のために何かしたい”という思いがある方大歓迎!充実した福利厚生も用意しています。
某有名テーマパークのパートナーホテルでもある同施設は、南仏プロヴァンスをイメージした緑と光あふれるくつろぎの空間でお客様をお迎えしています。国内外のホテルブランドを中心に、国内で24のホテルを運営するホテルマネージメントジャパンの一員である同施設で活躍しませんか?働きやすい環境も魅力です♪
募集要項
- 仕事内容
- 「オリエンタルホテル 東京ベイ」で、レストランでの料飲サービススタッフの業務をお任せいたします。 ――■具体的な業務内容 ・ブッフェレストランでの接客サービス業務 ・会場、テーブルセッティング ・在庫管理 ・発注業務 ・宴会対応 ・レストランの清掃 など ――■レストランについて 当ホテルには、朝食〜夕食まで各国の料理を堪能できる洋・和食ブッフェレストランがあります。 旬の食材を活かしたバラエティ豊かな料理や、地方の食材を扱った限定メニューなどをご提供しています。
- 募集職種
- レストランサービス
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地・アクセス
千葉県浦安市美浜1-8-2
【アクセス】京葉線「新浦安駅」徒歩2分
京葉線「市川塩浜駅」車で6分
東京メトロ東西線「浦安駅」車で7分
- 周辺情報
- ・京葉線「新浦安駅」徒歩2分の立地 ・ホテル周辺にはコンビニエンスストアやスーパーマーケット、診療所、郵便局、ドラッグストア、銀行などが点在 ・最寄りの新浦安駅から東京駅まで約17分、有名テーマパークまではJR舞浜駅まで1駅3分の好立地 ・東京湾に面しているベイエリアにはヤシの木が並び、まるで南国リゾートにいるような世界観に浸れる環境
- 勤務時間
- 5:00~23:00の間で実働8時間交代シフト制(休憩60分) ※1カ月単位の変形労働時間制 ※中抜けなし ※育児・介護時短勤務制度あり 【シフト例】 5:00~14:00 13:00~22:00 14:00~23:00 ほか ■残業月平均10時間
- 給与
- 【月給】 210,000円~310,000円 ※経験に応じて優遇いたします。 (※想定年収 3,200,000円~4,650,000円) 【別途支給手当】 交通費全額支給 食事手当 1日500円 時間外手当 深夜手当 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(2月/8月) ※業績により変動あり ※試用期間:3カ月/同条件
- 休日
- 週休2日制(月9~10日休み) ・有給休暇(法定通り/取得率60%/5日以上の連休相談OK) ・慶弔休暇 ・産前産後・育児休暇(直近1年間の取得率100%・復帰率100%)☆取得実績あり! ・介護・看護休暇 ・バースデー休暇(年1回) ・家族の日休暇(年1回・家族を招待してホテルで過ごす休暇/宿泊・食事代会社負担 ・病気療養休暇(年5回) ※年間休日110日(有休は別途付与)
- 福利厚生
- ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・グループホテル利用割引制度(例 ランチブッフェ利用:通常料金の50%/同席されるご友人やご家族も対象!) ・研修補助制度(外部講習、試泊や試食の費用補助) ・確定拠出年金制度 ・制服、ロッカー貸与 ・資格取得支援・手当あり ・研修制度(HMJチャレンジキャリア制度、クロストレーニング制度) ・転勤なし(キャリアやスタイルに応じて勤務先の変更希望も相談OK) ・定期健康診断 ・自転車通勤OK(無料駐輪場完備) ・ホテル内コンビニ・休憩室あり ・ストレスチェック ・インフルエンザ予防接種(補助あり) ・職域ワクチン接種(実績あり) ・慶弔見舞金制度 ・結婚・出産祝い金制度 ・定年後の再雇用制度 ・スタッフパーティー ・コミュニケーション補助
- 応募資格
- ※高卒以上 ■必須経験・資格・スキル ・ホテルまたは飲食店でのサービス業務経験がある方 ■歓迎経験・資格・スキル ・ホテルでの料飲サービス業務の経験のお持ちの方 <この求人に向いている人> ・チャレンジ精神や行動力がある方 ・チームワークを大切にする方
- 選考フロー
- ▼おもてなしHRよりご応募 ▼ご応募から5日以内に、採用担当者から(メールまたは電話)にてご連絡します ▼書類選考 ▼面接(1回)※WEB面接は原則不可 ▼内定 ※応募~内定までは2週間を予定しています。 ※関連会社「有限会社新浦安ホテルマネージメント」での採用になります。
- 面接関連事項・予定地
- 「オリエンタルホテル 東京ベイ」にて行ないます。
- 従事すべき業務の変更の範囲
- 将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり)
- 就業場所の変更の範囲
- 将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり)
- 有期労働契約を更新する場合の基準(通算契約期間または更新回数の上限を含む)
- 当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。
この求人を見た人が 今、よく見ている注目求人
このページに掲載している職種以外の募集については、下記よりお問い合わせください。
他の求人について問い合わせるホテルマネージメントジャパングループ
施設情報
- 企業所在地
- 東京都渋谷区恵比寿4-1-18恵比寿ネオナート4階
- 施設名
- オリエンタルホテル東京ベイ
- 所在地
- 千葉県浦安市美浜1-8-2
- 客室数
- 503室
- 従業員数
- 405名
- 設立
- 1995年7月1日
- 受動喫煙防止措置の状況
- 原則、屋内禁煙(配属先決定次第、詳細通知)
- 業態
- ロケーション
- 周辺施設
- 公共施設生活施設
- 成城石井アトレ新浦安店 から徒歩 2分(126m) ・・・・ 経路を見る
- KoKuMiNアトレ新浦安店 から徒歩 2分(126m) ・・・・ 経路を見る
- イオンスタイル新浦安MONA から徒歩 2分(195m) ・・・・ 経路を見る
- マツモトキヨシ新浦安モナ店 から徒歩 2分(195m) ・・・・ 経路を見る
- 無印良品MONA から徒歩 2分(195m) ・・・・ 経路を見る
- イオンスタイル新浦安 から徒歩 3分(271m) ・・・・ 経路を見る
- ヤマダデンキテックランドイオン新浦安店 から徒歩 3分(271m) ・・・・ 経路を見る
- マツモトキヨシ新浦安美浜店 から徒歩 3分(279m) ・・・・ 経路を見る
- アクセス
JR京葉線・武蔵野線「新浦安駅」直結 首都高速湾岸線浦安I.Cより約5分
- 主要都市へのアクセス
- 電車の場合:東京駅までJR京葉線新浦安駅から約10分 車の場合:東京まで常磐自動車道流山ICから首都高速八重洲線丸の内IC経由で約20分
- 施設の特徴
- オリエンタルホテル 東京ベイは、カップルや赤ちゃん、小さな子供連れのファミリーや女子会などに対応する多彩な客室があること、近隣のレジャー施設へシャトルバスで約15分と好アクセスなことから宿泊者に人気のようです。JR京葉線の新浦安駅直結とホテルまでの交通アクセスしやすいのもポイント。口コミサイトによると朝食のバイキングが非常においしかったとの声や、フロント近くの壁面にプレイフルフォレストがあり、子供が退屈することなく喜んでいたと好評なのでおすすめのコメントが多く見られます。徒歩約1分の場所には、コンビニエンスストアがあり買い物に困らない立地のようです。
※『周辺施設』『近くのバス停』の利用にあたっては、当該自治体や運営バス会社のHP等より最新情報をご確認ください。