求人情報:福岡・北九州・柳川エリア採用・フロントスタッフ- フロント
- 正社員
選べる全国転勤orエリア限定!月8~11日休・今年度の年間休日119日
- 業態
- シティホテルビジネスホテルリゾートホテル
- 勤務地
- 福岡県福岡市中央区天神3-5-7(ホテルマイステイズ福岡天神)※他、福岡県内のいずれかのホテルへの配属になります
- 月給/180,000円~400,000円
おもてなしHRでは、福岡県のリゾートホテルのお仕事を多数ご紹介いたします。
リゾートホテルとは、観光地や保養所にある滞在型施設のことを指します。一般的に、海岸や山、温泉など自然の中に立地していることが多く、客室からオーシャンビューを望める眺望に優れた場所など、心身を癒されるような場所にあります。リゾートホテルでは、結婚式場や天然温泉などの他に、子どもから大人まで楽しめるアクティビティなど充実したサービスを提供しています。近年では、都市型リゾートホテルが進出しており、都会にいながら寛ぎのひとときを提供するホテルもあります。
休暇村志賀島は、博多湾の北部に位置する志賀島にあるホテルです。海の中道と陸続きとなっており、福岡市の中心地からのアクセスも良好な立地のため、各方面から旅行客が訪れるようです。館内には、レストランやヒーリングスパ、会議室、キッズコーナー、コインランドリーなどを備えています。屋外施設として、プールやグランドゴルフ場、テニスコートなどがあります。"玄界灘の新鮮な海の幸と目の前に広がる800メートルの白砂ビーチ"(休暇村志賀島公式HPより引用)を特徴としています。クラフトやビンゴゲーム、夜の昆虫観察会などバラエティ豊かな「参加体験イベント」を実施しているそうです。周辺には、海水浴場や展望台などがあります。※2019年8月19日現在
ホテルマリノアリゾート福岡は、株式会社ソニックスポーツが運営するホテルです。宿泊、ウェディング事業などを行っている施設のようです。客室は、全43室です。"忘れられない想い出をつくる場所"(ホテルマリノアリゾート福岡公式HPより引用)をホテルのコンセプトとし、全43室のプライベートホテルだからこそできるおもてなしを提供しているそうです。館内は全てWi-Fiを完備。56席のレストランやホテル最上階のスパサロンなどがあるそうです。また10名から300名に対応した貸切会場があり、宴会や会議などの場として提供しているそうです。他にも、マイクロバスでの送迎サービスも行っているそうです。※2018年9月3日時点
甘木観光ホテル甘木館は、各県・市・老人クラブ連合会指定旅館です。"ホテルとお芝居と薬草大浴場"甘木観光ホテル甘木館公式HPより引用)をコンセプトにしています。観光ホテルと健康ランドを組み合わせた総合施設となっています。大衆演劇などのショーを、土日は昼夜2回、平日は昼1回さまざまな劇団が登場して披露しているそうです。入浴施設は、古代檜風呂や漢方薬草湯、サウナなどがあります。館内には宴会場があり、同窓会や隣組、法事などに使用できるそうです。ケーターリングサービスを提供しており、セッティングからパーティー終了までトータルサポートをしているそうです。周辺には、朝倉市役所や甘木公園などがあります。※2019年7月11日時点
THE LUIGANS-Spa&Resort-ザ・ルイガンズは、株式会社Plan・Do・Seが運営しており、2007年8月に開業しました。最寄り駅のJR香椎線海ノ中道駅より徒歩6分の場所にあり、博多駅から無料のシャトルバスが運行しています。"日本のおもてなしを世界中の人々へ"(株式会社Plan・Do・Se公式HPより引用)を「ミッション」としています。自分だったらほしいと思えるものを自分だったらうれしい価格で提供することを目指しているそうです。客室は、全98室で「心地よさ」をテーマにしたバスアメニティを用意しているそうです。また、宿泊の他にウェディング事業を行っているためチャペルや披露宴会場があるそうです。※2018年8月31日時点
ヒルトン福岡シーホークは、株式会社ホークスタウンが運営しており、1989年7月に開業しました。福岡市空港線唐人町駅より徒歩約19分で、無料のシャトルバスの運行を行っています。"お客様に卓越した体験をお届けすることに全力を尽くします。"(株式会社ホークスタウン公式HPより引用)客室は、全1053室ありこだわりのベッド、リネン、アメニティを完備。また、Wi-Fiによるインターネット接続サービスを提供しているようです。宿泊の他にウェディング事業を行っているため、チャペルや披露宴会場があるそうです。館内には、プールや24時間営業のフィットネスセンター、岩風呂の大浴場があるそうです。※2018年8月31日時点
WITH THE STYLE FUKUOKA(ウィズ ザ スタイル 福岡)は、博多駅から徒歩5分、また福岡空港から車で15分のアクセス良好な場所にあります。"非日常へと誘う、アーバンリゾートホテル"(WITH THE STYLE FUKUOKA公式HPより引用)をキャッチコピーにしています。客室は全階クラブフロア仕様で、ダブルクィーン、コーナーダブルクィーン、ダブルキング、ツイン、ダブルスイートの5タイプ、全16室あります。インクルーシブの各種サービスを用意しているそうです。館内にあるレストランでは、披露宴や、家族、友人との会食、ビジネスシーンなど多目的に使用されているそうです。※2018年9月4日時点
アイビーホテル筑紫野は、江戸期に創業された「糀屋」が前身となっています。"環境共生型ホテルを目指して・・・"アイビーホテル筑紫野公式HPより引用)をキャッチコピーにしています。取り組みとしては、ホテルの屋根は緑で覆い、ヒートアイランド現象を緩和するとともに、建物を直射日光や寒波から護り、宿泊客の快適さを保っているそうです。全館すべて木製フローリング仕上げとし、カビやダニを発生させないようにしているそうです。ホテル本体に大きな吹き抜けを6ヶ所設け、ホテル自体を呼吸させ、自然換気を促しているそうです。宿は5階建てで、3タイプの客が全42あります。駐車場は30台、第二駐車場は40台駐車可能です。※2019年7月9日時点
HOTEL GREGESは、パームツリーリゾート株式会社が運営しており2009年10月に開業しました。JR鹿児島本線東郷駅より車で15分の場所にあり、無料送迎を行っています。"地中海の休日のような優雅な時間を"(HOTEL GREGES公式HPより引用)をコンセプトとしています。客室は、全6室あり、客室のイメージごとにデザインされたこだわりの家具とアメニティを導入しているそうです。サービスの提供としては、全室無料インターネット接続対応、ジャグジーバス、ミニバー完備しているようです。また、宿泊の他にウェディング事業を行っているため、チャペルや披露宴会場があるそうです。他にも、レストランではフレンチコース料理を提供しているようです。※2018年8月31日時点
直方いこいの村は、"直方いこいの村は、福智山の大自然に囲まれ遠賀川の流れをはるかに見下ろす公共の宿"直方いこいの村公式HPより引用)です。宿は鉄筋コンクリート5階建別館2階建てとなっています。1944年に全館を改装したそうです。客は26。洗面所、トイレウォシュレット)などを全完備しているそうです。最大収容人数は150名から200名となっているそうです。宿には、体育館やテニスコートなどのスポーツ施設を併設しているようです。入浴施設は、人工ミネラル温泉で大浴場やサウナが設置されているそうです。夕食は季節の会席料理、朝食は和定食をレストランまたは特別会場で提供しているそうです。※2019年7月12日時点
ホテルセンチュリーヒルズは、福岡県南部に位置する筑後平野の中央にある筑後市に立地しています。大分自動車道「甘木IC」より車10分または、西鉄・甘木鉄道「甘木駅」より車10分の場所にあります。敷地内には500台駐車可能な駐車場を完備しています。施設はゴルフ場を併設しているほか、収容人員1500名のコンベンションホールがあり、各種パーティやディナーショーなど、さまざまな企画に対応しているそうです。休日は年末年始になるそうです。館内には、VIPハウス、アメニティ、ホール、テニスコート、プール、和宴会場などの設備があるそうです。周辺には、複数のゴルフ場や「甘木公園」が点在しています。※2019年7月11日時点
ホテルグランスパアベニューは、4階建の立体駐車場を完備する天然温泉を提供している"癒しのホテル"ホテルグランスパアベニュー公式HPより引用)です。ホテルは10階建てで、客は5階から10階にあります。客数は全113で、内1は福祉となっています。全バストイレ、シャワー、テレビ、冷蔵庫、無線LANなどを設置しているそうです。1階には和風レストランがあり、創作料理や宴会などに対応しているようです。2階には朝食会場があり、7:00から9:00の間はバイキング形式の朝食を提供しているそうです。3階にはフロントや男女大浴場、マッサージサロン、4階には女性専用露天風呂、家族風呂、エステなどがあるそうです。※2019年7月10日時点
リゾートホテルの宿泊客は、リゾート地に立地してることから、周辺のアクティビティを楽しむ観光目的で訪れる人が多いです。また、日常生活から離れ、体や心の癒しを目的として比較的長期間利用する人が多く、中にはワンシーズン滞在する人もいます。ガーデンウエディングなどロケーションに恵まれた場所で行う結婚式は人気を集め、ドレスルームを備えたホテルもあります。他にも、宿泊客だけでなくブュッフェランチや天然温泉を日帰りで利用する人もいます。
リゾートホテルの客室は、部屋のテイストが異なるさまざまなルームタイプを備えている所が多く、広々とした寛ぎの空間を提供しています。客室には、ツイン、ダブル、和洋室、和室、スイートルームなど、お客様の滞在目的に対応したタイプが選べます。近年では一人旅のお客様が増えてきていることから、おひとりさまの宿泊客に対応しているホテルも増えてきているようです。ホテル内には、レストランやバー、スパなどの他にテニスコートやゴルフ場、BBQなどファミリー向けの施設が充実している場所もあります。またお客様のニーズに合わせて、ドッグコテージを備えたホテルもあり、お客様にワンランク上のサービスを提供しています。他にも、スキューバ―ダイビング体験ができるテナントが入っているのもリゾートホテルならではです。
リゾートホテルは滞在型の施設であることから、豪華な設備を備え、宿泊者がリラックスできるような環境を提供しています。施設が広く設備が多いため、仕事のポジションも多く、フロント業務、コンシェルジュ、レストランスタッフ、ウエディング関連など多彩な職種があります。宿泊者が日常を忘れられるような非日常空間の演出やサービスを、それぞれ専門的なポジションで発揮できることも魅力です。全国展開しているホテルでは、異動になることも多く、現場で経験を積みながらスキルアップを目指すこともやりがいの一つと言えます。近年では、海外からのお客様も増加しており、外国語を身に付けることで、より一層きめ細やかなサービスにつながります。多岐に渡る業務をこなすことで、豊富な知識を身につけ、ゆくゆくは総支配人を目指すことも楽しみの一つかもしれません。お客様に喜んで頂けるよう対応力や工夫を積み重ねることで、やりがいに満ちた日々を送れることでしょう。