検索結果一覧
405 (251~300件表示)

施設情報
はねやホテル

むつ市の中心部、明るく開放的なロビーが迎えるビジネスホテルです

はねやホテルは、むつ市の中心部に建ち、ビジネスや下北半島の観光拠点として便利な立地にあるビジネスホテルです。客室は本館と別館に分かれ、いずれも洋室がメインですが和室、和洋室の客室もあり全室バス、温水洗浄機能付きトイレがついています。Wi-Fiまたは有線LANが完備され、室内でのインターネット利用も可能です。食事は併設されたレストランにて食べることができます。朝食は和食と洋食から選ぶことができ、ランチライム、ディナータイムの利用も可能です。レストランは宿泊時以外でも利用が可能で、いす席、畳の小あがり席があります。館内には2つの宴会場が完備され、会議や研修、宴会などでの利用も可能です。※2020年2月4日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 青森県むつ市本町2−7

施設情報
ホテルグランヒルつたや

「温かな旅籠屋」をコンセプトとする、シティホテルです。

ホテルグランヒルつたやは、有限会社つたや会館が運営しているホテルです。ホテルの近隣には、市立第一中学校や上久保小学校、県立三沢高校などがあります。第2みちのく有料道路「三沢十和田下田IC」から車で10分、三沢空港からは13分の距離です。"温かな旅籠屋はたごや)"ホテルグランヒルつたや公式HPより引用)がコンセプトです。思いやりを持った接客に心がけているそうです。地上5階建ての建物で、2~4Fが客フロアとなっています。シングルルームとツインルーム、フォースルームがあるほか、アジアンテイストのスイートルームもあります。館内には、結婚式場やコンベンションホール、宴会場を備えており、結婚式・披露宴や各種の宴会・会議に利用されているようです。※2019年8月29日時点
業態
シティホテル
所在地 青森県三沢市松園町3-8-4

施設情報
奥入瀬グリーンホテル

奥入瀬渓流のすぐそば、自然美溢れる露天風呂が特徴の宿泊施設です。

奥入瀬グリーンホテルは、青森県十和田市にある宿泊施設です。公益社団法人青森県観光連盟に加入しています。十和田湖に一番近い温泉場と言われている焼山温泉郷に位置しています。浴場には、アルカリ性硫黄の泉質の温泉を使った源泉かけ流しの露天風呂があり、春夏秋冬で色を変える様々な景色が眺められるようです。すぐそばを流れる奥入瀬渓流は、十和田湖・子ノ口から焼山までの約14kmにわたり流れています。十和田湖と奥入瀬渓流は、十和田八幡平国立公園を代表する景勝地の一つで、天然記念物として国の指定を受け保護されており、滝や清流、岩など、たくさんの見所があります。周辺には、十和田湖温泉神社や十和田湖温泉郷、奥入瀬渓流などがあります。※2019年6月20日時点
業態
観光地ホテル
所在地 青森県十和田市大字法量字焼山64
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

施設情報
ホテル市原クラブ六ヶ所店

非日常の中にありながら、家庭的な安らぎを提供しているビジネスホテルです

ホテル市原クラブ六ヶ所店は、青森県北部の六ケ所村の尾駮沼のほとりにあるビジネスホテルです。"くつろぎと優しい心遣いがうれしい"(ホテル市原クラブ六ヶ所店公式HPから引用)をコンセプトに運営しているようです。客室は全室和室となっており、家庭的な安らぎを提供しているそうです。館内には疲れた体をゆっくりと癒す大浴場もあります。家庭料理を中心とした料理を提供しているようで、ご飯がおかわり自由となっているのもポイント。館内には自動販売機やコインランドリーがあり、長期滞在にも対応しているそうです。周辺にはニシンが有名な尾駮沼があり、白鳥やカモ、ガンなどの野鳥観察も可能です。その他にも、海釣りができるスポットやゴルフ場などがあります。※2020年7月9日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 青森県上北郡六ヶ所村尾駮家ノ前99-4

施設情報
夢野温泉ホテル

日帰り入浴にも対応。毎分800L湧き出る温泉が特徴の宿泊施設です。

夢野温泉ホテルは、青森県五所川原市にある宿泊施設です。公益社団法人青森県観光連盟に加入しています。"リンゴが実り、山を控えた景色を眺めることができる夢野温泉は、堀り当てた夫婦の長年の夢がかない、夢の生まれる野にわいたことから「夢野温泉」と名付けたそうである。"(夢野温泉ホテル公式HPより引用)温泉は、含重曹弱アルカリ泉で、毎分800L湧き出ているそうです。日帰り入浴にも対応しているようです。12代目でもあるオーナーは土偶作家として高く評価されており、土偶の販売もしているようです。館内には、喫茶・居酒屋やレストランがあります。周辺には、狼野長根公園や八幡宮、中溜池などがあります。※2019年6月19日時点
業態
観光地ホテル
所在地 青森県五所川原市大字持子沢字隠川686

施設情報
山川旅館

ニンニクの町田子町にある、長期滞在にも対応している宿泊施設です。

山川旅館は、青森県三戸郡にある宿泊施設です。客室は、10室の和室があります。全室禁煙とのことです。アメニティには、歯ブラシや浴衣、タオルなどの用意があるようです。チェックインは16:00でチェックアウトは10:00です。深夜の到着などにも対応しているようです。朝食と夕食は食堂で提供しているようです。館内には、共同の風呂と洗面所、洗濯室や漫画コーナー、喫煙所などがあります。田子町は、三戸郡の西南部、南は岩手県、西は秋田県との境に位置した青森県最南の町です。町面積の多くを山地が占めており、町を東西に流れる、熊原川、相米川、大川などの流域沿いを主とした居住圏としています。ニンニクの生産が盛んで、「ニンニクの町」として知られています。周辺には、八坂神社や大福山公園などがあります。※2019年6月27日時点
業態
その他旅館
所在地 青森県三戸郡田子町大字田子字田子63

施設情報
旅館たなべ

JR五能線五所川原駅より徒歩約5分の市街地に位置する旅館です

旅館たなべは、東北地方最北部、青森県の津軽半島中南部に位置する五所川原市にある旅館で、JR五能線五所川原駅から徒歩約5分です。五所川原市は、"霊峰岩木山を望み、津軽平野を潤し十三湖へ流れる岩木川の恵みに育まれ、豊かな地域資源と長い歴史を誇ってきました。"(旅館たなべ公式HPから引用)食事は青森の食材を使った料理を提供しているようです。周辺には五所川原立佞武多の常設展示、保管をしている立佞武多の館、岩木川の自然環境を活かし沿川住民の憩いの場とスポーツの場の充実を岩木川河川公園、津軽富士と呼ばれる岩木山の見晴らしが良いため、津軽富士見湖とも呼ばれる周囲12kmの廻堰大溜池などが点在しています。※2021年2月24日時点
業態
観光地旅館
所在地 青森県五所川原市敷島町19

施設情報
アオーネ白神十二湖

白神山地十二湖の麓にある、自然体験型リゾート宿泊施設です。

アオーネ白神十二湖は、白神山地十二湖の麓にある自然体験型リゾート宿泊施設です。"世界自然遺産白神山地・十二湖の観光拠点"(アオーネ白神十二湖公式HPより引用)をキャッチフレーズとして運営しています。十二湖は1953年より県立自然公園に、1975年より津軽国定公園に制定され、保護されてきました。施設は、白神山地トレッキングや十二湖観光の拠点として利用されているようです。客室は、コテージと和室に分かれています。客室には浴場がついていますが、敷地内には温泉施設があり、男女別の内湯には鍋石温泉を引いています。日帰り入浴にも対応しているようです。広大な敷地には、レストラン、物産館、ハーブカフェ、遊具広場、バーベキューハウスなどもあります。周辺には、十二湖海浜公園、展望所、象岩、ガンガラ穴、ミュージアムなどがあります。※2019年7月9日時点
業態
リゾートホテル観光地ホテル
所在地 青森県西津軽郡深浦町大字松神字下浜松14

施設情報
ブロッサムホテル弘前

弘前駅近くにある立地の良さで、ビジネスにも観光にも便利なホテルです

ブロッサムホテル弘前は、JR弘前駅より徒歩で約2分、東北自動車道弘前・大鰐ICより車で約15分、青森空港より車・バスで約50分の場所にある、駅から近くにある立地の良さが魅力のビジネスホテルです。客室はバス・トイレ付きで全部で35室あり、一部の客室は隣り合っている2室を接続できるコネクトルームになっています。宴会プランも提供しており、地元青森の旬の食材を使った料理をビュッフェスタイルで楽しめるようです。館内には全館無料Wi-Fiや、宿泊客は無料で利用できる駐車場、少人数から大人数まで対応している宴会場が完備されているそうです。周辺には弘前城、津軽藩ねぷた村、富田の清水などがあります。※2020年1月20日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 青森県弘前市大字駅前町7−3

施設情報
津軽小泊館

小泊漁港近く。新鮮な刺身を提供している、アットホームな宿です。

津軽小泊館は、中泊町の小泊海岸のほど近くにあり、小泊漁港が見える宿です。釣り人の利用も多い、アットホームな宿だそうです。客室は、和室と洋室に分かれていて、70名を収容できるそうです。施設には、大浴場、大広間、中広間があり、無線LANを導入しているようです。食事は、地元で獲れた新鮮なイカ、アワビ、サザエ、メバルなどの刺身を提供しているそうです。北海道新幹線大平駅からは車で45分程でアクセスできます。中泊町は、津軽半島の中央部を走る津軽山地の西側に位置する北津軽郡に属し、西はつがる市と日本海、南北は五所川原市、東は外ヶ浜町と接しています。施設周辺には、小泊岬、津軽国定公園、小泊岬北灯台、西願寺、正行寺、海満寺、記念館、キャンプ場、海水浴場などがあります。※2019年7月23日時点
業態
観光地旅館
所在地 青森県北津軽郡中泊町大字小泊字小泊186

求人をお探しの方へ
無料で希望にあった求人をご紹介します。

おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。

転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。

転職サポートに申し込む

施設情報
浅虫温泉・旅館小川

1日4組限定。母娘2代で営む、創業60年の老舗旅館です。

浅虫温泉・旅館小川は、青森県青森市の浅虫温泉にある宿泊施設です。"母娘2代で切り盛りする当館は、白壁の蔵作り風の小宿で、一日4組のお客様のみの小さな宿ですが、それだけに心も身体もくつろいでいただけるよう、心掛けております。"(浅虫温泉・旅館小川公式HPより引用)客室は4室で和室と和洋室があります。20名まで収容でき、全館貸切もできるそうです。浴場は、開湯800年と言われている浅虫温泉の源泉をそのまま引いた、総ヒバ造りの風呂とタイル造りの風呂があります。時間制で男女入れ替わるそうです。館内には、ジャズが流れ、暖炉の明かりが灯るサロンがあり、朝食の提供を行っているようです。駐車場も完備しています。周辺には、水族館や浅虫ダムなどがあります。※2019年6月20日時点
業態
温泉地旅館
所在地 青森県青森市大字浅虫字山下280

施設情報
ホテル トラストイン

三沢空港から車で約15分。繁華街からほど近い立地にあるホテルです

ホテル トラストインは、青森県東部にある三沢市にあります。三沢十和田下田ICから車で約15分、三沢空港から車で約15分の立地にあるホテルです。"青森県三沢市の中心街にあるホテル キングサイズのベッドで快適なご宿泊を"(ホテル トラストイン公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げています。客室はクイーンシングルやキングダブルやツインルームなどを設けています。客室にはバス・トイレや電気ケトルや冷蔵庫を備えています。館内にはエレベーターやバーを設けています。朝食は青森県産の食材をメインとした和食を提供しているようです。周辺には航空科学館や公園といった観光スポットが点在しています。※2021年2月22日時点
業態
観光地ホテル
所在地 青森県三沢市中央町1-7-12
新規開業のホテル・旅館求人特集

施設情報
やまの里

全客室9室。岩木山にほど近い、家族中心経営の宿です。

やまの里は、岩木山の麓のゴルフ場付近にある宿です。JR五能線鳴沢駅から車で15分程でアクセスできます。海抜300mに位置し、夏は涼しい場所のようです。客室は全9室あり、45名を収容できるそうです。家族中心経営の宿で、手作りの食事を提供しているようです。施設では、アスパラ収穫体験もできるそうです。鰺ヶ沢町は、東西22km、南北40kmと南北に細長く、町土のおよそ8割は山林で占められています。北は日本海、南には世界自然遺産白神山地を有し、秋田県に接しています。河川流域には水田地帯、岩城山麓の丘陵地には畑作地帯、鳴沢川流域の平坦部には果樹園が広がっています。施設周辺には、巖鬼山神社、廻堰大溜池、大高山総合公園などがあります。※2019年7月11日時点
業態
その他旅館
所在地 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字長平町字甲音羽山65-157

施設情報
尾野旅館

青森県の鰺ヶ沢にある、駅から徒歩1分の宿泊施設です。

尾野旅館は、青森県西津軽郡にある宿泊施設です。公益社団法人日本観光振興協会に加入しています。JR五能線「鰺ヶ沢駅」から徒歩1分、つがる柏ICから車で28分の距離にあります。コンビニエンスストアまで徒歩2分です。客室は、全部で8室あります。周辺には、鰺ヶ沢湾があり、海水浴場やはまなす公園などがあります。旅館のある鰺ヶ沢町役場によると、"鰺ヶ沢町は日本海(青森県の西海岸)に面し、およそ東西22km、南北40kmに及び総面積は343.08km2と県内で8番目の広さを有しています。"(鯵ヶ沢町役場HPより引用)南はクマゲラの生息地として知られる世界自然遺産の白神山地を有し、秋田県に隣接しています。※2019年8月9日現在
業態
観光地ホテル
所在地 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字下富田32-5

施設情報
ホテル天水

仕出し料理や宴会なども行っている、バリアフリーに対応したホテルです。

ホテル天水は、仕出し料理・弁当の製造・配達や、レストランの事業を行う、有限会社天水が運営しているホテルです。青い森鉄道「三沢駅」の駅前に位置しています。第2みちのく有料道路「三沢十和田下田IC」から車で8分、三沢空港からは10分の距離にあります。30台分の駐車場があります。"お年寄りや障害をお持ちの方などが利用しやすい"ホテル天水公式HPより引用)ホテルを目指し、スロープを設置しているそうです。客数は全34です。和や、シングル~トリプルルームの洋の客があるほか、和洋のVIPルームがあります。最大150名収容の宴会場があり、各種のパーティーや宴会に利用されているようです。※2019年8月29日時点
業態
シティホテル
所在地 青森県三沢市字古間木山89

施設情報
温泉旅館松園

上北町駅より徒歩約9分。源泉かけ流しのひば風呂と露天風呂がある旅館です

温泉旅館松園は、青森県上北郡東北町にある温泉旅館で、最寄りの青い森鉄道・上北町駅より徒歩約9分の立地です。客室はスタンダードな和室、ベッドを備えた洋室があります。館内には源泉かけ流しのひば風呂、露天風呂があるほか、隣接する日帰りの温泉施設である天然温泉まつのゆも宿泊客に開放しているとのことです。食事は、旬の魚介類をメインに使用した料理を提供しているようです。周辺には、青森県内1位の広さを誇り、湖水浴場、ウインドサーフィンなどのマリンレジャー設備が充実している小川原湖、大空と飛翔をテーマとした航空と科学の博物館、屋内外に設けられた各展示空間に一作品ずつ独立した展示を行う美術館といった観光スポットが点在しています。※2020年9月4日時点
業態
温泉地旅館
所在地 青森県上北郡東北町上北北1-32-49

施設情報
浅虫温泉 南部屋・海扇閣

浅虫温泉駅から徒歩3分。民芸調現代和風の温泉宿です。

浅虫温泉南部屋・海扇閣は、青い森鉄道線「浅虫温泉駅」から徒歩3分、また青森自動車道青森東I.Cからは15分程の場所にあります。鉄筋9階建ての建物で、客室は3階から8階となり、和室客室64室、特別室1室、洋室シングル18室、洋室ツイン6室の全69室あります。全館冷暖房完備し、第一級防災設備も完備しているそうです。"私たちは、お客様に旅の喜びと安らぎを提供し、青森の地域社会に貢献して参ります。"(公式HPより引用)を経営理念としています。館内には、最大で250名収容可能なコンベンションホールや、最大席数98名のダイニングや大宴会場などがあり、会議や宴会など多目的に使用されているそうです。※2018年9月7日時点
業態
温泉地旅館
所在地 青森県青森市大字浅虫字蛍谷31

施設情報
ホテルしらかば

ゴルフ場まで車で約9分、自然に恵まれたおいらせ町にあるホテルです

ホテルしらかばは、青森県の東南部に位置するおいらせ町にあるホテルです。最寄り駅である向山駅から車約3分の距離にあります。"西から東の太平洋に向かって傾斜した台地からなり、その台地の南に十和田湖を源流とする奥入瀬川が流れ、太平洋に注いでいます。"(おいらせ町公式HPから引用)幾種類ものリンゴの木をはじめ、ブルーベリー、桃、梨などの果樹、エゾ紫のツツジ、ポプラなどの樹木を配してあり、雄大なロケーションを背景に小高い丘の上に広がるゴルフ場まで車で約9分の場所に位置しており、ゴルフを目的とした宿泊客もいるようです。周辺には八甲田の山々を見渡せ、約50ヘクタールの広大な土地にある牧場に併設したキャンプ場などの観光スポットがあります。※2020年9月8日時点
業態
観光地ホテル
所在地 青森県上北郡おいらせ町向山1-2-145

施設情報
民宿南部屋

古民家を移築した、源泉かけ流しの温泉が特徴の宿泊施設です。

民宿南部屋は、青森県十和田市にある宿泊施設です。"十和田湖・奥入瀬渓流・八甲田山…青森が育む大いなる自然の中でゆったりとくつろげる場所がここにある。十和田・奥入瀬の「源泉かけ流し」温泉民宿南部屋へようこそ。"(民宿南部屋公式HPより引用)客室は、和室が8室あり、最大30名収容できるようです。浴場には、加温・加水・循環・消毒を一切行わない猿倉温泉混合泉を源泉100%かけ流しにした3つの浴槽があり、時間で男女入れ替えを行っているので全ての浴槽を利用できるようです。日帰り入浴にも対応しているようです。食事は、地元で採れた季節の食材を提供しているようです。周辺には、十和田湖温泉郷やスキー場、十和田湖温泉神社などがあります。※2019年6月19日時点
業態
温泉地旅館
所在地 青森県十和田市大字奥瀬字栃久保11-41
ハイクラス求人特集

施設情報
あすなろ温泉

のどかな環境でアットホームな雰囲気を持つ旅館です。

あすなろ温泉は、高繁グループが運営する青森県津軽平野中央に位置する旅館です。"油臭の温泉と落ち着いた雰囲気、アットホームな温かいおもてなしで、安らぎのひと時をご提供致します。"(あすなろ温泉公式HPより引用)客室は全部で7室あり、和室と洋室があります。温泉は、全国的にも少ない油臭の温泉を使用しています。大浴場と露天風呂の他に、家族風呂があります。日帰り入浴の対応もしています。館内には、宴会等で利用可能な大広間と中広間があります。合宿所としての利用にも対応しており、日常から離れ、部活やサークル活動の合宿に集中して取り組むことができる環境のようです。周辺には、堤川が流れ、浜田中央公園があります。※2019年6月18日時点
業態
温泉地旅館
所在地 青森県北津軽郡板柳町大字掛落林字前田140-1

施設情報
ホテルニューグリーン

本町バス停から徒歩約1分。むつ市の観光スポットへもアクセス良好です

ホテルニューグリーンは、青森県東北部、下北地方に位置するむつ市にあるホテルです。"ホテルニューグリーンはむつ・下北観光の拠点としてもオススメ"(ホテルニューグリーン公式HPから引用)をキャッチコピーに、ゲストをもてなしているようです。客室は136室あり、シングル、ダブル、ツイン、和室を設けています。Wi-Fiを完備しています。館内には、朝食、就職の会場となるレストラン、宴会場、会議室、コインランドリーを備えています。70台収容できる駐車場も完備しています。周辺には、県重宝、国の重要文化財に指定されいる旧大湊水源地水道施設や渓流沿いに1周約6kmの遊歩道がある景観が美しい渓流、日本三大霊場に数えられる恐山などがあります。※2020年9月3日時点
業態
その他ホテル
所在地 青森県むつ市本町1-4

施設情報
チェリウス

名久井岳の麓に建ち、客室からの大パノラマが特徴の宿泊施設です。

チェリウスは、青森県南部町にある宿泊施設です。南部町によると、"名久井岳の雄大な景色を目の前に、充実した施設とゆとりのある空間、多彩なサービスでお迎えする体験宿泊施設で、各部屋からの展望は、南部町全体を見渡せる大パノラマです"(南部町HPより引用)。客室は、全部で13室あり、和室と洋室があります。浴場は、大浴場と露天風呂、サウナがあります。館内には、研修室。実習室やコミュニケーション室などがあります。食事は、レストランで提供しているようです。送迎バスの運行もしているようです。レストランや大浴場、各種会合による利用の他、さくらんぼ狩りシーズンなど年間を通じて家族連れに利用されているようです。周辺には、千本松やさくらんぼ園などがあります。※2019年6月27日時点
業態
観光地ホテル
所在地 青森県三戸郡南部町大字上名久井字大渋民山23−141

施設情報
つがる富士見荘

青森県にある津軽富士見湖と岩木山に囲まれた宿泊施設です。

つがる富士見荘は、青森県津軽郡にある宿泊施設です。社会福祉法人峰寿会が運営しています。客室は、全部で13室あり、和室や洋室、特別洋室など数タイプあります。最大53名収容できます。"浴場は「花・鳥・風・月」四つあり、花の湯・鶴の湯は宿泊者様専用の大浴場として、風の湯・月の湯は宿泊者様はもとより一般の公衆浴場としてもご利用いただいております。"(つがる富士見荘公式HPより引用)食事は、夕食と朝食の提供を行っているようです。館内には、卓球やバレーボール、会議などに利用できる多目的ホール、宴会場、大広間などがあります。周辺には、鶴の舞橋や富士見湖パーク、鶴田町丹頂鶴自然公園などがあります。※2019年6月27日時点
業態
観光地ホテル
所在地 青森県北津軽郡鶴田町大字廻堰字大沢71−1

施設情報
森旅館

むつ市にある、海の幸で宿泊客をもてなす宿泊施設です。

森旅館は、青森県の東北部下北地方に位置するむつ市にある宿泊施設です。公益社団法人青森県観光連盟とむつ市観光協会に加入しています。大湊線・下北駅から車で27分の距離にあります。客室は、和室が8室あり最大16名収容可能です。食事は夕食と朝食を提供しているようです。駐車場も備えています。周辺には、大畑漁港や大畑中央公園などがあります。むつ市は、陸奥湾と津軽海峡に面する本州最北端の市です。市の中央部には釜臥山を主峰とする恐山山地が連なっており、カルデラ湖である宇曽利山湖があります。その湖畔には、日本三大霊場のひとつである恐山菩提寺があります。霊場内には温泉が湧き、共同浴場として利用されています。※2019年8月8日現在
業態
観光地旅館
所在地 青森県むつ市大畑町新町62

施設情報
青森ワシントンホテル

多文化・他言語に対応。やすらぎのサービスを目指しているホテルです。

青森ワシントンホテルは、JR青森駅から徒歩約15分のところに位置しています。"青森地域振興株式会社は、青森市民と青森を訪れるすべてのお客様に「温かな心」と「やすらぎのサービス」を提供すると共に、地域の発展、地域文化の向上に貢献するものとする"(青森ワシントンホテル公式HPより引用)ことを経営理念として掲げています。客室は228室あります。館内には朝食会場や宴会場があるようです。またコインランドリーコーナー、自販機コーナー、製氷機、AEDを設置しています。全室Wi-Fi接続利用無料。会社や公民館などへ、弁当やオードブルのケータリングサービスも行っているようです。周辺には、青森県立郷土館や聖徳公園、青森警察署などがあります。※2018年9月6日時点
業態
シティホテル
所在地 青森県青森市本町2-1-26

施設情報
照本

八戸港の新鮮な魚介類と、自宅で寛ぐような安らぎを提供しています

照本は、八戸市の海岸線にほど近い市街地に位置しています。JR八戸線小中野駅から徒歩約6分の場所にあり、八戸自動車道八戸ICからは車で20分程でアクセスできます。"自宅で寛ぐような安らぎを・・・"(照本公式HPから引用)をキャッチコピーに宿泊客を迎え入れています。客室は全11室あり、和室の造りとなっています。出張、合宿、大会などでの長期滞在や、団体での宿泊も受け入れているようです。食事は、目の前の八戸港に水揚げされる新鮮な魚介類を提供していて、宿泊客の好き嫌いなどの相談にも対応しているそうです。施設には、自動車8台を駐車可能な契約駐車場があります。周辺には新井田川が流れていて、公園も点在しています。※2020年2月6日時点
業態
観光地旅館
所在地 青森県八戸市小中野8-4−12

施設情報
下宿屋安田

駅から徒歩約12分の場所に位置する青森県青森市の宿泊施設です

下宿屋安田は、青森県青森市にある施設です。旅館から徒歩約12分の場所にJR東日本と青い森鉄道の青森駅があります。すぐ近くにバス停もあります。住宅街の一角にあり、商店も立ち並んでいます。旅館のある青森市は、"港まち・商いのまち・交通の要衝として発展してきたまち"(青森市公式HPから引用)。八甲田や梵珠山に代表される美しい自然や三内丸山遺跡や浪岡城跡などの歴史遺産を見ることができ、浅虫や八甲田山麓をはじめ市内に点在する豊かな温泉があります。りんごやホタテ、カシスといった特産品があり、本市特有の魅力的な資源に恵まれたまちといえるようです。青森駅の周辺は海が近く、ねぶた祭の歴史を紹介する施設や土産物売り場などがあります。※2020年2月14日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 青森県青森市千刈1-5−14

施設情報
いわき荘

岩木山の麓に建つ、コンベンションホールを備えた宿泊施設です。

いわき荘は、青森県弘前市にある宿泊施設です。一般財団法人岩木振興公社が運営しています。施設テーマは、"想い出をつづる元氣物語の宿、いわき荘。"いわき荘公式HPより引用)客は、本館と新館に分かれており、和や露天風呂付き洋、和洋、バリアフリー対応の特別など宿泊客の用途に合わせて数タイプが用意されています。館内には、レストランや様々な集いのスタイルに対応したコンベンションホール、売店などがあります。浴場には、「熱の湯」とも呼ばれて地元の人々にも親しまれている「百沢温泉」を引いた内湯や露天風呂などがあります。周辺には、1000本もの吉野桜が植えられている桜の名所である岩木山桜林公園やゴルフ場などがあります。※2019年8月28日時点
業態
観光地ホテル
所在地 青森県弘前市大字百沢字寺沢28−29

施設情報
石川温泉

国重要文化財指定の弘前城へ車で30分圏内。石川温泉の宿です。

石川温泉は、青森県西部に位置する弘前市の旅館です。JR奥羽本線「石川駅」から約900メートルの距離にあります。弘南鉄道大鰐線「石川駅」へは徒歩約12分の距離です。東北自動車道「大鰐弘前I.C.」から車で5分ほどの距離にあります。近くには、全長40.6キロメートルの一級河川「平川」が流れています。弘前市の公式ホームページによると、人口17万人ほどの地方都市で、桜まつりやねぷたまつりなどの四季を楽しむ風土があるそうです。"市街地には住宅や店舗が多いため利便性がよく、郊外へ出ると美しい自然に触れ合うことができる、暮らすのにちょうどいい街です。"(弘前市公式HPより引用)周辺には、国重要文化財指定の弘前城や、1,500種類124,000本の草木を誇る植物園、ハイテク反射望遠鏡を備えた天文台などがあります。※2019年6月21日時点
業態
温泉地旅館
所在地 青森県弘前市大字石川字川原田4-2

施設情報
ビジネスホテルしょうや六ケ所店

2019年に新館のオープンと浴場のリニューアルをしたビジネスホテルです

ビジネスホテルしょうや六ケ所店は、青森県の下北半島太平洋岸に位置する六ヶ所村にあるビジネスホテルです。六ヶ所村は、伝統的な農業・水産業が主な産業のほか、風力発電や太陽光発電といった再生可能エネルギー、原子力発電関連の施設が集積している市です。アクセスは、JR吹越駅より車で約20分、下北半島縦貫道路・六ケ所ICより車で約16分です。客室は61室あり、収容人数は60名です。長期滞在や素泊まりにも対応しているようで、共用の風呂とトイレがあります。館内にはインタネットを導入しており、施設には40台収容できる駐車場を備えています。周辺には六ヶ所村郷土館や、滝の尻大滝、物見崎灯台などの観光スポットがあります。※2020年9月23日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 青森県上北郡六ヶ所村尾駮野附5007

施設情報
屏風山温泉

津軽の大自然を背景に建つ、黄色い建屋の温泉施設です。

屏風山温泉は、JR五能線木造駅より徒歩15分程の場所にある温泉宿です。津軽自動車道五所川原北ICからは車で16分程でアクセスできます。黄色い建物が印象的な施設で、津軽の大自然を背景にゆったりと過ごすことができ、湯治客も多い温泉宿のようです。宿泊では40名を収容できるそうです。温泉の泉質は、ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉で、立ち寄りの利用者が多いようです。料理も提供している宿だそうです。つがる市は、国の重要文化財に指定されている遮光器土偶が出土したことでも有名な、亀ヶ岡遺跡をはじめ、石神遺跡、懸河遺跡などの遺跡が数多くあります。施設周辺には、つがる市生涯学習交流センター、つがる市縄文住居展示資料館、廻堰大溜池、稲荷神社、下相野観音堂などがあります。※2019年7月12日時点
業態
観光地旅館温泉地旅館
所在地 青森県つがる市木造浦船58-2

施設情報
中村旅館

外ヶ浜町の海岸より徒歩約2分。客室全10室の旅館です。

中村旅館は、青森県外ヶ浜町の国道280号線沿いにある旅館です。海岸より徒歩2分程の場所にあります。JR津軽線蟹田駅からは徒歩7分で、北海道新幹線奥津軽いまべつ駅からも車で25分程でアクセスできます。客室は、全10室の和室で、22名を収容できます。施設には、自動車12台を収容できる駐車場があります。外ヶ浜町は、青森県津軽半島の北東部に位置し、東は陸奥湾に面し、西は中山山脈を隔てて北津軽郡の市町村と隣接しています。津軽国定公園龍飛崎をはじめ、風光明媚な景観の観光資源や固有の伝統文化行事などを受け継ぎ、海と山と川の恵みを受ける町です。施設周辺には、蟹田一本松地区公園、観瀾山公園、長楽寺、蟹田体育館などがあります。※2019年7月8日時点
業態
その他旅館
所在地 青森県東津軽郡外ヶ浜町字蟹田94

施設情報
八甲温泉旅館

豊富な湯量を生かした源泉掛け流しでくつろぎの時間を提供しています

八甲温泉旅館は、青森県上北群の中央部に位置する東北町にあり、県道8号線と県道219号線の交差点にある旅館です。"豊富な湯量を生かした町内全湯源泉掛け流しという贅沢!!豊富な湯量の源泉が町内32ヵ所もある温泉郷です。"(東北町公式HPから引用)施設の収容人数は、一般27名、団体35名となっており、駐車場は20台完備しています。温泉は、6時から22時までの入浴に対応しており、日帰りのみの入浴にも応じているそうです。周辺には、自分の肌にあった湯めぐりを楽しめる温泉施設のほか、湖畔公園にはキャンプ場や湖水浴場など、レジャーを楽しめるスポットや歴史民俗資料館や神社など文化施設が点在しています。※2020年7月30日時点
業態
その他旅館
所在地 青森県上北郡東北町上野北谷地39-186

施設情報
つがる地球村

つがるの雄大な自然の中で、のびのびと滞在できる複合リゾート施設です

つがる地球村は、感動、遊び、スポーツ、寛ぎ、アウトドアの5つのゾーンで構成される青森県つがる市の複合リゾート施設です。"驚きと発見がここにはあります。"(つがる地球村公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げています。つがる柏ICより車で約20分のアクセスです。客室は、和室8室と洋室6室に加え、コテージが7棟あります。アメニティとして、タオル、歯ブラシ、浴衣などを備えているようです。敷地内には、円形劇場といったイベント会場やオートキャンプ場、スポーツパーク、森林公園などがあるほか、施設内にはレストランがあり、県産とつがる市産の食材を使ったメニューを提供しているようです。源泉かけ流しの大浴場やサウナ、露天風呂などを有するつがる地球温泉も併設しています。周辺には溜池が点在しています。※2020年9月18日時点
業態
その他宿泊施設
所在地 青森県つがる市森田町床舞藤山244

施設情報
下風呂観光ホテル三浦屋

青森県下北郡。津軽海峡に面した漁火と料理を堪能できる温泉宿です

下風呂観光ホテル三浦屋は、青森県下北郡にある大間フェリーターミナルから車で約24分の場所にある旅館です。"ようこそ、漁火の宿へ・・・津軽海峡を望む、料理自慢の温泉宿"(下風呂観光ホテル三浦屋公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げ、宿泊客をもてなしています。客室は宿泊客のニーズに応じた様々なタイプ客室を設けており全室バス・トイレ完備で、室内にはタオルやシャンプーなどのアメニティを備えいます。温泉は、含硫黄-ナトリウム-塩化物泉(低張性中性高温泉)の温質で、露天風呂を提供しているそうです。食事は津軽海峡で育った旬の活鮟鱇など地元の食材を使った料理を用意し、宿泊客をもてなしているようです※2020年8月25日時点
業態
その他旅館
所在地 青森県下北郡風間浦村下風呂下風呂70

施設情報
巴旅館

ビジネスや観光などでの利用に対応している旅館です。

巴旅館は、青森県青森市にある旅館です。交通手段としては、青森自動車道「青森中央IC」から車で約15分の場所にあります。旅館がある青森市は、"青森県の県庁所在地で、青森県のほぼ中央に位置しています。"青森県青森市公式HPより引用)周辺には、青い森ホール3Dデジタル映像シアター、市町村ホール、地上51mの高さから青森市街はもちろん、下北・津軽・夏泊の各半島やむつ湾、八甲田の山々、青森ベイブリッジ・八甲田丸などの景観が360度眺望できる展望台などがある「青森県観光物産館」、憩いの広場・花の広場・ふるさとの森・草はらの広場・ふれあいの広場などがある「青い森公園」、「青森駅前公園」などがあります。※2019年8月27日時点
業態
観光地旅館
所在地 青森県青森市古川1-5-5

施設情報
銀嶺旅館

木造駅から徒歩約15分、雄大な自然に囲まれた立地にあるつがる市の旅館

銀嶺旅館は、青森県中西部に位置するつがる市にある旅館です。JR五能線の木造駅から徒歩約15分、つがる柏ICから車で約15分の市街地に立地しています。つがる市の"南方には津軽の秀峰「岩木山」と世界遺産「白神山地」を望み、中心部は、岩木川により育まれた広大な津軽平野が拓け、津軽藩の新田開拓以来の一大穀倉地帯が形成されています。"(つがる市公式HPから引用)。周辺には、板柳町と弘前市青女子地区を結ぶ幡龍橋のたもとに広がる岩木川河川公園、五所川原立佞武多の常設展示・保管および展示ギャラリーにおける美術展示を行う文化施設、感動の国、遊びの国、スポーツの国、寛ぎの国、アウトドアの国の5つのゾーンで構成される複合リゾート施設といった観光スポットがあります。※2020年8月6日時点
業態
その他旅館
所在地 青森県つがる市木造有楽町50

施設情報
十和田富士屋ホテル

洗練されたサービスとくつろぎを提供するホテルです。

十和田富士屋ホテルは、青森県南部地方、内陸部にあるホテルです。客室は全部で50室あり、十和田市の中心部から景色を見ることができるようです。"十和田富士屋ホテルならではの、洗練されたサービスと格別のくつろぎをお約束いたします。"(十和田富士屋ホテル公式HPより引用)客室の設備は、冷蔵庫や衛星放送の他に、無線LANでのインターネットがあります。ホテルから徒歩3分でいける温泉施設があります。館内には、レストランや和食堂の他に、チャペルや宴会場があり、結婚式や会議などで利用できます。最大840名収容可能です。周辺には、十和田市陸上競技場のある十和田市中央公園や美術館があります。※2019年6月21日時点
業態
シティホテル
所在地 青森県十和田市東三番町1-6

施設情報
アネックスプリンセスホテル三沢

市役所や公会堂などがある地域に位置するビジネスホテルです。

アネックスプリンセスホテル三沢は、青森県三沢市の中心部にあるビジネスホテルです。「三沢十和田IC」から車で約13分の場所に位置します。"小規模なホテルならではのアットホームなサービスで皆さまをお迎えいたします。"アネックスプリンセスホテル三沢公式HPより引用)がテーマです。客は、シングル・セミダブル・エコノミーツイン・ゲストルームなどの洋です。どの客も落ち着きがある、ヨーロピアンエレガントな空間となっているようです。館内には、自動販売機コーナー、コインランドリーコーナーなどがあります。食事は、27品目以上和洋食と焼きたてパンなどからなる朝食を、バイキング形式で提供しているようです。周辺には三沢市役所や中央公園があります。※2019年8月29日時点
業態
観光地ホテル
所在地 青森県三沢市幸町1-6-48

施設情報
サンホテル大間

大間の新鮮な海鮮を使った料理を提供する宿泊施設です。

サンホテル大間は、青森県の大間町にある宿泊施設です。大間町観光協会に加入しています。大間町は、本州最北端に位置する下北半島にあります。客室は、シングルルームやツインルーム、和室など数タイプに分かれており、"全室バス・トイレ・Free Wi-Fiなどご用意しております。"(サンホテル大間公式HPより引用)180名収容可能です。30台収容可能な駐車場も完備しています。館内には、大小各会議室兼宴会場やコインランドリー、自動販売機、共同冷蔵庫などが備わっています。食事は、レストランにて海鮮メインの定食などを提供しているようです。周辺には、津軽海峡フェリー大間ターミナルや春日弁天神社などがあります。※2019年6月26日時点
業態
観光地ホテル
所在地 青森県下北郡大間町大字大間字奥戸下道2

施設情報
深浦観光ホテル

日本海を一望でき、日本海北前料理を提供している施設です。

深浦観光ホテルは、能代市から北へ車で1時間ほど、弘前市からは西へ1時間半程でアクセスでき、日本海海岸から300m程のところに位置しています。"美しい景色と日本海北前料理が愉しめる"(深浦観光ホテル公式HPより引用)をキャッチフレーズに運営しています。客室は本館と別館に分かれていて、和室と和洋室があります。浴場は、内湯と露天風呂があり、鍋石温泉を引いています。露天風呂は大展望浴場となっていて、日本海を眺めることができるそうです。食事は、日本海北前料理を提供しているようです。館内には、コーヒーラウンジ、4つの宴会場、スナック、レストラン、カラオケ施設、売店などがあります。周辺には、弁天島、円覚寺、十二湖、八森山町民の森公園などがあります。※2019年7月18日時点
業態
観光地ホテル
所在地 青森県西津軽郡深浦町大字深浦字岡崎338-42

施設情報
玉勝温泉

おがわら湖温泉郷にある、モール温泉かけ流しの宿です。

玉勝温泉は、東北ICから車で7分程のおがわら湖温泉郷にある温泉旅館です。おがわら湖温泉郷は、豊富な湯量の源泉が町内32ヵ所もある温泉郷で、町内の全湯が源泉掛け流しとなっています。温泉ごとに温度や肌触りが微妙に異なりますが、いずれの温泉も泉質は、アルカリ性の単純泉だそうです。樹木や植物が地中に堆積し、約4,000万年前に亜炭の層になり、そこを通過して湧出したモール温泉のため、鉱物成分より植物成分を多く含んでいるそうです。施設の大浴場には、ジャグジー風呂、遠赤外線低温サウナ、打たせ湯があり、玉勝の湯温泉を引いています。周辺には、小川原湖、町民運動場、東北町南総合運動公園、キャンプ場、ソフトボール場などがあります。※2019年7月3日時点
業態
温泉地旅館
所在地 青森県上北郡東北町上北南1-31-1088

施設情報
ビジネスランド豊楽

新鮮な魚介類を提供する食事処を併設した、陸奥湾の海辺にある宿です。

ビジネスランド豊楽は、下北半島への玄関口の野辺地町の、陸奥湾に面した海辺にある宿です。下北半島縦貫道路野辺地ハーフICからは車で1分程の場所にあります。"くつろぎ・あじわい・やすらぎ"(ビジネスランド豊楽公式HPより引用)をキャッチフレーズに宿泊客を迎え入れています。客室は、和室と洋室があります。施設には、大浴場、乾燥機付ランドリーがあり、Wi-Fiも導入しているようです。自動車30台を収容できる駐車場があり、大型バスも収容可能だそうです。敷地内には、食事処があり、地元名産の帆立貝や新鮮な魚介類を提供しているようです。周辺には、野辺地町歴史民俗資料館、愛宕公園、海水浴場などがあります。※2019年7月11日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 青森県上北郡野辺地町字大月平32-6

施設情報
シティパークホテル八戸

心地よく機能的な、優しい空間づくりに努めるビジネスホテルです。

シティパークホテル八戸は、青森県八戸市にあるビジネスホテルです。市の中心エリアに位置しており、近隣には市役所や商工会議所、三八公園や長根公園などがあります。八戸自動車道「八戸IC」から車で10分、八戸港フェリーターミナルからは15分の距離です。16台分の駐車場があります。"心地よく、機能的"シティパークホテル八戸公式HPより引用)なホテルとして、宿泊客の快適な旅のサポートに心がけているそうです。地上5階建ての建物で、客はシングルルーム72、ツインルーム11とプチダブルルーム12の、3タイプ全95です。疲れを癒す優しい空間づくりに努めているようです。ホテルの1Fにはレストランを併設しています。※2019年8月29日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 青森県八戸市大字番町5-5

施設情報
グランドサンピア八戸

ブライダルと宿泊を提供する、天然温泉露天風呂付きのホテルです。

グランドサンピア八戸は、株式会社アクシスが運営する、青森県八戸市にあるホテルです。八戸自動車道「八戸IC」の近くに位置しており、車で3分の距離です。近隣には、長者森公園や市立白山台小学校があります。八戸港フェリーターミナルから車で23分の距離です。300台分の駐車場があります。"ブライダル、宿泊、天然温泉のグランドサンピア八戸"グランドサンピア八戸公式HPより引用)だそうです。館内には、各種の結婚式・披露宴会場を備えています。客は、和・洋・和洋があるほか、ロイヤルルームやプリンセスツインルームなどの特別もあります。天然温泉の浴場は、露天風呂をはじめ8種類の湯舟があり、日帰り入浴も行っているようです。※2019年8月29日時点
業態
シティホテル
所在地 青森県八戸市東白山台1-1-1

施設情報
静観荘網元

十二湖駅から徒歩約2分。裏手には世界遺産・白神山地が広がっています

静観荘網元は、深浦町の国道101号線沿いにある旅館です。JR五能線十二湖駅から徒歩約2分の距離にあり、宿の眼前には日本海を望み、裏手には世界遺産である白神山地が広がっています。施設には自動車10台を収容可能な駐車場を備えています。施設のある深浦町では、"世界遺産とマグロのまち「ふかうら」"(深浦町公式HPから引用)をキャッチコピーに掲げています。青森県の西南部に位置し、南は秋田県に、北は鰺ヶ沢町に接しています。西は日本海に面し、東は世界遺産に登録された「白神山地」に連なっていて、多くの観光客が訪れています。年平均気温は10度程度で比較的しのぎやすい温帯性気候となっています。※2020年7月31日時点
業態
観光地旅館
所在地 青森県西津軽郡深浦町松神下浜松33-5

施設情報
ホテル山上

青森市の市街地にある、アットホームなビジネスホテルです。

ホテル山上は、青森市にあるビジネスホテルです。市の中心エリア近くに位置しており、近隣には青森県庁や県警本部、市役所や市民センターなどがあり、国道7号線が通っています。青森自動車道「青森中央IC」から車で11分、東北新幹線「新青森駅」からは10分の距離にあります。駐車場を備えています。"アットホームな雰囲気で、お客様をお出迎え"ホテル山上公式HPより引用)することに努めているそうです。地上2階建ての建物の旅館で、和の客が8と、洋が2あります。観光やビジネスなどで利用されているホテルのようです。ホテルの周辺の観光スポットには、三内丸山遺跡や県立美術館、国際芸術センター青森などがあります。※2019年8月29日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 青森県青森市古川3-16-9

施設情報
十和田プチホテル

アットホームな雰囲気でおもてなしをするビジネスホテルです。

十和田プチホテルは、青森県南部地方、内陸部にある十和田市内のビジネスホテルです。十和田市公式ホームページによると、十和田市は四季を織りなす十和田湖、奥入瀬渓流、八甲田の自然と、十和田市現代美術館を中心に、全体をひとつの美術館に見立てた官庁街通りなど、豊かな自然とアートが融合した美しい町のようです。ビジネスをはじめ、四季折々の観光の拠点として、利用されているようです。"行き届いたサービスと家庭的な雰囲気でおもてなし。十和田プチホテルならではの細やかな心配りでお迎え致します。"(十和田プチホテル公式HPより引用)客室は、バス・トイレ冷暖房完備でシングルルームとツインルームがあります。大型車も駐車可能な駐車場があります。周辺には、十和田市中央公園や美術館があります。※2019年6月21日時点
業態
ビジネスホテル
所在地 青森県十和田市東二番町1-13

施設情報
八戸パークホテル

本八戸駅から車で約10分、ウェディングにも対応するホテルです

八戸パークホテルは、青森県八戸にあり、本八戸駅から車で約10分、八戸ICから約11分に立地していますホテルです。"八戸パークホテルでのご滞在がゲストの皆様の良き思い出となるよう、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。"(八戸パークホテル公式HPから引用)をキャッチコピーに宿泊客をもてなしているようです。客室はシングル・ダブル・ツインなどゲストのニーズに応じた様々な客室を設けています。テレビや冷蔵庫、温水洗浄機付トイレがあり、LAN・Wi-fi接続サービスも備えています。食事はセットメニューや朝食は和洋ビュッフェ形式で提供されているようです。館内には宴会場があり、団体での利用にも便利なようです。ウェディングにも対応しています。周辺には車で約24分のところに種差海岸や、蕪島などといった観光スポットが点在しています。※2020年8月26日時点
業態
観光地ホテル
所在地 青森県八戸市吹上1-15-90

施設情報
アートホテルカラー青森

カラーコーディネートした客室が特徴の宿泊施設です。

アートホテルカラー青森は、青森県の青森市街地にあるPUKANALAホテルマネージメント株式会社が運営する宿泊施設です。"Welcome home...ここは、お客様の第二のおうちです"(アートホテルカラー青森公式HPより引用)をテーマに掲げ、心のこもったおもてなしを心掛けているようです。客室は、スタンダードフロアと白を基調にそれぞれ異なるカラーテーマでコーディネートしたカラーフロアに分けられています。それぞれシングルルームやツインルームなど数タイプが用意されています。食事は、栄養バランスを考えた献立の朝食を提供しているようです。館内には、コインランドリーやラウンジ、ライブラリーコーナーなどがあります。周辺には、青い森公園や善知鳥神社などがあります。※2019年6月26日時点
業態
観光地ホテル
所在地 青森県青森市新町2-5−6

おもてなしHRが、あなたのお仕事探しをお手伝いします!

宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。

無料 転職サポートに申し込む
キャリアアドバイザー
宿泊業転職のお役立ち情報をゲット LINE友だち追加

よくある質問

青森県の求人を条件で絞り込むことはできますか?
自分で職場を探すのは自信が無いので、求人を紹介してもらうことは可能ですか?
もちろんご利用可能です!まずはこちらから転職サポートお申し込み(無料)にお進みください。おもてなしHRでは、専任の担当者があなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたしますので、安心してご利用いただくことが可能です。