求人情報:岡崎ニューグランドホテル のレストランサービス/正社員求人
- シティホテル
- 勤務地
- 愛知県岡崎市康生町515−33
- 職種
- 料飲 > レストランサービス
- 給与
- 月給/183,000円~250,000円
- 業態
- シティホテル
家康公生誕の地・岡崎の駅近ホテル!「ありがとう」がうれしいサービス職◎
■徳川家康生誕の地とされる「岡崎市」の駅チカホテル ■接客経験ゼロでもOK!手厚いサポ―トで成長できる ■週休2日制、年1回4連休OKでしっかりリフレッシュ♪ ■転勤なし、賄いありなど福利厚生や環境面も◎ 東岡崎駅徒歩10分!シティリゾートホテル「岡崎ニューグランドホテル」で、バンケット(宴会場)やレストランのサービススタッフを募集しています。未経験の方も大歓迎!言葉づかいやお客様対応の所作など、基本的なことからサポ―トするのでご安心ください。賞与年2回、週休2日制とバランスの取れた環境で、ホテル水準のおもてなしスキルを身につけませんか? ――開業43年!地域に愛される駅チカのランドマーク♪ 清流乙川のたもとに佇み、水と緑と光につつまれた風光明媚なエリアに立つ「岡崎ニューグランドホテル」。ロイヤルスイートからシングルまで温もりに満ちたくつろぎの客室、岡崎城が一望できる展望大浴場で疲れを癒し、最上階のスカイレストラン「パリ」では、眼下に岡崎公園や岡崎市街地を眺められます。 2022年のテレビドラマでも話題になった「岡崎市」はこれからさらなる観光需要が見込める注目のスポット!心機一転、新たな環境でスタートしたい方にも最適!
岡崎ニューグランドホテルのおすすめポイント
職場はみんな仲良しです!比較的年齢層が若いスタッフが多いので、仕事は勿論、プライベートでも交流を図ったりしているので、和気あいあいとしています。未経験の方でもしっかりサポートしていく体制があるので、安心してきていただきたいです。お客様に喜んでいただけるサービスを、一緒にご提供していきましょう!
地元顧客から信頼を得て、開業40年を迎えることが出来ました。今後さらに岡崎市にお越しになるお客様も多くなることが見込まれます。経営理念でもある、お客様の目線に立った接客を心がけ、マニュアルに縛られるのではなく、自身で考え行動できる人を求めています。未経験の方もサポートがあるのでご安心ください。
ドラマで注目の岡崎市。家康公生誕の場所とされる岡崎城すぐ横の都市型リバーサイドホテルで、宴会・レストランサービススタッフを募集しています。週休2日制で年2回の賞与ありとバランスの取れた環境で、未経験からホテル水準のおもてなしスキルを身につけられる好環境。あたたかな人間関係も職場の魅力のひとつです。
募集要項
- 仕事内容
- 「岡崎ニューグランドホテル」にて、バンケット(宴会場)やレストランにおける接客業務をお任せいたします。 ――【具体的な業務内容】 ■バンケット(宴会場) ・接客業務 ・宴会場の準備・設営 ・スタッフの配置や料理の提供などの統括全般 ※当日は、キャプテン(担当宴会の責任者)としてお客様への接客と、スムーズにパーティーが進行できるよう会場全体をまとめていただきます。 ■レストラン ・接客業務 ・予約・売上の管理 ・パート・アルバイトの指示、指導
- 募集職種
- レストランサービス
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地・アクセス
愛知県岡崎市康生町515番地33
【アクセス】名鉄本線「東岡崎駅」徒歩10分
愛知環状鉄道「中岡崎駅」より徒歩10分
- 周辺情報
- 目の前を乙川が流れる静かで風光明媚なエリアに佇む「岡崎ニューグランドホテル」。岡崎城のある岡崎公園のすぐ隣に位置し、名鉄本線「東岡崎駅」から徒歩10分の好立地で、周辺にはコンビニエンスストアや飲食店、スーパーマーケットなど、生活に必要な施設も充実しています。名古屋の中心地へも電車・車で1時間圏内でアクセスできるので、休日の行動範囲も広がりそうです。
- 勤務時間
- 6:00~22:00の間で実働4~9.5時間シフト制(休憩90分) ※1カ月単位の変形労働時間制 <シフト例> 6:00~15:00 10:00~21:00 15:00~22:00ほか ■残業月平均20時間
- 給与
- 【月給】 183,000円~250,000円 ※経験・能力を見て判断いたします。 ※住宅手当 6,500円~15,000円を含む 【別途支給手当】 通勤手当 月上限26,000円(社内規定あり) 家族手当(配偶者15,000円、子ども一人7,500円/2人まで)※社内規程あり 残業代別途支給 昇給年1回(4月)昨年実績:3,200円/月 賞与年2回(7月/12月)昨年実績:計3.3カ月分 ※試用期間2カ月/同条件
- 休日
- シフト制(週休2日制/月8日休み ※明け休みは含まず、公休が月8日) ※年に1度4連続休日が取れます。 【ほか休暇制度】 ・有給休暇(法定通り/半日単位での取得可) ・慶弔休暇 ・産前産後・育児休暇(取得率100%・復帰率100%)※現在男性2名・女性1名が取得しています。 ・介護・看護休暇 ※年間休日100日
- 福利厚生
- ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・退職金制度 ・資格取得支援・手当あり ・転居を伴う転勤なし(姉妹ホテルへの配属の可能性あり) ・自社の施設利用割引あり ・制服貸与 ・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場完備) ・マイカー通勤OK(駐車場は自己負担・自己確保) ・結婚・出産祝い金制度 ・定年後の再雇用制度 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・賄いあり(1食270円)
- 応募資格
- 業界・職種未経験歓迎! ※高卒以上 【必須経験・資格・スキル】 ・普通自動車免許 (ケータリングやイベントの露店販売など業務上で車両使用があるため) 【歓迎経験・資格・スキル】 ・何らかの接客経験をお持ちの方 ・宿泊業界での勤務経験をお持ちの方 \この求人に向いている人/ ・協調性とチームワークを大切しながら仕事を進められる人 ・相手の意見を聞ける人
- 選考フロー
- ▼おもてなしHRよりご応募 ▼採用担当者からご連絡します ▼書類選考 ▼面接(2回)※WEB面接可(1次面接・遠隔地にお住いの方のみ) ▼内定 ※応募〜内定までは2週間を予定しています。 ※WEB面接は遠隔地にお住まいの方に限り、1次面接のみ対応いたします。
- 面接関連事項・予定地
- 「岡崎ニューグランドホテル内の会議室」にて行ないます。
- 従事すべき業務の変更の範囲
- 将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり)
- 就業場所の変更の範囲
- 将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり)
- 有期労働契約を更新する場合の基準(通算契約期間または更新回数の上限を含む)
- 当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。
この求人を見た人が 今、よく見ている注目求人
このページに掲載している職種以外の募集については、下記よりお問い合わせください。
他の求人について問い合わせる株式会社エターナルカモ
施設情報
- 企業名
- 株式会社エターナルカモ
- 企業所在地
- 愛知県岡崎市橋目町字神田79
- 施設名
- 岡崎ニューグランドホテル
- 所在地
- 愛知県岡崎市康生町515−33
- 客室数
- 90室
- 従業員数
- 70名
- 設立
- 1982年10月3日
- 受動喫煙防止措置の状況
- 敷地内禁煙(屋外特定喫煙場所あり)
- 従業員寮
- なし
- 業態
- ロケーション
- 周辺施設
- 公共施設生活施設
- 出光岡崎SS から徒歩 6分(519m) ・・・・ 経路を見る
- エディオンナガサカデンキ から徒歩 8分(678m) ・・・・ 経路を見る
- ケーヨーデイツー岡崎店 から徒歩 9分(686m) ・・・・ 経路を見る
- エディオン岡崎本店 から徒歩 9分(686m) ・・・・ 経路を見る
- ネクサスエナジー 中部支店 EneJet セルフDr.Drive 岡崎むつな店 から徒歩 12分(940m) ・・・・ 経路を見る
- コスモセルフ岡崎IC SS から徒歩 14分(1082m) ・・・・ 経路を見る
- コスモセルフピュア岡崎末広SS から徒歩 15分(1192m) ・・・・ 経路を見る
- ウエルシア岡崎明大寺店 から徒歩 16分(1319m) ・・・・ 経路を見る
- アクセス
電車の場合:東海道新幹線三河安城駅で乗り換え。JR東海道本線経由で愛知環状鉄道中岡崎駅から徒歩で約10分 車の場合:東名高速道路岡崎ICから国道1号経由で約10分
- 主要都市へのアクセス
- 電車の場合:名古屋駅まで中岡崎駅から名鉄名古屋本線、名鉄名古屋本線急行、名鉄名古屋本線経由で約40分 車の場合:名古屋まで東名高速道路岡崎ICから名古屋高速都心環状線名駅IC経由で約50分
- 施設の特徴
- 岡崎ニューグランドホテルは、和と洋2つの雰囲気が異なる宴会場を備えており、ウェディングに対応していることや、ラウンジやスカイレストランなど館内施設が充実していることからゲストに人気があるようです。名鉄本線、東岡崎駅から徒歩約15分とホテルまでアクセスもしやすいです。口コミ紹介サイトによると大浴場から見える岡崎城と夜景がきれいであったとの声や、フロントのスタッフの対応が親切かつ適切であったなどおすすめのコメントが多く寄せられています。
※『周辺施設』『近くのバス停』の利用にあたっては、当該自治体や運営バス会社のHP等より最新情報をご確認ください。