施設情報萬国屋 (山形県鶴岡市)
ヨロズクヤ
- 業態
- 温泉地旅館
創業三百余年。山形あつみ温泉にある老舗温泉旅館です。

萬国屋は、寛文年間に創業されました。古くから文人墨客が数多く訪れたそうです。株式会社萬国屋が運営し、従業員は、100名。"プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選"(萬国屋公式HPより引用)に選ばれ、「おもてなしの心」は、萬国屋の哲学だそうです。客室は全127室。すべての客室にひのき風呂の内風呂が完備され、ご当地の漬物セットも提供されるそうです。温泉施設は、庄内屈指の規模を誇る大浴場と庭園露天風呂があり、泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉だそうです。食事は、地物の食材を使用した山形の郷土料理を提供しているそうです。宿は、「やまがた子育て応援パスポート協賛店」になっていて、さまざま特典があるそうです。※2018年9月26日時点
この施設に興味がある
現在ご覧いただいているページは、求人ではなく施設の情報ページです。この施設をご紹介できるかどうかも含め確認いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
施設情報
- 企業名
- 株式会社萬国屋
- 企業所在地
- 山形県鶴岡市湯温海丁1
- 施設名
- 萬国屋
- 所在地
- 山形県鶴岡市湯温海丁1
- 客室数
- 127室
- 従業員数
- 100名
- 業態
- 温泉地旅館
- ホームページ
- http://www.bankokuya.jp/
- ロケーション
- 温泉地
- 周辺施設
- アクセス
- 主要都市へのアクセス
- 電車の場合:仙台駅までJRいなほあつみ温泉駅から高速バス経由で約3時間10分
車の場合:仙台まで磐越自動車道新潟中央ICから東北自動車道仙台宮城IC経由で約2時間40分
- 施設の特徴
- 萬国屋は、1Fには露天風呂、3Fには大浴場があり、最大400名収容可能な宴会場や大中小と8室の宴会場があることでビジネスからプライベートな集まりで利用することができるので宿泊者から人気があるようです。日本海東北自動車道 あつみ温泉ICから車5分と旅館までアクセスも良好。口コミ紹介サイトによると大きなお部屋、大浴場、美味しい夕食、食べ切れないほどの朝食と至れり尽くせりだったこと、バルコニーに面した窓から景色がよく風情があったことに高い評価を得ています。徒歩約8分の場所には、スーパーがあり買い物がしやすいようです。
※『周辺施設』『近くのバス停』の利用にあたっては、当該自治体や運営バス会社のHP等より最新情報をご確認ください。