- パート・アルバイト
- サービススタッフ
求人情報:利尻富士観光ホテル のサービススタッフ/パート・アルバイト求人
離島のホテルでスタッフを募集!家具家電付き個室寮完備・食事補助あり
/job-static-images/v2/1013.jpg.webp)
おもてなしHRでは、利尻郡利尻富士町(北海道)のホテル・旅館などの宿泊業界のお仕事を多数ご紹介いたします。
北海道の利尻島にある利尻郡利尻富士町には、本土からの連絡船が発着する港湾エリアを中心に、旅館やホテル等の宿泊施設が点在しています。2022年7月時点で、鴛泊地区に20施設、沓形港エリアに8施設、鬼脇地区に2施設、仙法志エリアに1施設、合計31施設あります。旧来、冬季は観光閑散期でしたが、バックカントリーを楽しむ外国人客が増加傾向にあります。利尻富士町ではインバウンドの受け入れに積極的な姿勢を示しており、今後もインバウンド需要が宿泊業に好影響を与えることでしょう。2022年度、北海道の有効求人倍率は2.21倍となっています。利尻富士町の求人もチェックしてみてはいかがでしょうか。
おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。
転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。
宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。
無料 転職サポートに申し込む利尻郡利尻富士町では観光業の促進を目指し、北海道や国と連携を取りながら観光公園や登山道の整備に取り組んでいるほか、外国人観光客の受け入れに向けて国際ホテル整備法登録など宿泊施設の充実を図っています。2020年度の観光入込客数は4万5200人、季節ごとにみると6月から9月の夏シーズンが最も多く、3万700人となっています。2020年度の訪日外国人宿泊延べ数は50人で、宿泊者数全体の5.8%を占めています。国別でみると中国からの宿泊客が最も多く15人となっています。利尻富士町では外国人観光客の受け入れ体制を整えているので、海外からのお客様も安心してお迎えすることができそうですね。
利尻郡利尻富士町は、北海道で最も大きな島である利尻島に位置し、島面積の約58%を利尻富士町、約42%を利尻町が占めています。2022年11月時点の人口は、男性1114人、女性1155人、計2269人。標高1721mの利尻山を囲むように生活圏が形成されており、利尻島では水産業と観光産業が主産業となっています。ウニやコンブ、ヒラメといった特産物を観光の目玉にしているほか、サケ釣りやサケ稚魚放流といった漁業体験で集客を行っています。利尻富士町は、島ならではの自然や特産物に恵まれた町といえるでしょう。
利尻郡利尻富士町では移住者が安心して暮らせるよう、さまざまな制度を設けています。たとえば、利尻島外から定住を目的に転入し、利尻富士町の町民と結婚した女性に対して、50万円の報奨金を支給しています。また、利尻富士町で3年以上定住する意思を持つ方が出産した場合、子ども一人につき10万円を助成する「子育て安心支援金」制度もあります。移住を検討中の方や島暮らしを体験してみたい方に向けて、体験移住施設の受け入れを行っているので、余暇を利用して滞在してみてはいかがでしょうか。