施設情報
タチバナヤリョカン
立花屋旅館 (岐阜県揖斐郡)
業態
- 観光地旅館
1874年創業。麦飯石を使った大浴場が特徴の老舗旅館です。
立花屋旅館は、岐阜県の揖斐川町にある宿泊施設です。株式会社立花屋が運営しています。明治時代から続く伝統的情緒のある館内や四季折々の表情を見せる庭園など、"自然と調和した「和」の空間"(立花屋旅館公式HPより引用)をテーマに宿泊客を迎え入れているようです。客室は、全部で16室の和室があり、利用人数に合わせて6畳から14畳までの広さを用意しています。館内には、ミネラル溶出量の多い麦飯石を使い、浄化作用・活性化作用・遠赤外線効果・豊富なミネラル成分を含んだなめらかな湯が特徴の大浴場や、売店、カラオケなどがあります。宴会場は、100畳の大広間や32畳の中広間、椅子席の個室など様々な種類が備わっています。食事は、代々受け継がれてきた郷土料理や地元食材を使った会席料理などを提供しているようです。周辺には、正一位御童丸稲荷大明神や八王子神社などがあります。※2019年7月4日現在
施設情報
- 企業名
- 株式会社立花屋
- 企業所在地
- 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積311
- 施設名
- 立花屋旅館
- 所在地
- 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積311
- 客室数
- 16室
- 設立
- 1874年
- 業態
- ホームページ
- http://tachibanayaryokan.jp/
- ロケーション
- アクセス
近鉄線揖斐駅車で21分
※『周辺施設』の利用にあたっては、当該自治体や運営バス会社のHP等より最新情報をご確認ください。
おもてなしHRが、あなたのお仕事探しをお手伝いします!
宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。
無料 転職サポートに申し込むよくある質問
立花屋旅館周辺の求人
- 正社員
ワットホテル&スパ飛騨高山 (支配人・副支配人・女将)
現在28歳支配人が活躍中!活気のある職場です。
- 正社員
ワットホテル&スパ飛騨高山 (フロント)
海外ゲストが7割を占めるため、日々の接客で自然と英語が身につきます
- 正社員
ワットホテル&スパ飛騨高山 (リーダー・チーフ(宿泊部門))
お休み多めorしっかり稼ぐ、希望に合わせて働き方を選べる柔軟な環境です
- 正社員
ワットホテル&スパ飛騨高山 (レストランサービス)
お休み多めでのんびり働く・シフト多めでしっかり稼ぐ。どちらもOK!