施設情報きたの風茶寮 (神奈川県足柄下郡)
キタノカゼサリョウ
- 業態
- 観光地旅館温泉地旅館
宿泊者を一番に考え、心を込めた「おもてなし」を目指しています。

きたの風茶寮は、野口リゾートマネジメント株式会社が運営しています。風の廻廊には「すすきヶ原」の絵画を展示しており、美術館のような数寄屋造りの母屋が特徴だそうです。"いつもお客様のことを第一に、心あたたまる想い出の宿へ茶寮のおもてなし"(きたの風茶寮公式HPより引用)を提供することを目指しています。館内には、全10室の客室があります。全てに源泉掛け流し露天・展望風呂を備えているようです。またエステルームや売店、ライブラリースペースなどを併設しているようです。食事には、北海道の新鮮な食材と地元箱根の食材を使用した懐石料理を提供しているようです。サービスの提供として、到着時には茶菓子はラウンジに用意しているそうです。※2018年9月12日時点
この施設に興味がある
現在ご覧いただいているページは、求人ではなく施設の情報ページです。この施設をご紹介できるかどうかも含め確認いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
施設情報
- 企業名
- 野口リゾートマネジメント株式会社
- 企業所在地
- 北海道登別市登別温泉町203番地1
- 施設名
- きたの風茶寮
- 所在地
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原934-29
- 客室数
- 10室
- 従業員数
- 18名
- 従業員寮
- あり:独身寮・女性寮(月額家賃7,500円~10,000円)、世帯用社宅
- 周辺施設
- アクセス
- 主要都市へのアクセス
- 車の場合:横浜まで東名高速道路御殿場ICから首都高速神奈川1号横羽線横浜駅東口経由で約1時間30分
- 施設の特徴
- きたの風茶寮は、ラウンジ、貸し切り露天風呂、岩盤風呂、エステサロン、ライブラリーなどがゲストから人気があるようです。直通バスが出ているのでホテルまでアクセスしやすいのもポイント。口コミ紹介サイトにおいて部屋食事とも素晴らしかったです。特に食事は、手をかけたものばかりでおいしく頂くことができたのでよかった、部屋風呂は、大きくゆったり入れた等の高い評価を得ています。車で約1分の場所には、ドラッグストアやコンビニエンスストアがあり買い物に困らない立地のようです。また、近隣には美術館があるので休日は日常から離れてリラックスできる環境のようです。
※『周辺施設』『近くのバス停』の利用にあたっては、当該自治体や運営バス会社のHP等より最新情報をご確認ください。