施設情報休暇村 日光湯元 (栃木県日光市)
キュウカムラニッコウユモト
- 業態
- 観光地旅館
湖畔の森の中で、くつろぎの時間を提供している宿泊施設です。

休暇村 日光湯元は、栃木県日光市にある宿泊施設です。一般財団法人休暇村協会が運営しています。2015年にリニューアルしたようです。湯元温泉バス停より徒歩7分の距離にあり、送迎も行っているようです。"静かな湖畔の森に包まれるくつろぎの空間で癒しのひとときを"(休暇村日光湯元公式HPより引用)をコンセプトに掲げています。また、車椅子の貸出やスロープの設置などバリアフリーにも対応しているようです。客室は和洋室や洋室など全部で63室あり、全室禁煙のようです。館内には硫酸塩・炭酸水素塩温泉の内湯や露天風呂、壺湯があり、日帰り入浴も行っているそうです。その他にも周辺にはスキー場があり、スキー用品のレンタルもあるようです。※2018年9月11日時点
この施設に興味がある
現在ご覧いただいているページは、求人ではなく施設の情報ページです。この施設をご紹介できるかどうかも含め確認いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
施設情報
- 企業名
- 一般財団法人休暇村協会
- 企業所在地
- 東京都台東区東上野5-1-5
- 施設名
- 休暇村 日光湯元
- 所在地
- 栃木県日光市湯元温泉
- 客室数
- 63室
- 設立
- 1994年
- 業態
- 観光地旅館
- ロケーション
- 観光地
- 周辺施設
- 公共施設
- 湯元駐在所から徒歩4分(294m)・・・・経路を見る
- アクセス
- 主要都市へのアクセス
- 電車の場合:東京駅までJR日光線日光駅からJR東北新幹線経由で約1時間50分
車の場合:東京まで関越自動車道沼田ICから首都高速八重洲線丸の内IC経由で約2時間40分
- 施設の特徴
- 休暇村 日光湯元は、奈良時代に開湯したといわれる日光湯元温泉の源泉から引いた良質の温泉があることや、卓球コーナー、ライブラリー、キッズコーナー、レストランなどがあるのでゲストから人気があるようです。湯本温泉バス停から送迎バスがあるので施設までの交通アクセスも良好。口コミサイトにおいて温泉の泉質が濃くて気持ちよかった、湯ノ湖が目の前にあり景色も抜群、食事がとても美味しくて満足など、温泉や眺望、食事におすすめのコメントが多く見られます。周辺には、スキー場や散策コースがあるので休日は日常から離れてリラックスできる環境のようです。
※『周辺施設』『近くのバス停』の利用にあたっては、当該自治体や運営バス会社のHP等より最新情報をご確認ください。