施設情報元湯 環翠楼 (神奈川県足柄下郡)
モトユタマキミドリロウ
- 業態
- 観光地旅館温泉地旅館
大正時代の雰囲気がそのまま残された、歴史ある文化財の宿です。

元湯 環翠楼は、国の登録有形文化財にも指定された宿です。また大正時代に建造された木造による高層建築の建物だそうです。"歴史生きづく宿"(元湯 環翠楼公式HPより引用)が特徴です。館内には、政界人、文化人の残した書画を展示し、22室の客室があります。また樹齢数百年以上の杉材を使用した大広間を併設しているようです。温浴施設には、早川の清流や箱根山を望む、高台に設置された露天風呂を完備。泉質はアルカリ単純泉の源泉かけ流し天然温泉です。また岩盤風呂やアロマテラピー提供しているようです。他にも、四季折々の料理を部屋食として振る舞うようです。周辺には、大涌谷や箱根神社、箱根関所跡などの箱根観光スポットがあります。※2018年9月11日時点
この施設に興味がある
現在ご覧いただいているページは、求人ではなく施設の情報ページです。この施設をご紹介できるかどうかも含め確認いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
施設情報
- 企業名
- 元湯環翠楼
- 企業所在地
- 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢88
- 施設名
- 元湯 環翠楼
- 所在地
- 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢88
- 客室数
- 22室
- ホームページ
- http://www.kansuiro.co.jp/
- アクセス
- 主要都市へのアクセス
- 電車の場合:横浜駅まで箱根登山鉄道代行バス塔ノ沢駅から箱根登山鉄道、JR東海道本線(上野東京ライン)経由で約1時間30分
車の場合:横浜まで東名高速道路大井松田ICから首都高速神奈川1号横羽線横浜駅東口経由で約1時間
- 施設の特徴
- 元湯 環翠楼は、大正時代の面影が残る源泉かけながしの温泉・老舗の風格のあるエントランス・3つの大広間・箱根細工などを取り揃えた売店・喫煙ルームがあること、箱根らしさのある懐石風料理を客室で提供していること、本館よりもさらに歴史のある別館があることでゲストから人気があるようです。箱根登山線「箱根湯本」よりマイクロバスを利用できるので旅館までアクセスも良好な環境。口コミサイトによるとレトロな雰囲気で客室も食事もよかった、大広間に置いてある古美術品が素晴らしいなどで満足度の高い評価を得ています。徒歩約11分の場所には、コンビニエンスストアがあり買い物に困らない立地のようです。