求人情報: ザ・プリンス 京都宝ヶ池 の和食/正社員求人
洛北の四季を堪能できるホテルで、繊細な"京の和食"を提供し一流料理人へ
- 業態
- リゾートホテル
- 勤務地
- 京都府京都市左京区岩倉幡枝町1092-2
- 給与
- 月給/185,250円~
おもてなしHRでは、京都市左京区(京都府)のホテル・旅館などの宿泊業界のお仕事を多数ご紹介いたします。
京都市のうち左京区を管轄するハローワーク西陣によると、このエリアの有効求人倍率は、2022年11月時点で1.2倍(前年度同月より0.18増加)でした。17カ月連続で前年同月を上回り、少しずつ回復の傾向にあるようです。京都市内の主要ホテル112施設の客室稼働率は2022年11月時点で80.2%と、3年ぶりに80%を上回る高水準となりました。特に紅葉シーズンの平均客室稼働率は85.6%となり、前年同時期から大幅に増加する結果となりました。京都市左京区にはデザイナーズホテルやスチームサウナ付き客室を備えた旅館、東山情緒漂う和のホテルなどさまざまなタイプの宿泊施設があるので、希望する施設タイプを選択して働くことができそうですね。
/job-static-images/v2/1046.jpg.webp)
/job-static-images/v2/1041.jpg.webp)
/job-static-images/v2/1041.jpg.webp)
/job-static-images/v2/23.jpg.webp)
おもてなしHRは、ホテル・旅館業界に特化した
就職・転職支援サービスです。
転職アドバイザーがあなたのご要望に応じた求人をご紹介します。 相談だけでも結構ですので、お気軽にお申し込み下さい。
/job-static-images/v2/1049.jpg.webp)
/job-static-images/v2/1044.jpg.webp)
/job-static-images/v2/1059.jpg.webp)
宿泊業界専任のキャリアアドバイザーがあなたの転職活動を徹底サポート!納得できる転職先をご提案いたします。
無料 転職サポートに申し込む
2022年11月の京都市の日本人延べ宿泊数は53万3611泊、外国人延べ宿泊数は14万6282泊で、それぞれ前月比12.4%増、72.3%増となっています。左京区には、琵琶湖疏水や哲学の道といった有名な観光地があります。また、6つの大学があり、京都市の行政区の中で最も大学が多い区として知られ、留学生や外国人観光客の多い、国際色の豊かなエリアとなっているそうです。今後もまちの美化やマナー周知に取り組みながら、国内外問わず多くの観光客を受け入れていくようです。
京都市左京区の人口は2023年1月1日時点で16万5012人、世帯数は8万7157世帯です。京都市の東北部にあり、面積は約247km2、市街地の南部・山間地域の北部・市街地と農村地が混じり合う中部で構成されています。左京区東山の山麓には、慈照寺(銀閣)や賀茂御祖神社(下鴨神社)といった有名な社寺や国宝・重要文化財が数多くあります。国の重要無形文化財となっている久多の花笠踊や、市の無形民俗文化財となっている大文字・妙法の送り火などの伝統行事もあり、世界に誇る日本の文化にふれながら生活することができそうですね。
京都市では、左京区を含む北部山間地域における地域活性化・移住促進のために「北部山間移住相談コーナー」を設けています。ここでは、地域の情報を発信。移住希望者からの相談に応じているほか、地域の方と連携しながら空き家や土地紹介を実施しています。また「北部山間移住促進地域助成金」があり、移住相談の拠点として支援を行っているそうです。その他にも、京都市移住サポートセンターを設置しているほか、移住情報サイトを運営し、仕事や住まい、子育てなど移住の際に気になる情報を掲載しています。京都市左京区へ移住を検討している方は、京都市の取り組みをチェックしてみてくださいね。
